X



トップページ一人暮らし
318コメント76KB
一人暮らしで風邪ひいた 7©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/07(月) 18:22:10.56ID:JWuKVbSu
風邪の引きはじめに必ず普段は連絡さえとってない親族から電話がかかってくる。
今回は姉と母が同じ日に電話してきて最近どうしてる?てな話をしてきたから、そろそろ風邪を引くんじゃないかって思ってたらやはり重度の風邪を引いた。
0003774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/07(月) 19:32:03.05ID:CHsEmbEE
風邪をひいても薬や医師に頼らない自然治癒派なんだけど今回のはチト長引いてやがる

外出すると鼻水が止まらねえや、ヤレヤレ・・・
0010774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/12(土) 06:57:27.63ID:51TrWjif
俺は喉からきて咳、鼻水、頭痛って感じできたわ
鼻水は普通の水がシュッて落ちる感じで嫌だ
0011774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/17(木) 06:27:18.73ID:4rrVvpcE
昨夜22時くらいからなんだか喉が痛い気がすると思ってたら
3時間くらいであっという間に悪化した
喉の強い痛み、頭痛、地味な発熱(37度後半)
頭痛が酷すぎて眠れない上に
元々逆流性食道炎持ちなので胸焼けも重なって横になれない…
1人だと辛いな…
0012774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/17(木) 13:41:16.20ID:durFKHA0
うーん、気を付けてるはずなのに毎年この時期になると喉を痛める…んで痛いと思ったら熱が出てくんだよな…ああもうやだやだ
今も微かな喉の痛みを覚えてる
悪化すんのかなあやだなあ
0013774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/17(木) 19:21:44.38ID:+w1Cj8yY
乾燥注意
マスクと水分、お大事に

乾燥すると喉にダメージ来やすくなるよね
0014774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/17(木) 21:25:09.76ID:eNZH0pJB
2日前から喉がなんかおかしかったけど今日から痰が出だして完全に風邪引いたっぽい
喉だけで収まってくれるといいんだが…
もうコタツで寝るのは本当に辞めよう
0016774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/04(日) 10:43:25.63ID:y3FWRDdM
          |/|
          |/|
          |/|
         /""`、
        /    `、
     _,,-''''''''"""""''''''-,,,,
    /           \
   〈             :/
    \__,,,,-''''"""""''''-,,,_:/
       /o゚(>) (<)゚o ヽ    まんこが臭い?無臭だお!
     r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
     | | |   .|r┬-|   | | ノ
     `| |ヽ    `ー'U  ノ|.||
      | | | |\ `ー-‐'' /| || ||-、
     r―~ここここここここ)''々i
     ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ   中古    「 , '
.        | :。::   メ :。:: ! i
       ノ #    メ   ヽ、
     , '    ヽζζζ , '  ヽ
 ((  .{ _.ト、   Yl|iY  # ,イ .}  ))
     '、 >.ト.   ' |. '  イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
           ,l゙:.:.'i       ブリュブリュッ
       __. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、
      ,i´ :.:o。。;゚;ё;゚;.:.:.o。゚。.:.`'. オギャー
      ゙''¬---――''''''゙゙゙''―-┘
0017774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/28(水) 09:42:11.90ID:kHYYSgtk
27時間水分補給だけで布団の中にいて少しらくになったからゆっくり風呂につかって出たら人生最大の立ちくらみ
急いで体拭いて寝室に行こうとしたら台所で倒れて5分ほど立てなかった
おっかねー
0021774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/30(金) 12:45:00.92ID:fXJiMVKg
寒気がヤバすぎて暖房きいた室内であんまり着てないコート着て寝てる
0022774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/04(水) 02:40:27.14ID:+NcJpfUH
新年そうそう、風邪ひいた。
よくなったと、思ってたら、熱上がってきた。
0024774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/09(月) 14:24:25.69ID:PsDu06EV
やっぱり引き始めの対処によってその後の症状に影響しますね…
0025774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/09(月) 14:39:33.77ID:6oTDpVtQ
ああ。
0026774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/09(月) 20:45:20.92ID:pSmgd2J9
熱があがってる
辛いぜ
0027774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/09(月) 21:16:57.42ID:3BYmc71R
良くアパートに備え付けられているプロパンガスのファンヒーターはとにかく高いけど、光熱費を節約するなら「コアヒート」や「セラムヒート」って名前で出ている遠赤外線電気ストーブが結構電気を食わなくて助かる。
真っ赤に光るタイプの電気ストーブと違って、ヒーターも黒いままなんだけど、とにかく弱火だと300ワットくらいしか電気を食わないから、本体が1万5千円くらいするけどランニングコストの安さで直ぐに元が取れるよ。
0028774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/09(月) 21:58:57.51ID:rY3X/yju
今シーズン4回目の風邪。熱は下がったが、鼻水が止まらない
0029774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/09(月) 22:32:25.12ID:3qkc5Wf7
風邪が治りきらぬまま、またぶり返した
ひたすら怠い
0030774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/14(土) 00:52:52.72ID:o1sFcTNZ
昨日腹痛くなるほど咳が出て、熱が出る前にと葛根湯飲んで寝たのに今高熱
0031774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/02(木) 22:00:26.05ID:K8BT1L7w
今日の寒さでやられた
寒気、筋肉痛、関節痛、頭の痛みが急激に襲ってきた
これから熱上がってきそう…
ドラッグストア9時でしまっちゃって辛い…葛根湯ほしい…
0032774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/04(土) 08:19:43.71ID:RUzXRUX2
Amazon早く
0033774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/04(土) 15:40:27.84ID:sIpaLK/Z
やばいと思ったときはもう遅い
0035774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/05(日) 15:03:32.54ID:qYekj6ZW
葛根湯って漢方薬でしょ
そない効き目無いでしょ
0036774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/05(日) 15:19:06.93ID:iGwxLiJg
座薬が効く
0037774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/05(日) 18:59:51.45ID:PrjyXf/i
昨日もそうだったが、なんかだるくて熱っぽい
花粉の可能性もあるのが悩ましい
0038774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 14:22:46.79ID:vKJOHSjr
ぽまえら今が1番ヤバイらしいから気おつけろよぉ〜
0045774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/15(水) 01:17:21.99ID:hJWkrIeP
はい、あ〜んして
0046774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/15(水) 01:37:05.65ID:S9DzlDot
みんなお母ちゃんかよ
なごむな
(彼女とは言わない)
0047774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/17(金) 20:13:42.30ID:74wqVznh
週末なのに風邪ひいた
看病してくれる彼女がほしい
0050774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/24(金) 16:38:25.78ID:/PszDCHN
動けるようになったし、テレビでうまそーなもん見ると食いてえ!ってなるけどいきなり食える気しない。
けどおじやとかもあまり、、、なにから食い始めればええんや

ちな、それまで五日間くらい水分補給だけは頻繁にしながらあるもので場を繋いでたぜ
0051774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/24(金) 20:14:44.23ID:aOISzW1t
食いたい物を少量づつ食うとか
胃腸が弱っているから、どか食いはNG
0052774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/25(土) 23:27:22.10ID:Xcne8SKZ
>>50
コンビニのレトルト粥
これ1パック食って物足りなくなったら、基本好きなの食ってok
うどんや雑炊、鍋等の出汁だくだく系挟んで、通常食に戻るのがベスト
0053774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 22:43:59.74ID:s4Vqn7Tc
今朝起きた時から倦怠感があったけど夜になって熱と頭痛が発生してきた
月末で仕事休めないし食べ物もない食欲もない買いに行く気力もないつらい
0054774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:00:19.73ID:BdFtcVcV
>>53
水に少量の砂糖と塩混ぜて飲む

冷凍ご飯があればお湯で割って塩や梅干しや玉子を入れてすすってもいいよ

お大事に
0059774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/01(土) 13:02:23.48ID:grsGFXUz
明後日から初出勤なのに風邪引いた。助けてー
0060774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/01(土) 13:20:03.43ID:hCCDH3O4
まず水分を取って温かくして良く寝ましょう
お大事に
0061774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/01(土) 18:59:34.91ID:tWc7Kg/3
熱々の風呂に我慢できるまで入って汗をかく
風呂を出たら水分たっぷるとって
速攻布団にくるまって汗を出すように寝る
布団の近くには着替えとバスタオルを用意しておく
若者限定だけど
0062774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/01(土) 21:34:25.07ID:dFefxGH8
ガキの頃風邪引いたら風呂入っちゃいけないとよく聞いたな
0063774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/01(土) 21:50:14.31ID:hCCDH3O4
風呂は意外と体力使うのよ
代謝は良くなるけど

弱り具合にもよるけど、心臓の強くないお子さんや中年以降は様子見ながらだね
子どもは自分で判断出来ないしね
0064774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/01(土) 22:42:19.94ID:grsGFXUz
さっきまで汗かくぐらい温かくして寝てみた
明日には熱も落ち着いてるといいな
0065774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/02(日) 15:46:33.14ID:np10TwI9
早く熱下げたいのに今日までにいくつか終わらせないと…
0066774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/02(日) 22:12:05.05ID:2aDhjuQW
ふだんからー
栄養取ってない君が寝込んだ朝
0068774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/04(火) 23:26:48.20ID:g7eiHVFo
激務多忙な放送作家が前に話してた即風邪を治す方法
高い栄養ドリンクで風邪薬を流し込んでできる限り寝る
汗をかくくらいあたたかくして汗かいたらこまめに着替える

初期にしか通用しないかもしれないけど自分は大抵これで治る
0070774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/08(土) 11:32:01.85ID:bTLJpF8+
1本800円〜1000円クラスのやつ
でもこの場合は病院行く暇すらない人の荒療治だから
あとはにんにく注射すればすぐ治る
0071774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/08(土) 18:17:13.95ID:t6L/r95r
夕方になると微熱、というのが3日続いてるんだけどただの風邪なのか何なのかわかんなくて不安
微熱程度だから病院行くのもなぁ、だし…
0072774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/08(土) 19:12:30.28ID:nn3saRfd
>>71
行って診てもらえば安心じゃないの
今の時期なら花粉かもよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況