X



トップページ一人暮らし
308コメント93KB

【備えあれば】一人暮らし中高年の危機管理を考える【憂いなし】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/02(水) 02:33:55.30ID:+yyRz4Tf
天災に備える方法、急病のときどうする。などみんなの知恵を語れ!

常に車のガソリンは満タンにする
停電とか大雪とか自分自身の病気とか心配
灯油に石油ストーブ
乾電池に蛍光灯の予備
食料は乾物やら缶詰とか揃える
早めに車のタイヤ交換
0003774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/02(水) 02:39:20.66ID:+yyRz4Tf
トイレのドアを忘れた orz
0005774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/02(水) 08:04:18.08ID:VXaJdr8a
天災などの災害にあったときどうするか。対策などをまとめた
東京防災が役に立つ。
キンドルで0円だったよ。
0006774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/02(水) 08:29:26.44ID:WReO5zLp
昔キャンプが趣味だったからとりあえず一式持ってるんだがいざ災害になった所でテント貼る場所が無いな。
0007774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/02(水) 09:12:35.67ID:prg8Xlzj
避難所いって体育館でごろねより駐車場とかでテントのほうがストレス貯まらんよ
0009774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/02(水) 09:19:46.90ID:H//XycDc
赤いマジックペンと折り紙と笛を買いに行く事にした。
トイレや玄関にも置く
赤いマジックで紙飛行機に助けての文字を書く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています