X



トップページ一人暮らし
1002コメント254KB

【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください 195©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774号室の住人さん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/10/21(金) 08:48:01.06ID:D516+oZl
一人暮らし板が無かった時代、生活板にあったスレ。
これから一人暮らしを始めたい人、情報交換したい人、
スレを立てるまでもない一人暮らしについての質問など何でもどうぞ。

●質問者心得(ルール)
まず下のまとめサイトに目を通してください。大抵の疑問はこれで解決します。

まとめwiki
http://www49.atwiki.jp/hitori_gurashi2/
★必見まとめサイト(・∀・)
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/3416/

★必見まとめサイトのミラー
http://www.geocities.jp/homealone2ch02/

★必見まとめサイトの携帯版
http://www.geocities.jp/homealone2ch01/

●それでも分からない場合は…
・まず検索しましょう。
携帯でもグーグルやヤフーなどでの検索はできます。

・質問するスレ内も、同じ質問がないか検索しましょう。
それでも分からない場合に質問してみましょう。

※前スレ
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください 194
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1475111851/
0855774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 18:35:29.16ID:s4ggb33V
あれじゃねーの

壁無しで風呂場がついてるんじゃねーの!!

デザイナーズだろ!!!?
0856774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 22:00:21.37ID:cJt0Cwz0
コンロが備え付けじゃなくて、自分で設置するタイプの賃貸って一般的?
0858774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 22:52:35.66ID:DwqMAdWR
>>856
アパートの2/3が自前だった。
逆にビルトインが残ってても、
グリルが汚くて使うのを躊躇。
0861774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 23:49:18.89ID:pHzUj/sT
単身向けのビルトインってガス、IH、電熱どれにしろ貧相な一口コンロの印象
0863774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 23:57:16.66ID:3SnONdpn
ロフトの梯子が木製で上り下りするたびにギシギシ言うんです。音が鳴らないようにする方法ありますか?
0869774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 03:36:56.00ID:ng/b8xmi
ロフトありの天井高い部屋だからエアコンよりコタツの方がいいかな?
0872774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 07:34:23.18ID:HDeDrYvX
ちょっと質問させていただきたいのですが
昨日の夜、電力会社から電気代のお知らせメールが来たのに
夕方の帰宅時と朝に確認した限り電気使用量の明細がポストに入っていませんでした。
うちのアパートに集合ポストはなく玄関の郵便受けしかありません。

気になるのは、朝出掛ける時に隣人の郵便受けに電気の明細らしきものが挟まっていた事です。
これってやっぱり業者が適当に挟んでて、後から来た人に抜き取られてるんでしょうか…
普通に考えて、検針して後日明細だけ来る事はありませんよね?

仕事で日中家にいませんし、一見して女とわかる名前なので怖いです
電力会社に問い合わせて明細だけ再発行してもらえるものでしょうか?
0873774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 07:46:00.30ID:KW+6W2FC
電気の明細らしき←確証がないから何とも言えないよ
0874774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 07:48:37.87ID:mZRze5YM
東京電力だとネットで料金明細見られるけど他の電力会社もあるんじゃない?
0876774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 08:02:26.90ID:VnfSxsnS
単にネット明細に切り替えたから来ないだけのような気がしてきた
被害妄想とまでは言わないけど勘違いかも…
0877774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 08:40:38.05ID:Pp5+Xb4C
引っ越しを考えて良さげなマンションに内覧しようと電話したら不動産屋四軒とももう決まってしまったと言われた。
不動産屋ってサクラだかなんだか知らないけどふざけてるよな。こっちは毎日引っ越し先捜すのに一生懸命時間割いてさがしてんのによ
決まった部屋のHPを平気で載せてる不動産屋を訴える場所ってないのかね
0879774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 09:02:41.75ID:C8iF6d6K
>>877
どこの不動産屋もHPの情報は基本的に古いから直接出向いて探してもらわないとダメ
そして不動産屋は改善する気が無い
0880774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 09:09:28.67ID:Ae7d6vSG
決まってしまった部屋のヒットポイントはもうゼロよ
0881774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 09:26:14.28ID:MuouEBd6
店に来てください詐欺はわかるけど
いつメール問い合わせしても完全にシカトかまされる部屋がある
周りの相場よりちょっとだけ条件いいんだけど扱いが某社しかなくて
たまに見ても埋まらない
0882774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 09:54:34.51ID:Ae7d6vSG
社外広告を頼んでると、変更の度に費用がかかるらしい。
0883774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 10:16:17.30ID:ACUxHHfD
掲載日から早いとこでも1週間は更新しないだろ3日5日たったら決まっててもおかしくない
0884774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 10:26:13.31ID:yED6IddJ
>>877
ほらよ

「おとり物件」業者、不動産サイトから排除へ 来年から
ttp://www.asahi.com/articles/ASJCD5DCYJCDUTIL01J.html
0885774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 10:31:36.08ID:K310mzZu
やっとかよ
あと部屋を決めようか迷ってるときに「他のお客さんも見に来てるから早くしないととられちゃいますよ」
とか適当なこと言うのもやめさせろ
最初はそれで急いでとったけど次引っ越すときに3件回ったら繁忙期でもないのに3件とも似たようなこと言われて腹立ったわ
0886774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 10:41:20.51ID:JM8wqqna
>>872
そのメールに使用量の確認はこちら、みたいなリンクない?
そもそもwebに切り替えてなかったらメールなんて来ないよ
0887774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 18:21:22.56ID:dd4rYy6n
賃貸の入れ替え時にペンキを塗りなおしてきれいにするが、3か月くらい
くさくて入れないのに、契約して家賃を無駄に使う人は多いよな、別の賃貸を借りて
ペンキが乾くまで待つ人がおおい。
0888774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 18:27:09.84ID:Qmg19+WU
週一でコインランドリーに200円かけるのと洗濯機買って週一で洗濯機まわす電気水道代どちらが得ですかね?
0890774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 19:59:03.68ID:bHLfoFhx
ゴミの分別ってみんなどこまで真面目にやってるのかな
うちの自治体は可燃・不燃・かんびん・有害不燃・資源プラ・資源金属が主にあるけど、最後の2つの資源系はやってない
一人暮らしの部屋にそんなにゴミ箱置けないっての
0891774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 20:09:16.94ID:uXNz94s5
手取り18万で住宅補助が3万出るんだけど、それで6.5万の家賃ってきついかな?
0894774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 20:55:54.57ID:KGYx1HlG
>>877
「見られますよ!〇日にいかがですか!」
でホイホイ行って
「そこ埋まっちゃったんですよね〜^^」
よりはマシだよ
0895774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 21:43:52.08ID:ng/b8xmi
賃貸初期費用20万に家電家具で30万近く。かかりすぎかな?ちなみに無職貯金150万だった。もう90万ぐらい。やばい。
0896774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 22:06:57.85ID:whSXDV04
>>890
うちは本当はもう少し細かいけど実質可燃とダンボールしか出してない
アルミ缶やペットボトルは随時スーパーの回収箱ゆき、
プラなどは「汚れていない物」限定なので全部汚れていると判断して可燃
金属はやわらかいor小さければ(ここも基準が曖昧なのがポイント)可燃でいいそうなので可燃
そんなノリで。
0897774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 22:43:58.26ID:a1kVmPUA
>>895
中古とかも考えてみれば?
0898774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 23:03:03.85ID:ng/b8xmi
もう全部新品で揃えてしまった。自転車まで(笑)テレビなんかいらんかったわ。インテリ用に買ったが。32型36000で。
0899774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 23:06:06.89ID:Xlg+/KFU
6畳の1k見に行ったけど凄く狭く感じた
下見の時って狭く感じるものかな
ちなみに22平米なんだけど狭い方かね
0900774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 23:07:59.67ID:mNxSaCfc
1kならそんなもんだろう
中で洗濯物干したりすると半端なく狭く感じるぞw
0902774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 23:13:36.53ID:K310mzZu
ワンルームだけど同じくらいのロフトがあるからそこまで狭くは感じない
むしろ1kが羨ましい
0903774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 23:24:59.99ID:ng/b8xmi
同じくワンルームだけどロフトあってそこで寝るから下は広く使えるわ。18平米だが。梯子が急で怖いけどな。スチールラックで階段的なもの作れないかな。
0904774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 23:50:24.39ID:vTdHkQ5p
初一人暮らしの人へ
・1kならベランダは必須 臭い服で出歩きたくなければ
・冷蔵庫は安いからといって霜取り必要な小さいものを買うとめんどくさすぎて100%後悔する。ここは譲るな
・友達多いならバス・トイレは別にせよ。ユニットバスは床が濡れるからトイレ周りは確実に汚れる
・家賃より職場近くを優先せよ。東京の出勤ラッシュは地獄と思え。辞めたくなるぞ
0905774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 23:50:35.49ID:PpHztld0
ロフトは考えた事あったけど、内覧した時に思ってたより梯子が怖かったので辞めた
0906774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 23:52:16.63ID:fEir0rvl
壁につける防音シートとか遮音シートとかって効果ありますか?隣がたまに音楽とかうるさいときがあって。。。
0908774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 00:24:11.46ID:sOeFIOo3
>>904
職場が都会だから家賃がめちゃ高くてすげー迷ってたんだけど
家賃<職場までの距離
で選んで良かった。少し安心した ありがとう
0909774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 00:57:13.15ID:pWT9Vb24
今の時期って引っ越しする人が多くて家賃の値引きとかって難しいんだっけ?
0911774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 01:13:49.22ID:r9ooYN6U
>>909
今くらいから春くらいまでは向こうは強気だから、
コスト気にすんなら5-8月いっぱいを狙う
0914774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 05:21:27.53ID:xyjhGnMm
「あると思うなネットの物件、無いと思うな住人トラブル」
0916774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 06:16:02.19ID:dIXAaLE4
>>891
手取り12万で家賃5万のとこ探してるよ
大丈夫じゃない?
家賃補助うらやま
0918774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 06:25:43.76ID:MkUhMZGl
>>904
初一人暮らしする予定なんだけど
1Kとベランダってどういうことでしょうか?
部屋干しじゃなく外で干さないと
臭くなるってことですか?
0920774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 07:08:11.29ID:gOyLR0ZZ
におい付きの柔軟剤を使う手もある
ただ綿製品の部屋干しは意外とホコリが出るから注意が必要
0921774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 07:13:19.49ID:vF22k1om
>>885
何を根拠に適当なことと言ってるんだ?
繁忙期でなくとも物件は常に動いているぞ
0922774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 07:21:58.65ID:g9Y81aae
不動産屋って結局仲介業だろ?
あんなんで幾らぼったくってんだ?
0925774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 07:27:38.82ID:lSOIS9kB
匂い付きでごまかすのは危険じゃないか
生乾き臭掻き消せてなくて香りと混ざって異様な匂い発してる人たまにいる
部屋干し用洗剤も使いつつドライヤー扇風機エアコン駆使しながら
早めに乾かす方がいいと思う
0926774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 07:29:14.03ID:wk1NbKyL
別に部屋干しでも大丈夫だよ
部屋で干して臭いってのはそういつが臭いだけだよ
0927774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 07:39:00.91ID:PnVQ93hx
>>918
外で干さないと臭いも臭くなるけど、何より乾かすまで時間かかるし、乾いてもタオルとかパリパリよ。
布団を干すとなると窓開けっ放しにしないといけない。
ベランダは俺も必須だと思う(クソ安いアパートに引っ越して後悔した体験者)。
0928774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 07:42:16.18ID:MkUhMZGl
>>919
いいのって部屋干し用のとかか?
アリエールなんだけど安物よね…
0932774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 08:56:36.30ID:Y6SAl14D
45Lで半カップくらいすすぎ時に柔軟剤としても使える
ふわふわになるよ
0934774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 10:28:10.46ID:fgOzw7Wf
部屋干しトップの粉を使ってるよ。干したらすぐ扇風機で風を当ててるけど生乾き臭したことないなぁ。洗剤スレ使える情報たくさんだからオススメ。
0935774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 11:20:40.32ID:KTlLWoen
ぬるま湯がいい。
漂白剤や酵素の活性が上がる。
0936774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 11:44:50.31ID:KKYbTQgT
来春から東京圏で一人暮らし
・月給20万(手取りではない)、交通費は出るが家賃補助は無し
・川口と東京霞ヶ関を行ったり来たりする
・奨学金月1万3千返す
だとどこら辺がいいかな、不動産のHPだと北千住あたりがヒットする
0937774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 11:49:49.17ID:1oAuhHQ3
>>913
ロフトで寝るのあかんかなぁー。でも立てるぐらい天井高いんだよなぁ。ワンルームだから下で寝たら狭すぎて暮らせない。
0938774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 12:48:43.12ID:JLiQY/h0
浴室乾燥機がついてるらしいが、そこで洗濯物乾かした方がいいのかな?雨の日とか
0939774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 13:03:16.12ID:czLEBMVh
浴室乾燥機あったけど、結局一度もつかわなかった
洗濯日を調整したり、部屋で扇風機回したりで事足りた
0940774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 13:17:11.62ID:mUjUz46D
>>936
綾瀬、北千住あたりがいいかもね
家賃5万くらいでなんとかなるんじゃない
0941774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 13:37:59.92ID:VjDGpp8n
>>936
川口と霞ヶ関によく行くなら赤羽周辺が良いんじゃないかな
家賃相場はわからんけど下町だから安いと思うよ
0942774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 13:49:36.52ID:fo1EpUD+
>>936

週5勤務として行ったり来たりとはどんな業務?

車での移動?
電車のみ?
それとも両方?

それによって助言も変わる。
0943サナ
垢版 |
2016/11/16(水) 14:06:06.75ID:D9rsGajS
一人暮らしのサナです。色々教えてください。09038297370良かったらお話ししてください!
0944936
垢版 |
2016/11/16(水) 14:28:27.05ID:KKYbTQgT
>>942
IT系で,研修川口配属霞ヶ関で研修後も定期的に川口でミーティングがあるそうです
移動は電車のみです

>>940,>>941レスありがとうございます.北区足立区あたりをもう少し見てみようと思います
女性の場合は多少無理してでも駅近い方がいいのでしょうか
0946774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 15:15:45.42ID:XvyIXk1x
浴室乾燥機で三回ほどブレーカー落としたw
使う時注意
0947774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 17:52:08.80ID:EwCorEsE
湿気すごすぎて前が見えない。。。
0948774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 18:15:47.98ID:kwcyzYg7
>>944
駅は近い方がいい
安全面でも疲れて帰るとか
雨、雪の日通勤考えても
0949774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 19:21:38.96ID:1oAuhHQ3
新しいく買った普通のママ自転車、後ろにカゴ付けたり保険入って2万したのに、さっそく鍵無くしたんだけど。まだ半日しか経ってないのに。

大きいキーホルダー付けます。

誰かなぐさめて。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況