X



トップページ一人暮らし
1002コメント260KB

年収200万円以下の一人暮らし36 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/20(火) 11:47:10.91ID:S5eD54lq
学生、年金生活者は、書き込み禁止
仕送りなしで自力で生活している人のためのスレです。

※このスレで言う年収200万とは額面であって手取りではありません。

前スレ
年収200万円以下の一人暮らし34
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1459436334/
年収200万円以下の一人暮らし35
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1467427499/
0003774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/20(火) 19:10:39.96ID:pamq8zp+
>>1
0004774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/20(火) 19:15:41.29ID:nK9GwPPP
>>1
乙(^ω^)
コンビニで夕飯買ってきちゃった
贅沢しちゃった(^ω^)
0006774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/20(火) 21:19:52.55ID:+085DRBz
年収130だけどちゃんと年金払ってるぜ
減額申請して毎月4070円
0013774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/21(水) 22:49:33.55ID:q3edSTk2
恋愛相手・遊び相手・ご飯友など
大手↓のサイトなら必ず見つかります

ジェイメル
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://www.urlonline.ru/oP

はぴめ
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
http://www.urlonline.ru/oQ

わくわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣。
http://www.urlonline.ru/oR
0015774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/23(金) 19:13:39.86ID:UYYpLr1y
給料日だからバブ買ってきたよ(^ω^)
今日は肌寒いからお風呂が楽しみ
0017774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/23(金) 20:33:48.09ID:Ep7f7Qjp
時々、3点ユニットで湯貯めるけどバブは高いんで重曹だな。
もっと贅沢するのはクエン酸追加。
こんな知恵ばかりついてくる。
0018774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/23(金) 21:50:10.26ID:vEDerVI6
やっべ…来月の給料まで金なくて毎日白米だけの生活になりそう…
お茶漬けとかごはんですよとかそんなのばっかり買ってきたぜ
0019774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/23(金) 21:55:31.98ID:+Cpyhm5z
買い物下手くそだね
お茶漬けはパック数決まってるから少しずつ食べられないし贅沢品だよ
ご飯ですよはいいね
チビチビ食べれば1ヶ月はいける
0021774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/24(土) 00:05:23.79ID:U1gJrUpF
ヨーロピアンスパのアソートパック買ってみた
今日はクラシックミモザの香りにしたレモンの香りだよ
おすすめだよ(^ω^)
0022774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/24(土) 02:09:26.04ID:5uHvo6FP
乞食スレになってるね
最近の人はかわいそう
0023774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/25(日) 02:31:29.19ID:jrmilJ6X
冗談なしで田舎だと年収200万以下の男はけっこういるぞ。
しかも既婚者(共働き)も。
月収15万前後。もちろん賞与なし。
名ばかり正社員。
0024774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/25(日) 10:04:16.95ID:mOleAq6X
田舎で人が良くて、その方が幸せかもと思ったわ
都会の女は愛何て無いし、金だけやわ

極論過ぎるけど、金だけの女が9割だと思うわ

昔良き、神田川のような恋愛は崩壊した
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2016/09/25(日) 10:14:18.83ID:362aluK8
低所得のいい歳こいたおっさん向けに安い賃貸紹介してくれるとこ教えてください
東京希望です
0027774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/25(日) 12:23:19.27ID:sTTWwxXN
東京難民キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
0028774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/25(日) 16:05:33.49ID:e86X9q5X
>>25
もう高島平とか葛飾鎌倉〜柴又位じゃね?
0029774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/25(日) 16:52:30.12ID:4lWHWCUP
金ないから実家戻ったけど地獄だわ…
一人暮らしの自由さが全く無い。
息が詰まるわ…。
0030774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/25(日) 17:15:13.58ID:R5sPB633
何十年もヒキNEETを続けられる人もいるから凄いわ
0031774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/25(日) 18:02:06.08ID:IT+BmYlt
目と鼻の先が東京って場所の千葉は安い
犯罪率高いけど
0032774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/25(日) 19:14:39.65ID:CUI6sDnL
40代の従兄弟は20代前半からひきこもってるけど 母親に飯作ってもらって
こづかいもらって至れり尽くせりで
ちょっとだけ羨ましい
0033774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/25(日) 20:08:53.03ID:u+JmIe2l
まさかの姪っ子一日預りあったわ……5000円一日で使ってもうた
預り代貰えんだろうなぁ頼むわ
姪可愛いし癒されたけど……ありゃ金かかるわ……
0034774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/25(日) 20:54:18.38ID:YOcRijmy
うあー来月25日まで3000円でどうやって過ごしたらいいんだ…
0036774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/25(日) 21:54:37.08ID:ewHsDIVm
25日に書き込んで
来月の25日まで金ないって
金落としたのか?
0038774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/25(日) 22:54:53.43ID:lJZBnWGc
うどんじゃなくてそばだっけ
まあいいや
マジレスするとクレカ使って支払いを先延ばしにするのがよいな
利息のかからない支払いは先延ばしにできるのものは先延ばしたほうが資産運用面で効率が良い
0039774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/25(日) 23:14:48.14ID:nk9Mm9UD
うむうむ
クレカは余裕ある時に作っておくべき
こういう時に助かるからな
消費者金融のカードも作っとくだけなら無料だしノーリスクだよな
作っとけ作っとけ
ただ、ピンチの時にだけ使うようにしなさいよ
0040774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/25(日) 23:33:36.86ID:9XgP5L1A
コネで転職できそうで年収がこのスレの対象外になりそうなんだけどさ
その職場の人に聞いたら有給使わせてもらえない雰囲気の会社らしいんだよ
そんな会社都市伝説だと思ってたんだけど実在するんだね
俺年収低いままでもいいかなって気になってきた
0042774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:22:48.63ID:HOIFNSg5
>>40
ええ?有給使える企業があることのほうが都市伝説かと思ってた
0043774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:58:09.54ID:pAL6aiiu
部屋の蛍光灯が点かなくなった。紐のスイッチがいかれたらしい。
直そうにもスイッチ部分はネジ留めでなかったので開けられなかった。
ペンダントライトとLED電球をポチって5千円余り。低収入には痛い。
いままでの普通の丸型蛍光灯は軽く2000lmは超えてたっぽいんだが、
今度のLED電球は1450lmしかない。でも、ここのみんなは、あれだろ、
LEDなんて買えなくて、いまだに「蛍光灯」だろ?おれ、LEDだから。一足
先にいっちゃうから。じゃあの。
0044774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/26(月) 12:20:04.49ID:dmI22VbD
LEDは平気で十年数十年持つからね
俺もLED化してから5年以上経つけど全然問題ないよ
貧乏人こそLEDにすべき
0046774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:24:25.92ID:YzhCte7r
有給使いにくい職場って、中小企業ほとんどじゃないの
0047774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/26(月) 15:13:59.59ID:xvyfI4HU
あと5年は使えそうな蛍光灯をわざわざLEDに替えるって考えなくてもわかるだろ
実際40wの蛍光灯と同等の明るさのLEDの消費電力など目くじらたてるほど
違わないし。

メーカーの過大広告に踊らされてご苦労さんです
0048774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/26(月) 17:22:15.05ID:pAL6aiiu
>>47
おれも使えるんだったら蛍光灯そのままつかってたよ。
輪っかの30W蛍光灯の予備も2つあるし、これがまた安いんだ。
でも、肝心のペンダントライトのほうが高い。30W1灯でしか使って
なかったから、1灯用の安い小さいのがないかとさがしたけれど、ダメ
だった。で、見た目、昭和初期ふうのペンダントライトにLED電球となった
わけさ。
0049774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/26(月) 18:22:26.38ID:xvyfI4HU
>>48
あんたの事情はわかっている、どうのこうの言うつもりはない、賢い選択だと思う

>>44のなんでもかんでも貧乏人こそLEDにすべきというのに反論しただけ
気分悪くさせてゴメン
0051774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/26(月) 21:04:27.38ID:MD+t8max
ポン付けできるのならLEDにしたいけど、ググったら電気工事の資格を持った人に改造してもらわないと、蛍光灯→LEDにできないって書いてあったから蛍光灯にした
0052774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/26(月) 23:35:22.42ID:9huneSFL
俺は天井に付いてた蛍光灯を懐かしの松下の二股ソケットを介して電球型LED二個に交換したわ
すこーし暗くなったけど十分実用的
0056774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/27(火) 07:54:33.81ID:pMOlw/aw
LED最高だよな
プロジェクター買う時もLEDのを選ぶのを忘れるなよ?
ランプ交換がネックだったけどLEDにしてからは画質も良いし、消費期限も劇的に長くなったからな
0057774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/27(火) 23:36:02.29ID:sSriAfmB
>>55
俺は青白い昼光色の方が好きだから昼光色のLED電球にしたけど
0058774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/28(水) 15:47:50.52ID:ZCeAMD6Q
政府は26日の臨時閣議で、年金の受給資格を得るのに必要な保険料納付期間を25年から10年に短縮する関連法案を決定した。

同日開会の臨時国会に提出、成立すれば、来年10月から支給を始める。

新たに約64万人が年金を受け取れるようになる。来年10月に9月分を支給し、それ以降は偶数月に2カ月分を一括支給。予算は年間約650億円を見込む。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160926-00000042-jij-pol
0060774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/28(水) 20:22:15.66ID:c/g66crl
コンビニに包丁持って言って「かね」と言えばくれるかもしれないよ?
0063774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:41:33.56ID:xrIs4+Qj
それなら直接風俗に行ってタダマンさせろやでいいだろ
0064774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/29(木) 05:58:50.98ID:u4GV6OSm
>>59
まず抜いてみろ
抜いた後の賢者タイムにも風俗行きたいなら本物
それならお金の工面を考えろ
0065774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/29(木) 14:49:00.00ID:TQQCxb1e
はぁ、非正規はつらいな

ふと思う時があるが、学校の勉強って大して意味なかったな、小学生のレベルがわかればどうとでもなる、大学に行くとかなら話は別だが
それよりも大事なのはやはり仕事に対する意識や、向上心なのよな、人生の成功を左右するのはそこが大きい気がするわ
0067774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/29(木) 18:48:16.39ID:Mudibk6V
エリートを見てみろ
小さい頃から遊ばず、塾で勉強、家で勉強
やっと名門大学に入っても勉強
一流会社に入れば出世競争
それで多額な年収が得られるんだ
お前らみたいに何の努力もせず、我慢もせず多額な年収が得られる訳ないだろ!
金は命より重い!
0068774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/29(木) 18:48:31.49ID:+8s/8L2x
その社畜根性が染み付いた思考を改めなよ
会社の奴隷として生きる以外にも生きる術はあるんやで
0071774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/29(木) 20:51:04.63ID:+8FZMQvz
貧乏人って
「俺は学生時代楽しんでるし、仕事も気楽だ」
「一流企業勤めは学生時代捨ててきた。仕事も厳しい」
ってわけわからん思考で自分と同じように苦しんでると思いこもうとするのが不思議。
会社に余裕があるから休みも取りやすいし仕事も緩いんだよね。。

学生時代も遊びまくりだけど、
地頭がいいから軽く勉強するだけで大抵できちゃう
そういうタイプが一流企業に入るんだよね
0072774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/29(木) 20:56:35.82ID:TOWNdWIb
どうせ死んだら同じなんだから適当でいいわ
力むのも面倒
0076774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/29(木) 22:10:36.25ID:hEtA6TWD
【3788】GMOクラウドがストップ高!

≪+10.44%↑≫
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-category-1.html
米サイトロックと提携し、

WEBサイトの安全性を高めるセキュリティーサービ
ス「サイトロック」の提供
0077774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/30(金) 11:08:48.21ID:WJbVkhCF
適当に2流高校へ通って適当に3流大学で遊びまくって
適当に3流会社で3年ほど社会勉強をして
親の会社へ入りすぐに取締役になり
仕事もせずに遊びまくっている奴を知っている

会社はやる気のある幹部社員に任せておけばOK

そんな奴を勝ち組と言わずとして誰が勝ち組だろう
0078774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/30(金) 22:47:46.70ID:haT1pyXS
ラベンダーの香りのバブ入れてお風呂入ったよ
週末の楽しみだよ
来週もがんばろう(^ω^)
0084774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/01(土) 14:39:13.70ID:7Bmh2PIZ
就職超氷河期時代で派遣法が出来たおかげで30代後半〜40代中盤の生涯未婚率は3割だぞ。
因みに俺は40歳独身。
ブラック会社を転々としていて
とてもじゃないが結婚なんて出来ん…
0086774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/01(土) 18:22:05.27ID:vr0YxzkK
>親の会社へ入りすぐに取締役になり
仕事もせずに遊びまくっている奴を知っている
会社はやる気のある幹部社員に任せておけばOK

そういうのは、幹部社員が結託して会社のっとられたり、
合併で追い出されたりするもんよ
他人はどうでもいいから、自分のことだけ考えればいいのさ
0087774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/01(土) 22:26:17.81ID:MshLAUrt
>そういうのは、幹部社員が結託して会社のっとられたり、
>合併で追い出されたりするもんよ

こういう「だったらいいなあ」的なこと考えてる時点で

>他人はどうでもいいから、自分のことだけ考えればいいのさ

こう考えることには失敗してるんじゃね
0088774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/01(土) 22:48:01.61ID:dFVX3HGA
三ヶ月くらい前にも書いたが一次試験受かって二次試験の為にホテルに泊まってるが綺麗だ
クーラーめっちゃ冷えるし最高過ぎるwww
0091774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/02(日) 08:48:56.78ID:gECPApd+
人は死んだらどうなるのだろうか
まあ無の存在になるのだとは思うけどね
他人の記憶の中で生き続けて
彼らがこの世を去るときに自分も永遠の別れをこの世に告げるのだろう
0092774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/02(日) 08:51:51.02ID:gECPApd+
無機質な世界から有機質の物体が生まれた
進化の過程で多くの生物が生まれ、そして消滅していった
思考ってそもそも何なんだ
これって宇宙の仕組みから見て意味のある物なのだろうか
そんなことを新聞配りながら思った
0094774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/02(日) 12:14:33.25ID:KLZ8tWU0
セブンイレブンなんかで買い物するから貧困から抜け出せない
0095774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/02(日) 17:23:30.89ID:vTGo5tr3
そりゃこれから人口が激減する訳だわ。
超氷河期に派遣法作って結果的に無能政治家は日本の国を滅ぼす事になった訳だ。
0096774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/02(日) 17:31:35.80ID:vTGo5tr3
>>91
あの世があるよ。
皆天国で幸せに暮らせる。
俺天国逝ったら四六時中SEXやりまくるんだ。
寿司も沢山食いたい。
0097774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/02(日) 17:56:05.35ID:NmQn3nii
俺はあの世や来世じゃなくて今この現世で寿司喰いてーんだよ!セクロスもしてーんだよ!!
0098774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/02(日) 18:08:32.88ID:neXUy9f3
正しく書くと派遣法作ったわけじゃなく、派遣法の規制緩和したんだ
それまでは通訳とか特殊な業種のみに派遣が認められていたのを
いわゆる単純作業にまで緩和したんだよ

これで総一億中流意識を破滅させる事態になったんだよな
ちなみに規制緩和したのは小泉純一郎。
こいつはデフレ、景気悪化になるようなことをかなりやった
0099774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/02(日) 18:30:29.54ID:FbVAXJHP
小泉のときに派遣法の規制緩和したけど氷河期はそれより前じゃないっけ
10歳違いの姉が氷河期世代だけど規制緩和は俺が就職する頃だったはずだし
0100774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/02(日) 19:39:51.12ID:JW4VfKaX
セクロスなんか
かれこれ10年はしてないけど…
もう死ぬまでしないのかなとたまに思う
オナはほぼ毎日してるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況