X



トップページ一人暮らし
1002コメント276KB
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください 193 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/09(金) 18:56:08.81ID:3rUlkal+
一人暮らし板が無かった時代、生活板にあったスレ。
これから一人暮らしを始めたい人、情報交換したい人、
スレを立てるまでもない一人暮らしについての質問など何でもどうぞ。

●質問者心得(ルール)
まず下のまとめサイトに目を通してください。大抵の疑問はこれで解決します。

まとめwiki
ttp://www49.atwiki.jp/hitori_gurashi2/
★必見まとめサイト(・∀・)
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/3416/

★必見まとめサイトのミラー
ttp://www.geocities.jp/homealone2ch02/

★必見まとめサイトの携帯版
ttp://www.geocities.jp/homealone2ch01/

●それでも分からない場合は…
・まず検索しましょう。
携帯でもグーグルやヤフーなどでの検索はできます。

・質問するスレ内も、同じ質問がないか検索しましょう。
それでも分からない場合に質問してみましょう。

※前スレ
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください 192
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1471861554/
0103774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 10:05:06.22ID:rFiOnYsY
>>100
テレビあるなら払え
テレビないなら「テレビありません」
帰れと言って帰らなかったら警察に通報
0104774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 10:20:28.55ID:TSisLZdM
>>101
上の部屋の音は下に伝わりやすいからな
その人にとっては我慢出来ないレベルなんだろ
0105774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 10:32:47.43ID:TE2Ugy/p
>>100
別にあったって「無い」で通しゃいいんだよ
だが彼らはホームレス一歩手前の危ない人達だから怒らせないように
0106774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 11:53:21.49ID:XfdxRHL6
>>100
受信料くらいちゃんと払えよ。
口座引き落としにすればもう二度と来なくなるぞ。
0107774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 12:17:06.37ID:ZAfUps8M
NHKの話をするとまた自称大学院生が出てくるぞww
0108774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 12:22:12.56ID:0E9Mu+ck
マンションに町内会費ってあるんだけど、ドウしたら良いの
0110774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 12:28:16.89ID:sEOD1Zg6
>>108
その土地の広報が欲しかったら払う。
関わりたくなかったら、拒否。
0111774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 12:43:31.85ID:NQrTQv4g
おっさんなら払っとけ
若いかどうせまた移住するならスルー
0112774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 12:51:12.48ID:YYpmrGQ3
>>100
・取り込み中なんで出られないですすみません
・体調悪くて玄関まで出られないですすみません

これ言えば帰ってくでしょ
0113774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 14:41:41.09ID:dmI8todg
正直何度も追い返すために嘘をつける人ってヤバい
0114774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 14:47:39.76ID:OZnGNyME
来月から1Kのアパートに入居します
引っ越したらネット回線の工事をしてもらって
(スマホの為に)Wi-Fiを飛ばしたいんですが
パソコンの知識があまり無く、どうやればいいか
さっぱりわかりません。
パソコン初心者では無理でしょうか
0116774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 14:58:51.56ID:pylQWIGT
ゴミ箱のコバエどうしたらいいの?
死骸がまたキモい
0117774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 15:03:06.67ID:0E9Mu+ck
生ごみを都度、袋に入れて縛って
餌がなくなると消える
0120774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 15:56:06.66ID:JsYEcYbD
フタ付きのゴミ箱使ってる
袋に縛って捨ててる上に
週に1,2回殺虫剤吹き付けてる
0122774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 16:31:25.28ID:1YVDD+zk
>>114
プロバイダにぼったくられないように気をつけろよ
月会費数百円取るとこもあるからな

ネット引いたら、自分で3000円くらいのルーター買ってくればタダでwifi使えるからな
説明書読めば簡単だから自分でやった方が良い
0123774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 16:35:34.78ID:oC7xXjXD
借りようと思ってる所がフレッツ光導入済みらしい

不動産屋にネットしたいって言えばOK?
0125774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 16:40:27.61ID:oC7xXjXD
>>124
やっぱり?フレッツ光かモバイルwifiで迷ってる…

ゲームはしない。動画は結構観る
0126774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 16:48:07.24ID:TSisLZdM
>>125
速度が安定なのはフレッツ光

モバイルWi-Fiは場所によって速度が変わる。同じ建家の中でも
モバイルWi-Fiは持ち歩けるメリットはある
0127774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 16:50:09.70ID:0E9Mu+ck
都心部でも電波の谷があるし、速度調査やってみたら良いよ
レンタルで貸してくれるから
0130774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 17:40:24.76ID:9LSYnYq/
町内会に入らないとダメ?自治会費は払わないとダメ?
情報とかいらんし回覧板とか迷惑なもの回さないで欲しいんだが
0131774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 17:55:17.18ID:0E9Mu+ck
災害になった時に行政が全部してくれるわけでもないし
連携を考えると損はないと思うんだけど
0132774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 19:00:51.50ID:QTh40mU4
どういうシステムか知らんけど
任意なら入らないことも可能なんじゃない
0135774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 19:27:35.22ID:iC2nkMMs
動画見るのにモバイルWi-Fiじゃあっという間に規制入るだろ
0136774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 19:45:58.49ID:F9t3ee3k
先週、隣の空室に新規入居者が引っ越してきた。
先ほど「ピンポン♪」鳴らされたため、挨拶かな?と思いドアをあけると若い女性が・・・・――(゚∀゚)――!!

ニコニコしながら「NHKです!」と言われたので、すぐにドアを閉めたわw
危なかった。
0138774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 20:51:21.01ID:TE2Ugy/p
それじゃまた何度もくるだろう
ちゃんと応対して「受信機器なし」と登録してもらったほうがお互いのためだよ
0139774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 22:53:07.04ID:zP54Y0R6
洗濯したら黒いtシャツに白い毛玉の様なものが大量についてしまった..
恐らくタオルの糸だと思うんですが、衣服と
タオルは別に洗濯するべきですか?
0143774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/11(日) 23:28:15.26ID:DjfSQ2xN
レンジもってないんだけどどっか暖められるとこってある?
コンビニとか冷凍食品温めてくれないんだよね
0145774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 00:10:02.49ID:9rFhrBes
>>140-142
ありがとう!
0146774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 00:10:08.79ID:FRWXlNgV
              (~)
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[\_498]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おながい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ
 
 
 
.   ___
   |[\_498]|\               (~)
   | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J
0147774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 00:16:39.21ID:OsaLSrgY
一人だとずっとネットしちゃうんだけど、時間の良い使い方おしえちくりー
0148774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 00:18:59.26ID:CSrSKyUD
掃除洗濯にご飯作ってたらそんな暇なくない?
実家の頃はメシとフロ以外ずっとネットかテレビ見てたけど、今はスマホでちょろっとしか見なくなった
0149774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 00:23:27.79ID:OsaLSrgY
自堕落な生活してたら時間余るw

ご飯→自炊しない
掃除→休日しかしない
風呂→湯船浸からない
洗濯→ポチッと押して干すだけ
0150774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 00:58:34.74ID:Tv6vlE7H
飯はアウトソーシングしろ
それだけでも大分時間できる
0152774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 01:11:47.21ID:YldoJ6Gc
ご飯作ることが楽しいので無理です
0154774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 08:11:20.41ID:V/U/EhOl
一人暮らし始めてネットの時間が減ったけど、料理や掃除は結果に変化があって楽しい、洗濯だけは変化がなくてあまり好きじゃない
0155774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 08:24:05.94ID:d2oyV2jC
洗濯機の結果に変化があっても好きにならんだろ
0156774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 08:24:41.53ID:gF7hL+Pt
おれも料理は意外と楽しくて苦にならないけどアイロンがけが一番イヤ…
Yシャツ1枚10分ほど掛かるから週に1回、1時間は掛かる
0157774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 08:55:19.44ID:qK/Exg3M
Yシャツはクリーニング出してるな
なんだかんだめんどい
0158774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 09:08:30.03ID:EDF8JVr6
>>147
用がなくても小一時間くらい歩いてみる
ここにもスーパーあるじゃんとか、いい感じのパン屋さんあるなとか、
公園広くていいなとかここの神社意外に歴史あるとか
何かしら発見あるし健康にもなる
0159774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 09:52:02.17ID:+txI3r2X
>>156
アイロンがけに10分って何してるんだよw
一枚3、4分あればきれいになるだろ
0160774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 10:34:49.05ID:bpL9YuQy
>>101 すぐに向かわないとならない危険性や事件性がないと駆けつけてくれないと思います。包丁片手にドアを蹴られてるとかなら出動してくれると 笑
0161774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 10:40:52.88ID:bpL9YuQy
>>130 うちは月に1000円町内会費払ってるよ 泣 会合にはでない。回覧板が回ってくるだけ。不動産屋に聞いたら払わないと行けないって言われて回覧板回すためだけに1000円払ってる
0162774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 10:46:26.19ID:gF7hL+Pt
>>159
その辺も性格次第じゃない?
3、4分て普通にエリ裏表やって袖片方くらいまでしか行かない
逆に1枚3、4分でどうやってんの聞きたいわw
0163774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 11:13:09.43ID:3Pb+ieT8
>>162
どんだけ遅いんだよ
シワとり剤をスプレーしてサッとやればすぐ終わるだろ
0166774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 11:37:30.61ID:jsjmg8MR
うちの地域は月300〜1000だな

隣の町は入会金に十数万取られるw
0167774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 12:06:31.25ID:Ne48RPXg
子供の頃から親にやらされてたけど、1枚10分はかかったことないなぁ。
0170774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 12:14:49.94ID:gF7hL+Pt
>>163
それじゃあんまり説得力ないけど、まぁ自分がどれくらいで納得できるかだろうな
0171774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 12:18:48.10ID:8R8biMad
人によって求める出来は違うだろうに、おかしいだろうとは
想像力が欠如している
0172774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 12:22:17.91ID:GNo2VKRX
>>169
むしろ一生独身こそ持ち家いるんじゃない?
歳取ると賃貸は断られるようになるよね
孤独死がどうのこうのとかで

僅かでも結婚の可能性があるなら結婚するまで賃貸でいいと思う
ちゃんと未来の嫁/旦那の生活スタイルに合った家のがいいだろうし
0175774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 12:38:09.37ID:GQLgBYcs
50位になって仕事が安定してたら中古のマンションでも買おうかなって思ってたり
0177774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 12:51:39.12ID:CPRGluE6
質問
電力自由化で電力会社選んでる人はいませんか?

月末頃に初めての一人暮らしをするんだけど
シミュレーション系はどこのをみても
今の電気量を元に算出するタイプばかりなので
一人暮らし向けの電力会社の探し方がわからず悩んでいます
ちなみに関西電力の管轄です
0178774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 13:13:41.51ID:wCak+RkQ
>>177
HTBエナジーにした
開始当初は一人暮らしでやすくなるのはここくらいだったからな
今はさらに安い会社があるかもしれない
0179774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 14:03:36.20ID:6aPWt5tQ
>>178
引っ越しなどに合わせての新規契約ですか?
住んでいる所は変わらず契約会社の変更ですか?

スマートメーターになると正確に使用料が量られ、高くなることもあると
見たことがあるのですが、実際に安くなりました?
0180774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 14:13:28.94ID:wtnl09+d
スマートメーターにはいつ交換してくれるんだろう?
0181774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 14:20:24.84ID:8VNmbvRQ
>>180
契約後の次回検針後に交換するよ
詳しい日時は電気会社から連絡がくるはず
0182774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 15:20:25.81ID:Rx2V9IUJ
>>169
高齢になると保証会社に断られたり、保証会社使っても保証人を
要求されたりする

姪や甥に保証人を頼むってみじめだと思う

俺は中古マンションをキャッシュ購入した。すっきりしたもんよ
0185774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 17:07:02.97ID:UHiBg/06
ワイシャツのボタン周りは
タオルを下に敷いて
裏からアイロンを当てるんやで
0187774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 18:17:16.76ID:PnoPDdw5
>>177
1人暮らしだとほとんど差がないと思うな
消費量が多い家族用だと差が出るだろうけど
0188774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 18:56:10.69ID:Rx2V9IUJ
>>186
駅近、築7年を2000万で購入
地方都市だからキャッシュ購入出来た
0189774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 18:59:11.88ID:Rx2V9IUJ
戸建ては駅から遠いとこしかなかったんだよな
駅近マンションが売りに出たから買った

駅に近いのはなにかと便利
0191774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 19:11:29.10ID:PeJpSrf4
電気代なにも制限してなくて月2000円30Aなんだけど安い方?
0192774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 19:17:46.03ID:fluA1n4d
>>136
不祥事やら阿漕な裁判控訴やら説教するネタいやというほどあるのに
そういうとき忘れてて閉めちゃうだけなんだよなあ…
0194774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 19:41:59.35ID:SxyQeFfD
>>191
何に使ってるか書かないとただの節約か我慢大会かなって思っちゃう
0195774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 19:59:39.09ID:Ne48RPXg
>>191
うちも似たようなもん。
8月はエアコン使うから3000円いくけどなー。
0196774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 20:00:38.58ID:x6eeCqnZ
>>162 クリーニングに出して、ボタンバッキバキに割られてから、全部自分でやるようになったわw
上手い人の見て、コツを覚えることかな
俺はおかんに教えてもらったけど、大体1枚3分30秒
アイロン台を上手く利用するってのが、自己流ではわからなかったな、、
0197774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 20:14:36.94ID:6AWugqcA
>>194
やっぱ節約だと思われるくらいに、安いのか。
まぁ安いにこしたことはないからね。
0198774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 20:45:43.13ID:k2fZbSN+
>>143
自分でレンジ使うコンビニとか結構あるから探すとか

マイバスケットは全部その方式だと思う
0199774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 20:47:31.92ID:e/72TS6E
>>191
自分は40Aで2200円だなー
テレビなし、エアコンつけないなら大体そんなもんだと思う
0201774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/12(月) 21:11:19.24ID:TwK0Edbg
アパートで自分の部屋だけにフレッツ光通す場合料金て戸建て扱いになるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況