X



トップページ一人暮らし
1002コメント303KB

一戸建て一人暮らし-4 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/17(日) 02:07:38.27ID:Zuak1674
築30年の家に住んでるけど、家の中にヤモリ、ナメクジ、コウモリ、
蟻、蜂、カナブン、名前のわからない虫、出てくる。
もちろんゴキブリは言うまでもなく
早く建て替えしたい。
0901774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/17(日) 02:15:22.38ID:PLPP6oi0
それ築年数よりも害虫対策なんもしてないからじゃね
ヤモリやアシダカ蜘蛛はGとか捕食してくれるとはいえさ
害虫用の粉とか撒きまくってブラックキャップおけばだんだんいなくなる

コウモリは糞が酷いから寝泊まりしてるところを塞いだほうが絶対いいよ
おれも最近夜明けに元気なところをスプレーしたり四苦八苦して追い出したわ
0902774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/17(日) 03:04:57.43ID:noRhGjCa
築50年の戸建。元は長屋だったが一軒家になるように切断された家になってるからややバランスが悪いw デメリットは自転車置くスペースが無い 壁が薄い ゴキ、ダンゴムシ、アリ、蜘蛛、ナメクジが頻繁に出る
0903774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/17(日) 07:17:37.49ID:uHhEoPWw
一軒家に住む理由としては。
仕事が不規則で回りの部屋に騒音の迷惑がかかる。自分が音に神経質で壁を挟んで他人がいるのが耐えられない。
もちろん一軒家でも音はあるし気を付けないといけないのはわかってるが。
0905774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/17(日) 10:15:13.69ID:vbCB9riL
>>891
プロパンの施設は残っていたが、メーター撤去してもらい、配管は自分で処分
(ガレージの空気配管で再利用の予定w)
コスト最強と思われる、電気+灯油+ソーラー(未設置)にする。3kL温水タンク等
買い込んだから、時間かかってもがんがる。

実家から使い慣れた中華なべを持ってきたが(振る力が無く、捨てようとしたと思う)
そこだけガスが欲しく、カセットガスのヘッダーと調整機を買おうと思うw
厨房用のごっついバーナーはキープ済み。
0906774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/17(日) 10:36:13.23ID:vbCB9riL
>>904
水曜日に汚部屋のお掃除に行ったが、外界とは別の生態系を育んでいたw
バルサンで大きなG等は死滅しているが、次世代のGや捕食者は茶箪笥の裏で
繋ぎ続ける生命があるw

管理不行届、店子には出て行ってもらった。
0908774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/17(日) 21:20:51.74ID:1YDEgVtR
草と庭木がすごい勢いで茂ってきた。早く来い梅雨明け、思いっきり刈ってやるぜ。
0909774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/17(日) 23:00:20.64ID:YqKPKYki
思いっきり自分の手でやれよ。機械はウルセーから使うな。
0911774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/18(月) 00:16:58.96ID:73Oeh6T8
別のとこに住んでる親が草刈に来てくれるからもってるレベルの実家一人暮らし
親は子供に相続させるもんだと思っているようだけど無理っぽいよ
親の死後まで数年おきの屋根壁メンテやら草刈雪かきやってけるとは思えん
0912774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/18(月) 12:38:52.59ID:5OWCiqTg
草刈り完了。今日はもう何もしない゜゜(´O`)°゜
0913774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/18(月) 13:10:22.32ID:eOcTDMMI
このアチー中やったのかw

時間も選んだほうがいいな。近隣住民の生活事情も考慮。
夜勤明けで寝てたとき、爆音の2ストチェンソー回されたときはマイッタ(´Д`)
0914774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/18(月) 13:24:42.24ID:5OWCiqTg
電気だから問題ない。つか日中にするのが常識じゃないんか?
0915774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/18(月) 13:35:27.75ID:eOcTDMMI
明け方までやる夜勤さ。朝から夕方まで寝て夜出勤というスタイル。
動かしちゃ止めての繰り返しでダラダラダラダラやってた。

電気も響くのがあるぞ。というか、聞く側がどう感じるか次第。
0916774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/18(月) 13:59:30.42ID:5OWCiqTg
お前の仕事の事なんか知らんけど、日中作業するのが普通だろ。お前のご近所は皆夜勤してんの?w夜に草刈りしてんの?wwご苦労さんやね
0917774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/18(月) 14:41:49.86ID:UNxHIJwF
昼間でももちろん限度はあるが許容範囲内でないか。
おれは夜勤者だが耳栓してねるよ。
0918774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/18(月) 15:25:42.37ID:Jtbg7sSR
ここの人達は持ち家なんですか?
今、平屋建坪20坪ぐらいで、積水か一条で建てようかと思ってんだけど、
外溝とかふっくるめて、全部でいくらあれば建てられるかな?
土地は40坪弱で見つけて有ります。
0921774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/18(月) 16:06:11.96ID:2VJ8ESCj
頑張って貯金してみんなみたいな立派な一軒家にすむぞ。
目標は1500万だ‼
0922774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/18(月) 16:31:14.64ID:eOcTDMMI
精神も立派にな。寧ろこっちのほうが大切。
一(独)人だからこそ、自分を客観的に見なきゃいけないよ。
家ン中じゃだ〜〜〜れもな〜〜〜んにも言ってくれない悲しき王様だからね。

>>916
ちゃうちゃう、「行為そのもの」じゃなく「やり方」のことな。
問題ないかどうかを決めるのは「聞く側」であって「聞かせる側」じゃない。

いつ終わったのか知らんがお昼前には切り上げるべき。食事がブチ壊しだ。
暑けりゃ暑いほど窓を開けてる家も多いのだから。
0923774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/18(月) 17:23:24.21ID:hEWw3PBs
アパートとかでもそうだけど、10時スタートならまだ、譲歩してくれてるんじゃないかな
9時だと、やや早い印象
8時だと、週末なら視ね、って思うわ。草刈り機動かす人に対して
7時なら、論外。火星に放置
0924774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/18(月) 19:00:20.72ID:5xkOYGAh
コンプレッサーとか、音が響く物は戸建てでもNGですね
日が昇って暑くなる前にと思って、AM5時からガレージ清掃したけど、掃除機かけれないからホウキで掃いてモップ掛け
0925774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/18(月) 19:17:46.29ID:fOwQCIAc
>>924
集合住宅で、その時間域なら、椅子を引いたり、足音そのものを気にしなければならないからw
0926774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/18(月) 20:02:45.75ID:NeiQxwJt
一般的には外作業とか工事は朝8時からっていうのが多いな
電動とか音の出るものは気を遣った9〜10時頃にするように気を付けてる
うちの界隈は年配の方が多くて夜も早めに休むので夜遅く帰ってくるときガレージのシャッター開閉も静か目にするように心がけてる
隣家と近いのもあるので窓を開ける夏だったら夜9時過ぎたら少しテレビとかのボリューム下げるようにしてる

>>918
積水は単価が高いからそれなりの値段するよ
地元の展示場でもいいからあちこちあたってみるべし
工法によっても変わってくるし、一概に言い切れないね
0927774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/19(火) 20:39:10.22ID:mzzrSB3Z
剪定バサミで朝5時からチョッキンチョッキンやろうと思ってマス
0928774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/19(火) 21:09:49.15ID:9LE3n/UO
>>927
数日前に植木の消毒忘れずにね
日焼けより毛虫に刺されれば痛痒いし
0929774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/19(火) 23:19:52.15ID:IXvbP+Mq
自分の敷地内なら何してもいいと思ってるバカは多い。
音出しDIY、野焼き、車・バイクの暖機・・・音も臭いも拡散することが理解できないらしい。

窓開けて寝たら、朝、野焼きの煙で起こされた。何日か肺が苦しかったよ。
0930774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/20(水) 01:18:33.64ID:snaW6xLI
>>929
うちの近所でプラスチックみたいなのを燃やしたらしくそこらじゅう変なにおいが漂い、
けっこう距離離れたところからも警察に異臭騒ぎで通報されたのがあったな
その近所の人平謝りだったけど

車やバイクなんかそうだけど、若い人でものすごい音出して走ってるのを見るとよく近所から文句言われないなと思うわ
俺はノーマルだけど夜遅く帰ってきたりしたときは不用意にふかしたりしないよう気を付けたり、ラジオの音量を少し下げたりとかしてるよ
0931774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/20(水) 04:10:26.75ID:TvWe1OwP
車やバイクのマフラー変えたりしてる奴は基本的にあらゆる音に鈍感
スマホの着信音も馬鹿デカかったりね
0932774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/20(水) 10:20:39.72ID:Pm0N+Npd
そういうヤツとは付き合えんな
バイクや車で爆音鳴らしているキチガイね
0933774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/20(水) 11:32:58.67ID:xJQF/25v
普通の音量でも乗らない人間にとっては
このくらいの音は普通って基準がないから
うるさく感じるんだよね
自分は車は空吹かしとかでなければ
さほどうるさいと感じないけど
バイクの音はやたら耳に障る
0934774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/20(水) 12:30:24.88ID:LhZuWKLh
車検対応なのをいいことに住宅街でフル加速したりな・・・
本当にド汚いことって”合法なこと”だったりする。

>>929
野焼きは違法だよ。5年以下の懲役または1千万以下(業者は3億)の罰金。
マイ焼却炉があったって燃やせない。

診断書があれば傷害罪で告訴できる。警察がゴネたら直接検察へ。
平行して民事裁判で損害賠償請求もいいね。
0935774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:22:44.92ID:tyo0RaZn
深夜、早朝の車のドアのバタンと閉める音も響くわ。
おれの向かいの家は日曜朝によく洗車してるんだけど
何度もドアをバタンバタンと閉めるからうるさい。
0936774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:30:22.27ID:tyo0RaZn
>>930
おれも家に着く寸前にラジオ、カーステレオはミュートしてるよ。
0937774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/21(木) 00:31:17.08ID:y44lFH3O
皆さん 常識ある住人で何より。
日本もまだまだ大丈夫。

向かいのバカ婿のゴミベンツがドアを閉める度、家の硝子窓がビビビンと鳴ってたの思い出した。
離婚したけどねwww
その一家自体が騒音だったから引っ越して行った日からびっくりするほど静かになった。
騒音てホント気を使うね。
0938774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/21(木) 01:25:55.62ID:pwCcMm+4
田舎行くと野焼きを普通にしてるからな。
昔は家の庭でどの家庭もごみを燃やしてたからその感覚だよ。
0940774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/21(木) 12:17:55.76ID:j3Ity608
片方の隣人がキチガイだから困ってる
朝や深夜でもお構い無く車のドアバン
在宅時は便所の扉を思いきり閉めるようで振動が響いてくる
休みだと親子して家の前の道路でサッカー始めるし
キチガイの見本のような家族
0941774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/21(木) 19:21:09.25ID:V+1GXngm
回りに気違いが一人いると大変だよな。
野焼きなんか普通の神経ではできんだろ。
0942774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:35:16.26ID:5PTBkSAR
気違いのレベルによるな。
引っ越しおばさんレベルなら泣く。
0943774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/21(木) 22:45:02.97ID:y44lFH3O
家の前も半袋小路だからガキと親がボール遊びしてる。
小心者だから車 出しにくい(T_T)以前、窓開けて子供の横を通ったら「一人やもめ」とボソッと言われてなんか凹んでトラウマ。
アイツらジーッと目で追うんだよ!ヤダヤダ!
0944774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/21(木) 22:51:58.20ID:5PTBkSAR
子供がそんな言葉しってるかな?
親が話してたのを聞いたんかな。
0945774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/21(木) 22:57:24.56ID:5PTBkSAR
このスレの住人の宿命だよな(泣)
つらい。
0948774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/22(金) 01:09:25.55ID:RYqtCZdZ
田舎の人はガン見大好きだからね・・・視線は凶器になることが理解できない。
人の家を覗き同然で見ていくこともある。

引っ越しおばさんは、実は被害者だったって説もあるんだけどね。
興味がある人は「引っ越しおばさん 真実」でググってみるといい。
0949774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/22(金) 09:08:44.37ID:vUZr22RD
>>943 親の会話を聞いたんだよ きっと。

気にせず一人気ままな楽しいライフを送ればいいよ。
だんなは羨ましいと思ってるかもw
0950774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/22(金) 09:48:42.16ID:Wpp+SRv+
うちの近所の家、旦那が玄関先でタバコを吸ってるのをよく見る
ホタル族ってやつだな
それに比べれば一人やもめのなんと自由なことよ
0951774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/22(金) 12:00:20.71ID:Mj2cL11X
職場で、来月から役職名で呼ぶことを禁止する
と決定したら、多少の混乱はあるものの実行できるはずでね
だから、禁煙も自分できちんと【決定】すれば達成できるはずだよ。
0952774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/22(金) 12:38:18.02ID:3ueo7j1G
男一人だと近所付き合いとか苦労するよね。
どうしても怪しい人物扱いになる。
0953774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/22(金) 13:22:35.33ID:PnfjOADo
そこらへんきっちり挨拶なりして面倒でも笑顔振りまいてれば大丈夫よ
町内会の集まりにはあんま行かないが、隣人とは会話多めにしてるから分かってもらえてる
0954774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/22(金) 14:52:18.62ID:TyaxARb7
不審者だと思われない程度に挨拶だけはしっかりしてけばいいんかな?
0956774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/22(金) 22:07:54.09ID:5pJU7m45
子供の頃から住んでるから近所のおばちゃんおじちゃんとは付き合いがある。ゴミ当番とか当たり前のように代わってくれて助かる。変わりに大きな買い物や庭仕事などを手伝う。ボソッと言うのは最近(10年くらい)の家の人…この辺も新参者が増えた。
友達の女の人は「行かず後家」と子供に言われて凹むどころか泣いてた。女の人は男より色々詮索されて可哀相…
切なくて…もらい泣きしそうになっちゃう
ひっそりと律儀に生活してるだけなんだけどね。
0957774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/22(金) 22:24:30.96ID:MwL7xaoC
子供は残酷だからね。
酷いことを平気でいう。
0958774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/22(金) 22:42:08.04ID:RYqtCZdZ
口汚い親の背中を見てるからさ。
その子供が親になったら、子供に同じことを”伝授”するだろう。

喫煙者は副流煙に注意な。400m先まで臭う。
これは戦場の常識で、2秒見えてりゃ狙撃可能なのよ。

入口横に喫煙所を設けてる飲食店があるが、店の無理解さがよく分かる。
0959774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/22(金) 23:02:28.90ID:DAEwrdaf
平均年齢80代半ばの限界集落の新参者だが面倒な連中がチラホラいるとか、何も出来ないのに口だけは挟むらしい
昔の通りにヤラセたけりゃあんたらの子供をまず呼び戻せよと、溝さらいひとつできる人間すらロクすっぽいない高齢地域なのに
0961774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/23(土) 16:40:19.59ID:mTV4XSBg
これから夏休み、ポケモンで騒がしくなるな。
0963774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/24(日) 18:28:39.53ID:InVq0vkm
暑いのに朝から町内のごみ拾い。
あと来月は祭りの当番。
暑いのに。
0964774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/24(日) 21:34:57.71ID:tYAt5A6h
>>963
暑い中お疲れ様でした。
自分は来週、築1年点検受けるからベランダ掃除しました。

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2090-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2090-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2090-2.jpg
砂が凄かった。
3階建てなんだけど、3Fのベランダには水道付けてなかったからバケツで何往復もして大変だった。。

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2089-1.jpg
綺麗にした翌日、近所で火事が発生して灰が降ってきたお(´・ω・`)

3階建てなんだけど、
0965774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/24(日) 22:39:28.20ID:J2lI6TgP
>>964
新築買ったのか、いいなぁ。

俺も三階建てなんだけどトイレ、洗面は一階、LDKは二階、寝室は三階なので
毎日一階から三階まで何往復もするわ。

面倒だけど足腰鍛えられるのでこれもいいのじゃないかと思うようにしてる。
老後が心配だけど。
0966774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/24(日) 23:56:56.57ID:I9lcp6hJ
町内会どころか回覧板すら来ない
引越しの挨拶を両隣だけ(しかも手ぶら)にしたのが効いたみたいw

媚びない奴はハブります、のムラ社会が事前に分かってイイことです
0967774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/25(月) 00:21:45.93ID:G4XWJ0Um
>>965
睡眠中、オシッコ催したら大変だね
0968774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/25(月) 08:12:43.16ID:hDgFB8gw
>>965
ガレージ作るのに自由設計で建てました。
水回りが1Fしかないと大変ですね、うちは2Fに水回りと3Fにトイレも有るから大丈夫かな
0969774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/25(月) 11:24:58.15ID:NX24oxCC
>>966
もう、いじけてるのかよ。普通入会して会費払わないと回ってこないんじゃね。
0970774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/25(月) 17:47:52.38ID:3pRapC4W
>>966
入会しないと名簿に載らないって考えに至らなかったんだね
町内会は普通は新参者から挨拶に伺うものだよ
入会する気がないなら向こう三件両隣と隣接地にだけ粗品配って終わりでいいけど入会する気があるなら町会長に挨拶に出向くべきだよ
0971774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/25(月) 19:31:22.30ID:qwvsfyLX
このスレの人間なんか町内会に挨拶なんて不要だよ。
一人ぐらしなんだし。
0972774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/25(月) 20:26:26.49ID:qwvsfyLX
やっぱいまから挨拶にいってくるわ。
常識だよな。
0973774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/25(月) 21:40:49.90ID:KHhCrAII
町内会の役員から聞いてわかったんだが、町内会には自治体から様々な補助金が降りてきている。 
町内会に入ったら、催し物などに参加して住民税と町内会費のモトを取るのが賢いやり方だと思った。
0974774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/25(月) 23:27:20.55ID:AcmHQS/m
町内会は会費払っておくだけでまぁその後の生活が円滑になるから安いもんだわ
特にひとり暮らしだと尚更
会合とか行った事ないしやってるのは新年の挨拶に顔出すのと掃除ぐらい
0976774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/26(火) 01:01:46.32ID:wcvfvCSa
忙しいので無理ですで、一度もやった事ないな班長
あんなん仕事のない年寄りがやるべきだろう
0977774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/26(火) 06:46:50.28ID:n3RYSP/W
回覧板は廻ってきても、家で止めてしまうw事になるから
結果、好都合ではあるのかな?
田舎だと管理のゆるい土地の草が、凄い場合があるが、町内会の行事と
別で自分の草刈機でバーーっとはやっちゃうけどね。
0979774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/26(火) 08:39:44.87ID:d7hpXhrf
三階建ては今流行りかな。
0980774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/26(火) 09:45:05.11ID:PDpdJYcB
>>964 ベランダの排水口にあるゴミ受けいいね。
そういうの売ってるんだ。
0981774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/26(火) 19:32:43.12ID:IDWSGrvi
>>980
最初から付いてました。
いよいよ関東も木曜で梅雨明けみたいです。
次は、台風とゲリラ豪雨との戦いか・・・
0982774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/26(火) 19:39:58.68ID:d7hpXhrf
集合住宅と一軒家と両方経験ある人に聞きたいが。
それぞれのメリット、デメリットを知りたい。
自分は騒音とか気になる方なんで田舎一軒家(賃貸)を検討してるが。
0983774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/26(火) 20:48:54.45ID:Kl30ToQd
まずいなー、一戸建て一人暮らしが大事件起こしてしまったね
0984774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/26(火) 23:33:39.13ID:qGwYiC6S
一戸建て一人暮らしなんて、怪しい・不気味・危険ってのが世間の一般的な見解だからなぁ
これで周りの目も更に厳しくなるだろうよ
0985774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/26(火) 23:48:55.61ID:npi/0AWM
一般的には、借家は2人〜が住む場所だからね・・・
年寄りなんかには理解できないだろう。

家賃は大家に直接納めに行ってるんだが、家族に会ってもそっけない素振り。
0986774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 04:42:10.79ID:UuZWUM7D
でも、これから多くなるね。親がなくなって子は未婚または?多いし
0987774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 07:45:54.60ID:To6Q1GsC
なんでこんなにネガティブ思考なんだお前らは…
病院行った方がいいぞ
0988774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 08:12:22.85ID:4NZ1SHyy
おれも常々、一人暮らし板はネガティブ思考の人が多いと感じてた
0989774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 10:49:43.42ID:qlpuV5+p
>>982
集合住宅は公営の奴で民間の物件と違うけど、今は持ち家の前提で。。
外周りの手間に尽きるかと?草刈一つでも達成感を得られるか、マンドクサい作業か?
その辺の考えで変わる。
後、郊外の物件で雑木林に面していたり、近かったりすると、それはそれで
別次元の騒がしさがあったりするw
鳥は唄い、4本足の何かが駆けだし、風の強い日はザワザワ・グゴゴゴ〜っと
樹木も雄たけびを上げる。
40km弱、離れた場所が、仕事の拠点ではあるのだが、うぐいす等、鳴き方の違いに
気付いたのは、自分的に大きな発見。
0991774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 12:21:45.78ID:d8Ezco6y
なんで>>989は毎回こうも頭悪そうな書き込みしかできないんだろうか
0992774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 12:47:52.04ID:OQI3DLby
一軒家は男の夢。
0996774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 16:46:12.18ID:OQI3DLby
田舎で手頃な家賃で一軒家があるが。
大きい屋敷ばかりで5LDKとか7LDK一人は大変かな?
0997774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 16:54:57.21ID:5IlJq8m2
8LDKだけど二階の掃除が面倒
二階の一部屋を寝室にして他は毎日換気はしてるけど綿ボコリの塊が転がってる
0998774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 17:04:50.62ID:7ZR0FtW5
ルンバとか買って使わない部屋の掃除は任せたら?
0999774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 17:30:39.53ID:ihTxDkxQ
8LDKも何に使ってる?
困らないか。
1000774号室の住人さん
垢版 |
2016/07/27(水) 17:48:07.37ID:gDm1afk9
1000なら全員ハッピー♪
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況