賃貸併用物件のモデルハウスで色々試させてもらったけどまさにその通りだと思う
壁は石膏ボード+グラスウールで20cmの現行仕様でもちょっと叫んだくらいじゃ声はまず聞こえない
もちろんノックすれば聞こえるが想像より良かった

問題は床
10cmのALC床は最悪
普通に歩いてるのが分かるレベル
シャイド物件でも下が配管とかの部分はこれになる
シャイド50だとかなり軽減されるけどカカト歩きされると分かる
音が床を通過しているというより、構造体を通じて壁が鳴る感じなんだよね

しかも積水はシャイド50はあまり推してなくて遮音性能の低いシャイド55推しだから、世の中のシャイド物件はほぼシャイド55だと思われる
オススメしてませんとか言うなら展示すんなや