X



トップページ一人暮らし
332コメント76KB

近所に「いなげや」がある物件は神

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0174774号室の住人さん
垢版 |
2015/02/24(火) 18:41:29.64ID:E1wDKPgp
怒りの荒くれ男風の書き方なのに
書き直し訂正する神経の細かさを感じる人ですね??
0175774号室の住人さん
垢版 |
2015/02/24(火) 19:11:33.94ID:Kh2ZQPvP
ちゃぶ台をひっくり返した後、片付けるみたいなもんか
0176774号室の住人さん
垢版 |
2015/02/24(火) 23:59:47.19ID:Z2QXkXco
>>174
だって間違えたままじゃ恥ずかしいじゃないか!

>>175
言わないでくれ…俺ますます惨めに…
0177774号室の住人さん
垢版 |
2015/02/27(金) 20:17:22.79ID:N7UJ1dWz
いなげや、純利益10%増 15年3月期
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO8277024003022015DTB000

 いなげやは3日、2015年3月期の連結純利益が前期比10%増の13億円になりそうだと発表した。
従来予想を1億円上回る。生鮮食品や総菜を強化した店舗改装などで客単価が上昇し、利益率が改善する。
新規出店が想定より遅れ、売上高にあたる営業収益は4%増の2400億円とする予想を据え置いた。

 同日発表した14年4〜12月期決算は、純利益が前年同期の2倍の15億円だった。銘柄和牛など
高品質、高単価の商品が好調だった。純利益は通期予想を超えたが、1〜3月期に店舗の減損損失を見込む。
営業収益は5%増の1815億円だった。
0181774号室の住人さん
垢版 |
2015/03/16(月) 08:44:52.54ID:rgSkqU3f
いなげやポイントカードは「やることは自分できちんとやらないと損をしますよ」と教えてくれる座標
0182774号室の住人さん
垢版 |
2015/03/19(木) 08:20:40.28ID:0C5sZ7Ax
200円1ポイントで半年で500ポイント以上貯めろというのは単身者には一見難しそうだが
本来なら93円で1ポイントも付かない缶コーヒーが20ポイントも付いて、6本パック買えば、それだけで120ポイントも付くとか
ポイントプラス商品を狙うと意外とポイントは貯まる
0183774号室の住人さん
垢版 |
2015/03/23(月) 01:39:29.05ID:71bwtXP5
マルエツとか京急でも買い物するからなかなか溜まらない
スーパーて微妙に品ぞろえが違うからあちこち行きたくなっちゃう
一つのとこで集中的に集めたほうが得なんだろうけどね
0186774号室の住人さん
垢版 |
2015/04/07(火) 13:27:26.26ID:hoOwY1Uy
ペヤング復活!
でも容器が変わるようだ……。
0187774号室の住人さん
垢版 |
2015/04/07(火) 17:08:53.48ID:CyTjqRWZ
フタを端っこだけ開けてお湯を入れられるようにするのが今回のポイントなんだよ。

従来のぺヤング容器はフタがまるごと外れるデザインだったから、
お湯を入れる前に消費者に気づかれた。
しかも誰が見ても工場での混入とわかる証拠写真が出て逃げられなかった。

今回の容器ならゴキが混入してても大半の人が気づかずにお湯を入れてしまう。
食べる段階になってからゴキに気づいたとしても、あとから入れられたものだと
メーカーが主張したら消費者には勝ち目がない。
カタラーゼ反応もお湯で失効してしまうから科学的にもあとから混ぜたのと区別できない。

ゴキブリ混入防止としてはまったく意味がないが、ゴキブリ混入クレーム対策としては完璧だよ。
0188774号室の住人さん
垢版 |
2015/04/08(水) 08:09:09.64ID:LerDNJIv
   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  ∧_∧  υ |
 (´・ω・)    |
  /  つ u   |
 (__⊃     |
   |  _  U
     ̄~|‖~ ̄
   /⌒┴┴ ̄)
  /   =  ̄)
 ̄ ̄    =  ̄)
  ____ニ_ニノ
 ̄ ̄
0189774号室の住人さん
垢版 |
2015/04/20(月) 18:30:31.62ID:A3evnZgZ
ただめざわり
0190774号室の住人さん
垢版 |
2015/04/20(月) 18:48:11.95ID:ysnSuo+8
惣菜とか美味しい方というかマシな方だよ@いなげや
0191774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/06(水) 02:23:12.71ID:vVydJPoS
近所のいなげや エゴマ油が800円くらいだったのが 今は1500円に。
テレビでやって品薄だからって便乗値上げもいいとこ。
糞だよいなげやは。
0192774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/12(火) 00:18:40.83ID:/yaki2JP
近所のいなげや えごま油更に100円値上げして 1600円になってたwwwww
ボリすぎで吹いたwwwww
0193774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/12(火) 00:33:22.68ID:X1eK6mdP
消費税8%の時も
今まで100円で売ってた物を108円と表示して
実は税抜き価格でレジで更に8%加算するという分かりにくい便乗値上げが得意なセコイいなげや
0194774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/23(土) 02:13:08.84ID:EF9H+jfH
おはよう納豆が55円という破格で、その為だけに行く事にした
120g55円だぜ?
0195774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/31(日) 16:01:27.84ID:KOf6HFYC
いなげやは高い割にしょぼいと言うか
近所にスーパーがない昔ながらの開拓しようがない住宅街にあるという感想
競合もないからあの価格でも近所の住民が買っているんだろう
結果:近所にいなげやがある物件は残念
0196774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/01(月) 08:40:19.88ID:/gwAYhAN
接客は比較的いなげやは丁寧
0197774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/01(月) 09:48:48.72ID:mcEXGbKE
昨日のダイエーの接客に比べたらマシかな
あれじゃダイエー潰れてあたりまえだわ
普通の人間なら二度と行かないわ
0198774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/01(月) 10:06:22.28ID:/hOiA/Yz
ダイエーは笑えるくらいに給料安かったみたいだね
0199774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/01(月) 18:22:33.46ID:gsPJ4cbp
川越新河岸店に美人のパートがいる
今日声掛けたら超感じよかった
また行く
0200774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/08(月) 13:19:15.98ID:HcFNnvFg
>>199
Hさんか?
おだんごヘアーが色っぽい
0204774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/23(火) 22:00:32.71ID:fpmn/aA1
>>203
レジ打ってる人でカウンターの中にも入る人の中で感じ悪い人がいるんだけど
長いこといると(実際古参みたい)地が出てああなるのかなあと思って。
横柄というかつっけんどんというか。
なんか居ますよね?
0208774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/27(土) 00:01:44.03ID:9ZjantpR
いなげやって、自民党系なの?誰か教えて!
0209774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/27(土) 02:30:25.41ID:w2gVBWi9
>>207
あそこは人数多いからね
感じのいいレジの人もたくさんいるよ
陳列にもすごく感じの悪い人と親切丁寧な人といるし
研修中のマニュアル人間もかったるいけど
慣れると人間性が出ちゃうんだよね
笑顔で接客という大前提だけは忘れちゃいけないこと
給料くれるのは会社でも会社があるのは客のおかげなんだからね
0212774号室の住人さん
垢版 |
2015/07/01(水) 14:35:01.30ID:6dpSAIrr
>>200
そう。はたのさん。
今日見たらエプロンの紐の間から黒いブラ透けてた。
今夜おかずにする。
0213774号室の住人さん
垢版 |
2015/07/02(木) 14:30:57.13ID:QNkwUlvH
ジャワカレーの大きいほうがが198円だった

でも遠い
0215774号室の住人さん
垢版 |
2015/10/07(水) 17:00:01.26ID:b9Sz1g7q
いなげやって糞なイメージしかないな
冷蔵保管もなってないしチョコが溶けた後に固まった形跡もあった
店員の不倫騒動とかろくな噂ない
0216774号室の住人さん
垢版 |
2015/10/09(金) 17:09:21.88ID:sx7cioxu
野菜や果物がしなびる寸前なイメージ
0217774号室の住人さん
垢版 |
2015/10/09(金) 17:27:37.87ID:8bwQnCb8
照明が暗くて新鮮さが感じられないイメージ
0218774号室の住人さん
垢版 |
2015/11/10(火) 09:45:15.67ID:FJERiFXb
いなげや 特徴 無いよね(−−)/
0219774号室の住人さん
垢版 |
2015/11/11(水) 01:14:44.18ID:Z5rBWZCO
いなげや高い
セブンの方が安い
0220774号室の住人さん
垢版 |
2015/11/17(火) 23:21:52.31ID:TB8eFkd8
>>219
確かに高い
半額の時間帯を狙え

つーかいなげやは減塩趣向なのか味が薄い惣菜が多い
ときどきしょっぱいのもあるけど
0221774号室の住人さん
垢版 |
2015/11/18(水) 09:50:22.26ID:weyub6Nq
肉じゃがに肉が一切れしか入ってない
0222774号室の住人さん
垢版 |
2015/11/18(水) 19:20:11.22ID:syaZCiqf
いなげやのテーマ曲聞くとなんとも言えない淋しさがこみ上げてくる。特に日曜日の夜とか。
0223774号室の住人さん
垢版 |
2015/11/18(水) 19:45:02.40ID:J6uTkvpR
いなげや高い
0224774号室の住人さん
垢版 |
2015/11/18(水) 21:14:12.20ID:XIxb8LYV
>>222
しりげや〜♪だろ
かんなぎ
0225774号室の住人さん
垢版 |
2015/11/18(水) 22:07:29.14ID:H7N5N0YQ
>>224
なんかダ・カーポみたいな感じの女性ボーカルのやつ。いつも仕事終わりに行くから平日でも1日の終わりなイメージなんだよね。特に休日は淋しくなるんだよね。
0226774号室の住人さん
垢版 |
2015/11/18(水) 22:11:28.64ID:q6cpvzUJ
一押しの市のテーマソングがいいね!
0227774号室の住人さん
垢版 |
2015/11/18(水) 22:46:12.38ID:XIxb8LYV
>>225
知ってるよ
でもしりげやの歌を思い出すんだよ
名前似てるから

おーさかなピッチピチ♪おーにくもテッカテカ♪みなさんごきげんいなげや〜♪
0228774号室の住人さん
垢版 |
2015/12/03(木) 04:29:12.56ID:PZlFeyVl
♪ふたりは微笑んで
0229774号室の住人さん
垢版 |
2015/12/05(土) 04:01:28.21ID:PZ8hKA47
今月のポイント10倍デーに立川栄店に行ったらいつもは高齢者だらけの店内に珍しい姉弟なのかカップルなのか二人して似たようなのっぺりした気持ち悪い残念顔を発見
女はどうみても三十代半ばなのにピンクのニットワンピみたいのを着て痛々しい若作り、男は二十代でチビ
とにかく浮いてたんでびっくりしたな
0230774号室の住人さん
垢版 |
2015/12/20(日) 16:27:05.29ID:pEXy3Ivl
マ〜イライフ、いなげやっ!
0231774号室の住人さん
垢版 |
2015/12/20(日) 19:42:13.39ID:8OEScpQv
ららぽーとよかったよ。特に魚屋さん。
0233774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/06(水) 14:02:39.87ID:y43Hk2Us
たいていのとこはいなげやよりは良い
0234774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/06(水) 14:28:09.51ID:/Ywc5deI
いなげやって田舎にしか無いんだよな。
あと、くずスーパー尾張屋。
0236774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/27(水) 13:17:45.23ID:bM9agTlS
そんなに嫌う要素も無い普通のスーパーだと思うけど
0237774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/27(水) 16:21:43.41ID:C6CHxMb2
いなげや、イイダ、サミット、ヤマイチ、ライフと自宅周辺にあるスーパー。
いなげや好きだけどな。
焼きたてパンと弁当惣菜が美味い。
しかし寿司はサミットがイチバン。
0238774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/27(水) 21:30:41.29ID:uxCQRTqi
やっぱりここ地味に高いよな
駅の北口と南口にスーパーが2店だけあってなぜか両方ともいなげやなんだよ
なんでふたつともいなげや…
0239774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/28(木) 21:32:56.67ID:k8FdFQ95
ピヨピヨカード作ってきた
たくさんピヨピヨ聞いていきたい
0240774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/28(木) 21:47:23.49ID:djU+J4ar
いなげやのポイント貯めるのはコツがいる
0242774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/28(木) 22:59:20.29ID:djU+J4ar
大家族ならともかく一人暮らしで半年で500ポイント以上貯めるのは至難
いちばん簡単なのはポイントプラスの商品を狙う事
ポイントプラスの商品は毎月変わるが、店内に置いてあるチラシに載っているので、月初にチラシを持って来ていれば戦略は立てやすい
ポイント何倍デーとかより全然効率よく貯まる
商品によっては1個買うだけで100ポイントも付くような物もあるので、必要な物であれば(必要無い物をポイントのために買うのは本末転倒)ポイントが付く月の方にまとめて買うが吉
日々の買い物も「どっちを選んでも大差ない物」はポイントプラスの商品の方を選ぶようにしていけば地道に貯まる
500ポイント貯まらずに期限を過ぎた分は無効になる(次期間はゼロポイントからスタート)ので、中途半端なポイントがあれば頑張って500ポイント台に持っていく事。その時もポイントプラス商品は活用できる筈
他のスーパーのポイントカードより難易度高いけど、それを面白がる感じでいなげやライフを送りまショー
0243774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/28(木) 23:22:50.19ID:k8FdFQ95
おー、詳しく説明してくれてありがとう
ポイント商品が肝なんだね
役立つ情報かわからないけど、
カード作るときに説明された内容で、半年間で500ポイント制限は三月いっぱいでなくなって
それ以降はポイントを商品券引き換えでなく200ポイントにつき1円の割引き制に変更されるらしいよ
0244774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/29(金) 06:03:40.98ID:i0YBwwUH
ルール変わるんだ
0245774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/29(金) 10:27:58.93ID:rBOvhr7v
昔はどうだったか知らないけど、お惣菜不味いしな
サービスも良い部分は特に無いし、売り場だけ広くても行かないわ
0246774号室の住人さん
垢版 |
2016/03/06(日) 16:03:34.47ID:jwbm0byD
えー、1人暮らしだけど、半年で8500ポイントいったよ
毎月1日のポイント10倍デーとかポイント10倍の時に買いに行ってたけど
もちろん自炊が基本で昼は弁当持参
0247774号室の住人さん
垢版 |
2016/03/15(火) 02:28:07.72ID:n7W8HTM1
照明の明るさが足りない店舗がある。特に昼は外からみると休みかと
0250774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/15(月) 15:38:21.66ID:DFiLDrxB
昨日半額の寿司が大量に売れ残ってた
そら変色した元値2千円や1200円の寿司なんか売れないわな
0251774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/16(火) 05:18:21.58ID:T6yXEIyP
恋愛の相手・遊び相手・ご飯友など
大手サイトなら必ず見つかります!

ジェイメル
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判
http://www.4-to.ru/yZ

わくわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://www.4-to.ru/z0

はぴめ
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービス
http://www.4-to.ru/z2
0253774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/07(金) 08:17:38.09ID:CfYMDBDh
ぴよぴよカードのルールがゆるくなって つまらなくなった
0254774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/10(月) 09:58:13.54ID:h4hdjui4
いなげやよりも断然ハナマサが良い。
近所とまで言わんが、
せめて自宅の最寄駅周辺にあってほしい
0255一方通行 ◆.RAMsEHKDA
垢版 |
2016/10/15(土) 19:50:56.14ID:76r5etyD
近所にとりせん、トライアルがある物件なだけに、自分はその地域に引っ越して正解だった。
かなり良い条件になるとは思わなかった。
あと、3キロ先まで地元の国道を南下すると大きなショッピングセンターまで行ける。
昔は遊園地とダイエーとゲームセンターだった。

おまけに、思川温泉とかやらの温泉施設ができた。
0256774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/23(日) 20:29:54.42ID:+aSAhr5d
ライフ安くていいよ
0257774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/24(月) 03:30:35.22ID:AlpbOG7v
トライアルと業務スーパーと準大手のディスカウント型スーパーと
ケーズ含むショッピングセンターが自転車5分以内
サウナつき180円の公営入浴施設も5分以内。
駅は徒歩だと20分かな

ただ、牛丼回転寿司などファストフード系が自転車エリアに薄いんだ
0260774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/06(火) 10:14:00.87ID:cptPKxpU
ぴよぴよカードのルールを元の厳しいルールに戻して欲しい
0261774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/07(水) 12:37:20.77ID:0z+g5TV2
買ってよかったをすべての人に。
どこよりも安くどこよりも良いものを。
開いたページの検索項目に商品名や品物の名前などを
入力して検索。価格の安い順、よく見られている順で検索可能。
お気に入りの商品が決まったら、ショップへ。数量(個数)を
選択し、カートに入れるを選択。ご注文手続きへを選択。
住所や支払い方法を選択。最後に確定を押すと、入力したメール
アドレスに商品を購入した証拠のメールが届いて完了。会社によって
佐川急便やヤマト運輸などの配送状況を確認できます。
買ってよかったを痛感して下さい。
「価格ドットコム」(価格.com)です。
http://kakaku.com/
お気に入りにまずは、追加して下さい。
0262774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/08(木) 11:51:10.33ID:GWC2LLMx
単身向け?にESBIブランドでやるもしばらくしたらいなげやと変わらないという
0263774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/26(木) 07:30:22.39ID:WyTLXEWZ
>>50
え?イオンの方が安いの?
稲毛結構安い印象が…
てか地方に戻ってきて
東京全体が物価高いからああいう感じなんだと思ってたよ
0264774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/07(火) 16:50:27.40ID:TU1+R8T2
たぶんサミットと勘違いしたのだろう
0265774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/06(土) 18:55:26.51ID:Ohe8gwPf
チェッカーに好きな女の子がいる
どうすればいいのやら…
0266774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:47:58.76ID:52RVtLGJ
チェッカーのパートのおばちゃんに惚れた
俺もどうすりゃいいのやら
0268774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:07:50.59ID:MuJ0Z8XD
いなげやか

昔駐車場にベンツが停まってたことある
0269774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/14(水) 21:35:49.20ID:VeZIRfwL
昔ははったりでベンツを買う奴が多かったからな
プロ野球選手なんかがいい例
契約金をパーッと使って買っちゃうんだよね
だけど一軍半みたいな半端な存在で役割が固定されたりしてw
いわゆるはったりなんだよね
0270774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/16(金) 05:04:33.47ID:iqfujFRP
たしかに車好きな人は見栄っ張りが多いな
0271774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/18(日) 08:36:06.84ID:IXCZ3zQ7
スーパーマーケット総選挙の結果、第1位の店は「オーケー」だった【ラジオリスナーが投票】
https://www.tbsradio.jp/156877
2017.6.16 金曜日

1位 オーケー (214)
2位 ヤオコー (107)
3位 SEIYU (81)
4位 サミット (70)
5位 ライフ (58)
6位 ベイシア (52)
7位 イトーヨーカドー (48)
7位 マルエツ (48)
9位 イオン (46)
10位 オオゼキ (39)
11位 業務スーパー (35)
12位 ベルク (31)
13位 ロピア (27)
14位 カスミ (25)
15位 Big-A (23)
16位 いなげや (20)
17位 ツルヤ (17)
18位 コモディ イイダ (16)
18位 サンワ (16)
20位 東急ストア (15)
21位 ベルクス (14)
21位 マミーマート (14)
21位 とりせん (14)
24位 ヨークマート (13)
25位 スーパータイヨー (12)
25位 まいばすけっと (12)
25位 成城石井 (12)
28位 エネルギースーパーたじま (10)
28位 スーパーバリュー (10)
30位 三徳 (9)
30位 ロヂャース (9)
30位 ダイエー (9)
30位 ワイズマート (9)

トップ10にランクインしたスーパーのリスナー評価はこうだ。

1位「オーケー」…群を抜く安さはもちろんのこと、「オネストカード」に代表される正直さや、徹底的に消費者目線に立った販売姿勢が熱狂的ファンを生んでいる様子。
2位「ヤオコー」…元・埼玉県民、現・埼玉県民の圧倒的な支持により準優勝の座に。安さとサービスの良さに加え、地元に密着したブランド力が人気の理由か。
3位「SEIYU」…安さもさることながら、24時間開いている店が多いことや、食料や日用品だけでなく衣類や家電なども買えるところが支持を集めた。選曲のセンスの良さにも定評あり。
4位「サミット」…品揃えがいい、陳列が見やすい、店内が広い、不思議と落ち着く、などの声が多かった。また、イートイン「私の喫茶室」も好評。
5位「ライフ」…数あるスーパーの中で唯一、複数の懸賞ファンから支持を集めた。売り場の工夫を褒める声も目立った
6位「ベイシア」…群馬県を中心に広く関東圏からの得票を集め、中間発表から大幅ジャンプアップ。
7位「イトーヨーカドー」…長い歴史と抜群の知名度で、幅広い層から満遍なく支持されていた模様。日常的に使う店として愛されているようだ。
7位「マルエツ」…品揃えや店内の清潔感に加え「Tポイントが付くから」という理由での投票も多かった。「お店ごとのポイントカードはわずらわしい」との理由から汎用性の高いポイントカードが喜ばれる傾向は他の店にも見られた。
9位「イオン」…スーパーというより、ショッピングモールとしての総合力を評価する人が多かった。
10位「オオゼキ」…投票意見の多くに「レジの皆さんのテキパキした動きがよい!」との声。
0272774号室の住人さん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:09:46.38ID:noeKkyLZ
>>271
特定の民放のアンケートだから精度は低いだろうしパイも小さいから「参考までに」レベルだね

1位オーケーは納得
2位ヤオコー3位SEIYUも上位は想定の内だ
そこから下は7位マルエツが入ってるのはわかるが後は知らないスーパーが多いな
北のヤオコーには分が悪いが西隣のエコスには勝ってるのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況