横浜市は、生まれも育ちも横浜と言う人が多いから、各地方からの上京者が集結してる東京みたいな高揚感・必死感は無く、
そこで生活してる人達からはノンビリ・リラックスした雰囲気が漂っているし、
なまじ地元の横浜市内で何もかも調達できちゃうから、あまり外界へと視線も向かない。
横浜人はそんなありのままの横浜が好きで、決して「横浜=オシャレ」と言うイメージに酔っているわけではないのは、横浜で生活する中で横浜の人達と話していてよく解った。
そういう横浜の個性や横浜市民の横浜への愛着を全否定はしないけど、残念ながら俺には横浜は何時まで経っても合わないまま。
クラシックな上京志向の田舎者で、過去には都内の雰囲気を満喫していた自分には、横浜のローカルな雰囲気は何か物足りない。
ローカルな雰囲気の中での安らぎは自分の地元で事足りる。
仕事や勉強のために活動する場に、そんな雰囲気は必要ない。