X



トップページ一人暮らし
403コメント111KB

一人暮らしで観葉植物 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0185774号室の住人さん
垢版 |
2015/03/30(月) 00:14:47.57ID:I8zzbfPr
金魚草となでしこを植えたぜ
種が小さくて大変だったぜ
0186774号室の住人さん
垢版 |
2015/03/31(火) 18:29:46.23ID:gTHvVEAj
新芽出てきた うれしい
0187774号室の住人さん
垢版 |
2015/04/14(火) 18:29:34.95ID:+XsalvhS
最近ちっこいシェフレラを育てはじめて、植え替えに挑戦してみたいんだけど、ホムセンで売ってる土って3Lとか5Lとか入ってるよね。
超余るんだけど、余った土ってどこに保管してるの?
部屋に置くのは嫌だけど、ベランダに置いても雨ざらしでカビやら虫やらやばそう。。。
0188774号室の住人さん
垢版 |
2015/04/14(火) 21:52:24.72ID:X6ZoTqUW
ベンチストッカーおすすめ
置き場が無いなら袋の口を縛って下駄箱に保管

あるいは他の植物も育てて土を使い切るか
0189774号室の住人さん
垢版 |
2015/04/15(水) 20:30:20.79ID:nZc9eTmT
・Jメール
http://110.pm/axv
知名度が非常に高い。恋愛相手はもちろん、恋愛系以外の趣味友達・飲み友達・遊び友達など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。

・ワクワクメール
http://110.pm/aue
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

・メルパラ
http://110.pm/ctw
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

・PCMAX
http://110.pm/bsy
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。

・ハッピーメール
http://110.pm/uj73
知名度が抜群に高く広告宣伝もかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。

-続く-
0190774号室の住人さん
垢版 |
2015/04/15(水) 20:30:56.08ID:nZc9eTmT
-続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにして、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。
0191774号室の住人さん
垢版 |
2015/04/17(金) 11:45:26.14ID:H+aEfZ8y
>188
ありがとう!ベンチストッカーぐぐったら結構大きいっぽいね。
古いアパートで、濡れ縁みたいな小さいベランダしかないから小型の探してみる。
鉢の数増やしたら一気に植物屋敷になりそうだけど、今はサンスベリアっていうのが気になってる。
0192774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/06(水) 15:34:31.13ID:jLIspoB+
鶏糞買ってきたぜ
途中スーパーとか寄り道したから車に鶏糞の香りが移ったぜ
0193774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/15(金) 22:46:01.66ID:Br7kqFBa
暫く前、ガッテンでグレープフルーツ扱ってたんだけど
種蒔いたら芽が出てすくすくと育つこと20数年、それまで全く実をつけなかったのが突然実をつけるようになって
以降は毎年豊作 …という話があった

で、去年株分けに失敗して枯らせたカゲツの残骸のポットに、銃弾半分でタネ埋め込んで水あげてみたら芽が出た
この先何年かける気だよ! と思いつつなんとなく日の当たるとこで育ててるw

これとは逆に、一ヶ月前ポットに蒔いておいたゴーヤのタネがちっとも芽を出さずに焦ってる
今年は苗を買うことになりそうだ o...rz
0194193
垢版 |
2015/05/15(金) 22:48:44.53ID:Br7kqFBa
誤記
 ×: 銃 弾 半 分 で タネ埋め込んで
 ○: 冗 談 半 分 で タネ埋め込んで

訂正いたしますとともにお詫び申し上げます かしこ
0196774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/16(土) 00:33:52.32ID:UBMXA78p
この時期、100均でパキラが入ったのを見ると
ついつい買いたくなってしまう。
グングン大きくなるのを見てると楽しくて癒される
0198774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/16(土) 09:59:08.81ID:hLC4uuRd
人間と向き合うのは疲れるけど、植物と向き合っていると心が落ち着く
0199774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/16(土) 15:10:41.89ID:5ZuRrXw8
熱帯雨林のようなベランダはオアシス
仕事から帰ってきたらボーッと座り込んでるわw
0200774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/17(日) 11:07:47.91ID:/xG27JfA
観葉植物を部屋に置きたいが、かなりの面倒臭がりなので水やり忘れて枯らしそうで怖い

1ヶ月くらい水やらなくても平気な植物か、水やり楽な機械みたいなのないですか?
0201774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/17(日) 13:57:37.95ID:u9A7cC/7
むしろ1ヶ月やらなくて平気なものを置いたら、いつやったか忘れて1ヶ月以上空いたり、適当に水やって腐らせそう
0202774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/17(日) 18:31:56.83ID:353Adpa/
>>200 多肉系・サボテン系ならいいんじゃない?
そうでなくても嫌でも目立つような場所に置いとけば萎びてきたらすぐわかるけどw

水遣りのほうは「自動水遣り」とかでちょっとググれば電気仕掛けの高価なものから100均商品まで何件もヒットするよ、
100均のペットボトルキャップを使うまでも無くペットボトルの蓋に小さな穴あけて利用してる人もいるみたいだし
(効果の程は知らない)
どんなものかとだいたいの見当がついたら実際にホムセンでも何でも見てくるといい


…… 極度の面倒臭がりなら、ナマモノ諦めてダミープランツという最終手段
0203774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/17(日) 18:36:07.62ID:yYZJoEFd
手間のかからないことではポトスもお勧め
最悪、葉がくたっとしてから水やりしても息吹き返す

ただうちの社には、そのポトスすら枯らしたという強者もいるからなー
水やり過ぎで根腐れしたみたいだが
0204774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/17(日) 21:16:16.50ID:2R0kkrtz
>>202
ググってみたらレチューザって鉢が楽チンそうで植物も枯れなそうだけど誰か使ってたりしますか?
0205774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/17(日) 21:22:52.65ID:yYZJoEFd
>>204
ここは分母が少なすぎるから
そういった質問は園芸板のほうがいいかもよ
0206774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/18(月) 07:07:11.50ID:ZEdCgkZk
楽だというならやはり多肉だろうね
数か月水やり忘れた、真冬に外に出しっぱなしにした
完全に枯れた、と思いきや水を与えると復活して元の緑色に戻る
0207774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/18(月) 19:53:10.18ID:EaGPVR1U
今年ポトス、カジュマル、テーブルヤシ、アイビー枯らしました
東北の冬は室内でも寒い・・・
コケとヒバ買ってきました 今度こそ一年持たせたい
0208774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/19(火) 01:07:02.50ID:whs/iMkx
観葉植物に興味が湧きました
比較的成長が早くて2メートルくらいまで成長する植物って何がありますか?
沖縄なんで南国っぽいヤツが良いです
0209774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/19(火) 07:29:23.56ID:qIBTVgzu
>>208
いいねえ沖縄
沖縄だとカジュマルやクワズイモはつまらんかな
アボカドでも育ててみないか?
0210774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/19(火) 13:35:45.47ID:WWqnYR8m
南国ならマングローブでしょ
後はキャッサバ、マンゴー、バナナ、ゴムあたりかな
0211774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/19(火) 14:11:23.35ID:gG7DPCLO
一人暮らし、東北、虫が湧かない
この条件にぴったりな植物とかあったら教えてください…家に無機物しかなくて寂しい
0213774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/20(水) 03:10:11.61ID:aTXZjpkm
>>211
寒い地域かー 
じゃあアイビーの水差しなんかどうですか?
水差しでも3年5年持つよ
陽当りもそこそこあればオーケー
まあ大きくなり過ぎたら切れば
0214774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/20(水) 03:13:06.43ID:aTXZjpkm
多肉なら、まあ水やりの上手さにもよるけど、
サンスベリアもイケるかも
昔の人は冬は土から抜いて屋根裏に転がして春に植え直したそうな

虫が怖いなら、多肉植物用の土かハイドロボール植え、もしくはコップとかでハイドロカルチャーですかね
0215774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/20(水) 03:16:29.80ID:aTXZjpkm
>>208
シュロ、ヤシ系で園芸サイトを見ると色々出てくると思います
アカレヤシ、テーブルヤシとか
2メートルもいかないかな
0217774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/21(木) 20:15:36.77ID:5Jwoelr+
>>216
部屋の中零下行かないなら、多分なんとかなるけど
とても初心者向けじゃないなw 

百均多肉ならまだカネノナルキがマシかも 東京だと地植えで冬越し出来るみたいだし

冬の間一度も本格的には水をやらずに、一ヶ月に一度醤油垂らす程度に用土に水をかける か、そらをやらずに週一で葉に水をスプレーするとか…
0221774号室の住人さん
垢版 |
2015/05/23(土) 02:10:11.78ID:EF9H+jfH
>>218
アイビー、ポトス
水やりしまくるタイプならワイヤープランツなんかどうよ
0222774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/04(木) 10:54:57.91ID:gYVY/uOQ
ひゃっはー!
春先買って窓際に置いといた唐辛子苗、アブラムシに集られる--振り落とすを繰り返しつつ
10cmくらいの成長は見せたものの、隅っこのほうから葉っぱ枯れてきたな…?とか思ってる間に
ほぼ禿げてしもたーーー o...rz

対アブラムシのつもりで霧吹きした牛乳がイカンかったのだろか(牛乳かかってた辺りの葉っぱから枯れ始めたのよね;
0223774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/05(金) 01:36:30.32ID:oc1G5SEq
牛乳はリンドウに吹き掛けたことがあるけど、全然虫は落ちなかった
ウェットティッシュとかで葉や茎を丁寧に拭いて虫を取ってやる方が良いと思った
0224774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/05(金) 15:43:43.35ID:FjUDuw60
ホムセンでベニカマイルド安くなってたから買ったさ… (けどもう再生ムリポだぽ >トウガラシ

ついでに(去年採ったゴーヤのタネが発芽してくれなかったので)ゴーヤ苗見てたら
ちょっと育ちすぎて半額処分になってる無傷で元気そうな接木苗があったんでゲト

グレープフルーツはすくすく育ってる模様です
味をしめて甘夏と宇和ゴールドのタネもそれぞれ別のポットに埋めてみましたがこっちは全然発芽しませんでした
0227774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/08(月) 00:51:56.34ID:sYM7FbS2
金魚草の花が咲いたぜ
ミツバチが蜜を吸う様子が萌えるぜ
「スナップドラゴン」と呼ばれるのが分かったぜ
0229774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/09(火) 12:10:05.51ID:CvgXWgr2
なんでもありのミクって女には驚かされた。。
とんでもない冒険でしたww
超本命の当たる確立高かった

◆ak◇kun.net/c11/3371muy.jpg
◆をdに置き換え、◇を消す
0230774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/13(土) 20:26:14.32ID:+JuIvW6N
コーヒーノキが萎れたわ
多少元気がなくなっても水を上げたら者キーンとしたのに今回は萎れたままだわ
0231774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/22(月) 22:39:44.90ID:9Ua2gNzu
明日から犯土ですね、 土弄りはお休みしましょう
 大つち 6/23〜6/29
 中つち 6/30
 小つち 7/1〜7/7

ま、どーでもイイことですけどねw
0233774号室の住人さん
垢版 |
2015/07/12(日) 16:57:30.27ID:lCUj8kBm
パキラの伸び過ぎた枝を切って適当に水につけてたら根っこが伸びてきたわ
強い…
0234774号室の住人さん
垢版 |
2015/07/19(日) 13:26:05.08ID:08l3szf3
パキラのこの時期のもりもり感すごいよね家に欲しい
あみあみじゃなくてぶっといの欲しい
0235774号室の住人さん
垢版 |
2015/08/07(金) 10:51:45.95ID:nitqod7s
ポトス三種類、伸びすぎてたので切って水刺しにしてきた
初夏に面倒で直接土刺しにしたエンジョイも根付いたしほんと無限増殖する
一年ごとに株元更新してもいいくらいだな
今度はゴールデンとライム混植にしてみようか
0238774号室の住人さん
垢版 |
2015/08/08(土) 14:36:23.01ID:TC2V/V2+
>>235
地元でエンジョイを見かけないんだけど、少し分けてくれ。
今週オクで買ったエンジョイも土に植えたら萎れて死に掛けてる。
0239774号室の住人さん
垢版 |
2015/08/24(月) 17:00:39.39ID:tIlAIw9L
オリーブ買ってきたお!((^ω^
0241774号室の住人さん
垢版 |
2015/08/26(水) 12:19:22.63ID:EEF3IK4H
オリーブはあこがれるけど花粉がすごいって聞いて二の足を踏んでる
0246774号室の住人さん
垢版 |
2015/10/09(金) 17:56:04.34ID:Y24pTP2W
寒くなってきたのでベランダに出していたストレリチアのレギネとニコライを取り込んだ
まだ3年目だが、大きく育ちすぎてしまった
1Kには大きすぎる代物だ
0247774号室の住人さん
垢版 |
2015/10/17(土) 21:37:25.83ID:VCmg4fRL
観葉たちに水遣りした
サンスべリアはこれが今シーズン最後の水遣りでいいかな
皆今年も無事に冬を越しておくれ
0248774号室の住人さん
垢版 |
2015/10/18(日) 17:53:54.31ID:zSqg6nrX
初の一人暮らし引越しを機に万年青を迎えてから、着々と植物が増えてしまっている
手間はかかるけど癒されるなー
0249774号室の住人さん
垢版 |
2015/10/20(火) 23:54:31.21ID:qwY7r6Wx
ドデカイ観葉くんたち、引越しのときどうしよう?
軽トラック借りて運ぶか?
0250774号室の住人さん
垢版 |
2015/10/21(水) 03:43:30.47ID:/fM5TQgB
引越し業者に任せると酷い目にあうぜ… (´;ω;`)ぶわっ
0251774号室の住人さん
垢版 |
2015/10/21(水) 07:40:27.02ID:w3x/Ocqm
>>249
格安の引越し業者に頼んだら
「観葉植物は運べません。ご自身で運んでください」
と言われたな
0252774号室の住人さん
垢版 |
2015/10/21(水) 16:23:11.73ID:xR8JrbB5
>>249
私も引っ越しの時1m80くらいの植物が3個と
中位1m未満が5個と小さい鉢が多数あったけれど、全部運んでもらった

ラップで土こぼれないように覆ったほうがいいと思う
小さめはダンボールの上を開けて運ぶから、出来るだけ隙間がないように
0253774号室の住人さん
垢版 |
2015/10/21(水) 21:55:37.08ID:0/qMArzO
1m80cmって10号鉢くらいはありそう、重そうだ・・・
0254774号室の住人さん
垢版 |
2015/12/03(木) 20:26:57.09ID:HKZoDeYt
観葉ではないけどな…

シクラメンが1年越し、2年越し、とあって、葉が繁ってるが花は咲きそうにはない(泣)

花咲かないかな…
0256774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/19(火) 01:31:06.62ID:nkRwVHE8
フェニックス ロベリニーって難しいですか?@日当たり良好宮崎
0258774号室の住人さん
垢版 |
2016/05/03(火) 10:25:01.04ID:qaKqzBQ+
去年11月半ば、オープンセールで68円だったから出来心で一株買ったビオラの苗、
ブランターに植え替えるでもなく買ったままのポッドを陶製の鉢カバーに突っ込んで窓辺に置いてたのだけど
未だ元気に花つけてる、
冷え込む冬場でも3〜4くらいは花咲かせてたし暖かくなってからは常に20〜30くらい咲いてるし全然花が途切れやしない
一緒に買ったプリムラ(やっぱり68円)は3月終わりに終了してしまったのに
なんか、ビオラすげーなビオラ wwww
0259774号室の住人さん
垢版 |
2016/05/03(火) 11:23:34.95ID:IfLdHANS
ついに観葉植物とセックスしちゃいました(//∇//)
0261774号室の住人さん
垢版 |
2016/05/14(土) 19:06:17.48ID:wZ3k2ZtO
私の寝室の観葉植物たち…

ハイビスカス…8年
クワズイモ…11年
ポトス…10年
スパティフィラム…10年

ハイビスカスとスパティフィラムは、毎年咲いてくれます♪
0263774号室の住人さん
垢版 |
2016/06/01(水) 17:05:28.15ID:8ZZqsaRl
あがってなかった

そういやスパティフィラムって綺麗で昔憧れたんだったわ
0264774号室の住人さん
垢版 |
2016/06/11(土) 10:34:21.23ID:kwtafLA5
サンスベリアって地植えしたらダメですか?
0267774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/24(水) 10:10:15.17ID:YqoRkOcw
  」 ̄|_  一人でも なんとかやっていけるさ…
  ('A`)   頑張れ俺!って言い聞かせてきたけど、
 (」YlPn  そろそろ疲れてきました…
  dハb |   みんな ありがとう…





パトラッシュ、疲れたろう。
僕も疲れたんだ…
     ,.-─-、
     / /_wゝ-∠l
     ヾ___ノ,. - >
     /|/(ヽY__ノミ
    .{   rイ  ノ



 
何だかとても眠いんぶべら

   パーン   l>‐∠l
   ,.-─-、∩/,. - >
  //。wv、ゝヾヽY__ノミ   イマスグ ラクニシテ ヤルゼ!
  ヾ__Д(☆ ミ⊃  ヽ
   /∨ (ヽ
0268774号室の住人さん
垢版 |
2016/08/27(土) 22:18:22.70ID:YXBJWLli
暇だからマタタビを育ててその臭いに釣られて野良猫がやって来るのを眺める、というのはどう?
0269774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/25(日) 18:29:56.98ID:K22s4ux5
トロ箱栽培で緑のカーテンやらビオラやらチューリップの球根なんかも植えたりしてたけど
なんだかもう何もやる気がおきなくて、
根元3cmに切った葱を差すだけのほったらかしだ わはー
0270774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/25(日) 20:14:47.68ID:hk6EQVVb
水やるだけのほったらかしでもポトスはすくすく育つ
0271774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/26(月) 23:00:21.50ID:8erdNmjH
縞ススキって屋外に置いておいても越冬するかな。
葉は刈ってしまった方がいいかな。
0272774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/26(水) 05:59:53.55ID:F360iFrZ
age
0273774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/26(水) 06:23:48.78ID:4Hd5jzFB
恋愛相手・遊び相手・ご飯友など
大手↓のサイトなら必ず見つかります

Jめーる
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です。
期間限定10/31まで「秋の味覚」も登場して更なる盛り上がりになってる
http://hcd.by/4jg

はぴme
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
http://hcd.by/4ji

わくwaku
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://hcd.by/4jj
0274774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/26(水) 06:24:03.90ID:4Hd5jzFB
メルpara
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる。)
http://hcd.by/4jk

マックス
裏プロフィール検索がとっても使える(相手の裏好みで検索)
http://hcd.by/4jl
0275774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/26(水) 09:21:51.72ID:ImMbOlKa
5階のベランダにもカメムシが飛んできて鬱陶しい
月一位で農薬撒いている
0276774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/06(木) 19:03:45.87ID:iUQ99ggK
暖かくなってきたので20ぐらいある鉢を全部ベランダに出したよ
0277774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/06(木) 21:17:06.52ID:U89myzC5
チランジアを30株ほど育てているが温度に結構気を使うな
昨日から外に出し始めたがまだ様子見状態ですね

気分屋の草だし枯れだすと駄目だね
それでもいくつかは花芽が出てきて楽しみ
0279774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/06(木) 22:45:13.11ID:UqrD0lUq
今まで数々の観葉植物をからしてきたワイ
サンスベリアだけは長持ち
0280774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/08(土) 02:38:06.91ID:HlibwZL4
サンスベリアだけ長持ちしてたのに植え替えで枯らしてしまった
0282774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/14(金) 06:43:36.02ID:hyRgbcg1
アボカド食べたら大きな種が出てきた
いつもどおり水につけてるけど今回のは発芽するかな
発芽しても観葉植物としてあまり魅力感じないし
すぐに大きくなるんで微妙なところではある

>>279
サンスベリアは何度か枯らしたな
多肉はきれいに育てるのが結構難しい
俺的に簡単だと思うのはガジュマル
一見すると枯れてるように見えるけど春になって水を与えると復活することが多い
0283774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/06(土) 07:38:15.36ID:Fw+14u8Z
■ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/

現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。心あたりのある顧客には問い合わせするように呼びかけている。∞「
0284774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/06(土) 12:53:34.87ID:iOim7O23
楽天市場で14000円と9000円のパキラ二本購入。
大きすぎて 葉っぱに水をかけるときどうしよーかと思う。

40代 バツイチ 自営業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況