>>713
空き家相続後3年以内の売却での3000万控除なら住民票移さなくてもおk

手順としては
司法書士に頼んで相続登記(シンプルなケースで20〜30万)

売りに出す&土地の境界が不明確なら境界確定測量を頼む(普通の広さ・形状の土地なら多く見積もって40万くらい)

買い手付いて売買契約

古屋解体(普通のでかさの木造なら100万見とけばおけ)←空き家売却控除の条件満たす

引渡決済

税務署に申告

ってな感じかな
1200万円で売れたとしたらざっくり多めな?諸費用は
相続登記約30万、境界確定測量約40万、解体約100万、売買契約書の印紙税1万円、仲介手数料42.48万(上限)
計213.48万円 譲渡所得税は控除で丸々無し
結果、手取りは986.52万円なり