>>708
土地がどんな所のか知らんけども
それほど駅から離れてないなら古屋有りでそのまま売りに出すのも手だね

後は土地入手時の契約書とか
入手したときにかけた金額が分かるものが無いと
売って得た収入金額の5%を取得時の費用とみなされて、残り95%に譲渡所得税(10年超所有で6000万以下10%、超15%)が課される

ただ、相続から3年たつ前に売れば「その不動産を相続して払った相続税」を取得時の金額として加算できる(=税金かかる部分が減る)
また住民票を移しておけば、三年に一度使える「3000万円の特別控除」が適用できる可能性もある
つまり売った金額が3000万円なら譲渡所得税タダ
他にも買い替え特例なんかがあるから住民票は移しておいた方がいいかもしれん