X



トップページ一人暮らし
675コメント470KB

離婚(死別)してから、10年以上の一人暮らし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2012/05/08(火) 17:42:46.21ID:i+y9bbCb
一人はお気楽だと思いつつ、たまには人恋しくなる
そんなことの繰り返しの日々
寂しくなった時に語りましょう
0136 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/06(水) 17:32:00.07ID:fY6ww1+N
韓国の柚子茶は、マジで知りませんよw
焼肉屋さんも行かないし、キムチも食べないし
精神的な問題でw
そのキムチの問題 YouTubeで工場を見て、不衛生で驚いたわ
インスタントラーメンのことは、こちらのニュースで知りました
そのメーカーのものは、スーパーから消えましたね

自分はYES・NOはっきりしていると思いますw
察することや、本音と建前とか・・
海外にないものは、苦手になってしまいましたね
0137 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/06(水) 17:44:32.48ID:fY6ww1+N
台風心配ですね
今、天気予報を見て来ました
被害が出ないことを願います
0138774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/06(水) 21:58:54.46ID:Xrc8V3zo
>>134
ブルーさん、こんばんは

>スペインのマドリッドはヨーロッパの中でも怖いです
そうなんですか…知りませんでしたw
自分はそんな経験はありませんが…なんか恐いですね。
多分、自分はもう海外に行くことはないと思いますが…
娘の一人は(3女)宝くじが当たったら海外に住むっていう夢は捨ててないようです。
最近は止めましたが…一時は英文でのメールを付き合わされてました。
(簡単な日常会話くらいですけどね)
ほんと…この3女には悩まされます。
一時は仏教にのめり込んで…「ママが死んだら出家する」って言ってたのに…数十冊本を読んで「意味がないと悟った」と言って…古本屋に売ってしまったり(お恥ずかしいです)
0139774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/06(水) 22:25:44.14ID:Xrc8V3zo
続き
娘がこんな事を言い出したのも震災後、不安を感じてるからだと思うですが…。
政府の出す安全宣言は信じていません。
今は刺身とか寿司は全く食べなくなりましたね。
全て輸入の魚だけに頼ってて…家でアンチョビも長年作ってきましたが、今は海外の物に頼ってます。

韓国でも最近、日本からの海産物を検査した結果…四国や日本海側の魚からも汚染されてる魚があったようです。
水揚げされた場所で、〇〇産…となってしまうようですから…偽装なのかも知れませんが

去年は、牛乳から野菜、果物全てといっていいほど偽装があったような気がします。
0140774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/06(水) 22:39:54.64ID:Xrc8V3zo
>>136
なんか暗い話題で申し訳ないですm(__)m

話題を変えて…
韓国の柚子茶は、喫茶店などでも「柚子茶」としてメニューに載ってます。
生姜湯のような要領で…ホットで飲んだりアイスで飲んだりしてました。

鶏肉の揚げた物を甘酢に絡ますとき柚子風味を…と入れたり、大根の甘酢漬け柚子風味にしたり…あれば重宝はしてました。

>焼肉屋さんも行かないし、キムチも食べないし
精神的な問題でw

ブルーさんとその辺は同じかな…うん、、、

0141774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/06(水) 23:06:46.85ID:Xrc8V3zo
>>135
なんか話題がとんで…申し訳ないです。

やはりお子さんはいらっしゃらないんですね。
余計なことを聞いちゃって…ごめんなさい。

実は結婚も出産も予定外でしたw
人生って皮肉なもですね。子供を欲しがってた元夫は子供の近くに居られなくなって…。
子供に父親に会うことを反対してるわけではないのに…電話も一切ありませんね。
あちらに新しい家族が出来てるのかも知れませんが…すっかり私事の愚痴になってしまって…チラ裏をごめんなさいm(._.)m

「それでも愛してる」は観てないようです。
そ行でみてたら『それでも恋するバルセロナ』2008作品で、スカーレット・ヨハンソンがありましたが、ご覧になりましたか?

ベネロベ・クルスの機関銃のようなしゃべり方がなんとも…(笑
0142774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/06(水) 23:22:16.04ID:Xrc8V3zo
>>137
昨日は少し風はありましたが…関西は台風は過ぎ去ったようです。

太平洋側の海上を進んだようですので…被害はでてないんじゃないでしょうか…。
私も一人住まいになって数年経ちました。
今は孤独も感じないし…自由を満喫してます。

子供が居ててもひっそりと孤独死してしまうかも知れませんし…
あまり悩まないで人生をお互い楽しみましょう!

素敵な方にスレで巡り会えたことに感謝してます。

いつも、ながら書きなので…時間がかかってしまいますが、気長にお付き合いくださいね。

では 今夜はこれで失礼致します。
0143774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/07(木) 07:22:29.01ID:XNaIW237
ブルーさん おはようございます!

今朝の話題から…オリーブオイル
今、小豆島はオリーブの花が満開のようですね。
小豆島の小学校の給食では「オリーブグルメ」と題した日があるようです。裏山!
自分も実はオリーブ油を常用してますが…ポリフェノールがあるのは知りませんでしたw

別の話題ですが、某スレからコピペします

(長野県) [sage] 2012/06/06(水) 23:57:10.50 ID:

信州八ヶ岳 野辺山高原3.6牛乳
ヨウ素131(Bq/kg) ・・・・・・・・ND
セシウム134(Bq/kg)・・・・・・・0.08
セシウム137(Bq/kg)・・・・・・・0.06

セシウム合計 0.14Bq/Kg
http://securitytokyo.com/data/milk2012.html

2012年6月測定

備考・・・2011年11月時点では全てND

汚染が徐々に拡大しているのか

0144 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/07(木) 15:25:42.06ID:qw1aiBJm
>>138さん こんにちは
若い内は色々なことを考えますね
最後に後悔しなければいいです
自分は学生終了して、直ぐに海外に行ってしまったのですが
もし今の時代(ネットが普及)であったら、行かなかったと思うわw

放射能って目に見えないものだから恐怖を感じます
チェルノブイリの事故後、未だにドイツの森のきのこは食べてはいけないとなっている地域があります
そのきのこを食べるイノシシも
チェルノブイリとドイツの距離って、福島から沖縄位はあると思います  
そう簡単には元に戻りませんよね

ここ最近で驚いたのは、食べて応援のCM(TOKIOのやつね)
検査したのならいいですが、福島産の魚を使用した缶詰を発展途上国に送ったこと
風評被害、風評被害って、、、実害だわ
0145 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/07(木) 15:28:33.64ID:qw1aiBJm
>>140
鶏肉の揚げた物を甘酢に絡ますとき
↑これを聞いただけで、食べたくなりましたw
甘酸っぱいものとか、懐かしいですよね

米酢を見つけたんです
でも韓国産だったので、買わずに帰りましたw
バルサミコ酢を代用しているのですが、やっぱり米酢が欲しいです
0146 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/07(木) 15:32:30.23ID:qw1aiBJm
>>141
子供のことは、全く気にしないで下さいね!
欲しくて出来なかったのではなく、自分が欲しくなくてつくらなかった方なので
>>141さんと同じで、夫は欲しかったんですよ

何か事情があるのかしらね
お子さんのことは忘れないよね

「それでも恋するバルセロナ」まだ観てません  検索してみますね
それで、昨日は「ハイ・クライムズ」 観せていただきました! 
モーガン・フリーマン 好きだし、楽しめました  
更に昨日はもう1本 ケヴィン・スペイシーと ケイト・ウィンスレット 共演の「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」を観ました
これも面白かったです 
そして更に・・・マッドデイモンの「幸せへのキセキ」
いっぱい観ましたよw
0147 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/07(木) 15:37:23.76ID:qw1aiBJm
>>142
お子さんは独立されているのですね

いえいえ、こちらこそ、ここを覗くのが楽しみになりました
多分、直ぐに落ちてしまうでしょうって考えていましたから
2ちゃんねるでHNをお聞きするのも変ですが、宜しかったら教えて下さいね

そのポリフェノールですが、ざくろには豊富に含まれてます
日本でざくろジュースって見たことはないような・・
こちらでは、ざくろの季節になると、街角のジューススタンドがざくろジュースに変わります
美容を考えて、良く飲みますよ 
ざくろ酢をサラダにかけて食べてます
0148774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/07(木) 21:10:42.19ID:XNaIW237
>>144
ブルーさん、こんばんは

そうですね…私も若いときは無鉄砲で親が聞けば度肝を抜かすようなこともしましたから…
娘には善悪はや常識的なことは教えますが、強いて生き方に付いては本人任せにしてます。

>最後に後悔しなければいいです
仰る通りだと思います。
じゃぁ早くから海外にお住まいなんですね。
自分は挫折して帰ってきましたけど…来世があるのなら…今度は北ヨーロッパに永住してもいいかな!?と今は思ってます。

放射能の恐怖は親子で共通の話題ですね。
お互い情報交換をしてますが…全く気にされてない方が殆どではないでしょうか。
土曜日、日曜日などは回転寿司などは凄い行列です。
>福島産の魚を使用した缶詰を発展途上国に送ったこと
たぶんこの件でスレがたってたと思うのですが…批判のレスをした記憶があります。
悲しいですよね…。
0149774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/07(木) 21:21:13.56ID:XNaIW237
>>145

>鶏肉の揚げた物を甘酢に絡ますとき
↑これを聞いただけで、食べたくなりましたw

簡単ですよ…是非作ってみて下さい。
時には、らっきょのみじん切りを甘酢に入れるときもあります。

>米酢を見つけたんです
でも韓国産だった

どうして日本産がないのでしょうね??不思議です。やはり放射能の影響で敬遠されてるんでしょうか!?

自分もバルサミコ酢は冷蔵庫にいつもあります。
酢の代用としては…少し無理がありますよね。
お気の毒です。
0150774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/07(木) 21:36:22.63ID:XNaIW237
>>146

子供のこと…有り難うございます。気が楽になりました。
父親の生死も分からない…って自分が子供の立場なら探してみるでしょうね。

でも子供は「会いたかったら会いにくるやろう!?強いて探すことなんかない」
と冷たいですね。

あっ、「ハイ・クライムズ」 ご覧になれたんですね。私もモーガン・フリーマン 好きな俳優です。

>「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」は死刑をめぐって…のストーリーではなかったでしょうか?
その作品だったら書いてなかったけど観てますね。

「幸せへのキセキ」は観てないようですので、プログラムがあがってきたら観てみます。
0151774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/07(木) 21:52:32.79ID:XNaIW237
>>147

はい、子供はみんな独立してそれぞれ各自で生活してます。
このスレの>>3をレスして…その後すっかり忘れてて思い出して来た次第です。
他の方がもっと大勢常駐されてたら…こんなに書き込みはしなかったと思います。
>多分、直ぐに落ちてしまうでしょうって考えていましたから

いいえ…自分のような変わり者も居てますので、落ちることはないのではないでしょうか。
HN…とはハンドルネームのことですよね?
今夜の最後のレスまでに考えておきます。

ざくろは売ってないですね。楽天で韓国産のザクロ酢が売られてるようですが…気が進みません。
韓国では5人に一人は飲んでるようですね。

>ざくろの季節になると、街角のジューススタンドがざくろジュースに変わります
いいなぁ…裏山です!
0152774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/07(木) 22:11:15.33ID:XNaIW237
少し作品を紹介しておきます。
★『偶然の恋人』2000年作品 ベン・アレックス、グヴィネス・パルトロウ共演で…大雪のクリスマスイブに空港で足止めをくらった初対面の人に自分のチケットを譲る…しかし、飛行機は事故る…

★『アウェム・フロム・ハー君を想う』2006年カナダ作品 ジュリー・クリスティ、ブートン・ビンセント共演で…認知症の妻を施設に入れるけど…夫婦の愛情を描いたドラマ

0153ジュン
垢版 |
2012/06/07(木) 22:23:52.37ID:XNaIW237
続き
長過ぎ…と表示されて書き込めないので、後の作品は明日レスいたします。


HN6月…ということで…ジュンとさせていた頂きます。
宜しく…(’-’*)♪

0154 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/08(金) 15:40:16.35ID:wE1HjMj4
ジュンさん、こんにちは
自分だけブルーさんと呼んでいただいいていたので、私もHNで呼びたくなりましたw

海外で心を病んで日本に帰国された人を何人も見て来ました
カルチャーショックが1番の原因かしら
性格的に図々しくならないと辛いよね 
ジュンさんが来世で住みたいところは、スウェーデン、ノルウェー、デンマークあたりですか?
0155 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/08(金) 15:44:55.02ID:wE1HjMj4
>どうして日本産がないのでしょうね??不思議です。やはり放射能の影響で敬遠されてるんでしょうか!?
最初から日本産がここにはありません
日本からの荷物(個人)も検査している気配はないですね 以前と同じような日数で届くし
日本の食品が手に入りやすい国はどうなんでしょうね

うちの親も放射能に関して、あまり気にしてないですよ
年齢的にもあまり影響がないけれど・・・
新聞とニュースを信じきっているし
子供だけは守ってあげて欲しい
0156 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/08(金) 15:50:41.72ID:wE1HjMj4
>父親の生死も分からない…って自分が子供の立場なら探してみるでしょうね。
ジュンさんのお子さんの気持ちも分かるような気がしますね
確かに会いたいと思えば、本人が行動するものね
きっと心の中では、心配しているでしょうね
お子さん、皆さん独立されているのですね
以前、田宮二郎の話題が出た時に、ジュンさん知らないと言ってましたよね
自分よりお若い方だと想像してしまいましたのでびっくりしましたぁw
0157 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/08(金) 15:54:09.64ID:wE1HjMj4
>「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」は死刑をめぐって…のストーリーではなかったでしょうか?
そうです
ケイト・ウィンスレットを見ると「タイタニック」を思い出してしまうわ

昨日は、「偶然の恋人」を観させていただきました
まだまだ知らない作品がいっぱいで、紹介していただいて嬉しいです
ネットでアップされているのを見つけるとラッキーです
0158774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/08(金) 18:12:23.82ID:/Ti7Zt8Z
>>154
>カルチャーショックが1番の原因かしら

俺もいろんなとこ渡り歩いたけど違うよ。

海外はメシがまずいんだよ。マジで。
0159ジュン
垢版 |
2012/06/08(金) 20:23:15.08ID:bS8h8BDJ
ブルーさん
>>158さん こんばんは

>>154
昨夜は最後の2レスが投稿できなくて四苦八苦しましたので…少し不安。
連投規制ってあるんでしょうか!?

つい余計な事までレスするので…なるべく省かせて頂きます。

>スウェーデン、ノルウェー、デンマークあたりですか?

そうですね。でも好きな国でも北米やカナダ、オーストラリアなどは行ってないので 分かりません。

0160774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/08(金) 20:37:09.61ID:bS8h8BDJ
>>155

>最初から日本産がここにはありません
なるほど…そうでしたか残念ですね。
でもそういう処でも挫折しないで在住されてる…ってことは精神力がたくましいのと冷静で物事を判断できる方だからではないでしょうか。

>うちの親も放射能に関して、あまり気にしてないですよ
年齢に関係なく…気にされてない方は多いですよ。
やはり新聞やTVのニュースを過信してるからじゃないでしょうか…。
娘が日本に居たくない…っていうのは極東アジアの不安定な状況もありますので…。
0161774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/08(金) 20:49:55.00ID:bS8h8BDJ
>>156
そうですね、父親の事は私に気を遣って言ってるのだと信じたいたいですね。

田宮二郎に限らず…昔から邦楽を観てないのであまり俳優の名前は分かりません。
TVの二時間ドラマの方が観てるかな!?
でも名前は覚えられませんw
たぶん、ブルーさんより年上だと思いますよ。
0162ジュン
垢版 |
2012/06/08(金) 21:07:48.76ID:bS8h8BDJ
>>157
なんかひやひやしながら…心臓に悪いわw
連投できることを願って…
昨夜書けなかった作品

『帰らない日々』制作年は書いてとかませんが古くはありません。
アオキン・フェニックス、マーク・ラフアロ、ジェニファー・コネリー
大学教授の息子は父親の目の前でひき逃げで死亡する。
捜査が遅いのに苛立って、自分で弁護士に依頼するが…最後までは言わないでおきます。
サスペンスではなく、ドラマです。
0163ジュン
垢版 |
2012/06/08(金) 21:15:28.73ID:bS8h8BDJ
>>161の訂正

邦楽ではなく邦画です。
0164 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/09(土) 18:16:08.08ID:mOSHyTwf
>>154
食に関しての我慢も辛いね

海外用の炊飯器を使ってご飯を食べていた頃はしんどかった
1500W対応の7キロもある変圧器を使って、ちょっと良い日本使用の炊飯器にしたら
信じられない位にご飯が美味しくなったわ
炊飯器でこれだけお米の味が変わるんだって知りましたよ
運ぶのが大変 手荷物でも郵便でもw
0165 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/09(土) 18:22:09.93ID:mOSHyTwf
>でもそういう処でも挫折しないで在住されてる…ってことは精神力がたくましいのと冷静で物事を判断できる方だからではないでしょうか。
自分は親の猛反対押し切って、お嫁に行ったので泣き言を言えませんでしたね
離婚しても、仕事のことで帰れなかったです
今更、日本に帰っても親に面倒みてもらいそうで・・
(国民年金は払い続けてます)
そんなところに行ったら、2度と帰れなくなると言われた親の言葉を思い出しますよ
親の言うことは聞かないとねw
0166 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/09(土) 18:25:48.52ID:mOSHyTwf
>娘が日本に居たくない…っていうのは極東アジアの不安定な状況もありますので…。
憲法はいつ変わるのでしょう
話し合いをして分かる国ではないですよね
外から見ていると、日本は平和ボケしているな〜って思う時がありますよ
0167 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/09(土) 18:39:31.72ID:mOSHyTwf
「帰らない日々」 早速、検索してきましたが、ネット上では見つけられず
折角、紹介して下さったのに・・
日本に帰ってからのお楽しみですねw
0168ジュン
垢版 |
2012/06/09(土) 20:25:32.81ID:XFGknmGM
>>164
ブルーさん、こんばんは

もしかし…このレスは私へのレスではないのかも!?
それとも安価間違い?
でも、お構い無くレスしちゃいます。
炊飯器にも苦労されたようですね。私は鍋で炊いてましたけど…以外と美味しく炊けましたよ。
そうですね、米屋さん曰く…ガス釜だと3ランクほどの差が出るって言われました。
家族が多い時は良いけど独り暮らしてガス釜はちょっとね…。
何かと大変だろうなぁ…とお察し致します。

0169ジュン
垢版 |
2012/06/09(土) 20:38:03.02ID:XFGknmGM
>>165

>自分は親の猛反対押し切って、お嫁に行ったので〜
>離婚しても、仕事のことで帰れなかったです
今更、日本に帰っても親に面倒みてもらいそうで・・
なるほどね…私ももう少し賢くて…我が儘な人じゃなかったら、今頃は北欧に住んでると思いますよ。
これもまた運命かなw

お仕事もあって…多少の不便は感じても、今は海外にいらっしゃる方が安全ではないでしょうか!?
0170ジュン
垢版 |
2012/06/09(土) 20:50:30.53ID:XFGknmGM
>>166
娘たちは小学生の頃から、北朝鮮のミサイルの事などetcよく家族で話してたので悪い意味で凄い関心をもっていました。
高校生になって自分でネットを見るようになってからは、尚更偏見がひどくなりましたね。
(親の責任と影響ですw)

>外から見ていると、日本は平和ボケしているな〜って思う時がありますよ

同感です!
0171774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/09(土) 21:02:21.09ID:XFGknmGM
>>167
そう〜残念でしたね。

この間、観た『ショーガール』1995作品で エリザベス・バークレイ主演の映画
ドラマですが、70%はショー という迫力のある舞台が見ものでした。

というか…俗にいうストリップショーですね。
勿論、モザイクがかかってましたが…見事!の一言に尽きます。
ヒラリー・スワンク並みの美人ではないけど…ショーが素晴らしかったです。
0172ジュン
垢版 |
2012/06/09(土) 21:10:57.97ID:XFGknmGM
今日は これから『Mr.&Mrs.スミス』2005作品
アンジェリーナジョリーとプラッド・ピット共演で結婚前かな!?

最初は映画館で観ましたが…良かったけど…視聴済みかもね。
0173 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/10(日) 16:24:36.08ID:qtQAAPkr
>>168
ご飯が美味しく炊ける研究はしていた訳ではないけれどw
遠赤外線の鍋をわざわざ日本から送ってもらってご飯を炊いてみましたよ
おこげもできて、それも美味しかったけれど、火加減を気にしなきゃいけないこともあって
最近は使ってないわ
お米に少量のお酒、みりんなど入れて試しましたが、1番良かったのはオリーブオイルを入れることでした
研いで水に漬けておく時間も3時間以上はやらないとイマイチ

お米を洗わずマーガリンと煮込むのは苦手ですw
0174 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/10(日) 16:28:17.58ID:qtQAAPkr
>>169
ジュンさん、ご挨拶が遅くなってしまいました こんにちは
自分も相当な我侭ですよ
ジュンさんは帰れるところがあったから、日本に戻られたんだって思います
自分も、親からいつでも戻って来ていいわよ!なんて言ってもらえてたら、違う人生になったと思うわ
そうそう、きっと運命なんですよね

確かに放射能は怖いので、海外にいる方が安全
毎日、テロの恐怖と隣合わせだから同じようなもの鴨

北欧って貧困率が低いから、治安もいいって思います
0175 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/10(日) 16:32:55.51ID:qtQAAPkr
>>170
自分も偏見があると思いますけれど、嫌韓です!
勿論、北朝鮮もですよ
昨日の「米シカゴ在住の矢野祥さん(21)が8日、米国の名門シカゴ大の医学大学院を開校以来最年少で卒業した」
というニュースで、素晴らしい!日本人って喜んでいたら
母親は韓国人とあって、微妙な気持ちにw
0176 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/10(日) 16:35:58.24ID:qtQAAPkr
「ショーガール」の迫力は凄いですよね

「Mr.&Mrs.スミス」この映画も面白かったです
アンジェリーナ・ジョリーとプラッド・ピットは、これがきっかけで結婚されたんですよね
アンジーの映画だと、「ソルト」と「ジーア/悲劇のスーパーモデル」が好きかな

昨日は、「戦火の馬」を観ました 自然の景色が綺麗で、そして馬も素晴らしい演技してました
戦争の映画なので悲しいけれどね
監督がスピルバーグなので、CG撮影なのかと思ったけれど、殆ど使っていないそうです
0177 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/10(日) 16:45:13.00ID:qtQAAPkr
最近、急に髪の毛がうねり出して
これも加齢のせいなのかな
0178774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/10(日) 16:47:44.33ID:p7kO61Rk
>>173
|^▽^)ノこんにちは

>遠赤外線の鍋をわざわざ日本から送ってもらってご飯を炊いてみましたよ
>最近は使ってないわ

私なんか圧力鍋も使ったことがない田舎者ですw
なんか勿体無いですね。おこげもできるなんて…。

>1番良かったのはオリーブオイルを入れることでした

知らなかったわw今度是非試してみたいと思います。
>研いで水に漬けておく時間も3時間以上はやらないとイマイチ

それって…海外で売ってるお米って硬いのかな!?
日本の良い米だと30分浸けるだけで十分柔らかくなるんですけど…。
滋賀県産の近江米を使ってますが…米粒が少し大きいですね。
>洗わずマーガリンと煮込むのは苦手ですw

あっピラフ風…ってことでしょうか…。
0179774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/10(日) 17:05:08.78ID:p7kO61Rk
>>174

>自分も相当な我侭ですよ
そんな風には感じませんけどね。
私をこんな我が儘な人間にさせたのも別れた北欧の彼です。
自分の主張は通すべきで、意思を曲げないこと!…なんて教えられました。
ある意味彼に学ぶことが一杯で人生に於いてプラスになりました。
まだ男性に暴力を振るわれたことはありませんが…子供の父親には何回かビンタをしたこともある超悪妻でした(笑
私の場合は親に内緒で行きましたので(話したのは数年後)
自分の子供が同じこてをやったら…どうでしょうね!?多分、発狂するかも。
0180ジュン
垢版 |
2012/06/10(日) 17:27:32.37ID:p7kO61Rk
>>175

>毎日、テロの恐怖と隣合わせだから同じようなもの鴨

それはあるでしょうね。

>北欧って貧困率が低いから、治安もいいって思います
そうなんですよね。社会福祉なども充実して…

娘たちからは罰があたったんだ…とよく言われます(笑

>母親は韓国人とあって、微妙な気持ちにw

私もコメントのしようがないですね。
でも韓国の留学生だったかな…ホームで落ちた人を救おうと自分の危険を省みずホームに飛び降りて亡くなられたのですが…こんな方は国籍を問わず尊敬しますね。
0181774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/10(日) 17:42:09.15ID:p7kO61Rk
>>176

あっ「ショーガール」も
「Mr.&Mrs.スミス」もご覧なられてたんですね。

二人はこの映画がきっかけで結婚されたのは知らなかったわw

「ジーア/悲劇のスーパーモデル」は観てないですね。是非観てみます。

「戦火の馬」観てないけど良い作品みたいですね。
戦争映画とか残虐な作品はあまり観たくないけど…

>自然の景色が綺麗で、そして馬も素晴らしい演技してました

なら是非観てみたいです。それもスピルバーグの作品なら…楽しみにしてます。
0182ジュン
垢版 |
2012/06/10(日) 17:56:09.30ID:p7kO61Rk
今日は>>1からチェックして…レス頂いた作品と自分がレスした作品を書き出しました。
凄いですね…約70作品ありました。
なんかブルーさんは視聴済みだと思いますが…

『ホステージ』2005作品で ブルース・ウィリス主演。立て籠り事件の公証人をしてる最中、自分の妻子が誘拐される…という二重事件。
『縞模様のパジャマ少年』2008米、独作品で俳優は省かせて頂きます
ドイツ軍の息子と収容所のフェンス越しに中のユダヤ人子供と友達になり…

観られてなかったらお薦めです。
0183ジュン
垢版 |
2012/06/10(日) 18:13:40.19ID:p7kO61Rk
訂正します
×公証人
〇交渉人

若いときと違って…毛先まで十分栄養がとどかないのではないでしょうか!?

髪の毛は徐々に細くなりますね。
諦めなさい!受け入れて下さい(なーんちゃって…少し残酷かな)

みんな歳を重ねると避けられない現実だと自分は全て老化現象は受け入れてます(笑
そうね、歳はとりたくないけど…致し方ありません。
では、また。
0184 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/10(日) 18:56:29.93ID:qtQAAPkr
>>178
ジュンさん、日本のお米には何も入れない方がいいですよ

圧力鍋は便利ですよ(って、私もあまり活用はしていない)
大豆や小豆を煮る時は、本当に短時間で出来るので

>あっピラフ風…ってことでしょうか…。
自分が知る限り、お米を食べる国はこんな感じの調理方法ですよ
0185 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/10(日) 18:59:54.05ID:qtQAAPkr
>>179
>自分の主張は通すべきで、意思を曲げないこと!…なんて教えられました。

北欧には住んだことはありませんけれど、自己主張をしない=自分の意見も言えないと判断されるしね
出る杭は打たれる国だものね 日本は!
日本だと自己主張する=我侭に取られる場合が多いですよね
私は自己主張しますよw 

自分が出来る唯一の親孝行は、親が死ぬまでは死なない
これだけですよw

想像するだけで、ジュンさんって凄い
3人も育てたのだから・・・尊敬しますよ
0186 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/10(日) 19:02:06.18ID:qtQAAPkr
>>180
ジュンさん、ごめんなさい  コメのしようがないですよね
確かに良い人もいますよね

自分もいつも小さな外交官だって思ってます
たった一人の日本人である自分が何かやらかすと、日本人は・・って言われてしまいますから
0187 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/10(日) 19:07:28.78ID:qtQAAPkr
>>182
「ホステージ」は観ました
「縞模様のパジャマ少年」以前、観たくてネットで検索した時に、既に削除された後だったのです
今、もう一度検索して見たけれど、新しくはアップされてませんでした
「黄色い星の子供たち」という作品を観た時に、ナチス占領下の「縞模様のパジャマ少年」も観たくなったのです

6000タイトル近くの作品がネットで観られるようですが、ついてませんね
0188 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/10(日) 19:17:16.83ID:qtQAAPkr
>>183
老化を受け入れないといけませんよね(涙

今日は、良いお天気なのに、引きこもってますよ
そろそろやばいって思ってますw
以前は外に行くのが大好きだったのに
0189ジュン
垢版 |
2012/06/10(日) 22:26:41.92ID:p7kO61Rk
>>184
まさか今夜レスを頂くとはおもってなかったので…感激!ヾ(=^▽^=)ノ

あぁ〜やはりお米が違うんですね。
日本に居てるとごく当たり前のように思っちゃうけど…冷夏で米不足の時に米屋さんにお米を注文すると否応なくインディカ米?だったかな!?付いてきます。

捨てるわけにいかないし…焼き飯などにしましたけど臭いだけで無理でした。

日本の米が購入できるといいのに…なんか気の毒ですね。
0190ジュン
垢版 |
2012/06/10(日) 22:46:02.90ID:p7kO61Rk
>>185
なんか理解して頂いて凄く嬉しいです。
子供たちからは年相応の日本人的な考え方をしていないので、良いと言ってくれますが…。
他所の家庭の普通の親子関係ではないと思います。
帰り際とかは普通にハグしたりますし…子供たちも違和感はないようです。

彼、曰く…日本人は意思表示をはっきりしないから誤解されるって言ってましたね。
極端に言えば…笑ってごまかしてるはOKだと思われても仕方ない…と言ってましたね。
0191ジュン
垢版 |
2012/06/10(日) 22:56:02.28ID:p7kO61Rk
>>187

「ホステージ」はご覧になってたんですね。
私はこの映画を観る予定で行ったわけではないけど…最初に観た作品がイマイチで…
二本目はたしか『ハリーポッター』だったと思いますが寝てましたw
三本目に観たのが『ホステージ』で、一番善かったですね。
以前はレディスディだと千円だったので…よくはしごをしたものです。

「縞模様のパジャマ少年」いつか観れるといいですね。
0192ジュン
垢版 |
2012/06/10(日) 23:11:15.04ID:p7kO61Rk
>>188

あらーっ天気がいいのに引きこもりですか!?
ダメですよ!気分展開をして下さいね。

じゃーそんなブルーさんに
娘とこの間Googleのことであまり過信しない方がいいよ…って言うので(メールで)
私の返事 ↓

おまいママに喧嘩売ってるんかお?

喧嘩すっか?お?
   。
 ( 々゚)
 し  J
  uーu

ってメール送ったら「ムッチャ可愛いやん!」 って返事が来ました。
親子ってムカついても喧嘩にはなりませんね(シューン:

元気だしてね!
明日の夜 またスレ上でお会いしましょうね。

おやすみなさい
0193 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/11(月) 16:42:07.27ID:R1yoThpc
>>184
ジュンさん、こんにちは
昨日は、直ぐにレスしてしまいましたよw

今、購入しているお米は、においは気にならないのでラッキーです

日本のお米、冷凍たこ焼き、納豆まで手に入るアメリカ
ニッスイだかカトキチの専用ショップまであるそうです
羨ましいですね

以前、シナモンロールを作るって言いましたよね
実はうどんを作るために、日本製ののパン焼き機を送ってもらったんです
美味しく出来なかったわ
日本のうどん粉で作ると美味しいのかも・鴨
0194 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/11(月) 16:47:09.08ID:R1yoThpc
>>190
>帰り際とかは普通にハグしたりますし…子供たちも違和感はないようです。
日本人はスキンシップが少ないですよね

頬を左右軽く触れ合って、口で「CHU CHU」と音を出しながらご挨拶する国もありましたよ
日本の軽くおじきだけして終わり!がいいなって思う時もあるわw

>彼、曰く…日本人は意思表示をはっきりしないから誤解されるって言ってましたね。
意思表示をはっきりしないのは日本の文化だと思ってますよw
意味がない愛想笑いも日本人しかしないと思うわw
0195 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/11(月) 16:50:19.55ID:R1yoThpc
>>191
>以前はレディスディだと千円だったので…よくはしごをしたものです。
日本は映画館の入場料が高過ぎですよね
でもいいところも・・・休憩がないこと! 一気に上映
途中休憩が入ると、現実の世界に引き戻されるので嫌いなんです
2時間位も大人しく観てられないのかよっって思いますw
0196 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/11(月) 16:52:13.78ID:R1yoThpc
>>192
お嬢さんとお友達のようで楽しそう
ジュンさんは若いわ!

今日も良い天気
21時になっても明るいし、夜が少なくて嫌いw
0197ジュン
垢版 |
2012/06/11(月) 17:01:53.90ID:k7H8Kzbt
>>193
ブルーさん こんにちは

今日は朝のうちに作品をピックアップして保存に入れたので貼ります

『別れた路』2004米作品
リチャード・ギア、シャリーズ・ストーンの共演
夫婦で設計事務所を営んでて…夫に女ができ、夫婦の苦悩を描いてます。

『私の中のあなた』2009米作品 キャメロン・ディアスが母親役で白血病の娘を救うために次女を生む

『ユーガット・メール』1998米作品 メグ・ライアンとトム・ハンクス 相手を知らずにメールを交わすが…同じ本屋を営む商売仇だったと後で気付く。
ラブコメの女王の映画は数えきれないくらい観てますが…徐々に紹介します。

全作品視聴済みのような気もしますが…。
0198 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/11(月) 17:01:55.92ID:R1yoThpc
ハリーポッター パイレーツ・オブ・カリビアン ロード・オブ・ザ・リング
このあたり、全く観てないです

今日は3本は観るぞ!!
引きこもりに入りますw
0199ジュン
垢版 |
2012/06/11(月) 17:13:43.08ID:k7H8Kzbt
>>193

>昨日は、直ぐにレスしてしまいましたよw

有り難うございます。時間が許す限りレスは返させて頂きますけど…うんざりしないでくださいね。

そうですね…日系人の多いアメリカだと当然鴨ね。

>シナモンロール〜
味しく出来なかったわ

あらーっ残念でしたね。

>日本のうどん粉で作ると美味しいのかも・鴨

う〜ん…私もあまり小麦粉に関しては詳しくないけど
うどん粉…強力粉
パン&菓子用…薄力粉
で作った方が合うのではないでしょうか!?

間違ってたらごめんなさいね。
0200ジュン
垢版 |
2012/06/11(月) 17:21:43.48ID:k7H8Kzbt
>>194

>日本人はスキンシップが少ないですよね

私もそう思いますね。
あちらの家族とも会うたびに頬を左右軽く触れ合って、ハグしてましたね。

>日本の軽くおじきだけして終わり!がいいなって思う時もあるわw

わかります(笑

>意味がない愛想笑いも日本人しかしないと思うわw
思わず笑ってしまったけど…たしかにね。

0201ジュン
垢版 |
2012/06/11(月) 17:32:44.73ID:k7H8Kzbt
>>195

>日本は映画館の入場料が高過ぎですよね

えーっそうなんですか?
欧米辺りでも同額くらいの料金だと思ってましたw

途中休憩が入る…っていうのには驚きました。

京都の友達は大衆演劇のファンで、大阪に来たら無理矢理付き合わされてましたけど…幕間にお弁当を食べたり…それなりに楽しかったけど病魔に襲われて、今は闘病生活してるので大衆演劇もご無沙汰です(やはり映画の方がすきですね)
0202ジュン
垢版 |
2012/06/11(月) 17:51:22.06ID:k7H8Kzbt
>>196

気持ちだけは若いけど…犇々と老いを感じますね

体型は維持できても皮膚のたるみとか小じわは…( -。-) =3

関西も梅雨の一休みでしょうか…良い天気でしたよ。
北欧だけじゃなく…その辺りでも白夜ってあるんでしょうか!?
6月の始めに行って…九月の下旬に帰りましたが白夜の間もアッという間でった…って記憶にあるんですが…。
0203ジュン
垢版 |
2012/06/11(月) 18:10:53.87ID:k7H8Kzbt
>>198

>ハリーポッター パイレーツ・オブ・カリビアン ロード・オブ・ザ・リング
SFとアドベンチャーですね。
私も観ないジャンルですね。
今日は9時から〜『ゲーム・オブ・デス』2010米作品で ウェズリー・スナイブス、ゲイリー・ダニエルズを観てみようと思ってますが…ストリーは??

良い映画が観れるといいですね。
さて…夕食の用意にとりかかります。
0205 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/12(火) 18:21:06.85ID:vqlEFec9
>>199 ジュンさん、こんにちは
こちらこそ、いつもレスしていただいて、嬉しいです!

小麦粉も種類が沢山ありますよね
そう小麦粉で思い出したものが、片栗粉
大事に使っているのですが、片栗粉の代用にコンスターチでいいのか
いつかチャレンジしようと思ってますよw
0206 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/12(火) 18:23:26.99ID:vqlEFec9
>>200
直ぐに握手しようとしてしまったり、話す時の身振り手振りのジェスチャーがあったり
日本に戻ったら直さないといけないわ
もう直ぐ、自分の生きて来た年数の半分は日本を離れてしまった時間になります
癖っていうのか、習慣って怖い
0207 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/12(火) 18:27:06.53ID:vqlEFec9
>>201
映画館の入場料のことですけれど、日本のような高い金額は聞いたことがありませんよ
世界一高いと言われていますね
殆どの国が日本の半分位か、それ以下だと思いますよ

ハリウッド側での配給金額でこうなるのか、宣伝費をかけ過ぎて入場料がこんなに高くなるのか
何ででしょうね

昔は、日本の映画が上映されると良く観に行きました
その国の言葉の字幕が出るので、ちょっとした勉強になるんですよねw

ジュンさんのお友達、具合が良くなるといいですね
自分も大衆演劇って1度は観たいです 
0208 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/12(火) 18:30:38.34ID:vqlEFec9
>>197で紹介して下さった「私の中のあなた」 これは観てませんよ
これから検索してみますね! ありそうな予感

昨日は、ニコール・キッドマン主演の「ラビット・ホール」と「クレアモントホテル」を観ました
ラビット・ホールも良かったけれど、クレアモントホテルが凄く良かったです
全くこの映画を知らなかったので検索してみたら、2005年の作品で、日本公開は2010年でした
5年も経ってからとかもあるのですね
ジュンさん、視聴されているかな
0209 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/12(火) 18:32:29.45ID:vqlEFec9
>>208
「クレアモントホテル」ニコール・キッドマンは出演してません
紛らわしい書き方でゴメンなさい
0210 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/12(火) 18:37:01.61ID:vqlEFec9
>>204
動画が20分近くあるので、家に戻ってからゆっくり聞きますね
今、仕事中なのでw

石原さんを支持してます!
0211ジュン
垢版 |
2012/06/12(火) 20:58:38.45ID:4TdtlcwD
>>205
お疲れさま…そして、こんばんは!

片栗粉ねぇ…自分も目にしなかったですね。

>片栗粉の代用にコンスターチでいいのか

たしかトウモロコシから作った澱粉ではなかったかと思います。
使ったことはないけど代用できるのではないでしょうか!?

面倒だけど…馬鈴薯を皮を剥いてすりおろし…目の荒い布で絞ります。
絞った汁を放置して置くと澱粉だけが沈殿すると思います。それが片栗粉じゃなかった?(断言はできません)
0212ジュン
垢版 |
2012/06/12(火) 21:00:12.00ID:4TdtlcwD
>>206

>直ぐに握手しようとしてしまったり、話す時の身振り手振りのジェスチャーがあったり
日本に戻ったら直さないといけないわ

ご自分の生きて来られた年数の半分を海外で過ごされてこられたら戸惑いもあるかも知れませんね。
でも母国だもの…大丈夫です!
今までの海外での生活を是非生かせて下さい。
得たものは大きいと思いますよ。
0213ジュン
垢版 |
2012/06/12(火) 21:01:28.79ID:4TdtlcwD
>>207

>世界一高いと言われていますね
殆どの国が日本の半分位か、それ以下だと思いますよ
そうなんですか…知らなかったなぁ。
レディースデイの千円だとはしごをしてしまうくらい手軽か料金ですよね。
今、月にケーブルとstar‐chで約8000円くらいですが…4〜5回映画に行った…と思えば安いくらいです。
月に数十作品は観てますので。

友達の事、お気遣い下さって有り難うございます。
0214ジュン
垢版 |
2012/06/12(火) 21:03:31.19ID:4TdtlcwD
>>208

「私の中のあなた」観れるといいですね。
いつの間にかキャメロン・ディアスも母親役を演じる歳になったんですね。

「ラビット・ホール」と「クレアモントホテル」観てませんでした
楽しみにしてます。
日曜日に『ハングオーバー!消えた花婿と史上最悪の二日酔い』@はラスベガスを舞台に…
Aはタイが舞台でしたが個人的にあまり好きではないので半分も観なかったw
@は良かったですよ。
四人の男のばか騒ぎ…コメディです。
0215ジュン
垢版 |
2012/06/12(火) 21:06:05.41ID:4TdtlcwD
>>210
今日は北海道の稚内あたりでは氷点下だったようで…6月の氷点下は8年ぶりだそうですね。
東京では迷彩服を着て顔を黒く塗った自衛隊員たちの訓練があったようです。

都民のおばちゃん達は非難してましたが…東シナ海で中国の傍若無人ぶりは無関心なようです。
個人的には怒りを通り越して…まっこれ以上は止めて置きます。
YouTubeを貼っておきます
http://www.youtube.com/watch?v=P4Inhj986AE&feature=endscreen&NR=1

0216 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/13(水) 16:27:25.98ID:fInYLry2
>>211 ジュンさん、こんにちは
アドバイスをありがとうございます
この円高で、以前のように日本からお買い物が出来なくて
海外旅行に行かれる方にはいいのでしょうがw

輸入食品は安くなったと実感なさいますか?
0217 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/13(水) 16:33:57.13ID:fInYLry2
>>213
映画館の入場料は1000円位にして欲しいです

>今、月にケーブルとstar‐chで約8000円くらいですが…4〜5回映画に行った…と思えば安いくらいです。
そう考えるとお得ですよね
ネットでの有料サイトって、海外からは視聴できません!ってなるんですよ
何で国内限定にするんでしょうかね
無料サイトは有難いですけれど、良い画質で観たい時もあるし・・・

日本のドラマは中国の動画サイトに全てあるんじゃないかと思う位にアップされてます
日本からはアクセス出来ないようになっているそうですよw
中国人って日本のドラマが好きなんですね!
0218 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/13(水) 16:36:54.90ID:fInYLry2
>>214
>「私の中のあなた」観れるといいですね。

早速、観ましたよ
キャメロン・ディアスというと、「イン・ハー・シューズ」、「メリーに首ったけ」
ちょっと?我侭でキュートな感じを思い出しますね
そろそろ40歳ではないかな

いつも映画のご紹介して下さって、ありがとうございます
0219 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/13(水) 16:38:45.66ID:fInYLry2
>>215
この時期に氷点下ですか  驚きますね

ご紹介して下さった動画、桜チャンネルは、良く観てますw
アメリカが日本を守ってくれるなんて信じてませんよ
自国は自国で守らないと・・・
0220ジュン
垢版 |
2012/06/13(水) 20:32:35.62ID:HygU3N9R
>>216
ブルーさん こんばんは

アドバイスだなんて…お役にたてなくて…ごめんなさい。

そうでしょうね、円高は海外からの買い物は割高になってしまいますよね。

海外旅行などはいいでしょうが、輸入食品などはさほど安いとは感じません。
成城石井などはなんら変わりませんよ。

0221ジュン
垢版 |
2012/06/13(水) 20:33:40.70ID:HygU3N9R
>>217

>ネットでの有料サイトって、海外からは視聴できません!ってなるんですよ
何で国内限定にするんでしょうかね

マンションなどの集合住宅は専用アンテナが部屋までに来てますので、ゲーブルだったり光だったり…各業者が契約者の家に工事に来ます。
個人の住宅だったら工事代が少し高いのではないでしょうか!?
日本に帰国されたら加入されたら視聴できますよ。
暫しおあずけとなりますね
0222ジュン
垢版 |
2012/06/13(水) 20:34:59.58ID:HygU3N9R
>>218
「私の中のあなた」観れたようですね。

今日は、大好きな女優の一人で…親日家でも有名なサンドラ・ブロック…東北の震災にも多額な寄付をされてますね。

『あなたが寝てる間に』2004作品 サンドラブロック…憧れの人がホームに落ちて助けるけど…意外なハッピーエンド

『あなたは私の婿になる』2009作品 共演はライアン・レイノルド
ビザ切れのため、強引に部下と結婚宣言

『イルマーレ』2006作品共演はキアノ・リーブス
湖畔の家が舞台なんだけど…

『幸せの隠れ場所』2009作品で…実話に基に、ホームレスのような若者を家族の一員に… そしてアメフトの選手へと導く

予想では視聴済みでしょうね!?
0223ジュン
垢版 |
2012/06/13(水) 20:37:45.24ID:HygU3N9R
>>219

昨夜、次女の処に寄りましたら意外な物を見せられました。
妹にネットで注文するように頼まれてたからと…なんと「死海の塩・イスラエル産 」
浴槽に入れるようです。
で、死海をググってみると塩分35%で生物が生息できないからギリシャ人が、死海と名付けた…とありましたが…
桜チャンネルは、良くご覧になってるんですね。

今日は「メタンハイドレード」について貼ろうと思ってましたが…
お時間のある時にでも「アンカーのコメンテーター青山」で検索してみて下さい。
0224774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/13(水) 21:07:52.77ID:HygU3N9R
>日本のドラマは中国の動画サイトに全てあるんじゃないかと思う位にアップされてます〜
中国人って日本のドラマが好きなんですね!

反日感情が強い中国人がなぜ?と不可解です
自分などは韓国や中国の映画など生涯観ることはありません! ( ̄^ ̄)(キリッ
0225 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/14(木) 17:46:30.34ID://g47vNu
>>222  ジュンさん、こんにちは

>今日は、大好きな女優の一人で…親日家でも有名なサンドラ・ブロック…東北の震災にも多額な寄付をされてますね。
親戚に日本人がいるそうですよ 義理の弟さんのお母さまが日本人だそうです

>『イルマーレ』2006作品共演はキアノ・リーブス
こちらの作品は知りません
韓国映画のリメイクだったので、後回しにw

サンドラ・ブロックっていつまでも若くて綺麗!
0226 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/14(木) 17:50:33.32ID://g47vNu
>>223
>死海をググってみると塩分35%で生物が生息できないからギリシャ人が、死海と名付けた…とありましたが…
水の中で体が浮くんですよね

>なんと「死海の塩・イスラエル産 」
イスラエルの「AHAVA」という商品がお薦めですが、日本では手に入らなくなってしまいました
「パレスチナの平和を考える会」がパレスチナ占領に加担するAHAVA商品に対するボイコット・キャンペーンを行いました
自分は現在もハンドクリーム、ボディクリームを使っているので、微妙な気持ちです
0227 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/14(木) 17:54:39.46ID://g47vNu
>>223
>お時間のある時にでも「アンカーのコメンテーター青山」で検索してみて下さい。
動画サイトで視聴済みです
尖閣諸島近海の海底に資源が豊富にあることが分かったので、中国は必死なんですよね
青山さんの活動を応援したいですよね(あの船で調査している女性も)
日本が諸外国の石油を買わなくなると、何か不味いんでしょうかねw
日本は資源大国だって思ってますよ
0228 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/14(木) 17:59:20.67ID://g47vNu
>>224
>反日感情が強い中国人がなぜ?と不可解です
きっと、嫌いなんでしょうけれど、気になってしょうがない国・日本!
なんだって思いますよw

昨日は「マルタのやさしい刺繍」を観ました
スイスで観客動員・ナンバー1になったのが分かります
(ご覧になられていると思います)

それと「ヘルプ 心がつなぐストーリー」 
今年の3月の公開の映画です
人種差別が公然に続けられた時代の話ですが、現代もまだまだ人種差別ってあると感じました
人に優しくしたいって思う映画でした
2作品とも、とても良かったです
0229ジュン
垢版 |
2012/06/14(木) 21:30:42.11ID:OrO2Rjn3
>>225
ブルーさん、こんばんは

姉妹の方が日本人と結婚してることは知ってました…あぁ〜そうなんだぁ。
そう云えば『イルマーレ』は韓国映画のリメイクだということを すっかり忘れてましたw
ごめんなさいね。

>サンドラ・ブロックっていつまでも若くて綺麗!

ほんとね…『デンジャラス・ビューティー』の@、Aも観てますが綺麗ですよね。

0230ジュン
垢版 |
2012/06/14(木) 21:33:31.26ID:OrO2Rjn3
>>226

>水の中で体が浮くんですよね

何かの番組で見たのを記憶してます。
娘にメーカーを聞きたかったので、ブルーさんのレスをコーピーして送ったら…こんな返事が来ました。
SSは分かるけど後は??

で…面倒なので貼らせて頂きます(ゴメン)
〜〜〜〜〜↓〜〜〜〜〜

死海の塩はYARDENっていうブランドやで(*´▽`*)
SABONのボディスクラブもやけど家に結構イスラエル産のあるよ(゚ω゚)?
よう分からんけどイスラエル産って別に規制されてないよーAHAVAだけちゃうかな?
他国の問題云々で規制するよかSSに支援してるLUSHこそ規制して欲しいわwww
だそうですm(__)m
0231ジュン
垢版 |
2012/06/14(木) 21:36:24.65ID:OrO2Rjn3
>>227

>動画サイトで視聴済みです
ありがとう!
尖閣諸島近海の海底の資源にていては度々青山さんの解説で知ってましたが…政府の対応には苛立ちます(怒

>青山さんの活動を応援したいですよね
>(あの船で調査している女性も)

同感です。
0232ジュン
垢版 |
2012/06/14(木) 21:39:10.32ID:OrO2Rjn3
>>228

「マルタのやさしい刺繍」は、近々レスしようと思ってましたが…テレビで2回観ましたよ。良い作品でしたね。

今夜は少し個性的な俳優の作品を…彼は殆ど脇役ですが、好きな俳優の一人です。
ポール・ジアマッティ
『サイド・ウェイ』2004作品で共演はトーマス・ヘイデン・チャーチ
友達の結婚前に二人でワイナリー巡りの旅に…中年男二人の珍道中

『アメリカン・スプレンダー』2003作品
男が書いた日記がアニメとなる…まぁコメディ!?

2作品共 面白かったですよ。
0233 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/15(金) 17:21:12.92ID:CiKK/GiP
>>230 ジュンさん、こんにちは

>よう分からんけどイスラエル産って別に規制されてないよーAHAVAだけちゃうかな?
ヨルダン渓谷の入植地で生産されたものをイスラエルの企業が取り扱うと、このようになるみたいです

>他国の問題云々で規制するよかSSに支援してるLUSHこそ規制して欲しいわwww
SSといえば、ビーチや駅にアンケート職員がいっぱいいますがw

ジュンさん、お嬢さんとお友達みたい  楽しそう!
0234 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/15(金) 17:22:32.68ID:CiKK/GiP
>>231
中川昭一さんが亡くなった時に、青山さんが陰謀だって吠えてくれました
だから、応援しますyo!
0235 ◆nN2lDMGw.I
垢版 |
2012/06/15(金) 17:24:39.25ID:CiKK/GiP
>>232
『サイド・ウェイ』 『アメリカン・スプレンダー』も面白そうですね
早速、検索しますw

昨日は、ブラッド・ピットとショーン・ペン「ツリー・オブ・ライフ」を観ました?
映像は凄く綺麗なのだけれど、観客動員が伸びなかったのが分かる
実は途中で寝てしまいましたw
今日、もう一度 観るかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況