X



トップページ一人暮らし
459コメント115KB
◆香川で一人暮らししてる人◆うどん2杯目
0004774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/03(木) 03:15:32ID:jlpu59eW
過疎っとるやん
0009774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/12(土) 17:49:55ID:bYMpvqq+
>>8
それ、香川じゃないし
0010774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/15(火) 18:57:43ID:EzpxeLHc
エコシステムってのが
一戸建てで装置を取り付けたら電気代が安くなるでって
電話ウザイ。
0011774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/16(水) 23:27:39ID:h38X8a1s
2ch某所で言及されていた「年越しうどん村」はできそうもないな。
0014774号室の住人さん
垢版 |
2010/01/23(土) 01:28:17ID:O22syfdW
はんぱねぇぐらいうまい。今シーズン、いやここ10年で最高や
25個ぐらい入ってて150円と今シーズン最安なのに
0015774号室の住人さん
垢版 |
2010/01/23(土) 01:29:41ID:O22syfdW
屋島のスーパーきむらで買った香川県産のみかん
はんぱねぇぐらいうまい。今シーズン、いやここ10年で最高や
25個ぐらい入ってて150円と今シーズン最安なのに
001716
垢版 |
2010/01/24(日) 22:56:01ID:+ell5sxp
きむら行ったぞー
めっちゃ旨かった!ありがとなー
0018774号室の住人さん
垢版 |
2010/01/30(土) 13:57:55ID:zjrO+nbP
おいしかったですか、そりゃ良かった
私は昨日買ってきました、やっぱり美味しかったです。
産地みたら香川是弘みかんと書いてましたね
0020774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/01(月) 17:42:54ID:Io2XNs6n
訂正
是竹みかんの間違い
0021774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/16(火) 19:06:15ID:N9lq+NX2
高松市内中心部から郊外へ引っ越して二言、

灯油の巡回販売車が毎週来るんですが。
0022774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/20(土) 14:36:42ID:qV107o/S
だから、何よ?
0023774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/20(土) 17:35:17ID:jzZraWw5
県外の者ですが香川大を受験する事になりました。
受験が終わった次の日に一人暮らしの部屋探しをしたいと考えているのですが、どの会社に相談すべきか教えて下さいm(__)m
0025774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/20(土) 21:27:36ID:jzZraWw5
>>24
大学が三木町にあるのですが、高松市内の不動産屋でもいいですか??
0030774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/21(日) 11:58:59ID:xPcigLMw
香川と言えば穴吹だろ
0031774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/21(日) 13:49:18ID:dqAOtpxY
とりあえず、農学部の横にある中華料理屋の天津飯を食うんだ
0032774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/22(月) 23:57:19ID:SMvOmPsi
こんにちは。
高松中心部に勤めてる方で単身赴任や一人暮らしの方はどのあたりに
お住まい無いんですか?南のゆめタウン近辺はすごし易いでしょうか?
0033774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/23(火) 22:27:04ID:ETGkYMSi
>>32
中心部に勤務するなら
自転車が便利ですよー
大阪やらと違って
公共交通機関がイマイチなので・・・
市内なら宮脇町や番町、錦町、福岡町やら
勤務場所から15分圏内がいいかと、。
車通勤OKなら、また変わってきますね。
0034774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/23(火) 22:28:53ID:ETGkYMSi
>>32
ぞれと「ゆめタウン」周辺は
三条や上之町あたりが過ごしやすいと
思いますが、中央通り西側はおすすめできません。
0035774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/24(水) 15:17:48ID:UwQlMdgS
>>33-34
貴重な情報ありがとうございます。
一応、三条駅近辺で探しており、ことでんか自転車で通勤しようと
考えています。中央通西側とは高松南署とかハゼのほうでしょうか?
治安が悪いとか問題があるんですか??
0036774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/24(水) 21:46:37ID:v3iGzEbN
>>35
ゆめタウンの向かいにある
宮脇書店側がイマイチ治安
良くないですねえ。

自転車通勤ならもう少し
北側が良いのでは?
003735
垢版 |
2010/02/24(水) 23:31:50ID:Qq+WbJm6
>>36
ありがとうございます。治安が悪いんですか〜。そういう生の情報は
地図や観光ガイドでは分からないので参考になります。宮脇町とか探したんですけど、
意外と物件無くて。単身で行くんですが、1DKとかと2DK/3DKと値段差が殆ど無いのも不思議です。
候補の物件が三条・伏石町(駅より3分)にあり、雨の日だけことでんを使おうと思います。
高松は住みやすい街だと言われてて結構周りのイメージ良いですよ。
003836
垢版 |
2010/02/24(水) 23:59:17ID:v3iGzEbN
>>37
宮脇・番町・錦町・西宝町あたりは学生が多いので
三月あたりじゃないと物件動かないですねえ。
ちなみに三条・伏石あたりは住みやすくて
良いと思いますよ。
あ、雨の日の「ことでん」混むので注意です!

藤塚・栗林・花園あたりも良いかと。
0039774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/25(木) 00:14:39ID:q1cTjVkz
日本で、しかも通りはさんで向こう側は治安悪いってのがイメージできないんだけど
どんな感じですか?>>36
0040774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/25(木) 00:18:32ID:2puSn9e0
近くに浄水場とか神社とかあるし、ややこしい話かな?
0041774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/25(木) 18:11:47ID:A6leu7OQ
高松の下水料金、どうやら値上げするみたいだな。

1人暮しだと、1日に2回入浴するような常識のない人を除いて
2か月で12〜15立方メートルの使用量なので
値上がり幅は2ヵ月で200円ぐらいだけど。

ソースは次のとおりだ。
http://www.bulldog.co.jp/
http://www.otafuku.co.jp/
高松→財政課→H22年度当初予算の概要→pdf/2298kBの中のp157ページ
0042774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/25(木) 18:33:43ID:gqOHbWug
香川では1日に2回入浴する人は「常識が無い人」になるのか・・
0044774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/27(土) 13:15:53ID:y3Op4g+j
鬼無町藤井のJR予讃線沿いに新築物件が作られてるが、あの物件はレオパレス?
縦じま3本で、1階と2階の部屋の高さが異なってるのが妙に気になる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況