東京の東の方に一人暮らししてるんだけど、千葉の友人が頻繁に俺の家を無料宿泊所にしてきて困ってる
その友人自体も一人暮らししてるが東京に用事があって出てくることが多いから、帰りが遅くなって翌日も東京に出てくる日なんかには俺に連絡してきて泊めてくれと言ってくる

当然のようにシャワーもタオルも
俺のを使うし、トイレは汚れるから座ってくれと頼んでるのに立ってするし、
無頓着で路上でも平気で地面においたりするカバンを俺の部屋の床に置いたりするのも不愉快。床が汚染される
湿ったバスタオルを平気でそのへんに放置しとくのもやめろや!

一番困るのが、なまじ旧知の間柄で普段は仲の良い友人だから断れないってことだ
「なんで?友達なのに泊まるくらいいいじゃんケチな奴だな」と思われるのが怖くて泊まらせてと言われると
不快な素振りを一切見せずに快く泊まらせてしまう自分自身の弱さに嫌気がするわ

マジで一番最初の対応をミスったと今心底後悔してる
最初に頼まれた時に予備の布団がないから無理と嘘をついておけば向こうも諦めて二度と泊めてと言ってこなかったかもしれない
本当は家族が泊まりにくるときのためにあるんだけどね

俺みたいになまじ、相手の用事のある場所にちょうど都合のいい位置に一人暮らししてるとほんといいように使われて困るわ
実家ぐらしなら家族もいるからと言い訳できるが、一人暮らしだと相手も全然遠慮しないしこっちも家族を断る理由に使えないし。
こんなんならこんな山手線沿線の立地の場所じゃなくてもっと私鉄とかで乗り換えて数駅のへんぴなとこに家借りればよかった

つか、お前一人暮らししてて千葉なら電車でも一時間くらいだろ!そんくらい終点逃したとかじゃないんだから帰れや普通に