友達の友達(というわけで全然親しくない、私的にちょっと苦手)が
マイミク申請と共に
「今度おうちにでも遊びに行かして下さい。←すぐ家に行きたがる」

とかメッセージ来たんだが

はぁ?なんで?呼ばなきゃいけないの ずうずうしくね、
家に来たからって親しくなれるとか思ってんのかね、ならんから。
「おうちにでも」の「でも」ってなんだよ。
ひとん家、「でも」扱いしてんじゃねえわ。
おまえを家に入れることは絶対にないわ

この人に限らず他にもやたら家に来たがる人がいるんだけど

(引越し先へ)
「そろそろご招待を…」
「思えば実家のほうに一度もいったことない」
(現在は引越しているのに実家のほうにまで魔の手が。。
「思えば」ってなに?呼ぶことは仲良くしてる内の当然の流れなの?)

とかことあるごとに言い出す奴。

言われれば言われるほど招待したくない。意地悪…だろうけど
他の友達は呼んだりしてるもん。
こういう自分家に限らず人ん家にやたら来たがる奴が、
非常にむかつきます…

上のひともこの人も、自分家に1度も招待しないくせに(別にいきたくないけど)
どうしてこういうこといえるんだろう?

あと、こういう奴ほど人ん家、姑のように見回して
掃除が甘いだの、配置が変だの、古いだの
あとで誰かにいやな感想いったりするし。