X



トップページ一人暮らし
466コメント119KB

■都営三田線沿線での生活・3【巣鴨より北】

0003774号室の住人さん
垢版 |
2009/02/27(金) 12:32:10ID:rMTl5jhA
前スレ終了age
0004774号室の住人さん
垢版 |
2009/02/27(金) 13:51:00ID:ygGdQZcz
団地だらけの三田線北部は息苦しいイメージしかない

首都高もあって暗いし。
0006774号室の住人さん
垢版 |
2009/02/27(金) 16:05:17ID:Isp+hELT
少なくとも足立区や伊勢崎線沿線よりはいい
0007774号室の住人さん
垢版 |
2009/02/27(金) 16:30:34ID:tXePiEWg
駅を中心とした街づくりをしてないからだろうけど、
駅前だけで言うなら、北千住どころか西新井駅前レベルの繁華街すらないけどな、三田線沿線。
だがそれがいい、でかい駅に人がうじゃうじゃいると疲れてしまう。
駅前商業施設だけの比較なら、多くの人が三田線北部の多くの駅より、
北千住や西新井を選ぶのではないかと思う。
結局好みの問題だよ、住むとこなんて。
0008774号室の住人さん
垢版 |
2009/02/27(金) 19:45:42ID:ygGdQZcz
駅を出ると 東急の新玉川線にロケーションが似てるが やはり板橋 どこか暗いんだよね。
0009774号室の住人さん
垢版 |
2009/02/27(金) 20:00:54ID:jmmy6aY3
俺は多摩方面が暗く感じるんだよなあ。
世田谷通りは凄い暗い。
多摩独自の暗さだと思った。
0010774号室の住人さん
垢版 |
2009/02/28(土) 00:22:46ID:grqAxIIU
>>7
巣鴨、水道橋、神保町、大手町、日比谷、内幸町、三田
すべて西新井より発展してるが もちろん北千住超えてる町も

伊勢崎線沿線は周りに何もないから 三田線は周りに東上線、埼京線が被る地区がたくさんある
日比谷線と乗り入れてなければほとんど役に立たない 自線だけではどこにも行けない路線と比べらえれても
0012774号室の住人さん
垢版 |
2009/02/28(土) 04:37:36ID:tVqUc68b
三田線北部にも1カ所でいいからでかい商業施設欲しいんだけどな
練馬のIMAとかららぽーと辰巳のような。
てかブクロ行けばいいのか

巣鴨の駅ビルってテナント決まった?
0013774号室の住人さん
垢版 |
2009/02/28(土) 13:55:07ID:SMpUxRGB
西高島〜和光市間にターミナル造ればいい。

三田線 東上線を乗り入れる。

でも土地がないな・・・
0014774号室の住人さん
垢版 |
2009/02/28(土) 22:47:51ID:6DzprDkn
都営三田線に特急を作ってほしいね。停車駅は、

西高島平、高島平、千石、内幸町、三田、武蔵小杉

夜は寝台特急を希望。
0016774号室の住人さん
垢版 |
2009/03/01(日) 14:25:09ID:z8f/zLIG
巣鴨と白山は必須
0017774号室の住人さん
垢版 |
2009/03/01(日) 17:15:41ID:w4WO3RoG
それじゃ結局各駅と一緒じゃないか…
まあ特急要らないね。

まだ朝増便できそうだからぜひ増やしてほしい。
0018774号室の住人さん
垢版 |
2009/03/01(日) 20:33:14ID:XaqeqRLS
寝台特急は「ムーンライトエキスプレス」とか、おしゃれな名前をつけてほしいね。
ふかふかの布団で眠りながら板橋区役所などを通過していくんだなあ。
0021774号室の住人さん
垢版 |
2009/03/03(火) 17:50:19ID:q6a1+6wv
今月から志村三丁目でお世話になります。
この沿線は家賃安くて電車も混まず穴場と聞いています^^
0022774号室の住人さん
垢版 |
2009/03/04(水) 14:05:54ID:Vmz2RU1W
>>21
その通りです さらにダイヤも正確です 東京で一番正確です
0025774号室の住人さん
垢版 |
2009/03/07(土) 08:33:55ID:Tyib699q
いいね。
0026774号室の住人さん
垢版 |
2009/03/08(日) 03:12:36ID:jwfjdT5D
蓮沼在住なんだけど、真剣に引越しを検討中。
近所に銭湯もまだまだ残っているし、
スーパーもコンビにもそれなりにある。

ほぼ唯一の不満は、「志村の騒音オバサン」。
朝ズバッ観ながら毎朝吼える、
路上でそこらじゅうの人に怒鳴りつけるのは
勘弁してほしい。。。

引っ越す先もできれば三田線沿線で探したいです。
0027774号室の住人さん
垢版 |
2009/03/08(日) 10:11:39ID:ODcjcdeR
板橋区役所前においで〜変な人はいないし商店街は大きいし便利だよ。
0028774号室の住人さん
垢版 |
2009/03/08(日) 14:30:39ID:jwfjdT5D
>>27

仲宿あたりですか。
今度地場の不動産屋に聞いてみます。
ありがとうございます。
0029774号室の住人さん
垢版 |
2009/03/10(火) 00:37:20ID:i6SvL8Of
三田線もそうだけど、近くの有楽町線も氷川台や小竹向原の駅前は
かなり、ショボいよ
0030774号室の住人さん
垢版 |
2009/03/10(火) 15:06:43ID:QpUzb0Fm
氷川台や小竹向原はたしかにショボショボだ。
下赤塚、西高島平、新高島平もショボショボで似たものだ。
0036774号室の住人さん
垢版 |
2009/03/13(金) 21:31:57ID:hhm8izc8
◎◎春のおでかけはお得なパスで!◎◎
都営地下鉄『春』のワンデーパス発売
ワンコイン(500円)で都営地下鉄が一日乗り放題!
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/03/20j3d200.htm
★発売期間 〜駅の自動券売機で発売。
平成21年3月20日(金曜日・祝日)〜4月26日(日)の土曜日、日曜日、祝日
平成21年4月29日(水曜日・祝日)〜5月6日(水曜日・祝日)の毎日

◆3月16日から上野御徒町駅〜京成上野駅〜JR上野駅と地下通路が開通します。
上野公園(3番口)・湯島天神(A4口)方面は春日寄り改札口が便利です。
◆アキバへは〜都営新宿線
◎昭和通り・JR秋葉原駅は岩本町駅A3口が便利です。
◎神田郵便局・昌平橋・石丸電気方面は小川町駅A3口・A5口が便利です
★都営三田線の便利な駅。
〜大手町駅〜行幸地下通路でJR東京駅丸の内地下南口へ連絡。
〜日比谷駅〜地下通路で有楽町・ビックカメラ・交通会館まで連絡
〜内幸町駅〜日比谷通りと外堀通りの交差点・(JR新橋駅・霞ヶ関・虎ノ門方面至近)
◎三田線から埼京線乗換は新板橋駅(A2口)⇔板橋駅が至近。(地上乗換)
0037774号室の住人さん
垢版 |
2009/03/15(日) 00:01:43ID:GE2zYRxo
外でDQNが( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!うるさい…
0039774号室の住人さん
垢版 |
2009/03/22(日) 11:04:13ID:MrQOepde
うざいね
あと歌謡曲歌うおっさんと謎の動きをするおばんのコンビも
日曜に巣鴨に行くとたいていどっちかがいる
0040774号室の住人さん
垢版 |
2009/03/30(月) 14:38:37ID:PrOa7vQj
高島平に引っ越しました
写真館ではなくスピード写真がとれるところを探してます。
三田線の駅付近にあれば教えてください!
0044774号室の住人さん
垢版 |
2009/03/31(火) 21:46:46ID:oT53LR4y
高島平の駅にもあったけど 工事で撤去したかな 松坂屋や東急のところにもあるけど
巣鴨にもある
0045774号室の住人さん
垢版 |
2009/04/01(水) 01:45:44ID:bYZ3UO7c
西台のダイエーとか高島平ならとうきゅうにあるんじゃ?
0047774号室の住人さん
垢版 |
2009/04/01(水) 16:40:09ID:CNlPY0xp
>>40
お礼言わないといつまででも紹介し続けるぜw

巣鴨の西友にあるよ
0048774号室の住人さん
垢版 |
2009/04/01(水) 21:20:06ID:CotcVm6L
47が止まらなくなるといけないので…

統括:駅か大きめのスーパーに池
0049774号室の住人さん
垢版 |
2009/04/12(日) 23:16:52ID:PFup3gIX
高島平あたりでなんか100均とかホームセンターとかないんかなあ
いちいち西台いくのめんどい
0050774号室の住人さん
垢版 |
2009/04/13(月) 00:58:38ID:BX64s06e
高島平に100均は3つある 東急、松坂屋、旧ライフ跡 西台より多いし広い
ホームセンターってD2のことか? あれも西台って言うより高島平だろ
意味わかんねーよ
0051774号室の住人さん
垢版 |
2009/04/14(火) 09:50:07ID:XvdVtNhL
小竹向原はしょぼくないよ あそこは公園みたいな駅で逆に高級感がある。
0052774号室の住人さん
垢版 |
2009/04/15(水) 00:32:56ID:cQV74g/C
公園みたいな駅で、まわりには病院以外なにもないとw
0053774号室の住人さん
垢版 |
2009/04/23(木) 20:59:23ID:hDPLFS+3
新高島平にいい物件があり、引っ越そうかと思っているのですが、
不安点がいくつかあるので質問です。

勤務地が神保町です。
新高島平〜神保町までの、朝(8時〜8時40分)と
神保町〜新高島平までの、夕方(17時〜19時辺り)の
三田線の込み具合はどんなもんでしょうか?
座れるか座れないか教えて下さい。

あと、新高島平から2分の物件なんですが、付近にスーパーはありますでしょうか?

0054774号室の住人さん
垢版 |
2009/04/23(木) 21:05:09ID:xt9BzPYw
行きは始発だから一本待てば座れる。
帰りは神保町ではまず無理だろうけど巣鴨あたりからなら座れるかも。
0055774号室の住人さん
垢版 |
2009/04/23(木) 21:13:11ID:hDPLFS+3
>>54
ありがとうです!
30分は厳しいですけど、座れれば問題なしですよね
0056774号室の住人さん
垢版 |
2009/04/23(木) 23:27:20ID:TV9arS48
>>53
おまいの目の前の箱は何のためにあるんだ?
ぐぐってキーワードで出なければマップがあるだろう。
0058774号室の住人さん
垢版 |
2009/05/15(金) 00:13:58ID:I27bxpMp
蓮根駅前にラーメン屋ができてるみたいだけど
だれか行った人いますか?
0059774号室の住人さん
垢版 |
2009/05/28(木) 01:00:04ID:avP+XZcw
あげ
0061774号室の住人さん
垢版 |
2009/06/03(水) 00:30:31ID:ADbxj2rs
>>60
なんで高島平はダメなの?
0063774号室の住人さん
垢版 |
2009/06/03(水) 02:29:06ID:Jw0cU9ti
新板橋の方が何もないけど…(コープとコンビニとTSUTAYAくらい)
あそこは池袋に近いだけ

と言うか、高島平自体、そこそこ揃ってる町だが?
(スーパー、コンビニ、本屋、100円ショップ、ホームセンター、ファーストフード、ファミレス)
遊ぶところは無いがな

もっと便利な町は、中野とか吉祥寺とか人気のある町(つまり家賃が高い)
0064774号室の住人さん
垢版 |
2009/06/03(水) 13:27:55ID:hcs7Ip9y
>>58
行ってきた!
麺細めの塩ラーメンでした。
私の口には合わなかったorz
0065774号室の住人さん
垢版 |
2009/06/05(金) 02:54:18ID:OBCcMR8M
オレが住んでるのは新高島平、西高島平の中間あたり
新高島平で降りて家に向かい間である店と言えば、ローソンすき屋ぐらい
西高島平でおりればそれこそマジで何もない コンビニもない
すっごい不便を感じる 
0067774号室の住人さん
垢版 |
2009/06/05(金) 19:25:00ID:Nx8jbh0P

普通に意味は分かるが

最初、自分も部屋を探した時、西高島平にしようとしたんだよね
ただ周りに何も無さ過ぎた上、駅前の鬱蒼とした木々が怖くて止めた
不動産屋の話だと、新高島平〜西高島平は、車を持っている人しかお勧めできないらしい
基本的に皆、買い物も通勤も車

人気があるのは西台より都心らしいね
0068774号室の住人さん
垢版 |
2009/06/06(土) 11:45:07ID:VVn8z9Rb
電車乗ってても、西台、高島平でほとんど乗客も降りちゃうしね
0071774号室の住人さん
垢版 |
2009/06/25(木) 01:41:16ID:P0DeB/qW
ほっしゅ
0072774号室の住人さん
垢版 |
2009/06/26(金) 00:55:39ID:VwRiExJ/
なんか話題あんまないですな〜

旨いラーメン屋とかないですかね
0073774号室の住人さん
垢版 |
2009/06/26(金) 03:30:01ID:VSvMtRks
>>72
板橋本町駅近くの麺屋こりんはけっこううまい。
問題は、平日のランチタイムしかやってないので有給でもとらないと行けない。
0074774号室の住人さん
垢版 |
2009/07/09(木) 00:29:14ID:wQTElQGs


●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai

京成電鉄        上野 〜 京成大久保 32.1 km 470円
東武鉄道        浅草 〜 一ノ割   33.0 km 450円
西武鉄道        池袋 〜 武蔵藤沢  32.9 km 390円
営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋   30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間  31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野  32.3 km 360円


少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは
乗り換えを重ねても初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
0075774号室の住人さん
垢版 |
2009/07/11(土) 10:34:20ID:+rWjdJRO
和光市まで延ばして東上線と相互乗り入れにすれば良い  
0077774号室の住人さん
垢版 |
2009/07/13(月) 09:13:14ID:XXsLXr2P
近々仲間入りするぜ
んで、質問なんだが、西巣鴨と板橋本町で物件どちらにしようか迷ってるのよ。周辺の便利さで考えたらどちらかといえばどっちが良い?ちなみに両物件駅から5分。寂しすぎない方に住みたい
0078774号室の住人さん
垢版 |
2009/07/13(月) 11:48:10ID:9X2/Xr8m
>>77
板橋本町の駅から持てどっちの方角かにもよる。
場所によっては死亡フラg(ry
007978
垢版 |
2009/07/13(月) 11:49:26ID:9X2/Xr8m
× 持て
○ 見て
0080774号室の住人さん
垢版 |
2009/07/13(月) 15:59:41ID:XXsLXr2P
>>78
どういう意味で死亡?
双葉町ってかいてあるんだが…どうかしら?
0081774号室の住人さん
垢版 |
2009/07/13(月) 16:15:25ID:9X2/Xr8m
>>80
大和町交差点から見て
左上(北西)=食品スーパーとか区の施設充実
右上(北東)=商店街があるのでまあなんとか
右下(南東)=まことやおよび仲宿、十条方面で買い物可能
左下(南西)=寺とマンションだけ。石神井川と環七と17号に阻まれて不便

で、双葉町は左下。
中板橋駅近くならまだいいがそうじゃなければ…ナムナム
0083774号室の住人さん
垢版 |
2009/07/24(金) 15:11:20ID:zEymx533
富士見通り沿いに住めば何とかなるけど、
基本は買って帰ることじゃね?
0084774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/06(木) 22:37:01ID:9im5MVTa
何かここ異様に幸福実現党のポスター見るんだけど・・・
0085774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/08(土) 11:36:53ID:Y4+SLaYK
この線は西高島平か三田から乗らないと座れない。
たまに神保町で座れる。
一度座った人は殆ど降りないと言う珍しい線。
山の手線だったら、池袋や新宿でかなり降りるから、結構座れたりする。
0086774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/08(土) 17:48:26ID:2l+k7E+w
三田線って車内異様に暑くないか?
朝通勤の時なんて汗だくなんだけど
山手線に乗り換えると明らかに違いがわかる
降りるとホームの方が涼しかったりするし

そのうち気分悪くなる人とか続出するんじゃないかと思う
7:00〜9:00の間は冷房強くすべき
0087774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/10(月) 18:40:47ID:Fx+DUL4Q
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索
0090774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/01(火) 01:07:50ID:qWCglrX4
おっと自民公明大敗北の話題はあがってないかァ

投票率高かって選挙大変だったね
でもおかげでなんかより気軽に立ち寄れそうな気がする
もうカルトが顔表に上げて闊歩する時代じゃ無くなった
気持ち良く散策出来るよありがとう。
0091774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/06(日) 22:14:59ID:VL5idjS2
蓮根駅近くのドラッグストア跡にアコレとか言う
ディスカウントショップができてた
何気にものによってはかなり安い
しばらく通うかも
0093774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/13(日) 17:49:54ID:cYZaNocT
>>92

そうなんですか
たしかにあの店だけですべてを賄うことはできないですよね
レトルトカレーと桃缶詰くらいを買うことにします。
0094774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/13(日) 23:14:17ID:cYZaNocT
ものすごく王将にいきたくなった。
つーか、近いうちに行くなキット
0095774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/14(月) 01:07:46ID:9LlwpVtD
ハマタか!
あそこは戦場だな。働いてる人はすごいね。オレにはできねーわ
0096774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/14(月) 01:17:21ID:m0/lZRYM
アコレは売国ミンス岡田系列だろ?
東京の人は詳しくない人多いでしょうが。
0097774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/10(土) 03:14:35ID:bmIQbip+
三田線は、板橋本町〜西巣鴨の間にキチガイ女が乗ってて鬱
0099774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/10(土) 21:45:17ID:iyosbkZe
西台駅の高架下の金寿司の隣あたりの瑛戸屋とかいうホルモン屋さんがありませんでしたっけ?
3連休とかやってるのかなぁ
010099
垢版 |
2009/10/10(土) 21:55:02ID:iyosbkZe
瑛斗弥の間違えでした
すんまそん
0101774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/11(日) 02:48:21ID:hKbm4jZR
>>98

見た目は普通の会社員のオバサンみたいだが、
朝夕に乗ってるので注意。
大声で周囲の乗客のこととかなんでもかんでも罵ってるから、見たら判る。
しかしうっかりすると罵られるので、会わない方がいい。
見かけたら逃げるがよい。

漏れはたまたま隣に立ってた時に、着てるモンにいちゃもんつけられたorz
意味わかんねえ。無視したけどお構いなしに延々だよ。
0102774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/11(日) 09:53:27ID:ea6tlimk
高島平一丁目に引っ越して早1週間
日夜問わず静かで快適すぐる
駅からは遠くなったけど、24時間スーパーはあるわラーメン屋もゴロゴロあるわで意外と良いところだわ

ちなみに今までは八丁目駅前のマンソン
夜中に酔っぱらいが暴れるわ新河岸住民のクソガキが大騒ぎするわで、外からの騒音が洒落にならんかった
0104774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/16(金) 18:04:56ID:dv8cY1dB
DQNクソババア達は二丁目団地から新河岸あたりの日中に出没するから
時間帯ずらせば無問題

二丁目と新河岸の賃貸団地在住ババア連中のDQN率の高さは異常
特に新河岸は末期
家賃的に二丁目団地に住めなくなったババア達が一斉に新河岸団地に引っ越すせいか、顔付きと態度が悪すぎる
流石東京のスラム街と言われる事だけはあるな
0105774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/20(火) 02:44:55ID:qgEMu3Jz
自分も団地族だからわかるけど、住んでるババア共のキモさたらないね?
朝夕なんて窓から見張ってる、噂が噂呼ぶ、悪口は言うのは平気で言われると火病w
0106774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/02(月) 01:39:09ID:CqrfS0y6
三田線暑い
なんとかしろ
0107774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/02(月) 20:51:15ID:AX0Tz4UJ
通勤が三田線沿いなので新高島平にしたが、何も無さ過ぎ&都心まで出るのが面倒で後悔してるよ

出不精の俺は家賃が2,3万高くなっても都心部に住むべきだった・・・
0109774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/21(土) 10:59:54ID:g/hvcchi
蓮根にあったマックが無くなってた
クォーターパウンダーとか売ってない店だったから
微妙すぎたんだよな
0110774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/26(木) 01:32:54ID:J3Chwc1w
志村3丁目駅と西台駅にはさまれて、MACは微妙な位置ですね
0111774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/09(水) 23:52:45ID:oQZFGATB
みらべるっていう蓮根にあるスーパーが
改装してた。
でも売ってるものはそれほど変化無し
ゴキブリがいなくなったのは良いかも
0112774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/26(土) 04:56:16ID:ONIuSB7x
28年間、新高島平駅前周辺で育ちました。
子供のころから何もないとこでしたので、母は買い物に行くときは高島平の
東武ストアや松坂屋ストアにいってましたよ。あと、5丁目のカワムラヤとか。

いまでこそ高速下に華屋与兵衛やジョリパ、吉野家ができたり、
高島高校隣にセブンや三中付近にすき家ができてるけど、
昔はかどやくらいしかなかったなぁ…

西台に住んでる人は、すげぇ都会っ子だっ と思ったりしたものですw
0113774号室の住人さん
垢版 |
2010/01/08(金) 00:46:24ID:5dlTyCbJ
西台も新高も似たようなものですが?
0115774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/06(土) 20:31:20ID:jTVqptId
4月から水道橋で働くんですが、
巣鴨周辺か西小山周辺にしようか考えてます。
スーパーやドラッグストアとか生活環境が整っているのはどっちでしょうか?
0116774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/07(日) 12:13:57ID:za2IxOiH
西小山のほうが整っているが、相場は高いし、水道橋も遠いしいいことないよ。
0117774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/07(日) 13:13:43ID:i8pAuNdK
高島平、西台、蓮根、志村坂上、板橋区役所あたりがおすすめかな
志村坂上近くにアリオ建設中
0118774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/07(日) 18:29:23ID:/xt3ZJ3l
新高島平西高島平間に住んでいますが新板橋に引っ越したいです
0119774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/08(月) 00:18:54ID:TTDdL5vG
>>115

蓮根の場合
スーパーは業務スーパー、アコレ(イオン系?)、つるかめ、みらべるというのがある
あとはドラッグストア、オリジン弁当など住むにはそこそこ良い
大黒屋というディスカウントショップもあるよ
0120774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/25(木) 14:28:37ID:INJ5JN1t
蓮根、志村三丁目、区役所前で迷ってます
女性の一人暮らしなのんですがこの中ならどこが一番オススメですか?
0121774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/26(金) 07:34:20ID:ca2ZCn80
志村坂上と新高島平で迷っています
通学は東洋白山キャンパス
栄えているのは、坂上だけど部屋の
ないそうは新高島平です
どっちがいいだろう
ライフってスーパーとコンビニしかなかったけど
0122774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/28(日) 14:48:04ID:anTFAxyL
正直高島平あたりはあんまりオススメできない気がします。
蓮根・志村三丁目はみらべるっていうスーパーが夜1時までやってるんで
便利かもしれないですね
0123774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/04(木) 03:59:21ID:wZVP3TBS
>>120
自分が区役所周辺に住んでるので、オススメ。
駅周辺にコンビニも商店街もファミレスもあって何かと便利。
ちょっと家賃が高くなる(他と同じ家賃だと狭いorボロになる)と思うけど
そこさえクリアできればおいでおいでー。

でも、志村三丁目も駅のそばに
深夜1時までやってるライフがあったりしていい。

>>121
暮らしやすさで考えれば坂上オススメ。
121さんの学校(白山)に近いというのも大きいし、
近くに板橋中央総合病院という病院もあるので万一の時に心強い。
(身内がずっと通院してる)

ただ、もし女性の一人暮らしなら凸版印刷〜見次公園の周辺や
小豆沢公園周辺は、夜道が人通り少なくて怖いかもしれない。
物件そのものだけでなく、周辺地図をよく確認したほうがいいと思われ。

新高は物件単位で見れば魅力的かもしれないけど
坂上と比べると不便な気がする。
あと、下りの終電が1本早い(終電は高島平止まり)
…けど学生さんなら大丈夫かw
0124774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/04(木) 09:18:59ID:ONos7Cy+
>>121
白山や千石の周辺も生活に便利で
家賃相場もそんなに高くないから考えてみたら?
電車通学するのは面倒くさいよ。
0125774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/04(木) 15:11:10ID:wceONNW8
>>122
高島平は食品の買い物には苦労しません 競争も激しいですから安いですよ
0126774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/04(木) 23:50:36ID:MYmrigH3
志村3丁目〜西高島平間は平いらだから移動は楽と言えば楽
0127774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/05(金) 01:46:01ID:i9MU+Upu
東京の人たちってスーパーでの買い物ってどうしてるの?
電車でもあんまりスーパーの袋ぶら下げた人みないけど
歩きorチャリで行けるとこでしか買わないの?
0128774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/05(金) 07:21:06ID:onZj0PY6
家の近くのスーパーで買いますね
スーパーの袋持って電車乗るのはかなり抵抗感あります。
0129774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/05(金) 08:40:00ID:uZ6TZzXO
新高島平4年住んだけど悪くなかったよー。
でも、新高のどの辺かで利便性が変わる気がする。
(高島平寄りか西高島平寄りか、と駅の北側か南側か。)
0130774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/05(金) 10:08:32ID:cedmqF5p
>>127
電車で買いに行くときはリュックなりカバンなりに入れるから見ないんじゃないか?
0131774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/05(金) 13:28:24ID:ywWBuZ7D
皆さんありがとうございます
新高島平の南口です
セブンのほうです
一応、一年は新高島平にしてみます
東京は家賃高い上狭い(ーー;)
0132774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/05(金) 13:56:33ID:uZ6TZzXO
>>131
スーパーは高島平まで行くか北側のローソン100くらいしかないけど、
高島平まで近いから歩くの苦にならない人とか自転車あれば問題ないと思う。

電車は朝混む時間帯でも座れるし、
住むところは静かな方がいい私はけっこう気に入ってた。
一人暮らしがんばって!
0133774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/05(金) 15:16:27ID:1BbHKzpM
三田線は遅れが少なく 都内で一番正確に運転します
通勤、通学には便利です
0134774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/05(金) 17:58:10ID:ywWBuZ7D
>>132
ありがとうございます
助かりました!!!
1人暮らし頑張ります( ^ ^ )/□
0137774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/06(土) 19:25:26ID:NzQ45vpC
Sweater Stoneっての買ってみた
敷布団カバーについた毛玉がすんごい勢いでとれて
超気持ちよかった
0139774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/12(金) 17:37:31ID:BxHd4g9X
どこがオススメですか?教えてください。
家探してます。
0140774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/13(土) 06:12:29ID:UEYSN4fO
>>139
私のお勧めは志村坂上界隈かな。そこそこの住宅街にしてそこそこの商店街もある。
利便性から考えれば板橋区役所か板橋本町あたりだが空気がいまいちだね。高島平界隈は
ちょっと考え物という気がする。好みの問題だけどね。
0141774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/13(土) 23:23:28ID:d1s4H+Tx
辛そうでからくないラー油ってのが
アコレで大量に売ってた。しかも3箇所くらいに分散して
378円くらいで微妙に高いな
おいしいのかコレ?
0142774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/14(日) 00:45:37ID:ENUtP99q
>>141
桃屋のやつ?
ちょっと前に近所のコモディイイダで298円で売ってて
なんとなく買ってみたんだけどまだ食べてない。

なんか大人気で品薄だったみたいだから増産したのかもね。
味について何も言えなくてすまん。
0143774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/14(日) 17:10:20ID:oHeibrsk
なんか地震速報がテレビでながれた直後に
揺れが来た
0144774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/15(月) 18:45:38ID:OW6voMvR
山の手気分を味わいたいなら
志村坂上より都心側、ここまでが武蔵野台地(標高20メートル以上)
そこから高島平方面は川沿いの低地だよ(墨田・江東・足立と同じ)
0146774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/26(金) 13:30:31ID:kQbNHuvL
新高島平に最近引っ越しました。
ここらへんでヒマつぶしになる場所ありますか?自転車あります。
0148774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/27(土) 01:06:44ID:HK7r7cYf
>>146
東急ストア高島平店、西台ダイエー、スポッチャ板橋?あたりかな
スポッチャはマリエのCMで有名で高速の中台インター付近
0149774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/27(土) 09:14:44ID:deNglzSX
ありがとうございます(^○^)
ちなみに昨日自転車で東武練馬駅にいきました!
東武東上線ではどこがおすすめですか?
0150774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/27(土) 19:03:25ID:QkvewpEL
>149
中板橋の商店街はどうですか?
お年寄りばっかで大した店ないけど、わりと賑やかですよ!
0151774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/27(土) 23:25:32ID:VLhs5l7h
やっぱり商店街なら大山でしょう
高島平周辺は価格競争が激しいから いろいろ回れば かなり安く買い物ができるよ
0152774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/28(日) 08:30:25ID:posyXa69
>>149
何でお薦めかによりますが大山か北町(東武練馬)か成増でしょうか?
ちなみに高島平団地(前谷津川緑道)と中板橋(石神井川)は桜並木で有名です
0153774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/28(日) 15:17:38ID:ry51xMf/
インドカレー屋のハンディって店がいつの間にか
建物ごと無くなってた
一度行ってみようかと思ってたのだけど
0154774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/28(日) 17:16:11ID:KfBgKFH+
>>153
けっこう美味しかったけどランチのバイキングをじわじわ値上げしてたし苦しかったんだろうね
0155774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/28(日) 17:38:24ID:2vdipIZB
4月から西高島平に住むんですが
三田線沿いにイオンやアウトレットモールのような
お店はありますか?

田舎から出てくるのですが
休日洋服見に行ったりしたくて…
0156774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/29(月) 01:20:22ID:Q+YeFKAb
>>155
東武練馬のSATYくらいか 
11月ごろには志村にヨーカドーを核とするショッピングモールができます
0157774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/29(月) 08:22:18ID:cE+z0eWj
>>155
西高島平駅はコンビニぐらいしかないよ
お買い物は高島平駅か西台駅近辺が吉w

三田線は東急ストア高島平店内のジーンズ店、
赤塚公園上?のユニクロ高島平店、西台駅側のダイエーかな?
イオンは戸田市内、同グループのサティは東武練馬駅に
アウトレットは東上線ふじみ野のリズムとかかな?
0160774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/29(月) 21:35:04ID:rETzAfM3
皆さんありがとうございます!
やっぱりあまり無いんですね…

池袋まで出れば何でもあるとは思うのですが、
休日ちょっとふらーっと出かけられるような店があれば
いいなとおもってたんですが…

西高島平周辺の治安はどんな感じなのでしょうか?
ちなみに4月から大学生になる女です。
0161774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/29(月) 21:51:01ID:/t7juKsh
>>160

正直板橋は治安がいいとは思わないけど
夜中に一人で出歩かなければ大丈夫じゃないかな
大学どこかしらないけど定期でいける範囲で探してみれば?
0162774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/29(月) 22:10:02ID:rETzAfM3
そうなんですか;
周りの人からも心配されてるので気をつけないと。

今調べてたら埼玉の鶴瀬にショッピングモールがあるみたいなんですが
西高島平から和光市駅までってバスでてますか?

調べたんですけどいまいち分かりませんでした;
0163774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/30(火) 02:57:04ID:7+V4oTLk
>>162
西高島平から和光市駅に行くバスはないけど
成増駅に行くバスはあるから、成増から東上線に乗れるよ。

西高周辺は何もないから帰りが遅い時は気をつけてね。
真っ暗だから。
0164774号室の住人さん
垢版 |
2010/04/02(金) 10:05:24ID:zM6oDDNU
引っ越したい
西高島平なんか学生が一人暮らしする土地じゃない
西台が都会に見える
0165774号室の住人さん
垢版 |
2010/04/19(月) 03:53:58ID:k4m3sBCO
西高島平に住んでるけど。
一番通いやすいユニクロはどこですか?
春日のユニクロが近いと思うんですが。
0166774号室の住人さん
垢版 |
2010/04/19(月) 23:13:40ID:WmZHWWnL
チャリか車があれば高島平と成増の間にある
http://www.ekiten.jp/shop_60457/
しまむらも近い
0167774号室の住人さん
垢版 |
2010/04/20(火) 04:42:58ID:xz1J769V
>>166
ありがとう。
自転車はありません。
四葉は歩いて行ったことありますが、疲れました。
0168774号室の住人さん
垢版 |
2010/04/20(火) 05:58:53ID:aQAajHvU
本蓮沼に住んでるけど、買い物はスーパーのOKがメインです。
安値保障は嘘でないし、299円のカツ丼や、290円弁当も安いと思う。

たまにコモディイイダに行くけど、ビバ・ホームもあるし不自由しない。
百均は徒歩で100円ローソン、チャリでCandoや、西台のダイソーへ。
西台のビッグAを覗くことも・・・

志村図書館も近いし、本蓮沼最強!
0169774号室の住人さん
垢版 |
2010/04/23(金) 03:14:22ID:uQ9o8Tsc
>>167
それなら板橋のユニクロかも
JR、都営地下鉄どちらからも歩きでおk
0170774号室の住人さん
垢版 |
2010/05/13(木) 22:09:03ID:3eazwza7
文京区の賃貸マンションに住んでたけど、志村坂上にマンション購入しました。
6月に引っ越します。
どうぞよろしく^^
0171774号室の住人さん
垢版 |
2010/05/14(金) 13:22:59ID:K2Sx4RFB
志村坂上はスーパーとか板橋中央病院とかあって、暮らすには便利だよね。
0172774号室の住人さん
垢版 |
2010/05/14(金) 23:23:26ID:23LtpKwI
坂上は12月頃には環八沿いにショッピングモールもできるよ
0173774号室の住人さん
垢版 |
2010/05/20(木) 14:33:15ID:mLoFK7Ck
来月からとうきゅうでパートします! よろしくね!
0174774号室の住人さん
垢版 |
2010/05/26(水) 21:03:29ID:RwCwqOsD
蓮根近くに住んでいるが、この辺りは旅行代理店がないので、三田線で板橋区役所
や徳丸のサティ、上板橋や成増の東武トラベルまで行かないと不便だ。
何だか物足りない三田線沿線の板橋区役所以北。
0175170
垢版 |
2010/06/11(金) 15:19:57ID:bPZYJ7Pg
先日、志村坂上に引っ越してきて色んな所を(特にスーパーのチェック)プラプラしてたけど、
ホームセンターの近くにあるOKストアめちゃくちゃ安くてビックリ!
でも、買い物しないで出口に行こうと思ったら、レジを通らなきゃいけない感じだたので一瞬戸惑ってしまった。
「入り口専用」って書いてある所から出ちゃいけないかと思ったんで・・・。

文京区よりも、買い物はずっと便利だ。
0176774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/14(月) 14:27:34ID:vlj/5CZu
三田線沿線にも、もうちょっと西友があると便利なんだが・・。
0177774号室の住人さん
垢版 |
2010/06/27(日) 09:00:17ID:dXBg8hTl
新板橋オヌヌメ。
板橋駅も使えて新宿、りんかい線も使える。
ただ郵便局ないんだよねぇ、この辺り。
0179774号室の住人さん
垢版 |
2010/07/03(土) 23:43:54ID:4KCjWcXa
西台駅前の交差点付近で事故があったみたいですね
バイクに乗ってた人が道路に倒れたまま動かなくなってた
0180774号室の住人さん
垢版 |
2010/07/15(木) 02:07:35ID:kwGmOIap
本町住みで大き目の本屋さがしてる
池袋を含めないとどこにある?
自分の中のベスト1は巣鴨のロータリー側にある本屋
そこより大きいけど、ジュンク堂やリブロほど広くないお店あるかな
神保町・水道橋にでるほうが早いのか

0181774号室の住人さん
垢版 |
2010/07/16(金) 00:00:05ID:S12BmjTG
高島平南天堂、西台文教堂、あとは赤羽かな
0182774号室の住人さん
垢版 |
2010/07/17(土) 20:05:33ID:4r5ive6G
蓮根駅近くに焼肉山河って店がオープンしてた
うまいのかね?
ちかくにちゅうとんちっていう焼肉屋もあるけど客入ってる感じはしないんだよね
0184774号室の住人さん
垢版 |
2010/08/22(日) 21:59:09ID:6xJMXbhF
高島平のアパートに住んでるけど、全然友達や知り合いが出来ない
どうすれば友達や知り合いって出来るんでしょうか
0185774号室の住人さん
垢版 |
2010/08/23(月) 10:37:12ID:nuJd319K
昨日、志村坂上の駅前商店街でサンバのパレードがあった。
Tバックの外人のおねーちゃん、サービス精神旺盛で可愛かった〜!
やっぱりサンバは日本人より外人のほうがサマになるというか、かっこいいな。
0187774号室の住人さん
垢版 |
2010/08/24(火) 04:10:58ID:i8pix06/
ミスった
>>100
そこ店名と同じ漢字を持つ芸能人の父経営じゃん
彼の奥さんのファンだけど、彼女も意外に下町出身だけども、義理の実家として高島平は死ぬほどイメージがわかねぇw
0188774号室の住人さん
垢版 |
2010/09/01(水) 20:39:17ID:OLQol2oq
板橋本町は空気が悪いって言うけどどれくらい悪いのさ?
俺ずっと結構田舎に住んでたからさ
大和町交差点の近くあたりは外に洗濯物干せなくなるくらいひどいの?
0189774号室の住人さん
垢版 |
2010/09/02(木) 04:26:00ID:LNd9UPAL
>>188
大和町交差点から徒歩4分ほど離れてるけど首都高沿いのマンションに住んでる。
首都高側にベランダがあるんだけど、窓開ける気にもならないよ。
ベランダの床やエアコン室外機には黒いの(埃とは違うススみたいの)積もってるし
ベランダ側の吸気口からも黒いの入ってくるし、その近くに洗濯物部屋干ししたら黒いのつくし。
引っ越してきてからくしゃみと鼻水がよく出るし(これは関係ないかも知れないけど)。

交差点の近くでも1本裏に入るとか、ベランダが大通りに面してないとかなら違ってくると思う。
ただ、うちと同じ様な条件でも外干してる家あるから気にならない人はならないのかも。
自分はどっちかと言うと神経質ではない方なんだけど。
0190774号室の住人さん
垢版 |
2010/09/14(火) 20:09:28ID:a33ExJn3
西高島平 お勧めだよ。三田線始発だから大体電車は停まって待ってる。
マックはあるしスギ薬局、ガスト少し行けばドンキあるし中々いいよ。
三園あたりいいかもね。 子供がいれば三園小学校や幼稚園がある。
0191ジム大好き
垢版 |
2010/09/23(木) 22:44:25ID:mTFb/wlM
志村三丁目の環八に出来るのは、アリオらしいけど、スポーツクラブもはいるんだろうか?知ってたら教えて欲しいです。
0192774号室の住人さん
垢版 |
2010/09/24(金) 01:08:14ID:c0o9WSH5
>>191
アリオではありません セブンタウン小豆沢
0193774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/01(金) 20:05:55ID:+Q9dcwdz
三田からのると綺麗な女は殆ど神保町までに降りてしまう事が分かる。オルズ
0194774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/03(日) 09:49:38ID:wan59pz7
蓮根のスーパーのつるかめってとこが
最近地味に値上げしてるような気がする
0195774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/04(月) 21:56:34ID:fapbp93m
>>194
あそこは一回しか行ってないし、サーッと店内見ただけだけど
あまり安いという印象じゃなかった。
その一つ先の通りにある「業務用スーパー」はかなり安い!
0196774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/05(火) 14:19:16ID:z7WYKPwq
>>194
高島平のつるかめもそうだね
一時期はかなりレジも並ぶほどで レジを倍に増やしたのに
客が減って増やしたレジを使っているのをみたことがない 狭くなっただけ
0197774号室の住人さん
垢版 |
2010/11/14(日) 22:45:48ID:VY1nnXD6
なんで西高島平から先は延長しないの?
0199774号室の住人さん
垢版 |
2010/11/17(水) 18:44:24ID:hpmJ4bYr
浅草線も西馬込で止まってるよな
0200774号室の住人さん
垢版 |
2010/11/20(土) 10:19:47ID:hAFVV46O
つい何日か前から本蓮沼に住み始めたんだけど、この辺(自転車でいけそうな距離)に大き目の本屋さんあるかな?
よく漫画本買うので利用したい。
この辺りって個人の小さい本屋しか見かけない気がする・・・。
0201774号室の住人さん
垢版 |
2010/11/20(土) 12:05:32ID:0YGrS2T4
やはり東武と乗り入れた方がこの沿線は潤っただろうな
0202774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/10(金) 10:44:44ID:olDn+ihM
hosh
0203774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/11(土) 02:31:33ID:HaPEa1es
上で空気の悪さ(高速の影響?)の話出てたけど何駅辺りが特にひどい?
0205774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/13(月) 19:47:37ID:bAvkyTgM
>>204
前は日本一空気わるいといわれてたらしいね
銀行つぶして公園w作ってちょっとましになったらし
0206774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/14(火) 22:51:56ID:DgRCuOrE
三田線いい加減にしろまじで暑すぎる
なんでこの季節に汗だくにならないといかんのだ…
0207株男
垢版 |
2010/12/15(水) 00:00:28ID:9gzrhHSk
前に俺も書いたけどマイバッグ持ってレジ通さずに万引きする輩対策でしょ?
黄色い籠になってからまだ1回も万引き親父に遭遇してないから効果あるんだろw

西友で売ってる、テレビに出てる料理人の写真が貼ってあるキムチなかなか美味いわ
0208774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/18(土) 01:15:28ID:P/HUD3wU
自転車or徒歩で池袋に買い物いける場所に住みたいんだけど
西巣鴨とか新板橋あたりが妥当?
0209774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/21(火) 04:16:01ID:whUjJY8n
三田線で池袋に1番近いのは新板橋か、板橋区役所前
0210774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/21(火) 23:35:19ID:sboeSUJA
流離ってたらなんか良いスレ発見。
ぼろくそ言われる本蓮沼在住の私が通りますよ、と。

とりあえず何もない。何もない。
コンビニは多いが他は何もない。
0211774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/25(土) 07:59:56ID:Y7uPtLaH
三田線は西高島平止まりで他線に乗り入れていないから、あまり混み過ぎないんだろうね。
通勤時、比較的混んでない路線だと思う。
南北線は埼玉の人が乗って来るから、大変な混み方だ。
0212774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/26(日) 06:20:52ID:8EsWH//1
>>211
東急線と相互乗り入れしてるじゃないかw
朝の通勤ラッシュもかなりなもんだぞ。
神保町や大手町でドアが開かなくなることもあって焦る。
0213774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/01(火) 11:23:23.22ID:fl8mqXL+
過疎スレに新参が今年最初の書き込み
北関東の田舎者が水道橋のキャンパスに通うため
春から志村坂上に下宿を決めましたみなさんよろしゅう
0214774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/03(木) 22:45:48.09ID:Ps36jXsB
過疎スレに第二の新参者が書き込み
関西から転職で本町徒歩2分のところに住むことにしました。
通勤時間30分以内で探してたら東京の知り合いに贅沢だと言われましたよ。

ところで、自転車はやはり所持したほうがよろしいの?

0215774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/03(木) 23:44:41.73ID:iplYz8WA
>>214
板橋本町駅近辺に住むなら必須。
食料品の買出しは自転車でもないとしゃれにならん。
0216214
垢版 |
2011/03/04(金) 09:42:48.64ID:iWsxKwwi
thx
引越したら自転車探しに回るとしよう。
0217774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/05(土) 23:50:58.67ID:i5UeZSWN
>>216
「環七板橋本町」丁字路のトコにある自転車屋は面倒見よくていいぞ。
下手に安もん買って修理代を費やすよりは、最初からまともなのを買っといた方がいいと思う。
0218774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/07(月) 23:20:38.93ID:F8eubRCz
>>217
ライフの隣の、空気入れるのがダタってお店?
0219774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/08(火) 00:01:08.80ID:uXORIxks
>>218
あのへんにライフなんかあったか?
目の前に「よしや」系列の「まことや」ならあるが。
0221774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/12(土) 21:06:13.02ID:N2bweYD0
今、西台のビックAに行ってきたけど
食品がほとんど棚になかったよ
交通マヒや、買いだめなのかね?
0222774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/12(土) 21:51:00.59ID:/JLkKrJ9
蓮根のスーパーもパンがまったく無かった
流通が滞ってるらしく物が入ってこないのとかもあるみたい
0223774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/13(日) 09:29:32.52ID:3KwraIiy
多分、交通のせいで流通が停まってるのだろう?
自分は水と米は買いためしてるから、食料とトレペだけ。
0224774
垢版 |
2011/03/13(日) 11:24:42.11ID:vwLPpLQK
今、蓮根の業務用スーパー行ってきた
やっと食パン買えた
でもすぐに売り切れそうだな
野菜とかは充分あったよ
0225774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/13(日) 18:55:31.98ID:Q5ebcHxa
輪番停電とかやるってことは
冷凍食品溶けちゃうってことか
0226774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/13(日) 19:12:03.53ID:vwLPpLQK
三時間くらいだってことなので
この時期ならかろうじて溶けないんじゃない?
0227774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/13(日) 19:45:39.85ID:SDG/GpaG
ぎっちり詰めておけば溶けない。
スカスカだと溶けやすい。
0228774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/14(月) 23:47:52.35ID:4Uu3Rra9
成増とか三園とかが計画停電対象に入ってるんだけど
蓮根は計画停電の対象ではないっぽい
ほんとなんだろうか
単に忘れ去られているのではないといいけど
0230774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/17(木) 03:01:38.97ID:R/vrV7nO
都営地下鉄『春』のワンデーパス発売!
〜ワンコイン(500円)で都営地下鉄が一日乗り放題!〜
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2011/sub_p_201103041_h.html
★発売期間
平成23年3月19日(土)〜4月24日(日)の土曜日、日曜日、祝日
平成23年4月29日(金・祝)〜5月8日(日)の毎日
アキバへは都営新宿線岩本町駅・小川町駅
新橋・虎ノ門地区は都営三田線内幸町駅・
有楽町へは都営三田線日比谷駅が便利です
◎都営地下鉄は全線概ね安定した運行を確保しています。
★ご利用特典
ご利用当日に限り、沿線の施設や店舗で
「都営地下鉄『春』のワンデーパス」を提示すると、割引やプレゼントなど
の特典を受けることができます
0231774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/18(金) 06:07:24.27ID:1udDeuWW
ダイエーも業務用スーパーも品切れだな
ガソリン待ちの縦列駐車も勘弁してくれよ
0232774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/23(水) 00:08:41.18ID:uT8SqWw5
仕事柄総武線と山手線を使う機会が多いので探して
三田線が良いんじゃないかと思ってます
男の一人暮らしだったらどの駅が良いでしょう?
0234774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/23(水) 21:41:12.71ID:uT8SqWw5
>>233
 レスサンクス
 巣鴨も確かにそうだけど家賃的に無理そう
 スレタイ通り巣鴨より北でお願いします
0236774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/24(木) 00:26:06.23ID:S2wdzT15
新板橋とかも意外と
家賃は安めなのでは
個人的に住みたい感じのところだな
0238774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/25(金) 00:15:02.93ID:3x6C2rK/
>>235-237
 レスサンクス
 これは失礼しました
 家賃は共益費込みで8万が限界です
 部屋は1Rで構いませんがバストイレは別
 築20年位でも構わないので出来るだけ広めが希望です
0239774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/25(金) 15:00:44.69ID:aoVTntgp
>>238
8万あれば30uくらいのとこには住めるね
マンションとアパートとか和室とかの条件はある?
0240774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/25(金) 21:33:38.21ID:dJYkOK9j
1Rの広いのは結構少ない。
1DKなどのほうが探しやすいだろ。
0241774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/26(土) 00:56:27.82ID:bxB03on0
>>239->>240
 レスサンクス
 30uあれば文句なしです
 後出しジャンケンみたいで申し訳ないですが
 希望としては
  ・フローリング
  ・防音がある程度期待出来ればマンションでもアパートでも
  ・帰り道にお惣菜があるスーパー(ご飯は炊きます)
 部屋の間取りは1Rでも1Kでも1DKでも構いません

 わがままですがお願いします
0242774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/26(土) 10:11:19.85ID:Bo8FSYpB
>>241
その条件そのまんま不動産屋にいって伝えればいいと思うんだが ('A`)
0244774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/27(日) 09:25:26.89ID:mCW6etfR
8万円の家賃なら中古のマンション買えるお!
0245774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/29(火) 00:13:04.05ID:ViSfL7I1
>>242-244
 これは失礼しました
 条件なんてここにカキコしても意味ないですね
 西巣鴨から板橋区役所の間で探してみます
 ありがとうございました
0246774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/31(木) 07:13:52.28ID:38Y7/LsK
志村坂上に引っ越してきて最初の朝だ
下宿決めた時はビバホームはともかくイズミヤは
全く当てにしてなかったのに一応足を踏み入れてみたら
人の少なさの割りに品物は充実してて助かった今日も行こう
0247774号室の住人さん
垢版 |
2011/03/31(木) 09:52:51.92ID:TZGyy0JJ
見次公園の桜は咲いていたかい?
0248774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/01(金) 00:25:07.03ID:VNum5uMk
徳丸の方は一部咲いてる
0249774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/01(金) 10:14:07.27ID:XeG0SN0g
見次公園を早朝散歩してきたけど
桜はまだまだこれからかなー
一部の陽当たりの良いやつは八分咲きくらいになってたけど
0250774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/01(金) 10:16:27.01ID:EI9g4TK2
明日は暖かくなるそうで一気に咲くかな?
0251774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/02(土) 12:33:07.45ID:C2bHtrow
18度まで上がるって天気予報で言ってたけど
肌寒いね@西台
0252774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/02(土) 16:58:01.86ID:C2bHtrow
結構揺れたね
0254774号室の住人さん
垢版 |
2011/04/24(日) 17:20:09.18ID:eCJI4cuy
新板橋のOnes Onesってつけ麺屋の
野菜たっぷりつけ麺ウマス
0255774号室の住人さん
垢版 |
2011/05/15(日) 11:34:52.93ID:FYD+Z8g8
志村坂上駅から徒歩一分のつけ麺メインの大勝軒?は
味はごく普通な割に値段はちょっと高めなのにいつも賑わってる
0256774号室の住人さん
垢版 |
2011/05/15(日) 20:32:55.95ID:BtTVN3O3
大勝軒あんまりおいしい印象ないんだが
味も普通なんですね
0257774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/18(土) 02:06:07.83ID:6k4arqaG
三田線暑すぎワロタ
0258774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/18(土) 09:17:41.75ID:MuGiJNVb
三田線暑いんだよね
去年の夏も汗だくになるくらい暑かった
具合悪くなるんじゃないかっていうレベルだったし

今年はほんとどうなるのか想像できん
0259774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/19(日) 14:34:18.66ID:ZfQr0+qg
西台に長らく住んでましたが、一昨年の10月に引っ越ししました。
最後の3,4年はだいぶ変わったような気がします・・・
ロケットがマンションに変わってびっくり。1Fはスーパーだったけどすぐに消えた。
あれは今どうなってるのかな
0260774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/19(日) 19:37:13.69ID:qKHSspq6
>>258
昨年の夏は三田線の車内は涼しかった 今年も暑いとは感じた日はない
そう言う奴に限って、デブか上着着てるとかだろ
0261774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/19(日) 21:14:45.42ID:d88LOful
>>260

ほんとですかね?
いったい何時くらいに乗ってるんですか?
8時くらいに乗ってますが
ありえないくらい暑かったですよ
つか、周りの人も汗だくだったし

ちなみにBMI20くらいなのでデブではないです。
0262774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/19(日) 22:27:06.13ID:qKHSspq6
>>261
巣鴨8時過ぎに着く南行に乗ってるが 汗かいた日はない
周りも汗だくの人なんかいない
0263774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/19(日) 23:42:11.30ID:d88LOful
ふと思ったんだけど
弱冷房車とかあるのかもしかして?!
0264774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/19(日) 23:46:45.05ID:mzrhGoIK
いやそれは言い過ぎw
おもに通学のために三田線使うが、遅刻しないように
駅までの徒歩で急ぐと結構この時期でも汗かいて電車乗っても汗がひかないぞ
今年からだから去年が他の私鉄やJRに比べてどうだったかは知らんが
0265774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/19(日) 23:58:30.02ID:ONxpZHTU
>>264
それ急ぐからでしょ 三田線滅多に遅れないから、毎日ちょっとの余裕持てば急ぐ必要ない
0266263
垢版 |
2011/06/20(月) 01:13:51.96ID:4eYD69f7
山手線・総武線にも乗るので
比較はできますが
三田線はありえないくらい暑い
ホームの方が涼しいってのを体感できるし
山手線は寒すぎるんだけどね
0267774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/25(土) 00:45:33.57ID:FEA29FXN
今年のいたばし花火大会って中止になったんですね
残念
0268774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/25(土) 11:17:24.90ID:iYziOacn
>>267
板橋最大のイベントを中止
たいした観光資源もないのに、自粛すればいいものではない、区内の経営者には大打撃だろ
志村坂上のヨーカドーや高島平の東急とか せっかく出来ても建築制限で1階しか作れないとか
板橋はどこも中途半端な開発で中心になる街がない 街作りが下手くそ
0270774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/27(月) 03:15:55.94ID:m8QvGhW8
花火大会は中止だよ。一番の経済的損失は有料席販売する国際興業と三田線なんだけどね、自粛うんぬんより電力不足だから仕方がないかと。
0271774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/27(月) 12:30:18.64ID:chOk3BNC
>>270
>一番の経済的損失は有料席販売する国際興業と三田線なんだけどね
意味がわかりませんが

日にち変えたりして開催する花火大会もあるのだから、板橋は柔軟性がたらない
0272774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/27(月) 16:04:48.93ID:m8QvGhW8
>>271 電車はお金払って電気で走るものなのです。有料席はお金を払って花火を見る席です。

板橋云々ではなく三田線は東京都が運営しているのです。
0273774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/28(火) 01:34:04.95ID:cNmICcPP
花火大会はどうでもよいですが、もともと板橋区は観光地ではありません。
0274774号室の住人さん
垢版 |
2011/06/30(木) 08:35:29.58ID:jbn4T/oY
>>271
中止は決定された事なので、ご自信が柔軟になられて墨田川に花火を見に行かれた方が良いと思いますよ
0275774号室の住人さん
垢版 |
2011/07/22(金) 15:53:15.67ID:LnzKBPoQ
高島平駅でビラ配りしているオカマを何とかしてくれ。
毎晩、ウザくないか??

0277774号室の住人さん
垢版 |
2011/07/23(土) 23:08:16.39ID:bJAyAfTk
高島平近辺でいいIKEAとかみたいな家具屋ないかな。
キッチンカウンターが欲しい
0278774号室の住人さん
垢版 |
2011/07/24(日) 19:39:53.29ID:Jri4OSrA
セブンタウンにあと一軒くらい飲食店が入ってくれないものか。
くら寿司だけじゃ物足りないわ。
0279774号室の住人さん
垢版 |
2011/07/26(火) 16:19:00.80ID:3bNFCFUg
昨日、21時37分頃いつもの高島平駅前のビラ配りオカマにピーターパンの前で爺が拉致されかけてたね。
毎日、路が狭くなるから辞めて欲しいよな。

どうもビラを受け取ると拉致されるらしいな。


0280774号室の住人さん
垢版 |
2011/07/26(火) 16:37:54.65ID:g/U9LCfh
確かカマバーがあったから店の呼び込みかなんかじゃね?
0281774号室の住人さん
垢版 |
2011/07/26(火) 17:18:21.07ID:3YjvXSk9
>>278
マックに行きたいわけではないが、マックすらないのには驚いた。
0282774号室の住人さん
垢版 |
2011/07/28(木) 20:07:51.27ID:5gBl4hvx
高島平駅のビラ配りオカマ暑苦しいわ。何処に言えばいいのかなぁー?
高島平警察に通報でOK?
0283774号室の住人さん
垢版 |
2011/07/29(金) 14:33:25.10ID:/k0MTOx9
セブンタウンはミスドとサーティワンが隣ってバランス悪いよな
どちらかがケンタッキーや花丸うどんとかなら良かったのに
0284774号室の住人さん
垢版 |
2011/07/29(金) 21:53:21.81ID:AbusG4Fm
>>282
何でビラ配ってるだけで警察に通報されなきゃいけないんだ・・。
0285774号室の住人さん
垢版 |
2011/07/29(金) 22:29:05.78ID:nnsvRHMo
>>283
うどん屋はいいね。
食事系は寿司かスーパーのフードコート(ポッポ?)くらいだからなぁ。
0286774号室の住人さん
垢版 |
2011/07/29(金) 23:36:22.59ID:oB9SXhE+
>>282
がんばってるじゃないか 嫌なら他の道通ればいいだろ
0287774号室の住人さん
垢版 |
2011/08/12(金) 18:33:19.17ID:HrRe/DLw
旨い、讃岐うどんが食べたいな
0288774号室の住人さん
垢版 |
2011/08/12(金) 22:35:31.00ID:Kh8Rsa/o
讃岐に行って本場食ってこい
これ以上、東京にうどん屋はいらんぜ
0293774号室の住人さん
垢版 |
2011/10/03(月) 00:09:33.31ID:S6PbW5ph
三田線沿いへ引越しを考えています。
安めのスーパーとホムセン、百均が近くにあって、治安と空気が悪くないといったらどの辺りになりますか?
田舎から出て行くので、都会らしくないという不満だけは無いと思います。
男の一人暮らし、家賃は全部込み十万以下の予定です。
0294774号室の住人さん
垢版 |
2011/10/03(月) 00:33:53.26ID:CnAm+kZ3
>>293

新板橋とか西台とかは
>スーパーとホムセン、百均
これに当てはまるかも
0295774号室の住人さん
垢版 |
2011/10/03(月) 01:10:41.27ID:KzCThbRg
>>293
そんなの不動産屋に聞けよ。
今日びメール対応してないところなんてないだろう。
0297774号室の住人さん
垢版 |
2011/10/03(月) 12:50:04.59ID:MTe1n+qt
空気はどこも悪そうだな
17号沿いとか、大通り沿いに住んではいけないよ
排ガスでベランダの洗濯ポールとか真っ黒になる
0298774号室の住人さん
垢版 |
2011/10/06(木) 18:25:18.87ID:aNP87BBy
お前ら、
巣鴨の語源知ってるか?
昔、この辺りの百姓が、もずくを売りに来た漁師と出会った
百姓はもずくを見た事が無かったので、
どうやって食べるのかと聞いた
漁師は酢をもずくにかけて食べると教えた
酢がもずくにかかる
「酢」が「も」
それに当て字として巣鴨が使われるようになった
知ってた?
ソースは
巣鴨の語源
でググれカス
0299774号室の住人さん
垢版 |
2011/10/06(木) 20:35:51.01ID:MvL1vdLh
知らないけど
唐突にググれカスって言われてびっくりして
しまいに吹いたw
0300774号室の住人さん
垢版 |
2011/10/12(水) 23:51:00.44ID:F0kkjK5N
三田線沿いでダイソーのある駅はどこになりますか?
0303774号室の住人さん
垢版 |
2011/10/15(土) 00:15:54.48ID:97wlaDMs
高島平駅の北西にでかいダイソーがある
北東にも東急ストア内にダイソーあるよ
0304774号室の住人さん
垢版 |
2011/10/15(土) 16:18:57.17ID:SoFozRuR
0308774号室の住人さん
垢版 |
2011/11/15(火) 09:46:08.49ID:P8mQXLLe
来年から水道橋のキャンパスになるので三田線の駅に越そうと考えています
家賃5万〜6万のアパートやマンションの物件ですとどこらへんがオススメでしょうか?
0310774号室の住人さん
垢版 |
2011/11/17(木) 14:38:43.67ID:pAZtLWaA
板橋区役所前〜西台あたりまでがいいかも。
本蓮沼は買い物が不便。
0311774号室の住人さん
垢版 |
2011/11/17(木) 16:22:15.35ID:r0u07gMT
本蓮沼にしようかと思ってたのですが相談してみて良かった
参考になります、ありがとう、
0312774号室の住人さん
垢版 |
2011/11/18(金) 02:15:14.48ID:BHZxpUbc
深夜までやってる営業時間の長さよりも
安さを重視してまとめ買いとかするなら、
OKの近くに本蓮沼に住むのがベスト
0314774号室の住人さん
垢版 |
2012/01/01(日) 12:49:25.02ID:FvA8DLiK
本蓮沼は基本的に最悪に近い。
ただし、駅前に「お直し職人」「松屋」があるのと、コンビニが多い事、
駅から離れた所だが東武ストアーがある事と赤羽が近い事が救いか?
今はワンルームマンションは、どこもかなり値段が下がって250万で買えるから
借りるより買った方がいい。
ただし、駅から遠くて古いやつだけどw
0315774号室の住人さん
垢版 |
2012/01/01(日) 12:53:26.70ID:FvA8DLiK
書き忘れたが最近、駅の近くに250円均一の弁当屋が開店した。
これは本蓮沼の最大の利点かも知れない。
0316774号室の住人さん
垢版 |
2012/01/01(日) 12:56:33.05ID:FvA8DLiK
age
0318774号室の住人さん
垢版 |
2012/01/02(月) 01:59:37.41ID:qPRHIrty
末端部の駅間ってどんなふうになってるんですか?
地図で見ると異様に近いけど…

その癖して、都心部では大手町-日比谷と千代田線と比べて一駅飛ばしたりw
0319774号室の住人さん
垢版 |
2012/01/02(月) 02:30:35.61ID:3EKiCi+j
>>318
行けばわかる

つべの動画で西高島平は人生の終焉とか言われたなw
0321今日のところは名無しで
垢版 |
2012/01/12(木) 22:48:48.66ID:5z5CWnmN
どうでもいいから早く三田線のトンネルを埋めろよな。
あ"っ, もちろん電車ごとね。ついでに池沼とDQNも一緒で !
0322774号室の住人さん
垢版 |
2012/01/14(土) 23:30:06.89ID:V8E0iMYe
板橋区に引っ越してきて約4ヶ月半、本蓮沼駅を利用しています。

確かに駅前は何もないし不便だけど…誘惑が少ない分、無駄遣いしなくていいかなぁなんて思ってます。

>>315さんも書いてますが、250円のお弁当屋さんはいいですね♪安いのに種類が豊富で、お金がない時は助かります。
その近くに100円ローソンもあるし、何とかなりますよ!

OKストアは最強☆ すべてにおいて安いし、まとめ買いにはもってこいですね(≧▽≦)


ただ、やたらと坂道が多い。
駅までは自転車利用してますが、それだけがちょっとツライです…
0323774号室の住人さん
垢版 |
2012/01/25(水) 21:56:34.36ID:NV/3sPAR
三田駅の近くの専門に通う事になりました。それで、三田線沿いてアパート探してます。男の1人暮らしなんですが住みやすい駅教えてください!
0328774号室の住人さん
垢版 |
2012/01/26(木) 13:51:49.06ID:acs4R35z
>>327
まず高島平だと朝座れる
高島平駅前だとマクドナルドや少し1分〜2分程度歩けばセブンやサンクスなどコンビニもある
高島平駅改札から見て右側にある高島平団地の下には東武ストアなんかもあり生鮮品が簡単に手に入る
自転車こげばメトロのスーパーみたいなのもあるし西台のダイエーもそう遠くはないよ

治安も高島平警察署が近くにあるし漏れも次の引越しは高島平考えてるから
0329774号室の住人さん
垢版 |
2012/01/26(木) 14:21:51.33ID:nJH8NE+f
ありがとうございます。自分も高島平で探そうと思います!
0331774号室の住人さん
垢版 |
2012/01/26(木) 15:48:08.64ID:acs4R35z
>>330
西台はラッシュ時はきついかも。
時差通勤ならおkかもしれない最悪、高島平まで折り返せばおk(その分、回数券か定期券かってね)
0332774号室の住人さん
垢版 |
2012/01/26(木) 18:32:29.84ID:lM+KkEnx
ありがとうございます。 頑張って探してみます。
0333774号室の住人さん
垢版 |
2012/02/18(土) 16:25:09.84ID:WyjS/FMH
高島平ってラッシュ時すわれるの?いつも新高のるんだけど

>>305
嘘じゃねーよ。バカ
0336774号室の住人さん
垢版 |
2012/02/19(日) 11:35:17.39ID:oXjxFzvJ
西高島平から乗った場合の座れる率
新高島平 90%
高島平  20%
以下   0%
0337774号室の住人さん
垢版 |
2012/02/29(水) 22:52:06.15ID:TvGOXo+I
4月から西台と高島平の中間あたりに住んで水道橋へ通勤予定です
高島平始発があってそれだと座れるかも?と色んなところで見たんですが
これって高島平始発まで並んで待っておいて、ドアが開くと同時に
一気に駆け込む様な感じなんですかね?

伝わりにくいかもしれないんですが、今まで地方暮らしで朝ラッシュに
慣れていない上に、初の東京暮らしなので非常に怯えています
どんな感じか経験者のみなさんに教えてもらえたら幸いです…
0338774号室の住人さん
垢版 |
2012/03/02(金) 19:43:39.45ID:bG14nbzs
朝のラッシュは心配しなくても大丈夫だよ
始発駅が利用できるなら座るコツはすぐに見つかるし
そもそも都営三田線の高島平-水道橋は楽なほう。

新宿、渋谷とか大きいターミナル駅を通過しない分
混むといっても混み方が緩やかだよ

ただ、三田線は終電が早いから、夜は注意。
どこかで遊んでて、三田線がなくなったとき
どうやって板橋方面へ帰るか調べておくといい

それと東京23区のハンディサイズの地図を買っとくといいよ
仕事にも役立つし、防災対策(地震対策)にもなるからね
0339774号室の住人さん
垢版 |
2012/03/02(金) 23:06:31.00ID:hFoiBJSJ
>>338
終電早いか? 巣鴨発高島平行最終0時24分早くないでしょ
しかも高島平方面なら23時以降でも7〜8分間隔
0340774号室の住人さん
垢版 |
2012/03/03(土) 02:19:39.03ID:ThKgoAYo
いつも巣鴨から乗るならいいけど、そのほうが稀では?
新宿、渋谷、池袋あたりにいると、八王子・埼玉方面に帰る人より
終電が早く終わっちゃうから気をつけてるよ。

たとえばの話、新宿-八王子は0時41分が最終だけど(1時29分着)
西高島平に帰るには、23時56分のJRに乗らないと
三田線の乗り継ぎに間に合わない。
いずれにしても、本人が気を付ければいい話だけどもw
0341774号室の住人さん
垢版 |
2012/03/03(土) 18:01:08.36ID:LfAwrszQ
>>338
ありがとうございます!!新宿駅とかで「え?今日はなんか祭りでもあったの?」と
ビビったり、いつまでも出口に出られず
気付いたらデパートの中にいたりするくらいの大変な田舎もんなんですが、
温かい気持ちになれました…早速地図買ってみます
0342774号室の住人さん
垢版 |
2012/03/04(日) 00:23:26.45ID:UDGVL/4W
>>340
中央線の最終は異常なほど遅い 0時41分に高尾行最終 それと比べちゃだめだよ
しかもなんで西高島平最終を基準にするのか 高島平最終で十分 それなら新宿0時05分まで大丈夫 
0343774号室の住人さん
垢版 |
2012/03/10(土) 21:54:20.72ID:yknPbBjU
なにを噛み付いてるのか知らんけど
早いのは確かだな

俺も残業で東上線で帰ることしばしばあるわ
0344774号室の住人さん
垢版 |
2012/03/14(水) 13:03:20.92ID:68cnxXfi
板橋本町に引っ越すことになりそうです。よろしくお願いします。
0345774号室の住人さん
垢版 |
2012/03/25(日) 10:57:09.81ID:O+5ITxN8
あげ
0347774号室の住人さん
垢版 |
2012/04/02(月) 01:51:45.43ID:S5rI4Ntc
本町ベローチェ意外の飲食店、カフェ来て欲しい
コンビニあげるから
0348774号室の住人さん
垢版 |
2012/05/06(日) 22:54:02.73ID:iP22M+Lp
質問です。
志村三丁目〜西台で家探してるんだけど、
スーパー、ドラッグストア、レンタルビデオ、
銀行、100円ショップが揃っている駅はありますか?
どなたかご回答頂ければ幸いです。
0350774号室の住人さん
垢版 |
2012/05/19(土) 21:22:17.28ID:wtP3Sb7a
せめて志村坂上(せいぜい板橋本町)までだな。
TVでも板橋は東京じゃないとホザク奴がいるけど。
0351774号室の住人さん
垢版 |
2012/05/19(土) 23:45:16.72ID:+Iwb+80n
本町にドトールかサンマルクでいいからもう少し食べれるカフェ希望
0352774号室の住人さん
垢版 |
2012/06/26(火) 18:28:25.86ID:BKJYV1js
西高島平に住めば座れるけど新宿まで行くなら途中からは立ち必須ですよね?
0353774号室の住人さん
垢版 |
2012/07/01(日) 18:16:01.38ID:6Rx1GTDc
>>348
オレは、西台と蓮根の中間くらいに住んでいるが
西台ならスーパー、ドラッグストア、レンタルビデオ、
銀行、100円ショップ、それらそろっているし
蓮根商店街も、それなりに充実はしている
まぁ商店街は好みにもよると思うがな。
ダイエーと業務用スーパーを使いわけているつもりだ。
0354774号室の住人さん
垢版 |
2012/08/02(木) 23:43:22.36ID:FwBIVuuF
帝京大のサブウェイとドトールって病院通ってなくても
涼みがてら通っていい雰囲気?
0355fadsfdasf
垢版 |
2012/08/29(水) 03:56:02.22ID:xHBw2nrr
東京メトロは女性専用車両を行う反社会的企業です

男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

石原都知事も都庁記者会見で女性専用車両を問題指摘
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D

のべ35万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM
0356774号室の住人さん
垢版 |
2012/09/09(日) 23:21:45.72ID:v59cJjbQ
志村坂上駅リフォームされて綺麗になるんだね
0357774号室の住人さん
垢版 |
2012/09/25(火) 23:01:45.48ID:W/CjFx7H
蓮根に松屋ができるみたいですね
ちょっと離れたすき屋に行かなくてすむので便利かも
0360774号室の住人さん
垢版 |
2013/01/25(金) 17:29:05.44ID:G0+Nc3MV
息子が、この春から芝公園駅近くの会社に就職します。
住宅手当てはないので、自己負担です。
都営三田線で駅から徒歩10分以内の風呂付ワンルーム、家賃共益費5万円以内で
探したいのですが、どの駅辺りであれば可能でしょうか?
0361774号室の住人さん
垢版 |
2013/04/23(火) 07:04:20.86ID:ofl4ehfP
つるかめがすごい勢いで閉店してるんだけど
新しい店できるのかな??
0362774号室の住人さん
垢版 |
2013/06/01(土) 10:41:06.83ID:sM40SYaR
つるかめが閉店したとおもったら
線路沿いにちょっといったところに
BIG-Aとかいう店ができてた
0363774号室の住人さん
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:jRDH18/L
西巣鴨のかねまん薬局も6月一杯で閉店してた
0365774号室の住人さん
垢版 |
2013/11/23(土) 16:53:21.95ID:SJTIgSqb
本蓮沼の駅前にトンカツ専門店の松乃屋ができた。
松屋の系列店です。
0366774号室の住人さん
垢版 |
2013/12/09(月) 23:40:24.88ID:OsxpfyDG
本町のキチガイババアに絡まれた。うんざり。
0367774号室の住人さん
垢版 |
2014/01/27(月) 02:40:45.79ID:0QUbzpKi
/
  ⌒   日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!
< `Д´>  わかったら、サッサと姉貴に生活保護よこせ!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
0368774号室の住人さん
垢版 |
2014/03/01(土) 10:05:52.19ID:fNSrncos
そろそろ三田線沿線から引っ越したい。
特に板橋区内に有る駅地区は、民度低い住民が多い。
0369774号室の住人さん
垢版 |
2014/03/26(水) 23:13:06.86ID:JKi4QyHM
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
0370774号室の住人さん
垢版 |
2014/06/02(月) 13:58:33.76ID:2/Wfhe/x
三田線沿線の北側の直線部分にあるとある駅近くの不動産屋の社長は殺人未遂で現行犯逮捕されたけど、
不起訴になっもんだから出てきて普通に営業してやがる。
そんな不動産屋で部屋を借りる人が被害にあわないことを祈るよ。
被害女性はPTSDになってマトモに働けなくなったし包丁握れなくなって料理も出来なくなった。
まだ結婚前なのに・・・。
0372774号室の住人さん
垢版 |
2014/09/14(日) 10:53:05.58ID:AAy7WQvX
GMOpazzleクラッシックプラグマティストアラブカレー

GMOpazzleクラッシックプラグマティストアラブカレー

GMOpazzleクラッシックプラグマティストアラブカレー
0374774号室の住人さん
垢版 |
2014/10/12(日) 13:39:41.33ID:Oj8zzeU5
1日一回ログインガチャというのが回せて色んな特典を貰える。
はずれなしでポイントを貰えるんだ。
例えばこんな感じ
http://i.imgur.com/nu0QsDk.png
これを上手く使えば事実無料で遊べてしまう…
セフレを募集している若い女性や不倫希望の人妻が大手の中でも最大級で登録してるので、
相手を探しやすい。
自分は容姿に自信ないけど、そんなの関係なかった。
会話を楽しく付き合ってたら何人か定期であえるようになった。
とにかく一度やってみて
http://wed.li/1D3BHUh
0377774号室の住人さん
垢版 |
2015/06/09(火) 17:56:44.34ID:LJJFuRe1
age
0378774号室の住人さん
垢版 |
2015/07/23(木) 15:18:10.93ID:zvETHxCw
首都高が好きだからこの辺に引っ越してきたw
窓から見えるしサイコー(*^_^*)
0380774号室の住人さん
垢版 |
2015/07/23(木) 18:29:22.80ID:tunG0y/V
区役所前はナンパする外人が多い
0381774号室の住人さん
垢版 |
2015/07/25(土) 11:49:55.88ID:FsKWqYTq
三田線に通勤快速を作ってくれると便利なんだがなあ。
停車駅は、

高島平 本蓮沼 水道橋 大手町 大手町からの各駅
0382774号室の住人さん
垢版 |
2015/08/09(日) 22:19:52.42ID:EEKVb0T9
何で蓮沼町停めるの?
通勤快速停車駅なら、高島平 西台 志村坂上 板橋本町 巣鴨 水道橋からの各駅でしょう。
0383774号室の住人さん
垢版 |
2015/08/09(日) 23:45:41.69ID:obTHOOYV
板橋本町ではなく区役所前か新でしょ
0384774号室の住人さん
垢版 |
2015/08/11(火) 09:08:01.38ID:Xmx1mbve
まぁ区役所前だろうね。区役所あるトコだしw
あとは春日。毎朝あそこから乗ってくる客が多くてウザくてイヤだけど
乗換駅だから外せない
0386774号室の住人さん
垢版 |
2015/08/23(日) 21:46:25.37ID:cF4rvREA
西台、志村坂上あたりだと朝の通勤ラッシュはどの程度でしょう?
0387774号室の住人さん
垢版 |
2015/08/31(月) 00:07:22.48ID:Hw+3UeRk
>>386
西台蓮根あたりで相当混んでる。座りたいなら新高島平より先かな。
0388774号室の住人さん
垢版 |
2015/11/08(日) 22:22:19.81ID:Zp7HXwC5
新板橋周辺は一人暮らしにいいね。交通の便が最強。池袋なら散歩がてらいける距離だし。ただ
ちっとごみごみしてるかな。

板橋区役所前駅も東板橋公園周辺は家族持ちには
ベスト。公園病院図書館学校体育館がそばにあり
仲宿商店街にも近いとバランスがいい。ただ板橋駅
まで15分くらいかかるので新板橋付近より交通の便は劣る
0389774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/24(日) 02:15:37.51ID:kaEA+GiB
西巣鴨一丁目のポステイング会社にはスタッフを殺害しようとした湯本厚志という輩が平気で
仕事している。サイエントロジーだから警察は立件しない。過去建てた自会社で粉飾決算やって
見抜かれたおもって決意。通りかかる時は猫のふりをして素通りしましょう。
0390774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/24(日) 10:20:13.13ID:kaEA+GiB
http://imgs.link/hVpwqD.jpg

危険人物。湯本厚志。震災時には放射能が抜けるクリニックがあるとか被爆者から金を
むしりとろうとした疑い。どうせ死ぬから構わねーだろってか?
0391774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/26(火) 23:43:36.25ID:r3eLtiXG
この辺って東洋 大正 大東の学生が多そうなエリアだな
0392774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/27(水) 15:36:25.08ID:rsbXzzmI
日吉にも三田にも一本で行ける慶應を
忘れないで下さい
0393774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/30(土) 08:59:11.48ID:QWKLemP4
高島平から日吉の慶応に通学したら時間がかかりそう。
慶応学生のための慶応特快が必要だ。

停車駅は、
西高島平、高島平、本蓮沼、白山、水道橋からの各駅
0394774号室の住人さん
垢版 |
2016/01/31(日) 10:33:51.48ID:7L7pivqS
わざわざ高島平まで行かなくても新板橋や板橋区役所前でいいじゃん この辺りなら埼京線も
使え学生には最高だろう
0396774号室の住人さん
垢版 |
2016/02/12(金) 12:50:00.70ID:PyeXaHSF
急遽神保町への転勤が決まって都営三田線の巣鴨以北考えてるんだけど終電帰りor終電以降タクシー帰りでも使える店が揃ってるのって何駅と何駅?
マスコミ関係の会社だから終電帰りがほとんどになる予定
西友ある巣鴨はいいなと思ってるけど今からとなると単身向けの物件がほとんどないらしくてね…
0397774号室の住人さん
垢版 |
2016/02/14(日) 13:27:24.62ID:ywtpbJvB
巣鴨、西巣鴨あたりなら、家賃2万5000円〜4万円くらいの
アパートがかなりある。アパートなら空き部屋は一年中ある。
都心に近くて値段が格安なのがメリットだ。

志村三丁目なら駅を出てすぐのサミットが、深夜まで営業しているのが便利だ。
0404774号室の住人さん
垢版 |
2016/09/23(金) 00:11:04.65ID:PVoHu78y
志村三丁目って治安はどうですか?
アパートの二階なのですが、泥棒の危険性ってあったりします?
0405774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/16(日) 23:30:46.97ID:0TyRkzG+
地方出身のカッペが民度とか言ってんじゃねえよ
0407774号室の住人さん
垢版 |
2016/10/19(水) 19:47:52.93ID:35SDoZKF
来日外国人の国籍別犯罪率は
1位中国 
2位ベトナム
3位フィリピン
----------------------------------
在日外国人の犯罪率は
1位韓国・朝鮮 
2位中国 
3位フィリピン
0410774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:44:31.73ID:/A1++Rn3
>>404
ドロボーはどこでも入る可能性がある
治安は普通
0413774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/30(土) 07:54:01.06ID:3bFyTld7
御成門あたりで変な客、迷惑客が乗ってきたら済生会病院関係者

元々明治時代に作られた精神疾患者の隔離施設だが、今でも患者の扱いや風潮は明治時代のまま
0414774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:52:41.97ID:W7oxMHPY
巣鴨でJRに乗り換え
新板橋でJR板橋駅まで3分歩いて乗り換え
0416774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:21:55.01ID:iW/1fGA7
高島平で行き止まりで県民が乗ってこない快適な路線だったんだが,マンション建ちすぎで混雑が酷い.最近はすっかり殺伐とした路線に落ちぶれた.そのうえ,東急の乗り入れで遅延が増えまくった.迷惑だな.東急.
0418774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:20:50.63ID:Pk6qHCf7
区役所前のマックは狭くて遅い・・・ような気がする
そんなことないか?
0419774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:41:56.27ID:MB5OpAqV
>>415
マックのあるほうは北区だね
0421774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:10:18.53ID:7+OFgxGn
僕の知り合いの知り合いができた稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

M5G0U
0423774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/12(土) 05:41:46.12ID:ncuwIZJu
いろいろと役に立つ自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

3JNY7
0425774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/20(日) 17:28:52.89ID:/r7/AKlh
三田線の巣鴨より北は本当にモールが無い
スーパーだけはやたらある
0426774号室の住人さん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:11:00.83ID:KsQUZNB6
0AC
0428774号室の住人さん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:25:29.08ID:xEknX4sD
西巣鴨駅 豊島区西巣鴨3-22-6 傷害事案発生 そば屋の店員が加害者 7月9日19時前
0432774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:51:59.26ID:A/1b76iQ
>>369
永遠にこの世の中からさようなら
0435774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:31:30.00ID:sKmX7ouv
三田線の混雑率と混雑区間はどの程度ですか?
あと、三田線は女子高生いますか?
0436774号室の住人さん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:26:37.81ID:ekWQdlqV
朝メチャ混む三田線
0438774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/28(水) 06:57:19.26ID:1FzfZxRE
東急車輛くるとげんなり数
ボロいしWi-Fi付いてないし臭い
0440774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:10:31.71ID:XdmwtpOJ
1979(昭和54)年旺文社偏差値
専修(法)55.3
神奈川(法)54.3
日大(法)52.3
駒沢(法)51.7
東洋(法)51.2
大東文化(法)50.4
東海(政経)48.8
亜細亜(法)45.9
帝京(法)43.6
国士館(法)41.9
0452774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:49:01.79ID:v5IUpLi9
交通の便は良いけど、なんだかパッとしないドヨーンとした雰囲気があるね。
北に行けば行くほどに。
0455774号室の住人さん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:45:03.13ID:JFCTGeg7
ポッケナイナイじゃねーの?
0456774号室の住人さん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:40:05.81ID:dRtaK8BK
就職してほしいってことないので1件紹介します
やる夫の頭の悪さは
0458774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/13(土) 20:25:44.63ID:lKnMlqsl
三田線以外に交通の便はないからなあ
0460774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:13:35.73ID:uamR/rsU
使ってたから余計に道具偏重にはノーチャンや
0461774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:26:38.33ID:tmyK6ig7
選挙は高齢者は登録情報を気にしてそう
それは違う
0462774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:43:01.02ID:pwp5JeS6
2週間休みもらって最下位目前とか普通にプラスやろ?
底(底とは言っていたぞ
なんでも?作れるのに、あえて書かないが多いな
0463774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:52:12.95ID:pwp5JeS6
>>420
カメラの前やっててもレスつくなこのスレやろ?
0465774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:07:42.77ID:ca50LLi2
高島平団地って新規募集停止しているのかな?
寿命建て替えも計画しているけど物価・人件費高騰人手不足で計画もとん挫しているとか?
0466774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 02:00:19.09ID:PJu6yNxc
おお
こんなスレあんのか
三丁目、蓮根の情報
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況