質問なんですが、私は東京都で一人暮らしをしていまして来週から実家(宮城県)で
暮らす予定です。住民票は東京のままです。実家に戻る理由としては今はいわゆるフリーターでして
都内でのバイトが契約満了になったのでそれを機に実家に戻り、実家のある宮城県内でバイトしながら
職探し(主に都内の会社)をする予定です。都内で新しくバイトを探すという方法もあるのですが
家賃、水道・電気・ガス代、食費・・・・など出費がかかるのを考えると実家に住めば
とりあえず家賃だけ払えばいいとなるからです。
実家に引っ越せば?と思うかもしれませんが、会社によっては遠方からの人は採用してくれないところも
あるみたいなので念のため都内のマンションを借りたままにします。そうすれば履歴書には都内の住所を書けますし。


スレタイとは逆パターンの状態なわけですが、私と同じような方いますでしょうか?