X



トップページ一人暮らし
1002コメント355KB

【業者?】 引っ越しの節約術 【自力?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2008/11/13(木) 10:30:30ID:J6N//O1A
引っ越しって金かかるよね。
敷金礼金払って、初月家賃、ネットの初期費用に、電話線、不動産屋に仲介手数料も払わないといけない。
引っ越し作業くらいは節約したいもんだけど、みんなどうしてる?

ちなみに俺は、ホームセンターで長い角材1本だけ買って軽トラ借りる。
1000円以内で引っ越し完了だよ。疲れるけど。
0240774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/13(木) 01:05:42ID:VHGQR/J4
>>239
ヤマト便でいいんじゃない?
宅急便ほど早くないけど、重量で運んでくれるし。受け取りは日時指定すればいいし。
0241774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/13(木) 01:54:28ID:M1l0OR0j
>>234
ヤマト便で家電一点だけの運搬メニューあるよ。関東で3000円くらいだった。
家族に私にはデカすぎた最新洗濯機を譲ろうかと調べた時あった。
ググッてみそ。
0242774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/13(木) 01:55:28ID:+Rxs7d0O
239です。
ありがとうございます。 
ヤマト便がやっぱり良いですかね? 
重いから家まで来てくれると助かるけど。。
0243774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/13(木) 02:00:29ID:M1l0OR0j
>>238
私もすっごく綺麗に使ってた冷蔵庫だし小型には珍しいステンレスのドア(こだわって買った)から
5千円で譲る相手を値段交渉可能でmixiで探したけどたまたま来なくて
リサイクルショップで2千円で引き取って貰ったら夕方には19800円で売りに出されてたよ。
翌日ご成約札ついてた。そんなもん。
在庫リスク踏まえての買い取りだからね。
0245774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/13(木) 02:11:42ID:M1l0OR0j
>>213
今も昔(戦前とかではなくね)もダメ。
万が一事故が起きたら保障なし。運転手は一生を棒に振る上、同乗者への賠償能力も保険が効かないからほぼなし。
無責任な親切とルール通りの誠実のどちらをとるかだね。
0246774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/13(木) 02:13:37ID:M1l0OR0j
>>236
使い回しの布団袋はあった。ガムテは知らない。直接尋ねるがよい。
0247774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/13(木) 11:48:58ID:VHGQR/J4
>>241
「ヤマト便」というのは商品名なんだよ。
宅急便と違って最速では運ばないかわりに、全体の重さで運賃が決まる。

家具一つから運んでくれるのは「小さな引っ越し便」
家具一個だと、電話で見積もりだけど、アホなオペレーターにあたるとすごいことになる。
前、ベビーベッド1台2万円とか言われて
本社に確認したら、本当は5000円だった。
アホオペレーターが「折りたたみ前のサイズで見積もる」とか主張して
おりたためるものを折りたたみ前の運賃で引き受けようとした。
0248774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/13(木) 18:44:18ID:tUmEWqIf
ヤマト便で冷蔵庫(137L)を送るのと
家財宅急便で送るのとどう違うんだろう。
値段が倍近く跳ね上がるけど。
保険掛けられるから補償もあるし。
梱包してくれるかどうかだけ?
0249774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/13(木) 20:16:14ID:VHGQR/J4
冷凍庫だったら家財便の方がよいかも。
ヤマト便は玄関から玄関まで。
家財便は、部屋の中から部屋の中まで。
0250774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/13(木) 20:34:25ID:DxmD/fnG
レスd。
ワンルームだから玄関でも運べないこともないんだよね、、。
倍近く違うのは痛いなあ。
0251774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/13(木) 21:45:44ID:kDOvekQE
ヤマト便もオプションで保険つけられるはず
前に保険つけるか聞かれたことがある
0252774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/13(木) 22:10:58ID:VHGQR/J4
ヤマト便にすると、宅急便のおっちゃんが一人で運ぶわけだが。
家財便だと専門の兄ちゃん二人来たはず。
まぁ、客には関係ないことだけど。
あと保険はどちらにしても実は払う必要ない。
何かミスがあって破損するとしたら向こうの責任だし。
あ、ヤマト便だと客の梱包ミスの可能性があるから保険必要か。
0253774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/15(土) 15:09:18ID:q8ZVlQQh
ネットで数件見積もり(メールで回答依頼)したんだけど
一々断りのメールは入れるものなの?
どの会社も断る前提の記載じゃなくて連絡下さいとなってるから
連絡しない=断るでいいんだよね
0254774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/15(土) 15:45:55ID:rVM6VwgH
営業が電話してくるから断るなり値段交渉するなりすればいいさ
0255774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/15(土) 22:46:53ID:2GbpQGVU
引っ越し終わり1ヶ月半。
前の物件の電気代やらガス代やら払ってなかったらしく一気にドバッと来たぜ。
やべぇ 貯金無くなる…(´;ω;`)
0256774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/15(土) 22:55:34ID:QlHRGbBm
日通の単身パックが1番安い!
サカイは営業の腰が低くて印象いいけど、高いわ〜
0258774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/18(火) 19:28:40ID:LAEBGap6
サカイ最悪
営業報告の電話したいからって人んちの電話で長電話
0260774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/21(金) 12:11:55ID:Xg/m56n4
>>259
いくらでしたか?月末引っ越しだけどリサイクル料が心配で。ブラウン管テレビ、洗濯機、冷蔵庫でいくらになるんだろ。PSEマークがあれば買取もありらしいけど洗濯機にしか付いてなかった orz
0261774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/21(金) 14:04:52ID:n/UZyrUy
>>260
さすがにそればググれば一律じゃないの?引取料以外同じじゃないの?違うの?
0262774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/21(金) 21:00:41ID:C9/IlmxB
一括見積もりのサイト使ったら、コールするくせに留守録になにも入れない電話が増えた。
働いているから昼電話でれないからメールでって備考に書いたのに。
朝会社のロッカーに荷物入れて、昼に取り出したら着信10回も同じ番号からあったけど、一度も留守録なしだよ。
0263774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/23(日) 04:37:30ID:s8AdzBZW
家族誰も引っ越しや一人暮らしした事なくて、
身近な人間が頼れないのでまず引っ越し業者の口コミをググってみたんですが、
サカイ確かに評判悪かったですね。
ただ、同サイト内のいい方の口コミ欄にもサカイ等の名前があって、
あれは業者の書き込みだと悪い評判の書き込み欄の方に書かれていて、
結局参考にし難かったです。
愛媛から東京への引っ越しなのですが、
ここはわるくないんじゃないかという業者の心当たり、ありませんか?
0264774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/23(日) 21:26:45ID:6khdNO6L
>>263
あまり参考にならないと思うけど、
ウチは過去3回の引越し(神奈川→名古屋、名古屋→東京、東京→東京)
ヤマトしか使ったことなくて可もなく不可もなくって感じだから毎回ヤマトにしてる
ただでさえいろいろ煩わしい中で見積もり数社頼んで交渉して・・・って考えると気が遠くなるよorz
安くて親切でテキパキして当たり外れがない業者がいればいいんだけどさ
昔、西濃?カンガルーのとこで酷い目に遭ったのでそこだけは避けてる
0265774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/24(月) 00:29:43ID:I5H3pX7V
>>264
ありがとう
一番近い事業所がヤマトだから、
なんとなくヤマトが候補内で強かったし、背中押すのに
十分です。
一応自分でも値段比較してみようと思いますが、
余程の差がない限りヤマトにすると思います。

カンガルーは避けます。
0266774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/24(月) 17:28:01ID:yFp/CBtL
リサイクル料、自治体の回収で二万近くて、リサイクルショップは各家電の利用年数が長く売り物に出来ないので回収で二万五千位って言われた。十分使える物なのに…不法投棄したくなったよ。
0267774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/24(月) 17:51:59ID:PpIBeWMe
>>266
何の廃棄?
自分は引越しに備えて物減らしてる最中で、要らない家電とか捨てるタイミング窺ってたんだけど
たまたま通りかかったリサイクル業者の人に無料で持っていってもらったよ
オーブンレンジ、冷蔵庫、エアコン、PC3台、掃除機、灯油ストーブ、ハロゲンヒーター等等
以前から時々通ってても何となく怪しそうで敬遠してたんだけど、その日通りかかったときに話きいてみたら
とても親切にいろいろ説明してくれて、PCの個人情報が心配だと言ったら
問題のハード部分?だけキレイに取り外して返してもらった(あとは塩水に漬けて天日干しするか物理的に破壊すればおk、とのこと)
自治体だと、PCだけでもリサイクル料金1台8000円くらい取られるらしい
リサイクルショップ、ハードオフとかでも引取り有料だって言われたし
無料で、しかも運ぶ手間とか一切かからずに処分できてものすごく助かったよ
0268774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/24(月) 19:06:40ID:OmNJK5YR
今住んでいる所から3kmほど離れた所に引っ越しするのですが費用を抑えたいので教えて下さい
出来る限り自分で運べる物は運びたいと思うのですが引っ越しの料金はどの様に決まるのですか?
物の数、重さ、業者の人数、配送車のサイズ
ぐらいなものでしょうか?
0269774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/25(火) 01:22:24ID:+uSfm29V
>>268
どこまでやってもらうか、も大きい
玄関先まででいいのか、梱包までやってもらうのかとか
0270774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/25(火) 06:47:13ID:7sNjCBaL
>>268
近いんなら、レンタカー借りるなり自家用車で運ぶなりして何往復かすれば
ある程度のものは運べるんじゃない?荷物の量にもよるけどね
それで、どうしても運べないもの(重い、大きい、危ない)だけ引越し屋さんに頼むとか
梱包付き家財便で送るとか
線引きを決めた上で業者に頼むものだけ見積もりしてもらえばいいと思うよ
0271774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/25(火) 10:03:41ID:H40dnUyM
さっき引っ越し業者きた

引っ越し作業中に大家がきた

最悪

不動産屋にはもうとっくに退去届出してるのに
いろんな批判してきた
家賃も引き落としで遅れなしだし
入居のときもタオル持って挨拶行ったのに

どうしてこんなめにあうんだろう
0272774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/25(火) 10:06:14ID:H40dnUyM
自分で車借りてやれば良かった
引っ越し業者が大家さんの敷地に車入れるから挨拶したからバレたくさいし
0274774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/25(火) 21:10:39ID:H40dnUyM
何日退去か教えなかったのはなぜかって聞かれて

会社を何日に休めるか直前にならなきゃわからないと答えたら
何の仕事だって
入居の審査大家がしたのに
0275774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/25(火) 21:18:51ID:H40dnUyM
肝心の情報を

天草よかったよ
ドライバー1人と作業員2人で三人で都内から都内に運んで二万
荷物少ない方だけど最安値だった

安くて心配だから作業見てたけど丁寧でひと安心
0276774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/25(火) 22:54:51ID:TQnpm6Oa
なんか大家の八つ当たりっぽいな。
次はいい大家さんに当たることを祈るよ
0277774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/26(水) 07:47:52ID:G0Ee3zJK
ゴミの収集、不燃は明日で可燃は土曜日。自分の引越しは来週月曜日。引越し当日に出るゴミは粗大ゴミで回収してくれないって言うし、どうすれば良いんだよ…
0278774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/26(水) 10:38:53ID:90pPLZO+
そんなもん日本全国だいたい同じ。
引越し前に出せばいいだろうが
0279774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/26(水) 10:41:03ID:zGCqN8UZ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251238114/6n-

うはー、収入の15%が年金一元化の財源だと?
もう少しで騙されるところだった。

民主党が政権とったら、生活できないじゃん。
引越しどころの騒ぎじゃねぇ。
ヤバすぎる。
0280774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/26(水) 14:11:16ID:G0Ee3zJK
>>278
そうなんだけどね。当日まで使って捨てたい物とか、もしかしたら余ってしまう段ボールとかさ。
飛行機利用で実家に帰るから持っていけないし。
0281774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/26(水) 14:19:11ID:kDgONWrX
一括は怖いよ・・
0282774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/26(水) 17:07:35ID:eZLTAdS+
錯誤を狙った印象操作乙!

>>279は完全な、
自民工作員の虚言の吹聴、印象操作、ミスリーディング。

>会社員は現在と同様の労使折半。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/kyushu/20090808/20090808_0003.shtml

サラリーマンは従来どおり、労使折半。現在の保険料率も15%。
つまり現状と変わらない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年金15%もっていかれて増税だ!と印象操作しようとする自民党側の完全なの虚言の吹聴。
本来逮捕されてしかるべきものなんじゃないかな


自営業者も、現行は国保保険料14000円台(将来2万円台)だけど
もらえる額が満額で月6万ちょっとでしょう?
新制度だと最低保証年金7万円(財源は現行の消費税)+所得比例年金(財源は収入の15%の保険料
【注】労働者は労使折半)で、もらえる額が増える。
  

末期の自民党が、なりふり構わない嘘八百の印象操作に走ってるね。
そこまで腐ってるなら、心置きなく壊滅していいよw
    
0283774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/26(水) 19:04:37ID:vofhej5H
週末にサカイとアートに見積もりを依頼しました
順番はサカイが先です
大体、言い値の何%くらい値引きしてもらえるのでしょうか?
最終的に安い方にしようと思います
0284774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/27(木) 10:53:52ID:/8rq1eOf
>>282
国民年金の自営は、月に10万円程度の収入ですら保険料がアップするんだけど。
年収600万円ぐらいの人は保険料が4倍になるけど、年金も4倍もらえるの?

印象操作しようとしてるのお前だろ。
社会保険庁の尻拭いは勘弁。
0285774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/27(木) 20:59:49ID:coYY3iWN
>>283
サカイとアートならサカイの方が安いよ。たぶん。
見積もり出して比べたいたら、サカイと同レベルのところにかけないと。
0286774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/27(木) 21:55:17ID:uIIzpH5V
サカイと同レベルてどこなの?
0287774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/27(木) 22:32:55ID:OkOkPbkC
冷蔵庫・洗濯機だけ運んでもらえるとこはないですか?
0288774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/27(木) 23:44:18ID:letRaNQg
>>287
ヤマトの家財便

結構高いので引越屋に相談した方がいいかも
近距離なら赤帽とか
0289名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 08:30:50ID:IUwl7eyo
粗大ゴミ手数料、布団\300をケチって昨日切り刻んで可燃ゴミに出したので、昨夜はバスタオル敷いて寝たよ。フローリングって背中が痛いね。
0290774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/31(月) 12:20:57ID:iUeb6iFa
神戸から東京への引っ越しなんですが、相談させてください。
段ボール5個くらいの衣類と段ボール1つくらいの本、それにPS3とHDDレコーダーに自転車1台
上記で9月中旬に引っ越ししようと思ってます。
大手に聞いたら6万5千円と言われたんですが、これは高いですかね?
自分としては5万以内くらいで・・・というのがあったんでどうも言えないのですが・・・
0291774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/31(月) 12:58:25ID:UQU8xs0U
CMとかまったくしてないから知名度は低いかもしれんが
読売引越しセンターなんかは
宣伝費にお金かけてない分結構安いよ
5万以内に収まるかはわからんけど

一度問い合わせてみたらいかがだろうか?
0292774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/31(月) 13:43:19ID:iUeb6iFa
>>291
問い合わせてみます。ありがとうございます。
6万5千円は妥当なラインなんですかねー・・・
0293774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/31(月) 14:04:04ID:imVCxlkE
段ボールのサイズによるけど、その数なら宅配便で一万〜一万五千円あれば送れるよ。あくまで段ボールだけね。他は家財便(?)って言うのも調べてみたらどうかな。
0294774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/31(月) 19:36:25ID:Iid2AsVu
自分大阪市内から東京まで五万できたよ

3月最後の週だったけど

布団一組と机椅子
テレビ洗濯機冷蔵庫と本棚と服
ワールド引っ越しセンターとかいうとこ
0295774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/31(月) 21:54:28ID:c8lLo0yR
普通に引っ越し業者に頼むと、トラックに荷物積んで、東京まで運んで、神戸に帰るんでそれなりに高くなる

宅配便や単身パックなどは、他の人の荷物と一緒に東京行のトラックに乗せるんで、安くできる

自転車はママチャリでいいなら送るより現地で買った方がいいんじゃない?
0296774号室の住人さん
垢版 |
2009/08/31(月) 22:48:39ID:j9Ay89fW
>>290
クロネコだと3万くらいで行けるんでない?
ttp://www.008008.jp/service/tanshin.html
というか、ママチャリなら買いなおした方が安いかも。
スポーツチャリなら分解して運べるよ。
0297774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/01(火) 21:19:55ID:R62qXZ7J
>>290
昔その逆のルートで荷物送ったけれど296さんの言うとおりクロネコ単身引越が
無難。たぶんそれだけの荷物なら自転車も積んでもボックス1台にらくらく載ると思う。
そのときの値段はうる覚えだがボックス1台で12000円プラス長距離料金だったかな。
あと荷物が引越し先に到着するのは1日後か2日後。
ちなみに3年前に市内→市内の引越しでボックス2台分で23000円(以下?)だった。
0299774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/06(日) 18:15:17ID:t8tcwuja
アネックス引越サービスって使ったことある人いる?
ほかの業者より一万ほど安くて逆に不安だ
0300774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/09(水) 15:00:08ID:XCMHBuOz
自転車って送ってもらうと高いのか?
捨てるよりは価値があるとして、引越し住所まで行けるのであれば自力で乗っていった方がいい?
0301774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/09(水) 16:36:07ID:rRt1el/b
>>300
自転車自体の値段による
クソ高い自転車なら処分するより送った方がいいだろう
安い自転車ならリサイクルショップに売り、
新たな住居でも自転車が必要なら買い直す方が賢いかもしれん
自力で運べば運送料ゼロだからそれが一番いいな
0302774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/11(金) 11:53:05ID:KYhVE23T
高い安い以前の問題に、梱包が難しいというのもある。
スポーツ車なら簡単にフレームだけにすることができるけれど一般車は分解してまた組んで、ということを考えたら売って新しいのを買った方が良いんじゃないかな。
梱包できて送れたとしても、サドルがぼろぼろになって到着した、なんて話はよく聞く。
自走できるならしたほうがいいよ!
0304774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/12(土) 18:25:57ID:2Dx3lyxc
アークが今、チャンピオンTVで優勝した記念で40%引きってメールきたんだけど、これは本当に特別なサービスなの?
それとも常時やってるようなやつ?
0305774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/14(月) 04:37:15ID:/OIGDVLm
布団一式を送りたいんだが、どうすればいいの?
とりあえず圧縮したが100×100×20くらいある
ヤマトに電話したら段ボールに入れなきゃ家財便扱いと言われたがこんなの入る段ボールもないしな…
0306774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/14(月) 11:52:59ID:30eFJJuw
>>305
クラフト巻ダンボールで包んでガムテープで梱包すれば
ヤマト便で扱ってくれるんじゃない?
0307774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/14(月) 14:52:38ID:5oB1m+Xj
>>301-303

試しに実走してみます。こればっかりは事前にやっておかないとだめだね。サンクス。
0308774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/14(月) 23:30:49ID:6t6X5blk
短パン
0309774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/15(火) 08:41:15ID:X84zaAth
>>307
亀だけど自転車は送るより新しいの買ったほうがいいですよって言えっていわれてた。@元クロネコの中の人(コールセンター)
ちなみに、宅配業者にいちばん嫌がられる荷物は絵画。
0310774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/18(金) 01:42:17ID:4S4Uze8q
家庭の事情で東京から北海道へ帰郷することになった

洗濯機や冷蔵庫は業者に頼むよりリサイクルショップに安値でもいいから引き取ってもらい、新品買った方が安上がりじゃないかと考えているのだが…
0311774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/18(金) 12:16:43ID:l7e39FLy
帰郷するのに新品買うとはこれいかに
実家に戻るんじゃないの?
0313774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/21(月) 19:43:45ID:KFrCxZKO
中央引越し●ンターは絶対やめたほうがいいですよ。約束守らない態度悪い客を舐めてる。 安いけど安い理由がある。最悪。
もう絶対頼まないし、知り合いにも絶対薦めない。
0314774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/30(水) 17:11:15ID:xxjpsdsf
引っ越し屋に高いサービスを期待しちゃいけねーよ
学がなくて体力勝負の連中なんだし
0315774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/02(金) 12:10:18ID:GVc96JOR
独りもんだし
仲介業者にトラックただで借りて自力で運ぶw
0316774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/02(金) 14:43:33ID:j62VDA7w
実家からの引越だから衣類とか大事なものをトランク2つ用意して、入るだけ積めて、入らんかったら半年後に取りに行く。
取り敢えず、夏物は置いていく。
0317774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/02(金) 15:44:30ID:BD3ExARq
春から就職で引っ越しを来年3月にします。
車の免許もないし、業者に頼もうかと思ってるんですが、どれくらい見積もればいいでしょうか?
ちなみに3ヶ月の滞在で、レオパレスなので、持ち物は春〜夏服、衣装ケース、CD、食料品、調理器具、楽器(バイオリン)、本(資格関係数冊)程度です。
0318774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/02(金) 20:42:38ID:DLzbmjso
エスパーさん現在地と引越し先を読み取って答えてあげてください
0319774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/03(土) 01:43:51ID:dBxrBsN1
レオパにバイオリンってことは楽器関係の仕事だろうから(部屋じゃ弾けないし)
実家が金持ちだと思われる
親に引っ越し代請求する都合でだいたいの金額知りたいなら、当面の生活費も含めて
1000万くらいもらっておけばいいんじゃないかな?
0320774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/03(土) 18:21:22ID:QTv/1QXY
CDなんて10枚位しか持ってない人もいれば千単位の人もいるしねぇ
0321774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/08(木) 16:28:18ID:Lz/rxOTk
レオパってバイオリンやってるよーな人にはたえられんのじゃないのか。
隣の屁の音とかイビキとかモー娘。の曲に合わせてダンシングしてる音とか聞こえるのがデフォだぞ。
0323774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/09(金) 21:44:03ID:P1dL/fKm
防音室て。
ライオンズマンションの間違いじゃ・・・?
0324774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/09(金) 21:48:40ID:RESPrR1D
レオパはやめとけ

あと 今から免許とりにいけ
0325774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/19(月) 00:40:00ID:0zZJHOjB
遠方での単身引越しだったら先に荷物だけ送ってもらうのってアリなの?
引越し先での立会い不要で
0327774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/20(火) 05:49:56ID:jlMlA1BT
>>325
鍵を渡しておけば後から追いつく形でもOK。
終わったらポストか大家へ預けてもらえばいい。
0328774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/07(土) 02:26:26ID:NcSjUYHq
近々引っ越すんですけど
食器棚(高さ180)と冷蔵庫と洗濯機のみを業者に頼んだら、
幾らくらい掛かるか分かりますか?
移動距離は10分も掛からない同市内です。

もうひとつ質問
見積もりたのんだら、その日に営業マンが来るんですかね?数日後?
0329774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/08(日) 01:53:29ID:7Boz+Vm5
それのみなら赤帽がいいなじゃない?
運ぶの手伝う必要あるけど1万円ぐらいと思う


営業マンはむこうの予定が空いてればその日にも頼めることもあるし、
ここできくより日時は電話ででもメールででも相談すればいいだけじゃんw
0330774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/08(日) 19:37:22ID:OUsm+Uko
赤帽って基本的に軽じゃなかったっけ?
寝せたりしてうまく入るかな
0331774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/17(火) 17:59:08ID:AgdBTGn9
近々引っ越し予定です
新居の鍵を貰ったら掃除に行きますが
他にやっておいた方がいい事ってありますか?
初心者なもんで・・・教えて下さい
0332774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/17(火) 18:07:40ID:3QhuclKO
掃除なんて普通は不動産屋の側でやっといてくれるもんじゃないの?
0333774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/17(火) 19:13:13ID:rkeNjQK/
前の人が退去後クリーニング入って間もない状態ならいいが
たいていは、その後放置でほこりだらけ
スリッパなしで部屋に上がったらくつ下真っ黒状態
0334774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/17(火) 21:01:14ID:AgdBTGn9
リフォームした後なんで綺麗です
畳やフローリングのカラ拭きと、トイレや風呂掃除
それ以外やる事ありますでしょうか?
0335774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/18(水) 18:09:21ID:5fMcUHXn
>>334
バルサン!
思う存分できるのは入居前しかないw

それと、以下のようなすぐ使うもの&手で持っていけるものは
運べるだけ運んで先に付けとくと当日ラク。
・トイレ用品(ペーパー、タオル、スリッパ、使うなら便座カバーやマット)
・吸盤式のタオルバー、突っ張り棚、シャワーカーテン
・必要なら押入れシート、食器棚シート、換気扇フィルター、排水口ネットなど

ここで運びきれなかったものは、引越しの荷物に「すぐ開ける箱」作って入れるといいよ。
バスタオル、石鹸、歯ブラシ、着替えなんかも入れとくと、
当日搬入だけで疲労困憊しちゃっても、その箱だけ開けて
「今日はもう寝て残りは明日」で問題ないし。

あとは新しく買い足すもので、配送してもらうものがあったら、
掃除の日に配送してもらって先に設置しとく。
(特にカーテン、じゅうたんやラグ、照明器具など)
0336774号室の住人さん
垢版 |
2009/11/18(水) 22:06:44ID:+nNXthNe
押し入れシートは盲点でした
トイレ用品も設置しとくといいですね
頑張ります!
ありがとうございました!
0337774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/06(土) 15:24:21ID:p2DD2bo2
神戸〜京都 5万っていわれましたがこのくらいなんですかね?
段ボールは多いです。20くらいです。
0338774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/11(木) 01:55:01ID:dEAFKMlV
一度決めた引越し会社を解約するのって
解約料金取られるのかな? 
引越し日は3月2日。
ダンボール20個もらって3個使ってしまった。


後から安い業者見つけちゃって、後悔してる・・・・・・・・・・・。
0339774号室の住人さん
垢版 |
2010/02/11(木) 03:55:44ID:mRyUCUXL
その辺は、サインした控えに書いてあるはず
つか、読んでからサインしろよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況