X



トップページ一人暮らし
740コメント195KB

ふとんの代わりに寝袋で寝てる奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/19(月) 18:50:40ID:sTdQyd+6
ふとんは老朽化が進んだから捨てた
変わりに楽天で安い寝袋買った

ペラペラで寒いし床の硬さが伝わって痛い
ちくしょう早まったぜ
0002774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/19(月) 20:18:29ID:f7g0p0zw
部屋でシュラフ使う時にもマットは必要。
シュラフの安い奴はスリーシーズンだから、
秋ふかまりし頃から春とおからじの頃まではかけ毛布を併用するとか
冬用の購入が必須となる。
完全袋タイプとサンドイッチ(マット)タイプの二枚重ねも気候温暖地域ならいける。
シュラフの殆どは丸洗いOKだが、渇きが悪いときのことも考えて2セットは欲しい。

シュラフ生活は行き着くと結構快適だから無駄にならない追加投資をすべし>>1
0003774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/19(月) 20:48:43ID:j2C+CTD8
もうすぐ独り暮らしだけど、布団買わないつもり
シュラフは真冬もおkの、でもペラペラで軽くてあったかい奴
0004774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/19(月) 21:00:48ID:sTdQyd+6
>>2
そこはかとなくアウトドア派の匂いが…
参考にしますありがと〜
0005774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/19(月) 21:10:22ID:f7g0p0zw
>>4
いや、単に会社の床で寝るのに必要だったから身に付いた知識だw

コンクリートは体温奪うから嫌い><
0006774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/19(月) 23:05:42ID:GtaVXhLb
>丸洗いOK

ほとんどのシュラフが化繊だから洗濯機で洗えずクリーニングするしかないんじゃないのか?
どんな素材のシュラフなら丸洗いおkなの?
0007774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/19(月) 23:10:29ID:f7g0p0zw
>>6
「丸洗いOK」って書いてある奴。
うちのポリエステル100%by中国製は
手荒いOKって書いてある。
0008774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/19(月) 23:11:48ID:f7g0p0zw
実際既に丸洗いもしている>袋型&サンドイッチ型

3年以上経ったから新しい奴欲しいな〜
0009774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/19(月) 23:32:31ID:GtaVXhLb
おぉ、そんなシュラフもあるのか!
布団敷くと部屋の半分が使えなくなるからコンパクトになる
シュラフにしようか考えてたんだよ。
丸洗いできるものがあるならちょっくらホムセンやスポーツ用品店やら回って
探してくるわ。
0010774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/20(火) 00:39:02ID:X3u0ztd7
アウトドア用の折り畳めるベッドと併用すると夏は気持ちいい
0012774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/23(金) 23:03:08ID:nC82oG+Q
明日は天気悪いから寝袋くらいが丁度いい。
もう少しすると地獄の暑さだしw
でも河川敷、特に橋の裏は快適なんだよー
0013774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/24(土) 16:14:34ID:viRf8F41
ものぐさ野郎
0014774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/24(土) 18:30:07ID:WpxHqz+O
ものぐささいこー。
毎日は無理だけど週末くらいは良いよね?
0015774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/25(日) 00:33:53ID:/4790CpX
週末だけってのもいいかもな。

冬場は普通の布団よりも保温性があって、下手に布団重ねるよりも軽くて暖かいな。
初代シュラフはホームセンターで2,000円ほどだったが、5年くらいもってくれた。
洗濯機で洗ったら破けるので、漬け置き&手洗いがベスト。
床にキャンプ用のマットレス敷けば痛さは軽減されるよ。って完全なキャンパーだなw
0017774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/25(日) 01:42:05ID:aCzIRcfc
>>12
浮浪者ですか?
0018774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/25(日) 21:10:06ID:e3FwHKyT
>>16
壁に大穴ブチ開けた?

俺もハンモックは良いなと思ってるが
体重70kgだし、物理的にきびしいので諦めた
0019774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/25(日) 22:15:26ID:znh8R/2h
ハンモックってスゲー寝づらそうだな
0020774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/26(月) 00:12:03ID:fh4j48qF
柱にホームセンターで買った金具をネジでつけてロープで固定してる。
モノがちゃあんとしてれば体重70kgでも余裕だと思うよ。

確かに慣れないと寝づらい。
冬場は寒くて使わないからこの時期はうたた寝から練習する。
0021774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/26(月) 03:16:50ID:ZNSPgfrg
>>20
アパートだから、その金具を壁に取り付けるのが、悩ましいんだよな

多分、70kgを支えるには、5寸釘を何本も打たないとダメだなwwww
0022774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/26(月) 06:28:36ID:fh4j48qF
ちがうよ。100kgくらい支えられてネジ2本でいけるのがある。
ここにいろんな情報があるよ。
ttp://www.hammock-life.com/

おれも賃貸だが柱に穴空けちゃった。
出てく時に柱を塗り直すさ。
0023774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/26(月) 14:22:24ID:KOIjjSln
自立式のフレーム付きハンモック使えよ
ケイヨーD2で4980円だからさ
寝袋はCanDoの500円のが最強
2年前に6個まとめて買って1年1個のぺースで消費してる
0024774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/28(水) 00:47:16ID:UJPyqjL0
使い捨て寝袋・・・・
0026774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/28(水) 18:17:12ID:5reRl08b
狭い寝袋の中でくんずほぐれつのえろさが分からんとは…
0027774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/29(木) 17:09:14ID:qdDaiv4j
確かにスペースはへらせていいと思う。
でも女友達とかよべないなww
0028774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/29(木) 17:48:58ID:tJK/xg4F
あほだなこのスレ
0029774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/29(木) 20:57:42ID:rmzEUX+P
>>25
ここのやつらにそんな時は一生来ないからよけいな心配するなw
0030774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/30(金) 02:17:03ID:6cjgDaqV
ロフト物件だったらサーキュレーターとハンモック設置して
快適生活を本気で考えた。

まあ広い和室のがよかったからそっちにしたけど。
ハンモックは引っ張られてることとは垂直、または
斜めにねるんだよ。
寝心地はいい。
降りるのが若干めんどくさい
詳細はしらんがちゃんとした寝方なら腰には負担かからんらしい

そして設置すると以外に場所をとる予感。
天井低い日本の部屋だと結構かっこわるい。
0031774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/30(金) 23:10:37ID:LCLJ8DmA
でもベッドだとベッド下のスペースがあいたりして、それはそれで良かったりする

うーんでも、寝袋もやってみたいな
0032774号室の住人さん
垢版 |
2008/05/31(土) 04:34:10ID:PQRC+pVR
寝具に金かけないと安眠できなくて、
仕事、恋愛など全てが上手く回らなくなるよ。
0033774号室の住人さん
垢版 |
2008/06/01(日) 16:01:50ID:sxzRfAvk
寝袋も毛布もコインランドリーで丸洗いできて衛生的だけど布団は_
布団干しにくい立地の部屋とかもあるし、いいんじゃないの
0034774号室の住人さん
垢版 |
2008/06/19(木) 22:04:12ID:YkBe2Q4b
寝具に金かけてるけど、
高いマットは寝心地自体は最高なんだけど
構造上通気性が悪いみたいで、この時期は暑いよ。
最近はフローリングに何も敷かずに寝るのが冷たくて快適。
朝日で室内温が上がってもそこそこ眠れるよ。エアコンかけずに。
0036774号室の住人さん
垢版 |
2008/08/06(水) 09:15:39ID:iE3ELxf5
おまいら・・・どうせ孤男ばっかりだろ・・・・
0038774号室の住人さん
垢版 |
2008/08/13(水) 01:56:47ID:huvE3p0I
ぜってー無理!!
まず女がシュラフ見ただけで引く・・・

素直にホテル行け
0039774号室の住人さん
垢版 |
2008/08/14(木) 02:17:02ID:eCNf4WML
寝具や安眠グッズに大金をかけても眠れない自信あります!
生まれついての神経質&鬱体質でごわす!!
0040774号室の住人さん
垢版 |
2008/08/17(日) 10:55:54ID:YKSTS9GA
どうせ眠れないなら寝袋でも同じことでごわす!!
0041774号室の住人さん
垢版 |
2008/10/05(日) 06:13:25ID:Q90tgbA8
そんな人いません
0042774号室の住人さん
垢版 |
2008/10/05(日) 16:48:48ID:6KN8Dk80
>>34
トゥルースリーパー系のマット?
夏はあの上に寝ござを敷くんだ
0043774号室の住人さん
垢版 |
2008/10/15(水) 16:15:20ID:Kvz+92x3
封筒型の寝袋は二組を連結するとダブルとして使えるよ、二人で寝れる。
0044774号室の住人さん
垢版 |
2008/11/03(月) 11:56:30ID:YcsFqeI0
エアーマット敷いて筒型シュラフにタオルケットは快適だよ
枕はテンピュールだ
0045774号室の住人さん
垢版 |
2008/11/03(月) 12:00:47ID:VpDNNL7D
3シーズンの封筒型のやつを買ったけど、結構快適だね。
敷き布団だけ敷いておけば背中や腰が痛くならない。
タオルケットあれば寒くもないし
0046774号室の住人さん
垢版 |
2008/11/07(金) 09:36:52ID:qfITvp7E
>>45
レス読んでメチャクチャ惹かれてる・・・
敷布団だけあれば掛け布団は不要?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況