X



トップページ一人暮らし
553コメント153KB
東京家賃4万円以内かつ23区内【木造】ゴキブリ
0001774号室の住人さん
垢版 |
2008/02/14(木) 21:04:48ID:TtOUtGH7
下記がテンプレ
【家賃】
【性別・年齢】
【場所】
【間取・広さ】
【何年住んでる?】
【問題点】
【一言】
0175774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/16(水) 00:10:02ID:Bgkh8UIN
【家賃】 5500円 職場の借り上げマンション
【性別・年齢】  28 ♀
【場所】 御茶ノ水 徒歩5分
【間取】 1DK (26u)
【何年住んでる?】 4.5年
【問題点】 来年、出なきゃならない
月収 手取り45あるのに貯金がない。どうしよう
【一言】
0176774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/16(水) 05:16:51ID:Faj/PPFG
>>175
職場の借り上げマンションて('A`)
そんなん書き込まれてもなんの参考にもならんし
常識的に考えてスレ違いだって分かるだろ。
そんないい加減な生き方してるから
貯金の一つも溜まらないんだよ…
0177173
垢版 |
2009/09/19(土) 23:16:09ID:E5ThyIvK
>>174
風呂は2日に一度コインシャワー(100円)を使っています。
なので、月1500円ぐらいですかね。ちょっと離れた場所にあるので雨の日は大変ですけど。
ちなみにシャワー浴びない日は足は流しで水洗い、股間と脇の下、耳の裏なんかは濡れティッシュで拭いてます。
0178774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/19(土) 23:50:13ID:bNoZsBd3
うちは瞬間湯沸し機がついてるから流し台で
ありえない体勢を繰り返して体を洗っていたりする
0180774号室の住人さん
垢版 |
2009/09/24(木) 11:22:19ID:jJnPjhRA
スポーツクラブの会員になってシャワーとプール使ってる
月6千円ちょっと取られるけど毎朝仕事前に朝シャンして行ける
0181174
垢版 |
2009/09/29(火) 00:08:42ID:muvtycNp
>>177
思いのほか安い!

検索したところ23区内でも探せば風呂無しで3万以下(築40年前後だが)がある様子。
これらと杉並区辺りの風呂付き4万5千(築40年)ならたとえ>>180でも前者の方が安く上がるのか。
うーんどちらにしようか
0182774号室の住人さん
垢版 |
2009/10/06(火) 18:46:51ID:DDlUqAWc
風呂を使う手間(掃除や湯沸かし等)や光熱費をどう考えるかだな
スポーツクラブは、モーニング会員とかデイタイム会員とか
ナイトタイム会員とか平日会員とか場所やスポーツクラブの種類によって
色々と会員プランがあるから自分にあった物で安いのを探すと良い

毎日銭湯行くと420円×30日でおよそ1万2千円位だからね・・・・・
0183774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/10(木) 10:18:08ID:q7YRA1pQ
【家賃】21000
【性別・年齢】男29
【場所】高円寺南
【間取・広さ】4畳半
【何年住んでる?】10年
【問題点】西日が入りまくりで暑い、寒い
【一言】某施設の浴室清掃勤務で仕事終わりにタダで風呂入れる
週に一回の休みの日は徒歩5分の銭湯に行く、なぜか銭湯の夫婦に気に入られててたまに銭湯終わった後食事奢ってもらったり食べ物やお菓子貰える
0184774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/10(木) 10:27:04ID:q7YRA1pQ
ちなみに地元に帰る為とうとう来週には引っ越す

大家さんがいい人でいままで更新料をまったくとらなかった、ラッキーだ
しかも半月前に急に退去予告したのに家賃はいらないわよと12月分取られなかった
ラッキーだったな
悪い意味で考えると更新料払ってなかった分早く出て欲しかったのかも?
0185774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/21(月) 02:09:45ID:w+RIAJBI
【家賃】39000
【性別・年齢】男21
【場所】 中野区
【間取・広さ】1R4畳半
【何年住んでる?】3年
【問題点】 隣から男同士の喘ぎ声が聞こえる
【一言】 慣れれば問題ない
0186774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/21(月) 20:54:29ID:MRsjTUk0
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
    。      ・
0187774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/26(土) 03:47:17ID:cr7zQ+Yc
>>185
微妙な家賃だけど、一応風呂(シャワー)付?
0188774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/26(土) 07:56:53ID:TfzhJRRX
【家賃】 1万
【性別・年齢】♂21
【場所】 東京の中心
【間取・広さ】 1R
【何年住んでる?】 1年弱
【問題点】 食堂、トイレ、風呂無し、インターネット契約禁止
【一言】太宰治の子孫が使っていた部屋らしい、もったいなくてリフォームできないとのこと。
    大家さんが80越えてて、死んだら退去してくださいとのこと。
0189774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/26(土) 17:30:34ID:QT4bZC+T
【家賃】 2万5千
【性別・年齢】 オス・39
【場所】 池袋
【間取】 1R (4畳半)
【何年住んでる?】 2年弱
【問題点】 くそ寒い、夏はくそ暑い。風呂がない。 
【一言】 失業している間だけいるつもり
0190774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/26(土) 18:49:38ID:cr7zQ+Yc
別に高い部屋でも寒いし暑いぞ。広いと掃除面倒だし。
問題は風呂なしで狭い物件だと、エアコン取り付け不可な場合があることだ。
0191774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/26(土) 19:33:51ID:C3ZBrVI2
>>188
太宰治のなんたらの舞台になった部屋?が家事で全焼したらしいけど大丈夫か?
0192774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/26(土) 20:19:13ID:kvaPVW4M
\      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
    。      ・
0193774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/27(日) 00:10:47ID:BMav3YxH
>>191
焼けたのは小田原の別荘らしい。
188は無事だと見た。
でも自分の住処を公表してるような感もする。(ファンは知ってるだろうし)
その点は大丈夫か?
0194774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/27(日) 10:21:31ID:LFmDlkqq
>>190
いやいや、あり得ないくらい寒暖が厳しい。
夏は風通しが悪く、室外より5度くらい高く、
冬も同様に室外より5度高いだけ。
今の時期、正直凍える・・・

でも、共益金が水光熱費込みという破格なので、
電気使い放題!4500円固定!

0195774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/27(日) 10:24:06ID:LFmDlkqq
いや、夏は室外より10度くらいかな。

とにかく、朝のうちに部屋を出ないと、
脱水症状になるくらい暑かった。


冬は、ゴを見かけないから、まだ救われるね。
0197774号室の住人さん
垢版 |
2009/12/27(日) 22:34:33ID:mXaAOJ1Z
「東京」と言っても23区外だと3万は結構あるよ。
住民の質は保証できないけど。
0199774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/20(土) 21:11:10ID:7nUIxtbA
風呂なしで3万以下だとヤバイ人間がいる可能性があるので注意
0200774号室の住人さん
垢版 |
2010/03/21(日) 12:55:49ID:4JqQQ12J
>>199
15年前だが、学生のとき、文京区で25,000円の4畳半に住んでたよ。
他の部屋は、全部外国人でした。安いからな。
0202774号室の住人さん
垢版 |
2010/04/08(木) 23:50:48ID:g0c2XhAt

【家賃】 42000
【性別・年齢】 男28
【場所】 上板橋
【間取】 1R (6畳)UB
【何年住んでる?】 2年弱
【問題点】 木造で2階から物音と両隣から物音がするが
      気になるレベルでもない。むしろ俺が一番うるさい?w 
【一言】 光ネクストでネットもサクサク。日当たり悪いが、洗濯物は乾くレベル
     かなり気に入ってる。
0204774号室の住人さん
垢版 |
2010/04/25(日) 18:44:21ID:KFtPyh96
>>203
高級フランス料理店にDQNはまず居ない。
牛丼屋やドンキにはDQNがいっぱい。
って考えれば安い物件はどうなのかは答えが見えてくる。
0205774号室の住人さん
垢版 |
2010/04/26(月) 20:18:33ID:imHCNwug
やっぱ食い詰めた感じの人が多いんだろうか
住人の年齢層はバラついてるの?
0206774号室の住人さん
垢版 |
2010/05/17(月) 23:05:38ID:/Ch1OfFl
ttp://suumo.jp/chintai/__JJ_FR301FD001_arz1030z2bcz1000084106338z2bsz1040.html
これってどう?
0207774号室の住人さん
垢版 |
2010/09/17(金) 23:29:36ID:kPYXHWaj
やっぱ皆定職とかについてるの?
0208774号室の住人さん
垢版 |
2010/09/18(土) 04:43:05ID:YJU2pmiZ
ボロアパートに越したらこのざま
http://a.pic.to/135xqd
0209774号室の住人さん
垢版 |
2010/09/18(土) 14:16:15ID:Vc7gCaP+
もう6、7年前だけど、うちの弟が学生時代、練馬区の大泉学園駅から
さらにバスで20〜分ほどのとこに
風呂トイレ付き1K(6畳+3)で家賃4万のアパートに住んでたな〜
23区内とは思えないのんびりした田舎wの住宅地っつうだけで
べつに治安が悪いとは思わなかったな。
奴はバイク持ちだったから、駅から遠くても
べつに気にならなかったみたいだし
0214774号室の住人さん
垢版 |
2010/09/29(水) 21:32:13ID:FrtPJosb
23区内でアパートの安い地域を教えてください
スレ違なら誘導お願いします
0215774号室の住人さん
垢版 |
2010/09/29(水) 23:50:00ID:7mRuc2lg
あだてぃく
0217774号室の住人さん
垢版 |
2010/09/30(木) 05:47:59ID:AmlAyZbx
>>214
北千住以外の足立区 と
京成線沿線の葛飾区のツートップ
0218774号室の住人さん
垢版 |
2010/09/30(木) 18:02:10ID:JtCnDkna
アパートの部屋代だろうが、土地の値段だろうが
都内で一番安い所は葛飾区水元。地図、見てご覧。
0220774号室の住人さん
垢版 |
2010/09/30(木) 23:54:41ID:7Ve6Fcys
>>214
電車の通ってる所限定ならやっぱり足立区・葛飾区
中でも千代田線北綾瀬と、伊勢崎線竹ノ塚、京成線高砂は安い
例えば、北綾瀬なら5万あれば駅近でも余裕で物件探せるよ@元住人

バスでいいなら足立区花畑・足立区六木・葛飾区水元。東京の果て。

>>219
地盤悪い・0m地帯だからね。足立区〜葛飾区は。地震でもよく揺れたw
0222774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/01(金) 01:09:36ID:TmOcv+oi
綾瀬コンクリートはるか
0223774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/01(金) 09:18:11ID:RpX8CDw5
まぁ、葛飾区、足立区なら
風呂トイレ付き(UBだろうけど)で、家賃4万以内の物件がそこそこあるね
0224774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/02(土) 00:43:41ID:nkl0hIWR
北綾瀬は電車の不便さに泣かされた。実際、並行して走ってる綾瀬駅行き「はるかぜ」の方が本数多かったww
環七より北側は、のんびりしてていい所だったけどね
今より貧乏になったら、また足立に住もうっと
0225774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/03(日) 00:36:56ID:Ezbu7QTH
中野区大和町にもUB付き4万円位のがあって見に行ったけどレオパレスより安っぽい造りで狭くてドアが針金で開けられそうな安っぽいドアだったな

0226774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/03(日) 09:35:17ID:33cEPWM5
【家賃】 4万    築43年
【性別・年齢】 女・33
【場所】 中野区大和町
【間取】 1R  風呂無 トイレ有り
【何年住んでる?】 5年
【問題点】 冬でも●が出現 近所の風呂屋が潰れた
【一言】 中東系の外人が近所に沢山いる 帰宅時怖い 雨の日銭湯通いがキツい
      最寄駅から徒歩15分もかかる 窓の向かいの住人が30分に一度喫煙の
      為窓から身を乗り出してたばこ吸う 
0228774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/03(日) 11:41:22ID:8xQfklp9
風呂無し物件に4万払うなんて、部屋自体が広いとかRC造とか?
家賃4万+風呂屋代で、4万5千前後〜5万未満くらいかかるよね?
それくらいなら、西武新宿線沿線の中野区、
丸の内線沿線の杉並区とか
練馬区で風呂トイレ付き物件あるんじゃないかなぁ
駅から徒歩10分以上、アパートになっちゃうとは思うけど
0229774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/03(日) 12:16:01ID:33cEPWM5
鉄筋コンクリートで5階建てEV無、一応はマンションですw
4畳半+3畳だった和室をぶち抜いて1Rのフローリングにリフォーム済み
したばかりの物件だったんで決めました。
引越しも考えましたがやはり防音が木造より遥かに優れてるのと勤務先までの
距離近いので住み続けています
0231774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/04(月) 00:36:08ID:4WPt11zN
キッチンにお湯が出るならキッチンでシャワーを使えば銭湯より安上がり
0233774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/05(火) 20:31:21ID:KFEOBfIK
いや俺はBT同だと多大なストレスを感じるから風呂付でも週2、3は銭湯
通って温泉気分を堪能してるぞ。近くにプチスパ銭あるし。掃除しなくていいし。
0234774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/09(土) 07:13:23ID:KkO/HHZ8
風呂無し物件に住むなら向こう10年は潰れそうにないリニューアルした銭湯の
近くを探したほうがいいよな
0235774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/09(土) 07:54:02ID:Tie9xpXJ
風呂無しは結果的に高つく
あと洗濯機が無い(置き場がない)のもね。

どうしてもタコ部屋寮から抜け出したい奴しか
イマドキ住まない
0236774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/09(土) 17:25:29ID:CROhoV+9
でも23区風呂付き4万以下って騒音地帯や偏狭地帯とかトンデモ物件ばかりだぞ
体育座りしないといけない浴槽だとストレスたまる
0237774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/10(日) 02:26:49ID:AgI0fuU+
>>236
それが普通にある足立区っていったい・・・?
ユニットバスが付いた築20年くらいの普通のアパートだったりするし。
確かに駅徒歩20分(=バス便)だったりはするけど・・・
0238774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/10(日) 04:03:51ID:0bS6a+zZ
23区内なら
足立区、葛飾区は基本的に家賃安いよね
練馬区も、風呂トイレ付きで普通のアパートが4万前後でけっこある。
最寄り駅からさらにバス移動とかだけど
0239774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/10(日) 07:43:49ID:Y9A+i8++
どうして23区に拘るんだ?
ボロアパートにまで住んで東京都○○区のステータスが必要か?
0240774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/10(日) 11:25:06ID:JHgt0uLj
>>239
必要。
区の施設や区のサービスを優先的に使えるの区民だけだから。
東京都区のサービスの質の高さは周辺の県の比じゃない。

そんなもんどうでもいいか、職場学校が東京じゃないなら周辺の県に住めば良いと思うよ。
お前の言うとおり、都区以外なら同じ家賃で良い家に住める。
都に魅力を感じないなら無理して都に住む必要は全く無い。
0242774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/10(日) 23:37:32ID:8Y0rd4zP
図書館、道路、上下水道、税金、公民館、役場の提供するサービスの質、ゴミ回収の料金

区じゃなくても税収豊かなとこは質高いぞ。
0243774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/11(月) 00:29:38ID:F7URDxGR
>>240
お前どんだけプロ市民なんだよw
>>242
のいうとおり行政サービスの質だけなら府中とか都区内以外にあんだろ。
たとえ職場が大手町でも浦和市とかに住む価値はありまくるぞ
0245774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/11(月) 04:37:30ID:F7URDxGR
もうこれ以上地方出身者は東京に住まないでくれ
大人しく地元で暮らしてくれ
0246774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/11(月) 07:35:31ID:kmQ6k3Vx
>>243
大手町ー浦和間毎日通勤するのかなり苦痛だと思うが…

23区内だと図書館がチャリで行ける範囲に4〜5館あって
それだけで本雑誌好きの自分は随分助かってるよ
祭りやフリマ等イベントも都下より盛んだし
0247774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/11(月) 09:42:50ID:sO1KYlBI
東京市部とか都心から電車で3,40分のところは住環境が良い
都心はゴミゴミしすぎだし荒川や多摩川みたいな川がない
0248774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/11(月) 10:21:35ID:yOgezhCV
>>247
つ 北千住
つ 足立新田
つ 亀有
多摩川(駅)は、住所が田園調布だから高すぎるw
0249774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/11(月) 12:30:22ID:F7URDxGR
>>246 ごめん浦安の間違い。東西線で15分なら苦痛じゃないだろ?

>>248 東急多摩川駅は周り超閑静な高級住宅地だからなw
0250774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/11(月) 17:18:06ID:JIUEYsfF
>>249
まぁ都区に黙って住めって。
住んだ事あるならもう一度住んでみれ。

それでも都区が嫌ならどうしようも無い。
0251774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/11(月) 22:49:35ID:23vYzccd
>>249
一応、田園調布でも1丁目とか本町なら6万円ポッキリでもあるにはあるけど、
基本的にはここのスレとは縁のない雰囲気だからなぁー
近いんでたまに散歩するけど、普通の家と豪邸が混じってたりするのにびっくりするw

川沿いで安く住むなら、いっそ堀切なんていい気がする
0252774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/12(火) 06:29:13ID:ESNzpjqf
>>251
いいねえ、葛飾の下町もわりと暮らしやすそうだ、
あと、多摩川線沿線に5〜6年前に住んでたけど、
終電で帰ると不気味なくらい人が歩いてないからな、
中原街道沿いは自転車持ちなら旗の台くらいまでなら走れた。
その先はなんせ、坂が多いから五反田や目黒に付く頃にはバテてぶっ倒れるw
0253774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/12(火) 09:25:10ID:/m9U6Y6/
できれば鉄筋にしたいが、木造のあまりの安さに心が揺らぐ。
成増とか赤塚辺り、マジで安いんだよな。
ここは妥協してもいいポイントなのだろうか……。
0255774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/12(火) 15:02:09ID:ESNzpjqf
>>253
昔住んでたとこは築20年くらいの鉄骨コーポだったけど
最上階角部屋で隣の部屋とはバストイレ(ユニットバスでない)とキッチンの部屋を
挟んで無音だったな。
引越しマニアの俺から言わせると神物件だった。

隣の独身おっさん(当時50歳前後)が「昨日、酔っ払って暴れてたかもしれねえけど、すまなかった」
って言われたけど、その時間テレビとか見てたはずなのに全く気づかなかったくらいだ
0256774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/12(火) 22:26:03ID:5bx7f5sw
>>253
どんなに激しい振動が来ても、死ぬ程煩くても耐え切れるならアリ。
0257774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/13(水) 07:12:29ID:iPEQorze
>>214
どこでなんのしごとすんの?
とうきゅうようが だけど42000だよ、
うち。
0258774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/13(水) 07:32:42ID:1GMEWPVg
>>253
あの辺は木造なら4万円台であるな
でも木造は防音がダメ
それに外見も安っぽい
同じ位の値段なら志木まで行って鉄筋にしたほうが無難
0259253
垢版 |
2010/10/13(水) 11:00:49ID:lyyb9MJE
>>254>>255>>256>>258

おお……こんなにレスがつくとは。dクス。
やはり鉄筋か。都外に出れば4、5万台で鉄筋あるしな。
家賃で悩むのもアレだが、騒音で悩む方がキツそうだし……。
ありがとう、参考になりました。
0260774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/14(木) 00:28:28ID:hmBNZIQc
>>259
軽量鉄骨でさえ、音や振動ひどいからね
もう物件の個体差になっちゃうけど、鉄筋でもスラブ厚や壁厚が薄いとどうしようもないし
見ず知らずの他人の騒音に悩まされるくらいなら、
都外まで出て、鉄筋の方が精神的にいいんじゃないかな
0261774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/14(木) 00:46:15ID:zZ57sGBz
軽量鉄骨よりモルタル木造のがいい
てか材質よりも階段の隣でないことが重要
0263774号室の住人さん
垢版 |
2010/10/19(火) 14:33:34ID:3/9qAOrF
まぁ、安い物件には安い理由があるよね…
23区内には格安の木造アパートけっこあるけど、
古くて、
レオパ並の壁の薄さセキュリティの甘さだったりするし

とは言え、金が無い予算が無いならそれでも仕方ないかw
0265774号室の住人さん
垢版 |
2010/11/26(金) 19:38:00ID:be88UKZY
古い木造アパート入ったはいいが、
断熱もくそもなってなくて冬は寒いし夏は暑いわ。
風通しがいいのが救い。
0267774号室の住人さん
垢版 |
2010/11/27(土) 04:18:25ID:DCoYcvLB
>>265
関東の古い木造家屋は夏涼しいように作ってあるから仕方ない。
ただ、昔は風通せば涼しかったが今は風通しても涼しくない。
0270774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/26(日) 18:36:39ID:fa7N7zIT
フィットネスクラブの会員になって風呂だけ入りに通えば?
0271774号室の住人さん
垢版 |
2010/12/27(月) 14:36:48ID:VWbJPRjo
新宿の不動産屋のチラシみてたら
6畳(和室)和式トイレ付き1Kで家賃53000っての見た。
いくら新宿駅から徒歩圏だからって
風呂無しアパートに家賃53000はボリ杉だろ
0272774号室の住人さん
垢版 |
2011/01/11(火) 07:31:36ID:Mq9sLdCF
なにそれめっちゃ安い
0273774号室の住人さん
垢版 |
2011/01/12(水) 23:36:45ID:7VR+8TNq
 東部東上線まで行っても大丈夫なら朝霞とかも悪くはない。5万円代で
結構いいのはある。
 駅からちょっと離れればすぐ畑な分静かだし。

 ただ、最低自転車がないときついかもね。坂も多いけど。
0274774号室の住人さん
垢版 |
2011/01/13(木) 22:51:51ID:Rhw5PdBD
30才まで風呂無し住んで1000万円貯めて今はマンション住んでるよ。
サクセスだね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況