トップページ癒し
1002コメント161KB

耳鳴り・情報交換掲示板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/12/13(木) 16:38:35ID:qEZP3djQ
 耳鳴りについての治療法(東洋医学・民間療法など、ジャンル問わず)
 の情報交換の場として。
0005癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/12/13(木) 23:57:35ID:yW6/kGMb
知り合いのフィリピン人が薬草で治したという話を聞いたが、
田舎のお婆さんが摘んできたもので、植物名は不明。
0006癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/12/15(土) 18:20:33ID:m6doJlyR
耳鳴りは首の凝りが原因じゃね?
0008癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/12/23(日) 00:50:25ID:6DmK5rbp
他スレからの請け売りだが、グリシンとフィッシュオイルが血流によく、
耳鳴りの改善にも役立つとのこと。
0009癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/12/29(土) 01:11:28ID:w9KqA5cl
ヤフー掲示板より転載

 私の場合は、まず電話で耳鳴りが治るか聞きました。はっきりとした返事がもらえない
場合は行きません。とりあえず来てくださいと言われれば行きましたが、はっきりとし答
えが出なければ、一回きりです。今の治療院は、はっきりと「治ります」との答えでした
ので、駄目もとの気持ちでしたが、この治療院にかけてみました。
 1回目の治療で、まず、めがねの矯正(極度の近視でしたが、遠視も始まっていました)次に、
先にも書いた通り、食生活の改善(乳製品の摂取をやめて、徹底した日本食に)、次に部屋
の換気(犬、ネコの抜け毛等)、次に歯の治療(年齢的に老化現象です)の指摘を言われま
した。
 これは大変だと思いましたが、一度、自分の身体をリセットするつもりで、思い切って
実行しました。
0010癒されたい名無しさん
垢版 |
2007/12/29(土) 01:12:46ID:w9KqA5cl
(続き)
 5回目の治療が終わった次の日の朝、すっかり耳鳴りは止まっていました。
なんという清々しさ、思わず涙してしまいました。仕事がたまっていたので、
一気にパソコンで書き上げ、送信したところ、また耳鳴りが始まり、また涙。

 再度の治療で(徹底した歯医者通いと、めがねの矯正)身体の凝りや張り
をとるように通いましたら、先生が身長を計ってみたらと言われ、治療院に
ある身長計に乗ったところ、約2p近く伸びていました。耳鳴りもすっかり
止まり、毎日が楽しく、明るく過ごせるようになりました。
0011癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/01/04(金) 17:36:19ID:BeZdd4xy
ある程度、10回までは毎日通い、後は週2回を一月くらい続け、後は週1
回を1月続けました。1シーズン(季節の事です)は様子を見ましょうと言
われていますが、半年耳鳴りはありません。疲れがたまってきた時は、多少
の耳鳴りは起こりますが、熱めのお風呂にゆっくりとつかり、血行を良くす
れば、耳鳴りは止まる様になりました。

とにかく、自分の身体をリセットする気持ちが良いかと思います。治療師さ
んは、一度身体を触れば、どこに異常があるかわかるはずです。
(終わり)
0012癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/01/07(月) 03:11:45ID:6bNzHpDb
>>3が異常にウザイ。
0014癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/01/12(土) 14:15:32ID:czgw9Tz7
凝りからくる耳鳴りに悩む人は、けっこういると思うんだがな。
0016癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/02/08(金) 15:54:38ID:bTl0tMXU
細胞再生の治療が、どこまで耳鳴りに有効なのかな。
0017癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/02/18(月) 00:03:39ID:C7snXxR0
イメージングが有効。
0018癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/02/24(日) 00:34:53ID:uMZ+MqBL
昔30代後半のころ、枕もとにステレオのSPおいて、寝てたらその日に限って急に耳鳴りがした。音や声がエコーかけたみたいに、響いて大変だった。治療法がわからなかったのでガマンしてたら。2か月ぐらいで自然になおった。
0019癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/03/01(土) 23:44:11ID:KEvlDIEh
耳鳴りの他に、のぼせ・ふるえ・フラフラ感・頭重感・頻脈・不安感・
不整脈などがあったが、気功を受けて、耳鳴りと頭重感以外はほぼ治った。
0020病弱名無しさん
垢版 |
2008/03/04(火) 22:10:07ID:L0WQXYN5
>>18
エコーなおりましたか!!
自分のエコーもなおりますように。

0021癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/03/12(水) 03:12:12ID:HMhMcPQQ
気が出るDVDというのが今度出るらしいので、買ってみようと思う。
モーツァルトのCDなんかよりは、なんぼかマシだと。
0022癒されたい名無しさん
垢版 |
2008/03/13(木) 22:16:16ID:zx+PJTk8
抑うつ神経症もしくは神経症+うつ状態ですが、ベストと思われる薬の処方を教えてください。

耳鼻科検診で鼓膜の陥没が認められるが、耳鳴りの症状に対して異常なし=ストレスが原因と言われました。
心療内科では頭鳴り?みたいな症状だと言われました。
転勤その他の理由で何度か転院してますが、医師により薬の処方がバラバラなもので心配になりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況