X



トップページ癒し
1002コメント183KB

茶香炉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ここ見てアロマポットでお茶焚いてみた。
予想以上にいい香りだ〜。

これまで、来客前はお香焚いてたんだけど、
お茶のほうが、万人受けしそうでいいね。

茶香炉欲しくなってきた。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ロフト行ってきました。1500円から2500円くらいでいろいろありました。
茶香炉とお茶のセットも3000円ちょっとくらいで売ってました。
初めて買う人には便利かも。

ロウソクを下に入れて使うタイプの茶香炉しか見たことないんだけど
電気を使う茶香炉ってないのかな。火事に気をつけたいというのもあるけど
部屋がすすけるのも気になって。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>55
> 電気を使う茶香炉ってないのかな。

アロマはありますからね。
茶香炉であってもおかしくないような気もするのですが。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
茶葉としては、何がいいんだろう?
茶香炉を使っている人って産地とかこだわってます?
国内だと、静岡産・さいたま産・京都産・奈良産あたりかな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>56
おおっ、茶香炉にも電気式のものがあるんですね。
3割引きということは、安いもので5千円代後半ぐらいからあるということですね。
005954
垢版 |
NGNG
>>56
ありがとうございます。これなら安心できそう。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
玉露とかどうなんだろ?(・∀・)?
007370
垢版 |
NGNG
>>72
高さは皿の持ち手部分の一番高いところまでで、大体11cmくらいかな。
茶香炉、これしか持ってないからよくわからないけど、普通のアロマポット用の
ろうそくを底上げしないで使ったよ。

焦げるほどでもないけど、やけどしそうなくらいには十分熱くなった。
実はどれくらい皿が熱くなってるか、途中で少し触ってしまったから(w
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>70
ダイソーなかなかですね。うp乙でした!
1つ在れば充分だけど、ついつい欲しくなりますね。

みなさん茶葉ってどれぐらい入れてますか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>84
宣伝?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
茶香炉と急須のかねこえんにようこそ!
http://www.kanekoen-jp.com/

かねこえんは、お茶の香りを楽しむアロマ茶香炉や茶香炉用品
ふたの落ちない急須 お茶がきれいに注せるティーポット
などのお茶のアイデア商品の専門店です。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
静岡茶と埼玉茶と京都の宇治茶を比べてみた。
意味がないことが分かった。
香りをかぐだけより、お茶にして飲んだ方が何百倍も効果がある。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/20 21:13ID:hByXspXE
>>94
もう販売中止です。
伊右衛門だったっけ?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/20 21:14ID:hByXspXE
<サントリー>「伊右衛門」3日で出荷休止 予想以上のヒットで

サントリーは19日、16日に発売したばかりの緑茶飲料の新製品「伊(い)右衛(え)門(もん)」のうち、ペットボトル(500ミリリットル入り、140円)の出荷を同日から一時休止したと発表した。売れ行きが予想の4倍に達し生産が追いつかなくなったため。
缶入り(350ミリリットル)は販売を継続する。(毎日新聞)
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/24 07:10ID:6cyUiKEX
ミルクティーの香りを出したいんだけど、
粉ミルクと一緒に炊こうかな?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/25 03:04ID:azwdeZK0
バニラフレーバー、ですか。そんなのがあるんですね。
今度さがしてみます。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/25 19:37ID:ZHPC2P35
>>92
昨日みつけたので三色揃えました。
中のお茶は飲みますが、茶缶の大きさがが香炉と一緒に飾っとくのに(・∀・)イイ!
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/28 00:16ID:jrRk013D
普通の緑茶+茎茶を香炉で焚いて、ちょっと焦げちゃった....
でも飲んでみたら、ほうじ茶の味がした。。。。ウママー(*゚д゚*) !!!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/28 01:11ID:QKNiq5Yf
お茶でも緑茶から烏龍茶、紅茶まで様々ですが醗酵具合により
香りは違うのでしょうか?

私は一番安いお茶に料理で使うハーブを混ぜて焚いてみたりします。
違った味わいが楽しめますよ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/28 18:21ID:WUq0bhAa
お茶葉の詳しく載っているサイトってないの?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/06 15:18ID:uspcX34R
茶香炉っていう言葉の響きが何か良い。

この間うっかり茶香炉のおちゃっぱのせるところに水こぼしちゃったんだけど、
火であぶれば乾くかナーと思ってそのまんま焚いたら皿が焦げた…
(´・ω・`)
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/27 09:06ID:WFwDweRC
今日みたいな雨の日に茶香炉って合うよね
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/03 16:25ID:kOYw3LE6
電気で使えるやつってあるの?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/04 18:02ID:0UKhoB9W
茶葉の種類によっていろいろな発見があるからいいですよね
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/15 05:29ID:UhzAiGZo
粉茶で試してみた。
家族中から「匂いキツ過ぎで臭い」と避難あびまくりました。
この時期は普通に新茶が良いですね。
(もう九州方面の新茶が出てました)
0118 ◆AwawaHNIKQ
垢版 |
04/06/25 18:35ID:Yir9O24w
==================================================================
只今癒し板の看板を決めているとこです。

いま3つ案があります。この中から選びたいと思います。ぜひ投票してください

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/healing/1077428932/633-n
                        
                        癒し(仮)自治スレッド
==================================================================
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/03 08:41ID:tr1uUm3R
●癒し(仮)板の正式板名募集中。●

板住民で正式な板名を決めましょう!よい案があったら自治スレに書き込んでください。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/healing/1077428932/
                            癒し(仮)自治スレッド
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/03 11:35ID://MitVt/
上の方で焦げやすいという話がありましたが、もちろん茶香炉の高さにもよりますが、
皿の真ん中に茶葉を置かずに、円を描くように皿の縁の方に茶葉を置くと、若干です
が焦げにくくなりますよ。

ちなみに私はお茶屋なのですが、茶香炉は一時期結構売れました。最近はサッパリ
だけど(^^;
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/04 09:24ID:Djokxoju
出ないよ。
茶葉をあっためるだけだからね
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/14 01:33ID:yRVLvwZS
茶香炉のスレあるんですね。
最初は100均のセットで試して、ハマったのでブルーアジアという茶香炉を使ってます。
チャイナっぽくてかわいくてお気に入りです。

コーヒーで試した方、インスタントの粉のやつですか?
うちには粉しかないんだけど、粉だと焦げちゃいそうな気がして…
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/15 00:09ID:nXR1BS3Q
>>124
コーヒーはレギュラーの挽いていない
豆のままのやつを使ってます。
茶香炉に色つきやすいので、
アルミ箔を下に敷いてます。
挽いた粉でやった時は、
すぐ焦げました。

インスタントでは試してませんが、
コーヒーの香りがする前に
焦げちゃうとおもいます。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/17 01:07ID:YYoDFyDx
レスありがとうございます。
やっぱり豆ですかー
コーヒーは飲めないけど匂いは好きなので、小分けの豆だけ買ってみます。
0128癒されたい名無しさん
垢版 |
04/09/24 22:55:54ID:gjVZ3+mV
ホシュ上げ

茶香炉いいねー。癒される。
SHOP99で買ってきた緑茶でも十分いい匂い。
15分ほど炊いて消して、を1日2,3回繰り返してる。
普通のアロマポッドとかお香だとうちの猫がいやがって
部屋に入ってこなかったんだけど、茶香炉は大丈夫みたい。
丸まって寝てます。日本猫め(*´∀`)
0129うずまら( 'A`)ノI ◆2Gex/8ct1s
垢版 |
04/09/24 22:59:01ID:4Mb2SOS2
       ¶ , ¶゜                       : ¶、
     ¶¶¶゜ .¶″                     ..   ¶
   ¶¶¶¶¶   ¶´                   :..     .¶l¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶    .¶                        ....   ¶ ¶¶¶¶¶
          ¶       :、         i、 :   .:     .  .i¶    ¶¶¶¶
        ¶¶      ,|  : ,、  : : リ .il: ..,,i´ `    ..  ,¶     ¶¶¶¶
        ¶¶      ..l’ ,,l゙^;,.,,i´` ,イ.』.,l゙ ¶¶¶¶¶     ¶´      ¶¶
        ¶¶¶¶¶    :l,,iill,,,,,,,,ll,,il` ,,,i″.,l,ll,,,,,,,,,,,,ll: : :   .¶:        ¶¶
        : : l,:   :  ¶¶¶¶!゙゙゙゙゙゙¶¶¶,.: ll゙: ,ill!l゙゙゙~゙゙゙゙!¶l, :   ,¶¶           み
         : .'ll:  、.¶¶¶¶◎._::,,l゙’: :   .:l,,,,,,◎,,`.¶¶  ,,i¶¶
          ,r.、:ll、.,ll: : .,l: .゙“゙゙゙゙゙°     : `″  ..,l、.i、 ,:¶¶¶
      ._,llト: : ll::,l゙ll丶ll°    ,===l・,r    .,,ill!| :il゜,,ll゜ ¶:
    : .,,,ll゙°  .「,l’ |: ,l!゙':丶   l!゙  .,i! : .,r゙°".,l:,.,lll゙  ¶¶
   ,::°    : °l゙::'l゜.: ._ ,,liぁ ..,,,,, l,liili、、,,,,,l  ¶¶° ¶¶
   :,l`:     : :llll゙゙゙゙゙゙ll゙゙゙゛丶 `: :   ,Z`li: : : :”~”゚゙゙゙`':`。 ¶
0131癒されたい名無しさん
垢版 |
04/09/25 23:21:55ID:HkAcexNI
茶香炉買いました。
思ったよりも消臭効果があるような気がします。
部屋を暗くして茶香炉の灯りと趣味のジャズやヒーリングミュージック
を聞くとすごく癒させます。
0132癒されたい名無しさん
垢版 |
04/09/29 19:11:37ID:AG0iSbXF
涼しくなってきたのでそろそろ茶香炉をたいてみようかな。
夏は暑くて使えなかったよ。
0134癒されたい名無しさん
垢版 |
04/10/07 10:02:52ID:GLM3jpYe
結婚式でもらった少量のジャスミンティーでやってみた。
意外と香ばしく、でも、ジャスミンの香りはしなかったな。
0135nobody ◆other5OudI
垢版 |
04/11/24 01:42:44ID:ZPrn8KGJ
茶香炉試してみたらはまった……。
ローズとラベンダーを交互に使用中。
どれくらいで葉を取り替えたらいいのかよく分からん。
0137nobody ◆other5OudI
垢版 |
04/11/25 23:16:37ID:5xEPP8tM
それはいいこと訊いた。今度買ってこよ。
今はローズマリー使用中。なんかほんとすっきりとした香り。
0138癒されたい名無しさん
垢版 |
04/11/27 07:37:53ID:t1t6h8W6
茶香炉用の葉っぱを、
アロマポット(キャンドルじゃなくてライトのやつ)であたためるのってだめですか?
香りがよわいのは、キャンドルであたためないからでしょうか・・・
今使ってるのはももの香りがするおちゃっぱなのですが、
かおりがちょっと弱いのです。でもこんなもんなの?と思ったり。
家にあるものを活かせればいいなぁと思っているのですが。
0139癒されたい名無しさん
垢版 |
04/11/29 22:52:22ID:8jNGray3
キャンドルでもそんなに香りは強くないですよ。
ずっと部屋にいると、匂いが分からなくなってきます。
茶香炉用として販売されている茶葉のうち
ミニすだれ(?)で巻いてあるものと、3種1セットになってるものを試してみたんですが、すだれの方が値段が高いせいか、匂いも強いような気がします。
0140癒されたい名無しさん
垢版 |
04/12/07 01:20:32ID:O959XWA4
今日ハンズで茶香炉のセットを見つけた瞬間、
このスレ思い出したのと、香炉の雰囲気に惹かれてしまったのとで買ってしまいました
親から仕送りもらってる身分なのに…(´・ω・`)
でもこの一年、バイト代ほとんど使ってないし、いいよねママン
べんきょ〜します…
0141癒されたい名無しさん
垢版 |
04/12/08 18:02:23ID:3CxtX7q9
茶香炉焚きながら勉強、はかどりそうだね。
すっきりと、甘い匂いがいいよね。
0142癒されたい名無しさん
垢版 |
05/01/17 02:13:07ID:UZasv4Hf
つるつるのアロマポットでほうじ茶を試してみた
お気に入りのアロマポットなので焦げが心配なので
お湯の中にお茶をいれてみたけど何も匂わなかった。
うちの母親が前作った茶香炉で試してみようかな
でもあんまり可愛く無い… ('A`)
0143癒されたい名無しさん
垢版 |
05/02/18 22:46:13ID:JDkdNMls
age
0144癒されたい名無しさん
垢版 |
05/02/19 00:48:19ID:oPQryzBs
やっと見つけたこのスレ、消えないでほしい(´・ω・`)
0145癒されたい名無しさん
垢版 |
05/02/22 20:25:23ID:jiYTfUO7
茶香炉はペットにもOKだよね?
アロマは厳禁だけどお茶なら消臭効果もあるし、
使ってみたいなと思ったので・・・
0147癒されたい名無しさん
垢版 |
05/02/23 11:04:57ID:y3w/6Zib
アロマはね。
お茶は大丈夫みたい。
0148立て看板
垢版 |
05/02/24 03:24:11ID:qophl83g
精神世界で癒される第3章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1107055224/

【時空】 【デムパ】【神対】【ロゴス】【お粋なさい】
アダムスキー、バシャール、デムパ、神秘体験、仏教談義、アセンション、映画、音楽、等等、
雑多な交流、雑談のなか互いに楽しみそして学びあいその中で少しでも
誰かの言葉が誰かの魂ににメッセンジャーとなって届いて癒されれば最高に素敵だなと想います。

そして、2チヤンのもう一つの特性バトルの部分はなるだけ抑えて戴ければうれしいです。

なぜなら『主義、主張の時代は終わったこれからは認め合いの時代だよ』と誰かが言った言葉が
ハートに響いて今でも強く刻まれたままだからです。

そしてこれはお願いですがあくまで組織、グループ、団体等では無く個人の
想い、思想、デムパ、宗教観神秘体験等を語る場にしてもらいたいのです。
0150癒されたい名無しさん
垢版 |
05/03/03 19:19:29ID:+2mL7TUr
保守
0151癒されたい名無しさん
垢版 |
05/03/08 22:41:59ID:pQ8s7jbc
東急ハンズで買った茶香炉とキャンドルを使ってたんだけど、
キャンドルが切れたのでダイソーのキャンドルを買って使った
てみたら、焦げ臭いよ・・・・・

東急ハンズで売ってるものより火が強い・・・
価格が安いのはいいけど、調節のしようが無い_| ̄|○
0152癒されたい名無しさん
垢版 |
05/03/21 02:30:58ID:py5jytKk
以前から茶香炉の渋さに惹かれてはいたのですがここ見たら始めたくなりました。
アロマとは全然違う?
アロマはやってますが茶香炉のよさを聞いてみたいです。
お茶の種類はアロマに比べると少ないですよね?
また効能にあわせるよりは気分で焚くのかしら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況