X



マイ・ディア・ミスター 〜私のおじさん〜
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 14:43:02.71ID:O3sAGR1h
>>846
カンハヌルとコンヒョジンの演技素晴らしいからわたしのおじさんの後はすぐ見ることおすすめする
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 10:28:15.56ID:Cwgzh00+
ツイッター見てると1、2話で苦しくて耐えられなくて脱落という人も多いのかな
その苦しさの感情が大きければ大きい程
後半の展開で怒涛のように報われてくる
なんとか最後まで観て最高の余韻を味わってほしい
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 23:23:26.81ID:V67djthy
コンヒョジン好きなのでおじさんを見たら椿も見て見ます
情報頂いた皆様ありがとうございます
おじさんで年末年始楽しみます
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 17:42:43.13ID:4Hh19d3I
4話でドンフンの本当の姿が見えるまでショボくれたただのオッサンだしね
なんとかアパートオーナーのところに乗り込むシーンまでは観てほしい
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 08:09:50.93ID:SfUbuzom
>>856
ドラマだから何となく見過ごしたが、いざ自分が実際にあんな事されたら恥ずかしいし心も重くなる
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 08:09:50.93ID:SfUbuzom
>>856
ドラマだから何となく見過ごしたが、いざ自分が実際にあんな事されたら恥ずかしいし心も重くなる
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 09:23:20.50ID:Kz8eYSRs
>>856
第三者のおっさんからの視線が辛すぎる
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 14:17:19.59ID:WX/ZKWXG
ドンフンの中の人をこのドラマで初めて見たので、YouTubeなどであがってる向こうのバラエティとかでヘラヘラ笑ってるの見るとなんとも言えない違和感を感じる
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 22:11:43.00ID:vhNT7rNw
>>856
それ何話だっけ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 17:53:52.79ID:g9+pwoJ2
オープニングのアニメ?イラスト?で
おじさんがショルダーバッグをかけて
ヨロヨロ歩いてる姿が哀れを誘う
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 16:58:51.81ID:LlEWURZM
三兄弟のシーンをオールカットすれば
良いドラマになるのに残念
兄弟が映った時点で早送り
このドラマにまったく必要無い
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 17:20:38.08ID:7K2HIRA6
>>867
良かったよね
1番笑ったのはサンフンのダウンが破れちゃって中の羽毛が桜吹雪になってるシーンw BGMが和田アキ子みたいだし
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 19:02:32.12ID:m/iK/aZk
あれは笑ったわw
サンフンが俺は自分が大好きだって言ってギフンが、そんや兄貴が好きだって言うシーンがとても好き。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 10:06:39.86ID:ihhThKBe
初見で「このシーンはつまらない」と判断して早送りする人や
「4話までは退屈らしいので5話から見る」というタイプの人は
このドラマを見ない方が良いと思う
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 16:35:53.43ID:jAfXN71o
三兄弟ネタだと、お母さんが「昔からひとりに何があると3人で悲しむんだよ」ってセリフとか、ぎふんが「兄貴が泣いても大丈夫なんだけどちい兄が泣くと、あぁこれはまずいぞって自分も不安になる」だったかな?の話も良かった
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 16:43:31.50ID:jAfXN71o
酔うとちょっとキャラ変するドンフンも良かった。自分と同い年のビルの話の時に「生まれ変わらないw」とか、サンフンが自分主演の映画を妄想してる時に「足りないもの……女!」みたいなのとか、ちょっとタメてから突っ込むスタイル
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 23:01:07.00ID:vXoHfBjd
このドラマはまったから、ここでよく推されてるミセンも見たら、かなりよかった
ミセンは日本リメイクもあるみたいだけど、そっちも見たくなったな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 09:48:27.36ID:/N2Jkw67
>>875
ミセン日本版「HOPE」は短いためかかなりライト
あとビジネスに囲碁のルールや考え方を応用展開する場面がほとんど無くなってた
全体としては悪くないドラマだけれど
未見だがミセン中国版もあるらしい
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 12:05:36.73ID:Py4KVjkr
まともな仕事に定着して働いたことない、加えて働くの自体嫌いな人間でも、ミセン見て共感とかできますかね…
おじさんで言えば、ギフン的な人生で来ちゃったんですが
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 12:41:49.12ID:4X4h31R7
今の時代しかも日本から見るとワンインターナショナルはパワハラサビ残ありのブラック企業としか思えないがあくまでも海外の話なので切り離して見れた
それを超える登場人物の強さ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 12:50:10.85ID:d9txySro
>>881
見ながら一緒に成長する感じだからハマるかどうかは人それぞれかな
会社で働いた経験があればより共感と感動はできると思う
自分はミセンで泣けなかったけど私のおじさんは6回は泣いたしこっちの方が断然好き
管理職のダンナはミセンで毎回泣いてたw
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 01:11:59.52ID:vilUvl19
>>881です
みなさん意見ありがとう
自分の人生がポッキリ折れてそれっきりなんで、
若者の成長記とか半沢感とかキツいかなって思った次第で
でも、おじさん見終わって以来ロス状態なんで観てみます

おじさんはほんといいドラマで大好きだ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 10:38:07.21ID:XQZXIv+2
>>887
「刑務所のルールブック」おすすめ。ほぼおじさんしか出てこない
「椿の花咲く頃」や「サイコだけど大丈夫」も、ラブストーリーありだけどお好きかも
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 21:12:54.01ID:IfGRbhYo
最終話
ジアンの「幸せ」を仕事、手話教室の講師、同僚との談笑で描いているのが好印象
地に足をつけ自立したジアン
結婚して子どもが生まれて、という韓ドラ定番の幸福像だったら
少ししらけるか不安を感じたかもしれない
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 11:34:38.97ID:4SWlqlf+
ただ、ジアンの過去を知ったら
同僚たちもまた離れていくのでは?という
ぼんやりした不安はあるなぁ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 13:18:33.08ID:GiCEpG8y
刑務所のルールブック、
サンフン兄でてるのなら観なければ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 16:24:23.13ID:SPkqcPkw
こころある大人たちとの出会いで地獄から救い出された女性と、支えたことで再生したおじさんの話
企業で働いて日の当たるアパートに住み(出てこないけど多分)同僚とコーヒーを飲むことって幸せなことなんだって考えさせられる
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 23:57:29.52ID:wwLSzyXL
感想
IUマジ可愛いし演技上手い
会社とIU絡みの本線以外が本当に意味なくて
全部早送りした
頭悪いメンヘラ女優 兄弟の掃除屋さん
サッカーチームの飲み会
オールカットで良い
せっかく良いドラマなのに4割が無駄シーン
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 01:39:42.13ID:mZ2y0GAW
えー
その部分がないと
なんのためにドンフンが悩み苦しんでいるか
わからんじゃんか
お子ちゃまかよ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 02:52:11.02ID:oE7xzqi5
>>895
自分も2兄弟の部分は飛ばして観る
坊さんとバーのママのも
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 13:15:00.67ID:oF6YLMQS
会社の場面オンリーにしたらミセンや復活の様な評価を得られたと思う
地元絡みのエピソードは不要すぎる
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 16:58:07.66ID:N1pNnWHw
坊さんとママの振りがあって、ラストの飲み会の場面が映えたろ
長男の嫁が酔っぱらってママにからむとこのやつね
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 19:09:59.65ID:a/jEQcfn
うんうん。地元絡みのシーンがないと話繋がってこないよ
会社だけの話のみだとドンフンのあの感じを出せないかと。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 21:02:05.44ID:oE7xzqi5
地元話一切無い方がテンポがよくて内容が濃くなるからいらないね!
でも地元話になるとトイレに行けるからちょうど良いいきぬになる
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 06:03:16.41ID:wQoTSkzQ
2周目行くときは、親兄弟、仲間のシーンは飛ばしながら見る
1周目でストーリーや関係性などいろいろわかってるから、次は忍耐なしで見たいところを集中的に
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 22:18:06.82ID:O4IioyhV
どのシーンも大好きなんだけど、ドンフン嫁の不倫がギフンにばれて
不倫したことに怒ってるんじゃなくて誰にも相談できなかった兄の気持ちを思うと悲しい、
みたいなギフンのセリフと演技が本当に良くて泣いてしまった
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 11:14:30.36ID:pAAC27lu
>>899
そうは思わないな。ドンフンがどういう家族や仲間と関わって生きているのかをはしょっての日本版リメイクも別にいらないし、作者が描こうとしたのはジェットコースター的なドラマではなくて主役2人を中心とした地元の人々やサムアンEC社員たちの群像だと思うから
自分は100話近い韓ドラも楽しんで見るタイプだけど899は卒倒しそうだねw
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 12:22:00.67ID:sqFjnuUX
>>902
超同意!
兄弟の掃除屋の場面になると台所に行ったりおトイレに行ったりします
監督はユーモアのつもりでしょうが本当
に退屈なだけですね
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 12:49:25.21ID:jUWzGdOs
兄弟で酒飲んで不倫の反省会のとことか、掃除してビルオーナーに土下座エピソードのとこもよかった、他にもけっこう胸アツな場面たくさんあったけど不評なんだな
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 14:20:42.11ID:zguAsDXr
>>905
そうは思わない
会社の関係以外はほとんど無駄
ドンフンの性格や考えを引き立てるのにあの親兄弟は不要
だったら会社の部下や社長会長たちの裏エピ入れた方が内容も濃く引き締まった
本格派ドラマに仕上がったと思う
このドラマは会社と本筋編100点
地元編30点 坊主とママ編20点 
掃除編0点 元監督と女優編20点
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 21:58:11.02ID:pAAC27lu
>>909
いらない部分全部カットした特別編を作ったら楽しいかもね。自分は脇役の役者の演技のうまさも堪能したいね
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 23:19:39.47ID:jVlqo0tX
兄弟&地元エピソード全部いらねとまでは思わないけど、
減らしたバージョンを見てみたい気はする
そしたらジアンとドンフンのストーリー核の部分の濃度が上がりそうだから
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 09:46:54.06ID:t9nUG9jS
「母ちゃんの葬式にはー」って三兄弟が話してる時に母ちゃんに聞かれてて「あたしの葬式の日程が決まったら教えてちょうだい!」って嫌味たっぷりに言われるところが好き。あんな年になっても母親に頭が上がらないのが面白い
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 10:12:48.74ID:IetvTRlF
>>912
少なくとも自分は二人目以降
代弁者みたいな人がいたから同意してみた
めっちゃ同じ思いだったのが息抜きのトイレ休憩の部分 笑
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 11:15:18.11ID:3fqQ6Izu
>>914
母ちゃん【コ、ドシム】も不要
最高の女優なのに生かされてなかった
このドラマに家族はほとんど不要かも

トイレ休憩?
単に行きたい時にポーズ押すだけで済む話
TV生番組じゃあるまいし
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 22:13:49.58ID:I5J7LqiS
コ・ドゥシムね
韓国の母の良い部分も嫌な部分もしっかり演じていて素晴らしかったと思うけど
エアレスなんでアンカ付きのレスはしないでねw
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 00:03:50.47ID:Gk/iS4cW
ドンフン妻が弁護士になったのを喜ばないどころかふまんそうな母をギフンが批判してたのはやはり職業が元映画監督だけはあるなと思った
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 01:11:09.75ID:6rcMFpL1
三兄弟やオンマ、ジョンヒの店での会話を聴いて凍った心が溶けていくジアンに
思いっきり感情移入しちゃうから必要なシーンも多いんだよなぁ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 10:16:21.40ID:yBg8Soez
パラサイトを観たら、イソンギュンが夫婦で庭の子供を見守る生々しいシーンで
ドンフンが脳裏をよぎってしまい複雑な気分になった
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 11:08:24.41ID:nLI7wKVH
>>920
自分は逆でしたね
ドシムさん含め皆良い役者なのに無駄遣いしすぎてるのが惜しくて惜しくて残念
地元話7割カットして掃除やと元女優、坊主はオールカットで十分済む
この監督せっかく良い作品なのにミセンでも終盤つまんなくしたしちょっと残念な人
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 12:33:13.03ID:Gk/iS4cW
おじさん前はソン・ガンホに集中して見てたけど、おじさん視聴後はイ・ソンギュンの嫌味・エロ親父っぷりをしっかり見てみたいw
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 21:27:10.31ID:RAIaA4ZI
なんでパラサイト子供とみたらだめなの?
週末ネトフリで小学生の子供とみる約束してんだけど
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 00:38:06.56ID:ua64y9tN
>>930
ネトフリで観るのならまじで最初1人で
観て子供と一緒に観てもいいか確認した方がいい
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 05:08:04.72ID:oI1q3Bfk
>>933
映画好きや映画関係者からの評価が断トツなのは知ってる
でも人口のほとんどを占める田舎の食卓を囲むような茶の間でウケるかは心配
そこにネトウヨがつけ込む
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 07:08:55.60ID:hwDXWH56
家族で観るのは気まずい映画だって散々言われてるのに
それで後悔しても自業自得だわ
たとえボロカスでもそれはその人の評価なんだしいちいちネトウヨガーと決めつけんな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 09:54:48.07ID:LB5l7pS4
違和感があったのはジアンの祖母の葬儀
長男の「今までで一番いい事した」笑顔満面で皆の前ではしゃいぐ姿にドン引き
会社でジアンと対立しっぱなしのOLが来てたこと 牛耳られた元派遣社員のお婆さん
の葬儀、来るわけ等絶対ない
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 10:57:45.92ID:yThd29yO
日本が嫌いな在日がネトウヨ連呼して日本に寄生してるのと一緒でしょw
ドラマは好きだが韓国は嫌いは多い
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 11:44:54.18ID:2ArrS4Nk
>>942
平気な顔して韓国のドラマは好きだが韓国は嫌いと言いながら日本の害悪であるネトウヨを批判しただけでいつもの在日認定し日本に寄生してるとか言っちゃう究極のダブスタ脳
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 12:29:43.05ID:QSQUwRJU
>>941
ドンフンの部下3人はジアンと4人で
飲み会とかの交流があったから分かる
けど、ジアンをあんなに嫌ってたOLが
来るわけないよな
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:31.92ID:vH4uccy2
韓国って葬式に何人来るかとか(これすごく気にしてるね)
どれだけ派手にできるかとかが重要みたいね
だから、会社で少しでも一緒に働いた過去があるなら
みんなで一緒に、ってことになるのが自然な流れなんじゃないの
いくら裏で嫌っててもさ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:43.22ID:vH4uccy2
その辺は日本と違うと感じた
自分の葬式に何人来てくれるだろうかと不安になり
そのためにも会社辞めないでって話があったよね
葬式に来てくれる人が少なくなるからって
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 13:53:40.15ID:00QUHVL3
葬儀は一世一代の見栄?キリスト教からはじまった葬儀のステイタスシンボル化
「死」は最大の穢(けが)れ…という考えも江戸時代には薄まり、人生のひとつの節目として、故人の見栄・家格を周囲に知らしめるイベント(葬儀)へと移り変わります。本記事では、日本における葬儀がネガティブなものから、ポジティブなものに意識が変わっていった理由をお伝え致します。
https://www.miyabi-sougi.com/topics/c80345abe471e863de2802cd854ea095efca8a7c

戦国時代の日本人の素顔をその著書『日本史』に書き残したポルトガル人宣教師・フロイス。彼はこんな興味深いことを言っています。
「日本人が(平素)目標として眼前に(思い浮かべ)、大いに重んじている粉との一つは葬式の盛大さと、死者に対してなされる葬儀の豪華さである」
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 14:00:11.06ID:joxveK2e
>>945
どこが自然だよ、不自然の極みだろ
元派遣社員 殺人者 生意気 口論で負けた 会社は辞めてる 当人の祖母
だったら現在や前の仕事先の人もどっさりくるハズだよねえ
全員ドンフン関係者だったじゃん
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 15:20:26.65ID:QSQUwRJU
ジアンは1次会で帰ってしまったという
部下3人との飲み会がどんなだったか
やって欲しかった
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 16:10:24.20ID:70jfcS2X
日本でも会社関係等のしがらみがあれば
嫌ってる社員親族の葬儀に参列する流れは決して不自然で無いと思うが
「私はあの子が嫌いだから行かない」と主張したら周囲から「大人げない」と言われそう
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 20:39:16.75ID:8X2ovxDD
でも在職中ならともかく、もう退職してるしね
やっぱり絶対変
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況