X



マイ・ディア・ミスター 〜私のおじさん〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 20:30:19.32ID:koM4sTls
>>620
もちろん反日の映画とかも結構あったりもするけれども
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 20:39:48.18ID:zXTec/P4
>>618-620
是枝監督の人気と知名度は韓国でもかなり高い
日本の実写映画で韓国最大のヒットはそそして父になるだったような
ドキドキ再婚ロマンスでも映画監督志望のシムヒョンタクが
「ぼくの目標は是枝だ」と言っていた
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 20:42:43.56ID:koM4sTls
>>622
是枝監督と黒沢清は韓国でも人気高いよね
次作 ソンガンホ カンドンウォン ペドゥナと豪華メンバーだから楽しみ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 12:17:45.98ID:IhNcu3T9
gyaoで被告人配信し始めたから見たら長男役の俳優さんが主役の上司で出てた
私のおじさんも刑務所のルールブックもどちらも似たような感じだったから真面目な顔で話しててもいつふざけ始めるかと思っちゃうよ
やっぱり舌ったらずだし
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 12:24:11.49ID:SKoaG4f6
>>624
素晴らしかったよね
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 12:24:52.93ID:6m6Ucd6M
>>616
シグナルのキムヘス も素晴らしかった
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 06:39:18.28ID:GKEtk637
脚本が100点で役者がそれを120点にして返すという演劇の理想形に韓国ドラマではしばしば出くわす
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 09:23:37.13ID:8739sxh9
まぁ、どのドラマも誰かにとっては最高の作品で
誰かにとっては別にハマらないってのが普通だから
ランキング付ける必要ない
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 10:24:24.61ID:Y6rbN4WE
最高のドラマ!
ネットフリックスは翻訳がいまいち
なんだよな〜。
アマゾンプライムで始まったから
こっちで5周目見よう。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 11:25:01.27ID:GKEtk637
このドラマでIU好きになってYoutubeで動画漁ったらもう韓国芸能界を縦横無尽に駆け巡ってるな、この子
しょーもないバラエティーにも平気で出る
仕事断らないタイプ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 11:46:13.48ID:RhUqH5Kh
>>631
ドラマの役とおんなじような性格なのかな
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 12:32:44.58ID:Y6rbN4WE
最終回で手話の先生してる時が
素のIUぽかった。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 17:00:17.28ID:dfYcqveu
>>630
プライムだと字幕違うの?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 18:56:19.91ID:WIRQdEuf
>>635
例えば葬式でのジアンの感想が
ネットフリックスだと最高の思い出
アマゾンプライムだと輝かしい瞬間
ブルーレイだとしびれる瞬間
とサンフンに返答してる
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 00:19:17.75ID:Nqy7RMUC
>>636
素直に尊敬します
すごいわ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 14:14:47.24ID:/k7jNe+A
このドラマ見ると生きる活力を貰える
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 09:46:19.07ID:VXURLCsM
唯一の弱点は「私のおじさん」て俗なタイトルだな
勝手に内容(パパ活や足長おじさん)が想像できて敬遠されてしまう
やっぱりタイトルは内容が想像もつかなくて「どんな内容だろう?」と興味をそそるものでないと
見終わってみれば納得するんだが人に薦める時もタイトルで怪訝な顔される
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 11:23:57.22ID:10vBP/xS
日本のオフィシャル画像のイメージが誤解を受ける 韓国オリジナルならタイトルとイメージ画像で変な想像する人間はいないと思う
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 12:19:53.06ID:cge/eB0B
イソンギュンの気にかける優しさがとても良い
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 12:55:23.21ID:AMYKyvOc
ほんとにタイトルのせいで興味がわかず
スルーされるだろうから残念だよ
周りに勧めても一向に観てくれない
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 13:47:08.19ID:cge/eB0B
>>647
去年の百想芸術大賞といえば
まぁマニアックだけども
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 14:41:04.11ID:MGZZKOQP
どんな邦題なら気になってもらえて、かつ最適なのかわからんな。
ディアマイミスターもインパクト弱いし難しい
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 15:09:51.26ID:cge/eB0B
私のおじさん
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 15:21:22.11ID:QiaKnDpi
>>617
随分前のあるMBCドラマでも子供がトトロ見てたり、同期会で村上春樹の本の内容について話す場面が出たりしてたよ。こういうのて脚本家が反日じゃないのもわかったりするよね
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 17:24:43.61ID:VXURLCsM
>>652
韓国人で日本政府を好きな人はいない
ただ人によってそれを日本人全体にまで広げるか広げないかの違いがあるだけだ
と韓国人がtwitterで呟いてた

↓はヘフェリン・サンドラというドイツ人のtwitter

ドイツ人に「親日」や「反日」という感覚を理解してもらうことは難しい。
「慰安婦像の設置は反日を象徴する行為だから日本人は怒っている」と説明をしたところで理解はしてもらえない。
ドイツでは「親独」や「反独」という言葉がそもそも使われていないから概念じたいがない。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 22:40:37.22ID:jMjT6Ayh
病院からベッドごと脱走するの斬新だったw
普通車椅子とか考えるよね
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 10:28:57.29ID:nXE6NdCq
北野武のセリフがあるけどどの映画のセリフか気になる
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 10:38:52.58ID:Oduzkx/U
>>661
三男の台詞「北野武が言っていた。“ゴミ箱に捨てたいのは家族”だってな」

これは映画の台詞ではなくHANA-BI公開時に武がインタビューで言った言葉らしい
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 12:28:14.65ID:nXE6NdCq
>>662
そうなのか
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 16:24:26.38ID:Ckds4q3O
>>663
アマプラの字幕は分かりやすい
というかネットフリックスの字幕が
意味が分かりにくいんだよ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 19:58:04.13ID:tiQ0rwiM
Youtubeにアメリカ人の最終回リアクション動画あったけどコメント欄に

「見終わったあと、良い人になろうと思えるドラマ」

というのがあって、なるほどと思った
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 20:03:38.98ID:tiQ0rwiM
ウシジマくん観てそうは思わんし、他の日本の
ドラマでもメッセージ性のレンジは狭く感じる
こういう、ただただ「自分も良い人になろう」と思えるドラマは久しぶりだ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 22:11:43.41ID:ltMF+qlQ
>>667
SONGさんの言葉の意味分からないけど
感動するリアクションが嬉しくて全部見た
いろんな国の人がコメントしてるね
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 22:59:40.45ID:tiQ0rwiM
これの最終回っていろんな種類の感動のごった煮じゃん
死別、無償の人類愛、様々な形の友愛、愛する人との別離、人生の悲哀、孤独感、再会、幸福になろうとする意志
普通のドラマはせいぜい3種類くらいのエピソードを盛り上げて終わるのに
このドラマみたいにこれだけ盛りだくさんに様々なスペクトルで畳み掛けるように人生について考えさせるラストはないわ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 23:47:49.45ID:Oduzkx/U
日本も韓国も第一話から面白いのが当たり前のような時代によくこんなドラマ作ったもんだ
第4話くらいまでは暗くて重くて胸糞悪い展開が続き脱落者多数
選ばれし者だけが最終回に行きつける
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 08:30:09.19ID:AvRklTok
>>671
わかる
自分はタイトルだけ見てパパ活や女子大生あたりに振り回されるおじさん達の話かと思って避けてたんだけど、椿好きなら、と他スレですすめられて見てみたら暗すぎるし
平気で女の子殴る男がいるし脱落しそうだった
5話ぐらいからやっとのめり込めたよ
素晴らしいドラマだったね
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 13:02:12.11ID:eiKZFNHF
韓ドラ好きでもこのドラマの存在自体知らない人って結構いるんじゃないかな
そんな中このドラマをみつけて、見てみようと思った自分を褒めてあげたい
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 16:10:53.93ID:S5UQWWRl
>>662
そんなセリフを去年の韓ドラ一位か2位のドラマにぶっ込んでくるあたり北野武人気なんだな
アウトレイジ とかも人気そう
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 21:24:26.86ID:UQLFAVD4
このドラマが最高すぎて、次のなんかみても、結局このドラマの好きな話みちゃってる
韓ドラでもアメドラでもいいから超えてるのなんかないかな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 23:30:46.23ID:3RGqXWtx
ドンフンの役員昇進試験でのジアンの役員面談とドンフンの役員面談は何回も観てしまうな
スクラップ工場事務所での再会も
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 21:07:48.22ID:LwxImRGk
>>675
テレビドラマは思い浮かばない
映画で良ければ「はちどり」
孤独な女子中学生が孤独な塾講師(女性)と出会い一歩踏み出す
韓国の映画賞で「パラサイト」と賞を争った映画
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 04:28:23.41ID:W+7h4fM3
三男が義姉の浮気に気づいて問い詰めていく場面、演技も演出もいいなーと思って何回も見ちゃう
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:58:14.45ID:cAk6PREI
>>675
秘密の森 プリズンブレイク 半沢直樹 逃げ恥
タイプは違うけどw
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:59:19.00ID:cAk6PREI
>>677
5月ぐらいの映画祭の監督賞ではキムボラがポンジュノに勝ったw キムボラ本人も驚いていたがw
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:03:40.49ID:K/xLag/2
逃げ恥にそっくりな、この恋は初めてだからが面白い
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:49:32.94ID:cAk6PREI
>>683
逃げ恥は先月ぐらいにどうせ日本のドラマなんて大げさな演技で見てられないだろって期待せずに見たら最高だったw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 00:18:06.55ID:ou5Ol5l8
>>684
情熱大陸出てきてビビったわ笑
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 21:31:50.12ID:L85Kd9JB
>>675
少女が孤独なおじさんを救うのは「私のおじさん」
少女が高慢なおじさんを破滅に導くのは「風の便りに聞きましたけど!?」
泣かせる場面は無いがちょっとブラックなコメディーで知的
私のおじさん好きは嵌る可能性高し
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 13:53:02.48ID:xL420hFX
ドンフンの昇進祝いでジョンヒの店で飲んでるシーンで、実際はお酒飲んでないだろうにドンフン顔が真っ赤になっていて本当に飲んでるんじゃ?!と思ったけど、カラオケが恥ずかしくて顔真っ赤になってるだけだったw
かわいいよドンフン
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 23:21:49.37ID:LCCtuyyy
この女の子は日本では売れなかったのか
私のおじさんで知ったけど好きになった
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 10:04:37.65ID:rzyETxWx
>>689
IUは2012年に頃歌手として日本デビューしたがブレイクせず数年で撤退
撤退後に麗、プロデューサー、ホテルデルーナなどで知名度が上がり
今のほうが特にファッションアイコンとして人気があるかも
乃木坂の堀未央奈などがIUファンと公言している
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 12:35:45.39ID:d57xJbli
KPOPといえば少女時代とかKARAとかグループアイドルだったしね
日本でもスキルがあるソロ歌手より下手ウマでも全力でやるAKBグループやももクロが人気だったし
さらに東日本大震災で海外アーティストが日本に来たがらない状況も重なって日本撤退
日本語ほとんどわすれちゃたらしいけど2年ぐらい前に谷中ぎんざにお忍びで来てるから、日本の事は好きでいてくれてると思う
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 13:09:12.15ID:4lk2SAb1
>>690
なるほどそうなのか
少女時代は好きだったな ユナのexitって映画はなかなか良かった
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 17:20:49.71ID:94vj13Mn
>>692
自分はわたおじ見て西野七瀬に似てるなと思った
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 20:07:00.68ID:4lk2SAb1
>>695
印刷機を漁ってるシーンとか何気ないけど好きやわ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:08:43.77ID:WD1Rg/JH
4オクターブ出るんだっけ?
ドリームハイで歌ウマーって思ってたけど、このドラマで好きになった。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 22:52:42.04ID:PyVpeIRU
韓国最大のコンサート会場をソロ歌手として史上2番目 女性ソロ歌手としては史上初公演
2020年だけで寄付を1億円以上してたり ちょっとスケールデカ過ぎる
作詞作曲 プロデュースができる上に演技まで上手くなった完璧超人
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 12:50:08.60ID:jmm2C7IL
>>700
わかってるだけでも10年間で4〜5億円ぐらい寄付してるね
もちろん日本円計算ね
自分が苦労してきたから困ってる人を支援したいらしい
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 21:53:51.73ID:Gio7Qvpn
IUは韓国の女性歌手ではトップクラスでベストテン的な番組にはもう出ない
歌が上手くて笑顔が可愛くてツアーはどこも満席で有名人がお忍びで来るほど
そんなIUをキャスティングしたTvNも引き受けたIUも大英断
ある韓国人IUファンは
「私のおじさんを見始めたころはIUが暗くて笑わなくてショックだった。
嫌いになりそうだった」と言ってた
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 09:19:00.50ID:TTIxvPlj
>>702
ヒロインが暗くて笑わないところが他の韓ドラと一線を画していて良かったよね
他のキャストもありがちな韓国人独特のケレン味・大げさな感じがないのが良かったな。特にドンフンの性格は日本人にはスッと入ってきた
あとIUの自然な顔!これ貴重w
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 09:28:44.46ID:FuB24Xj8
いつのまにかアマプラに来てる
やったー
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 09:32:49.95ID:IfeoY6zo
坂本龍一がインタビューでこんなこと言ってた
愛の不時着、秘密の森、ミスティも絶賛

「また2年前のドラマ『ディア・マイ・ミスター』も
本当に切なくて泣けます。いいドラマでした」
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 09:34:27.76ID:FuB24Xj8
>>709
坂本龍一 韓ドラ好きなのかw
俺も最近ハマり始めたけれども
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 09:38:48.62ID:iyKGW9dW
>>708
良かったらミセンもおすすめですよ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 10:21:00.40ID:sV9JFyCU
IUが中盤初めて笑った時の驚きがこのドラマの暗さを物語る
主人公が笑っただけで嬉しくて心が揺さぶられたドラマは初めてだよ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 10:27:43.29ID:FuB24Xj8
>>711
ミセン大好きです!
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 10:28:27.18ID:FuB24Xj8
>>712
確かにずっと暗い顔してたね
虐められていたシーンは見るの辛かった
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 10:41:01.70ID:TTIxvPlj
どハマりする前にかなりの話数を消しちゃったんでLaLaの12月からの再放送嬉しい。録画したら保護しておく
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 02:32:10.26ID:UmH9BWst
イソンギュンが好きだからあまり深く考えずに最初から入り込めた
(パスタとか無理だったけど)
ドンフンが好きだから、パラサイトはお、おう…てなった
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 11:01:45.06ID:tA/J+HqZ
>>716
イソンギュンは金持ちだけど悩みが多い設定はパラサイトと共通してたな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 15:25:41.82ID:fVDSNLFz
ドンフンがト社長にジアンの事聞いてから映画館に戻ってきた時に、スクリーン上で号泣してたシーンはドンフンの心情を表現してたんだなと思った
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 00:04:27.32ID:IWgxe61I
>>717
金持ちでもなかったような
いつも残高少なくてキャッシングしてたし、ニート兄弟助けたいから賄賂に心ぐらついてたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況