X



椿の花咲く頃

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゆう
垢版 |
2020/06/15(月) 02:01:25.40ID:KqUfedyp
今どハマりしてます。カンハヌル素敵ですね。コンヒョジンも大好き。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 00:38:05.22ID:Pr3aG6uJ
2げと
全然レス付いてないけど良いドラマだよね?

愛の不時着スレで教えてもらって見た
内容てんこ盛りでワロタ

井戸端会議主婦達は意地悪するけど根はいい人というのが韓国ドラマの定番なのかな
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 02:13:43.12ID:+x2BGuig
百想で大賞やのに日本ではあんまり
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:13:11.64ID:E1Ct0xWS
凄く面白かったけどねー
愛の不時着よりは日本での話題性がないからか韓ドラファン以外は観てない感じ

子役、アジュマ軍団、弁護士夫婦、母親
その他全ての脇役が生きていてラストに結びつく、その最終回が一番面白いという稀有なドラマだったわ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:14:07.32ID:E1Ct0xWS
凄く面白かったけどねー
愛の不時着よりは日本での話題性がないからか韓ドラファン以外は観てない感じ

子役、アジュマ軍団、弁護士夫婦、母親
その他全ての脇役が生きていてラストに結びつく、その最終回が一番面白いという稀有なドラマだったわ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 17:31:09.52ID:2te0MZit
ラブコメ要素にサスペンスも絡んでとても面白く、最後まで一気に観てしまいました。気持のいい良作ですね。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 17:53:33.23ID:/4YE3FVy
登場人物ひとりひとりのキャラ付けが
よく出来ていて、みんな大好きだった。
韓流の中では異色な感じがしたけど、
この脚本家の作品はみんなこんな感じ?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 01:06:37.78ID:k3sjAw3V
不時着、梨泰院に続いて観たけど一番しっかりしてた
贅沢言うとしっかりし過ぎて物足りない感じも笑
韓国のエンタメ戦略に改めて感嘆しました丸
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 07:41:27.29ID:paMKz/ZG
ヒロインの性格がジメジメしてたのとあれで美女扱いなのがイマイチだったけどそれ以外はとてもよかった
ピルグ可愛い
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 09:26:42.80ID:mAFfrYcF
日本人的には安心なキャラが多かったよ
突然ヒステリックに叫ぶ人も出てこないし
私は気が弱くて可憐なドンベクさん好きだったな
人情が分かりやすかった
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 11:56:29.65ID:vvblfDlD
最初はなんだか余計な話だなと思ってたヨンミとか弁護士夫婦とかが最後まで繋がってたり、おばちゃんたちが意外に顔が広かったり脚本上手だなと思った
親子愛、隣人愛、夫婦愛、恋愛
と犯罪者、SNSの闇、韓国人の国民性
全て網羅していていながら笑いもたっぷりの名作だわ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 05:58:13.67ID:RqXZqav7
ヨンシクも良いけど
ピルグのお父さん普通に結婚したいわ。
妊娠隠して勝手に消えて、あんなに文句ばかりの意味がわからなかったけど
ドンペグは親に捨てられてるからそうなんだよね。
ヨンシクみたいに最初から全て理解して包んでくれる人は現実にはいないだろな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 23:22:35.22ID:NQQXh/DX
これストーリーめちゃ良くできてるよね。
13話まで見たけど、一気にハマったわ。
猫のエサ補充してた張本人は早い段階で特定出来たのに
劇物含まれてるのが確定した段階で問い詰めなかったのなんでだろうなぁ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 13:05:31.52ID:T7s7y0ot
あんまり話題になってないんだな
去年からのにわかでまだ40作見たぐらいだけど個人的にはこれがベストだった
キャラが本当に良いわ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 21:09:42.90ID:yCA3OBtt
俳優女優陣の知名度の差?題名が古くさい?日本のマスコミが取り上げない?
そこらへんの理由で日本では今ひとつ盛り上がらないね
まぁ若者のキュンキュンした恋愛ドラマとか求める層にはウケない内容だけど内容は良いドラマよね
別に大衆に支持されなくても分かる人だけ分かって貰えれば良いんだけど
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 22:21:44.60ID:GY18XSlk
ランキングも入ってないのか
韓国ドラマ見まくってたらオススメに来て知ったけど、もっと推してもいいよなあ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 18:03:14.45ID:eFCxblDO
最終回が好きすぎてリピートしてしまう
オンサンの街の結束力すげーw

ジョーカーはどこにでもいる
でもそれ以上に善人がいるんだみたいな台詞にグッとくる
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 18:10:01.36ID:scWH3RMd
カンハヌルってすごい演技力ですね。麗の時とは別人。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 10:34:09.70ID:3blP7O8o
>>42
わかるw
でもそれを汚らしく感じさせないのがいい

演技がうまいなと感じるのは外国語のせいかなと思ってたけど
他の作品見たらやっぱり演技力なのねと思った

韓国の役者は殆どみんな演劇系の大学行ってるのね
その辺りとか、映像の色とかなんかイギリスっぽいと思った
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 10:46:08.63ID:sZ3dhCV/
顔もあるけど演技力ないとあんなキャラ嘘臭く感じるもんな
二人とも繊細な演技もめちゃくちゃ上手いと思う
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:43:27.83ID:HR7KBni0
ピルグの子も上手
演技とはいえあんなに自然に目の前でえんえん泣かれたら演者もたまんないよな
みんながボロ泣きするのも分かるわ
やせ我慢や憎たらしい口の利き方とか子供らしくて可愛かった
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 17:04:53.08ID:XNbqB/Rq
あの子がちょっとでも嫌味だったりこまっしゃくれてたら見るの辛いもんなあ
別れのシーンもあの子のためならしゃあないって思うからめちゃくちゃ胸に来たわ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 04:30:38.09ID:tb+uFF4s
韓国ドラマで初めて愛の不時着を見てどハマりして
椿の花咲く頃をみて、
良いドラマだったけどやっぱり愛の不時着には叶わなかったなと思って次にトッケビみたら、
椿の花咲く頃良かったなーと思う。
次は何を見たら良いんだろう。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 04:32:15.28ID:tb+uFF4s
愛の不時着みないで先入観なしでまっさらな心で見てたら全ての韓国ドラマが面白かったのかなと思うけど愛の不時着みてなかったらその他の韓国ドラマをみることもなかったんだよねぇ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 09:09:03.24ID:na6rm/ED
愛の不時着は今まで色々な韓国ドラマを観てきたけどかなり面白かった
ラブストーリーは置いといても脇の個性が際だってたし笑いも情もたっぷりだし
知らない世界の北朝鮮の日常が目新しくて異世界を見るようだった

それに比べてしまうと椿は事件はあれどほぼ日常で、派手さがない主人公の周辺だけの話
でもそれだけでここまで面白く泣かせてくれる良作は山ほどあるドラマの中では少ないと思う

好き嫌いは好みの問題だからどのジャンルが好きかによるけど
異世界ものなら青い海の伝説とか星から来たあなた
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 09:13:34.12ID:na6rm/ED
とか面白く観れるかな
主人公が他社会に放り出されて悪戦苦闘&脇の笑いとかだと古くはファンタスティックカップルとかかなー
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 11:22:11.69ID:2uLv4khH
雑談スレではちょくちょく話題にはなるから観てる人はいるようだけど専スレには来ないのかしら
医師生活同様、いいドラマだけど世間の知名度は低いのは残念
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 12:41:03.78ID:WEvNLws0
>>57
残念だよね。
9話でドンベクと野球選手が会食シーン、
ドンベクが妊娠検査薬の過去を思い出していく場面か涙ぐんだ。
ヨンシクの愛の深さ。一途だけでなく、人間性の器が広く深い。
一目惚れから始まったけど恋の域超えて愛の領域だよ。
愛の不時着のリジョンヒョクは物語の王子様。ヨンシクは現実にいきる男だな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 13:07:21.71ID:wDcLqnYC
椿の花咲く頃も愛の不時着も、韓国語わかって方言を理解できたらもっと深い演技を楽しんで見られるんだろうなぁ
なんか損してる気分w
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 22:44:20.87ID:MZgGjcWK
>>56
すごく素敵なドラマですよね。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 23:19:06.04ID:Jq7h+8oM
設定の時点で面白いみたいなやつの方が引きがあって視聴者数自体も増えるもんねえ
これ見て全くつまんないって人もそんないないだろうし、とりあえず見てほしい
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 07:31:28.70ID:XHAunFlZ
不時着梨泰院に比べると見た目が地味…と思ってたけどかなりよかった
途中アドリブなのかな?って箇所あったけどどうなんだろう
ドンべクオンマが野球の試合行くのに帽子被りだしたところかな?ドンべク、セリフ途中から笑っちゃってない?
アジュンマたちもおなじみの顔も多くて安定感の極み
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 15:54:33.76ID:UWDVcZJ/
ヒャンミの生い立ち、彼女の機微…
切ないし上手い脚本だと思う。
それにしてもドンベク母は本当に認知症かぁ〜?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 23:53:18.01ID:XHAunFlZ
最終回についてふれていいのかわからないので改行




ピルグがインタビューうけてるのをテレビでみてる最後のシーンに女の子の制服がかかってるのは二人の間に娘が産まれてるってことかな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 00:15:51.56ID:2LRsVIju
>>66
気がつかなかった!もう一周するわ
最終回ではすっかり自分もオンサンの住民みたいな気持ちになってたw
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 10:17:26.79ID:KjeKKKP2
ドンベクの回想シーンで、
彼女とヒョンミは小学校で接点ない?
お互い気づいてないのかな?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 10:39:44.86ID:lu6da/8r
ヒャンミとドンベクは二人とも同じ学校のいじめられっ子だよね
昔過ぎるのとヒャンミが名前変えてるからわからなかったのかな?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 10:58:47.95ID:/xQRvT2Z
不時着と梨泰院クラスだけ異常にメディアに持ち上げられるけど
韓ドラは面白い作品くさるほどあるからもっとファンがふえてほしいね。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 11:15:43.02ID:KjeKKKP2
>>71
レス有難う。
ヒョンミが名前変えているから
気づかないんだね。納得。
縁がある2人なんだね。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 11:19:57.44ID:KjeKKKP2
>>72
マスコミもやたらこの2つを押すよねw
他にも感動させるドラマ沢山あるのに。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 13:45:27.02ID:6AckcnrX
ヒョンミはドンべクのことオンニって呼んでるから???だったけど職場の上の人のことをオンニって呼ぶんだね
ドンべク母とヨンシク母も昔会っていていろんなところで繋がってるのもおもしろい
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 14:20:38.32ID:xLuQHVg0
>>76
あれってやっぱりヨンシク母とドンベク母?
最初そうだと思ったんだけどケジャン屋じゃなくて普通の食堂だから違う人かなと思ったり
だとしたらドンベク母はオンサンに住んでたのかとか、あそこまで交流して再会しても分からないものかと思ったり

ただドンベクが妊婦の店主のお腹を足で触っているからやっぱりお腹の中はヨンソクがいるってことなのか
そこの伏線って回収してたっけ?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 17:37:56.90ID:NkqAgf3X
>>66
ネタバレレスなので 改行






ハングル読めないんだけど、感想サイトみたいなので制服の名札の名前について解説してあって、さらに思いを深く感じた。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:33:12.54ID:6AckcnrX
>>79
そうそう >>67さんも書いてくれてるけど自分はネトフリでみて名札が字幕に出てたので気づきました 泣ける
ネタバレ改行



同じブログかでフンシクが最終回まで自分は犯人と知らされずに演技してたとあった
フンシクの演技もすごかったな…
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 19:37:25.27ID:xLuQHVg0
>>78
そんなに重要ではないとは思うけど
ヨンソクオンマはずっとオンサンでケジャンの店をやってたと思ってたので
あの店はケジャン屋じゃないから違う人なのかなとも思ってたんだよね
でもヨンソクオンマじゃなきゃ誰なんだ?って話だし、あの時会ってたんだね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 00:15:47.49ID:kqgmi2y8
>>81
同じ14話の冒頭でヨンシクの病院に行くヨンシクオンマの回想のオンマとドンべクオンマに話しかける食堂の時のオンマは同じ女優さんだから間違えないと思う
縁があったことの描写だね
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 09:19:12.69ID:hfz0vfhD
自分はむしろあのシーンで二人は産まれる前から出会ってたんだ…!と思ってめちゃくちゃ感動した
お店の形態なんて何十年もあれば変わることもあるだろうし自然と受け止めたけどな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 14:50:00.47ID:kbME4qgB
ドンベクがヨンシクの行動で
「ウォンビンみたい」という台詞あるけど、
実際のドラマで同じシーンあるのかな?
あと、ヨンシクの好きなアイドルは誰だっけ?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 16:44:00.99ID:p+6kcFtG
ドンベク母がヨンシクに遺言を託すが、
その内容の深さ。
泣くわ。ピルグとお母さん(ヨンシク母)は
反対してもドンベクを離すな!!と。
ドンベクに宛てた手紙の内容、過去の回想シーンは泣くわな。
このドラマは美男美女の派手なドラマティックではないけど、日常の人々の心の機微が上手く描かれている。
現実なんだよな、現実があるドラマなんだわ。NHKは時代劇だけでなく、こういうドラマを流せばいいのに。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 20:43:52.07ID:J3PsHy4r
>>85
ヨンソクオンマへの言葉
ドンベクの家族になっていただけませんか?あの子は受けた恩は忘れない子です
決して会長を寂しくさせることはしませんから
にも泣けたわ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 00:49:41.95ID:fzNIeoLw
最終回、あの2人はもう少し老けたメイクや髪型にするべきw
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 07:36:37.98ID:Ol9xy+Cq
このドラマで初めて見たけどコンヒョジンは映画もドラマも主役かなり多いんだな
予告編とかサブスクで見れるやつチラッと見たけどどれも全然違う役ですげー
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 13:12:22.74ID:fzNIeoLw
アンアン最新号がエンタメ特集で、
韓国ドラマもいくつか紹介されているが、
カンハヌルの特集ページが多かった。
カンハヌル押し。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 20:29:49.88ID:rqwe4REU
>>84

> ドンベクがヨンシクの行動で
> 「ウォンビンみたい」という台詞あるけど、
> 実際のドラマで同じシーンあるのかな?
> あと、ヨンシクの好きなアイドルは誰だっけ?
ドンべクは好みのタイプはコン・ユって言ってましたね笑
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 23:15:01.06ID:cKwgS6ie
>>51
私と観たものがおんなじ〜
私はあと「梨泰院クラス」観たんだけど、
これでもう韓流やめようかと思った
でも「私のおじさん」がすごく良くて、
結論として、椿と私おじが2強かな
こんな私は次に何を観たらいいですか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 23:21:58.84ID:e7nMb8zn
私も梨泰院クラスはあんまりはまれなかった
でもこれと私のおじさんは良くて、日常っぽいのがいいのかなと思って刑務所のルールブック賢い医師生活を見て良かったから同じ監督の応答せよ1988見てるところ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 02:08:25.93ID:y5PbcZ2w
自分も椿の花とわたおじが2強
古いドラマにどうしてもハマれないのだがコンヒョジンの出てるのみてみようと思ってる(パスタはイソンギュンも出てるのに個人的に合わなかった)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況