X



【JTBC】SKYキャッスル【衛星劇場】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 21:29:43.34ID:2dWkttl0
https://www.eigeki.com/special/skycastle

全20話
演出:チョ・ヒョンタク
脚本:ユ・ヒョンミ
出演:ヨム・ジョンア チョン・ジュノ イ・テラン チェ・ウォニョン ユン・セア 
キム・ビョンチョル オ・ナラ チョ・ジェヨン キム・ソヒョン チャニ(SF9)

2018年の年末から2019年の年始にかけて、韓国で社会現象にもなった大ヒットドラマ。
狂気とも言えるほどの教育熱を見せる韓国社会のリアルな世相をアイロニカルに映し出し、視聴者から圧倒的な支持を得た。
総合編成チャンネルJTBCで放送され、第1話の視聴率が1.727%だったにもかかわらず、第18話では23.2%を記録。
非地上波チャンネルで『トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜』が持つ歴代最高記録20.5%を塗り替える数字を記録した。
(※ニールセン・コリア 有料世帯基準/全国)。
自分の子供たちを一流大学に入れるために血まなこになる親たちをヨム・ジョンア、チョン・ジュノらベテラン俳優たちが好演。
そして、親たちからの強烈なプレッシャーに悩まされる子どもたちを、SF9のチャニなど若手俳優たちが見事に体現している。
過剰な教育熱に警鐘を鳴らすというテーマだけでなく、スタイリッシュな映像と風刺表現、中毒性のあるセリフ回し、
細やかかつスリリングな演出と俳優たちの名演技により一大シンドロームを巻き起こした。
(※衛星劇場公式サイトより)
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 22:33:53.76ID:TuOWoLDD
>>317
死神さんの部屋
先に死んだおじいさんと、おばあさんの再会シーン
2人が急に若返ってw兵隊さんとイェソになった
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:41:10.74ID:qJH/jNB/
>>315
トッケビの南北離散夫婦のエピソード
見るたびに泣くほど好きで何度も見てたのにあのおばあさんがイェソとは気づいてなかった
純な新妻感が出ていてとても良い女優さんだと思ってたんだ
役作りがうまい
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 16:36:17.96ID:nxe+sQMo
ウジュママ鼻につく
正論言ってるのわかるし子どもの味方なのもわかるけど、自分があの中にいたら一番嫌いなタイプかもしれんw
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 17:07:25.50ID:edlfEiCc
正論…なのかな
絶対勝者の余裕だと思う
子供は秀才だから余裕こいていられるだけで、圏外に転びそうになったら目の色変えるよ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 19:51:48.71ID:nxe+sQMo
>>324
性格悪いのは自覚してるww

このドラマに限らずオリジナルを無視したぶつ切り編集、話数を増やす商法大嫌いなんだが、スカイキャッスルは特に衝撃展開+いつものあの曲かかって終わるのが肝なのにそれを台無しにするのやめて欲しい
U-NEXTは見放題以外は話数で稼ぐの知ってるからまだ納得できたけどNetflixは見放題なのにぶつ切り編集でがっかりした
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 03:27:36.42ID:8MWz4HT5
>>327
「ミストレス」
クライムサスペンスで面白かったよ。
日本人版もあるけどそれは見ていないからわならいけど
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 05:48:12.83ID:IX/Zggw5
好みによるけど好みのジャンル言ってくれ
時代劇とかサスペンスとか恋愛とかな
ファンタジー要素が入ってもいか等

個人的なオススメやと
【黄金の私の人生】はヒューマンドラマでめっちゃ面白かった。財閥家族の問題に巻き込まれた家族とのエピーソードドラマ。

恋愛、家族との絆、財閥の会社の主権争いなどのエピーソード内容が盛りだくさん泣けるし笑える。

【エンジェルアイズ】もオススメ。
これは泣けるラブストーリー
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 08:33:12.60ID:c59QWyXt
>>327
【たった一人の私の味方】長さを感じさせない面白さ
【棚ぼたのあなた】今アマプラで見れる中ではおすすめ

それにしてもキャッスルのスピード感はすごかった
アメドラのビッグ・リトル・ライズ以来だよ寝不足になったのw
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 10:23:16.18ID:+c38lkHn
たった一人の私の味方は、鬼姑とモンスター義母、告口屋の義妹の話でめちゃくちゃ面白かったな。

義妹がめちゃくちゃ腹立つよなw

ファミリー劇場ドラマやな

そーゆーファミリー劇場ドラマが好きなら楽しめるぞ。

今テレ東で、愛よお願いってドラマしてるけどドロドロ不倫ドラマで、これもおもろいで、もうテレビでは終盤に入ってるけど

ファミリードタバタ劇場
あと、
マイ ヒーリング ラブこれもめちゃくちゃ面白い。
鬼の義母と鬼姑、鬼義弟まで出てくるwww
ダメ男の旦那のせいで主人公の嫁が大苦戦する
0332327
垢版 |
2021/03/01(月) 14:35:13.71ID:kGO7oBmR
皆さん色々オススメを教えて下さりありがとうございます!
恋愛やファンタジーより、家庭やドロドロモノが好きですw
今契約しているのがHuluなので、Huluにある物から順に見ていきたいと思います!
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 16:55:10.78ID:Au/1a9u3
ヘナの最期はさすがに気の毒だったけどそれ以外はひたすら可愛げのない子だったという感想
そりゃ生い立ちは可哀想な子だったが人間には愛嬌とか健気さとか大事だなって思った
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 18:39:10.91ID:Efj2Caju
ウジュ目線でもイェビン目線でもヘナは可愛げありまくりだったけどね
ヘナが対抗してたのは、周りをバカにしたエリート気取りの生徒や、権力をかさに威張る教師や、上級国民気取りの主婦連中に対してだけだっただろ
韓国でもヘナのキャラは大人気だったし、ヘナは可愛げないなどと思ってる方が偏ってるわ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 18:54:23.29ID:oZ6S8IA9
子供達の中でいろんな感情を複雑に抱えたヘナが一番キャラクターの骨格があったと思うし同情や共感を呼ぶ人物像だったと思うが
可愛げないのはイェソの方じゃないか?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 19:05:05.14ID:dGDt1qsT
そんなにヒートアップしなくても
そういう見方もあるんだな程度でいいじゃん
個人的に一番可愛げないと思ったのはウジュ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 20:30:25.54ID:+c38lkHn
時代劇が好きなら奇皇后、善徳女王、六龍が飛ぶ、チャングムの誓い

キム・テヒのオクチョンも良かった。オクチョンは側室で女の世界で成り上がっていく時代劇、主人公のオクチョンを貶める意地悪な女がたんまり出てきてこれも面白い

人生の教訓になるドラマならミセンやな
ミセンは、現代社会の大企業に務める末端の社員が奮闘する物語
恋愛は、ほぼ無しで大企業の社員の葛藤が描かれた作品
ミセンも面白いドラマやけど人によっては退屈なドラマにもなるかも、良い話で感動はするけどな

でもやっぱり俺は鬼姑系が出てくるファミリー劇場ドラマが1番好きやなwww

韓ドラ観るならネットフリックスが1番やぞ
1ヶ月HD1480円、4K1980円
最初は30日無料だが4Kで見れるけど1ヶ月超えたらHD契約に戻さんと4Kの料金を取られる。違約金とか確認せなあかんぞ

あとUネクストは1ヶ月間は無料で観れる。1ヶ月観たら解約するんや。ただで視聴できる

でも確認せなあかんのが今は契約がどうなってるか解らんぞ。
たまに1ヶ月で解約したら違約金が発生するとか急に契約変更されてるかもしらんからな
昔は間違いなくタダで視聴できたんやけど確認は念の為な
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 22:49:11.90ID:YBsOHmEq
ウジュには冷たくしてたじゃん
イェソの前で見せつけるようにキスして
屈折してるヘナ
嫌いなキャラだったわ
一番嫌いなのが旦那
自分の子だと分かった途端に気が狂って
それまでは邪魔者扱いしてたのにバカみたい
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 09:07:57.01ID:ngYX4OOP
終盤にかけて大人達の精神ギリギリの熱演とそれに負けじとついていってるイェソたち子ども達の熱演もすごいね
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 09:18:28.89ID:3c3noG1A
逆境をはねのけて生きてきたヘナにあの終わりを用意するのが凄いわ
韓流の容赦なさが好きだ
>>333
愛嬌や健気さにあふれていたと思うが
まあ人それぞれか
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 09:46:15.87ID:3c3noG1A
潜り込んでも半地下に押し込められ、最後はSKYキャッスルから文字通り墜落ってアイデアに自分は感心したけどね
無理な盛り上げ要素感じたのは救急後回しの部分かな
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 09:52:21.86ID:jxDmFRcP
一昔前の韓ドラなら主人公のポジションだからな
「製パン王キム・タック」なんかヘナの境遇とほとんど同じだし
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 10:01:50.21ID:1xJ2F78G
私はセリのハーバード潜入、韓国人ならやりそうと思ってむしろよくこんなエピソードを採用したなーと感心したw
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 10:12:15.33ID:jxDmFRcP
ヘナのキャラで思い出したのは、善徳女王3〜8話のトンマン(ナム・ジヒョンが演じた奴)だな
出生の秘密を隠して「自分が本来いるべき場所」に戻って来る展開にワクワクした
賢い子供が「子供をナメてる大人たち」を倒して行く感じがよかったわ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 18:49:43.69ID:yLjJXQ18
ヘナもキムタックもトンマンも良いとこの非嫡出子という設定なのにヘナだけ極端に不幸すぎる
一人だけ実母死ぬし父親には最後まで認知されないし最後は自分も死ぬとか可哀想(´;ω;`)
せめて主人公にしてやって
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 19:42:49.84ID:z8qH/+0N
ヘナ墜落だけど
あれはヘナが誰かに呼び出された?
見逃したかな?
ウジュはヘナからベランダに来てとメールが来た
って言ってたけど
あれは犯人の仕業?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 20:02:50.35ID:DhfOEVzt
ヘナの母親は結局、あの旦那から見たら若気の至り程度だったのかな
そんな男をずっと思っていた母親も不憫だし娘もやるせないだろう
最後は転落死って余りにもあっけない
ストーリー上犠牲になっているが脚本容赦ないな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 20:19:52.86ID:ngYX4OOP
>>349
叶わなかった恋だからこそ変な幻想抱いてしまってたんだろうね
所詮は母親の言いなりマザコン男だし、イェソママと二股して両方子ども孕ませるような男だったのに
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 20:49:22.56ID:jxDmFRcP
イェソとヘナが同級生ということは同時に二又交際してたってことかな
たぶんイェソ母は家柄が良いようなウソを吹聴しててそれに騙されたってことかな
祖母が良家のお嬢様だと信じてイェソ母との結婚をごり押ししてヘナ母と別れさせたとか
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 21:00:14.48ID:rjuwN3Yo
良い?家柄の割には牛の血を売る男の娘と結婚しちゃうんだよね
興信所とか使わなかったのだろうか
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 21:00:43.46ID:jxDmFRcP
一昔前の韓ドラなら親世代の話からスタートさせてるはず
父とヘナ母が愛し合ってるのを知ってて割り込んだイェソ母が誘惑して酒に酔わせて一夜を共にする、
金持ちの娘だと信じさせるために俳優を雇って父母を演じさせて、ヘナ母を追い払うように祖母に要求する、
みたいなエピソードが1〜3話で描かれるのが昔の韓ドラだったよな
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 21:07:41.69ID:uX7IiBmu
>>349
チャ教授を手玉に取りどんなビジネスも成功させそうなセリw

終盤でイェソ親子が4時間睡眠で努力してきた、と知って驚き。そんな描写あった?そこまでしなくてもナチュラルに秀才なんだと思ってたのに
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 23:08:03.67ID:MGYxvWjw
放っておいたらすぐに別れたのにってカンが言ってたから
婆さんが余計なことして
無理やり別れさせた体になってるね
しかもこっちは良家のお嬢だと思ったら精肉屋の娘
どっちもどっち
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 07:36:14.24ID:lt0HFkb5
>>358
ドラマミスターサンシャインで肉切りの仕事は「白丁」と呼ばれ、差別階級でいう一番下で人間として見られないってあったけどその名残かもね>>肉屋
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 09:45:04.64ID:j004PK+l
韓国も日本と同じで肉はBなんだなと思った
在日って日本に密入国した白丁の子孫が殆どらしいね
正規入国した朝鮮人なんて殆ど居ないって
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 00:24:07.04ID:e5Ad1IHH
併設して焼肉屋さんも経営してて羽振りよかったな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 13:14:16.78ID:KUJEQ/4E
イェソの父親って、オクニョの旦那様〜かな?痩せてメガネかけて髭でイメージ違いすぎる。
ウジュ父も同じような髪型にメガネ…もっと違いを出せばいいのに。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 13:38:22.41ID:mlz59GiR
ヘナは自分の母がイェソパパと結婚したら…と想像してたけど、母親の言いなりで自分の考えがなかったイェソパパと、向上心があり物事はっきりさせるタイプのイェソママはお似合いとしかいいようがなかったし、自分でもいってたけどヘナママとではうまくいかなかったんだろう
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 14:21:35.25ID:ODm8T2GM
ヘナパパはオクニョのユンウォニョンだったのか!
言われて今気づいたわ
現代劇でメガネかけると雰囲気変わるね
気づいてないとは言えどっちも庶子に冷たい毒親役だな
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 14:26:05.77ID:cCEfkXdL
イェソ母は行動力あるしメンタル強い
自分の出自を誤魔化してバレてもヘコタレないのは凄いわ
あの旦那や義母にはピッタリ、割れ鍋に綴じ蓋と言うか
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 15:49:17.41ID:eGt8xQM7
イェソ父母が結婚に至るまでの過程をちゃんと描いてほしかった
牛肉屋の娘が身分を偽装して医者の妻になるためには相当ズルイことやっただろ
たぶんヘナ母の存在も知ってて罠にハメたんだろうな
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 11:55:59.00ID:RqAU+gdz
漢字読める読めないでマウント取るのが新鮮だったわ
はちどりでも習字塾の子どもが漢字読めないシーンがあった
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 13:27:22.92ID:rS/vsa0L
日本人だってひらがなと漢字混じりの文なら読めるけど
漢文なんて読める人はたくさんはいないでしょ
そんな感じじゃないのかな?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 15:15:42.89ID:HOa8P1i6
取引先の担当者が韓国人だけど日本語流暢だし、メールの漢字もスイスイ読める、英語もすごく出来る
高学歴な人は漢字問題ない
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 16:50:51.11ID:Nmylr1US
高学歴でも文系の人かな、スラスラ読めるのは?

ドラマではいい歳の病院長や課長レベルの医者も
全然読めなくてアタフタしてたよねw
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 21:07:29.70ID:ikjKfvbE
このドラマのあとにマイディアミスター私のおじさん見た
我ながら良い流れで見れたわ
オ・ナラさん最高
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 22:29:55.99ID:UfFxwPAI
オープニングのママ5人の集合写真?みたいので
左上に写ってる人は誰だっけ?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 09:19:41.73ID:9L1AMXkV
天海祐希のやつだよね
似てるよね
コーディネーターさん、初見がなんのドラマか忘れちゃったけど浮気相手の役だったからすごく出世(?)したんだなぁって思った
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 15:43:21.60ID:pwO1TcG+
韓国の方がずっと学歴社会で競争激しいよ
社会問題になっている
ヘル韓国って自国民が言っているくらい
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 16:38:37.01ID:pwO1TcG+
>>393
そうだった、ヘル朝鮮
訂正ありがとう

自殺率の高さ、就職率の悪さ、過度な競争社会、汚職、老人の貧困、脆弱な社会保障、いろいろだよね
少子高齢化は日本以上に進んでいるし
そんな社会を生き抜いていくための最低限の武器として高学歴目指す動機はよく分かる
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 01:11:30.11ID:XSP+57NS
チャ教授夫妻は香川照之と石田ゆり子って感じかな
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 02:09:32.09ID:0F5ChdnC
イェソ父親役 西島秀俊
母親 米倉涼か木村佳乃

ウジュ父親 北村一輝
母親 吉田羊

ジニ父親 
池内博之かムロツヨシ
須藤理彩か井川遥

コーデ 天海祐希
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 11:55:25.81ID:0F5ChdnC
横めぐはイメージ合うけどちょっと年齢取りすぎやな
それで除外した

年齢とか関係ないならチャ教授は遠藤憲一のがイメージ合いそう

あとコミカル路線少し入れたいならグムジュ父役は、大泉洋でもええかも

年齢層は合わしたほうがええやろ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 11:58:14.42ID:0F5ChdnC
香川照之のイメージならチャ教授よりジニの父役、オナラの夫のが合いそう
ただしキャストの年齢層合わなくなるんで除外やな


イェソの両親とキャストの年齢層もあわさんと
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 18:50:36.05ID:34PxwnDM
コーディネーターってのは家庭教師をアップデートした、上級国民向けにチーム体制でバックアップするプロ集団ということか
こんなのがあったらどんな頭悪いバカガキでも家が大金持ちなら東大に入れるわな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 18:55:40.83ID:2WlBxSk5
東大入試がAO主体になればこの手の商売も成り立つ日が来るかも知らんが
現状当日ペーパー勝負なので無理だよ
いくら金注ぎ込んでもバカはバカ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 19:39:39.99ID:LOb+kAFE
イェソだって試験問題の事前入手はあったにせよ、勉強はできる子だったからね
いくら金持ちでも学力、頭の良さは金では買えない、資質と努力が必要
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 22:24:47.87ID:34PxwnDM
>>407
ペーパー勝負であっても、日ごろの勉強の仕方や対策問題の訓練や、勉強時間と生活習慣とメンタルまで徹底的にプロ集団が管理すれば、勉強やる気がないバカでも勉強できるようになるだろ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 22:30:49.94ID:2WlBxSk5
>>410
ムリムリ
結局優秀な地頭持ちが自分で馬力出さないと勉強はできるようにはならないよ
もちろんある程度までは課金ブーストでなんとか上げられるけど、このドラマで狙ってるようなトップオブトップまではムリ
特に、大してやる気のない子や目的意識のない子を他動的にその気にさせるのは不可能
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 22:52:51.30ID:d85OQZhk
>>411
同意
本当のトップオブトップ層は生まれながらに頭の出来が段違い
地頭良くない子は後天的な努力しても天井がある
それに集中して努力できるのも能力のひとつ
金持ちの親は、そういう人が多いから、子供に遺伝している

知っているけど声出して言えない事実
でも社会学の世界では常識で、この手の話についてはいっぱい論文や本が出ている
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 00:05:49.97ID:etvl4D5o
イェソが高得点取れたのはコーデの不正のおかげやな
試験に出る問題が全て解ってたんやから
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 05:29:40.77ID:ZYOKT53T
コーデはまんま黒木瞳でいいと思う
ちょっとした表情や斜に構えた顔がたまに似てた
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 12:43:06.96ID:Okegac/o
>>377
映画「はちどり」といえばウニの母親を演じたイスンヨンがSKYキャッスルに出てた
ちょっと頼りないウジュの弁護士役
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況