X



ホジュン伝説の心医

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 22:57:33.19ID:RyC7SafV
世子が回復してきて、ホジュンが「ドジのお陰だよ」って言って、ドジを立ててるけど、
世子の件では、悪化させたドジは他に何かやったっけ?
他の医官が煎じた薬(大量ヒ素入り)を運んでいたのは見たけど?w
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 23:54:02.32ID:POnc3I3m
世子様の病悪化させた癖に、ソヒョンの事攻めてたよねw
ドジが薬作った奴の様子がおかしい事に気付くのか!?と思ったけど、ドジがそんな仕事出来るわけなかった
安定のドジだった
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 23:58:21.95ID:HjMJoo2x
>>751
ホジュンはドジに気使いすぎだよね。
今だにドジ様とか呼んでたし
昔の上下関係を引きずってるのかな?
師匠の息子だから無下にできないのか?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 00:05:06.58ID:w7pnzrqO
>>753
吹き替えと字幕だと
ドジにはもう敬語は使ってないけど
いなくなる直前までイェジンには様つけてたし
オグンには今でも敬語だな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 01:25:57.32ID:K5fruBCu
セヒが王様の世話係まで出世してるなww
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 01:51:09.30ID:0izThiVk
チョンピル一派のもう一人の一番階級が高かった爺がいつの間にか居なくなってるな
あと内医院の副なんとかの人も
つか急に王様倒れたけどなんの病だったんだ
しかも菓子食ったぐらいで腹痛起こすって
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:12:12.06ID:zYE5OOTE
世子さま、命の恩人ホジュンに刑を下すとか冷たいな。
王様パワーでどうにかならんのか?
ホジュンがダメになったら次の御医はドジ?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 15:00:25.90ID:ljJTz3GV
ホジュンは今、69歳なんだなw 前のヤン様はとっくに死んでる。

ホジュン母は最初から最後まで容姿変わってないな(ほとんどの女性もだけど)
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 15:52:48.84ID:ZlQAdCTq
>>758
だよね。
ホジュンのお陰で、世子がちゃんと王様になれたのに
斬首を進言するって人の道に反してると思うわ

それに王妃様も素直で驚いた
王様の遺言を実行したら、自分も王子も立場どころか命すら危ないのにね
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 18:22:46.73ID:K5fruBCu
明日はホジュンが死刑になるぞ
ホジュン母とダヒが自殺する
ネタバレすまんこ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 20:08:49.10ID:w7pnzrqO
>>760
69歳ってのは史実上の年齢かな?
ドラマだともう少し若いと思うが
60手前ぐらいじゃね?
この時点で69ならオグンやマンギョンは80歳以上ってことになる
あの重臣の爺たちは90ぐらいだろ
だからたぶんドラマだと違うとおもう
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 23:39:07.04ID:obgQs8wA
>>765
何かそのドラマ観た覚えがある
おぼろげだけど、この時代のドラマだったんだ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 23:40:47.46ID:obgQs8wA
オグン兄、最初の頃はあんまりよく思ってなかったけど
ホンチュン、ホンチュンって、いつまでも奥さん大好きで可愛いよね
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 23:47:35.77ID:JDqQVeem
>>769
オグンは愛妻家だからね。
あと、何気にイルソも愛妻家。
女房のことを他人に悪く言われると怒る。

あーあ、長かったこのドラマも今週で終わりか‥
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 00:46:21.32ID:pqlS0uwo
ヤンイェスって先代の王の時から
御医だったみたいだけど
先代の王が死んだ時ヤンは
なんの罰もなく御医を続けられたのか
なのにジュンはあっさり死刑宣告て
王妃の子供を王にしたら
ジュンを命を助けて御医も続けられるとか言ってたけど
王が子供だから悪徳重臣がジュン庇う形にするってことだったのかな
だったらソンと光海君だって
散々ジュンに世話になったんだから
軽い刑にできるはずなのに
よくわからんな
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 02:15:32.83ID:BDiUX/KQ
>>772
女官がおやつ食べさせたせいで王様急変して崩御しちゃって、そこらへんの責任もジュンが全部かぶった形になったのかなと思った

前王(明宗、オクニョに出てくる王様)は虚弱な上ストレスマッハな環境に晒されてたらしいから、特に持病がある訳でもなく普通に弱って死んじゃったのかもしれない
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 04:16:25.25ID:v+CCnWUd
9月2日からの「ハンムラビ法廷」って20話だからすぐ終わっちゃうんだな
それにしてもその次はなんでまたNHKでBS→地上波(この春まで)と連続して
放送してたオクニョなのか 2016年の作品だからホジュンよりはまだ新しいが  
今までこの枠は近年の作品を地上波初放送する事が多かったように思うんだけど
予算減? 旧作の長編と新作を織り交ぜれば新作の買い付け金が減らせる…とか?
NHKでやってる不滅の恋人もヒロインがチンセヨンだが彼女はジジババ受けいいらしい
放送時期が被るから両枠とも思いがけず相乗効果があるのかもしれない(関東地区)
オクニョ見逃した回をもう一度とかで テレ東に旨味
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 04:57:33.76ID:G0FOWKfx
御医なんてならないのが得だろ
王様はいつか死ぬしその責任で厳罰じゃな
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 05:50:12.96ID:xm1jl1H3
王様が崩御した時の、ドルセの王様連呼に違和感あるわ
宗教で喩えたなら無神論者で、王様に忠実な臣民でもなかったくせにw
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 09:36:13.43ID:LIfw8Pio
>>771
ホジュンはあまりダヒを大事にしてなかった気がする。大恋愛だったのに
何かあれば「母さん!無事か?」だし。
ドジはイェジンと結婚してれば愛妻家になっただろうなw
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 11:10:22.16ID:G0FOWKfx
ウノクきたー
若くて俺好みだ!
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 13:19:30.07ID:CjrbWmC4
ギョム、すでに正三品になってる。
どう考えても出世早すぎだろw まだせいぜい20代後半だろ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 14:47:10.97ID:xm1jl1H3
流刑地まで歩かされる人と、檻みたいな馬車に乗る人とどう違うんだろ
ホジュンは正一品でも一番高い位だよね
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 15:30:53.27ID:9WZdr44a
ドジが御医になっていたね

ホジュンの母親が具合が悪くて伏せているのに、ドジが王様に言われるまで
見舞って診療していなかったのがちょっと納得いかない展開だった
ドジが明国に行っていた時、ドジの母親が伏せた時にはホジュンに世話になったのに

とはいえ、ホジュンが斬首にならないように誰に言われる前に進言していたのは見直した
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 16:17:28.71ID:LIfw8Pio
>>783
所詮ドジだもの。
棚ぼたで御医になれたが、冷たくて自己中で人格も医術も御医になれるような器じゃない。

と草葉の陰でウィテ師匠が言ってるだろう
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 18:26:42.49ID:hJivlyTN
ドジのくせに御医だと…
功績よりミスが多いドジが無事に御医で、功績多いホジュンが流刑なんて

ヤンイェスが無事に御医続けられたんだからホジュンも続けられたんじゃね?って思ったけど、よくよく考えたらクァンヘグン自体が王様になったけど正統な血じゃないとかで立場的にそんなに強気にでれないのかな
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 20:44:16.14ID:oaNMqJTk
こんな至れり尽くせりの流刑ならみんな喜んでる流されるよな
女まで付けてもらえたらもう帰りたくないわw
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 21:01:36.97ID:pqlS0uwo
やっぱ階級が高いから
普通の流刑とは違うのかな
罪人なのに兵士とかも皆敬語だし
ジュンは堅物だったからなかったけど
あそこ仕切ってる役人が顔立てれば
いろいろしてやると言ってたし
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 23:11:20.81ID:N+WqJU9d
ホジュンって、ちがう主役のバージョンでは、
ダヒは病気、過労死見たいのしてた記憶がある。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 23:14:12.55ID:N+WqJU9d
御医女の人、素晴らしい人だよね
こういう上司の下で働きたい
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 23:18:28.72ID:N+WqJU9d
流刑地に 家族つれていけないのか?御医にならないほうがいいだろ
なぜ、みんななりたがるのだ?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 23:22:54.87ID:xpF+TrDw
第一話で、気の優しい女の子があっけなく殺されるのを見て、
これは最後まで見る価値があるかもと思い見始めましたが、
期待を全く裏切ることが無く見れてます。

韓国ドラマ全て見てるわけでは無いですけど、
でこの感覚は、チャングム以来です。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 00:14:51.08ID:nkFTggPt
ヨンチョンの暴れ馬って言われてた時の若作りホジュンはキモかったけど、御医になってからは良かったよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 01:08:45.52ID:ePQ98s+I
>>782
檻の人は重罪じゃないかな?
あれじゃあ、逃げるどころか家族とも別れの挨拶もまともにできないし。
 
腕や功績はともかく堅物って噂まで流刑地に伝わってるのか‥
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 01:43:52.84ID:/z9oVw2l
他のドラマを見てると要職につくと、国中からお祝いと称して取り入ろうとする両班達や医官の採用の口利きを頼みに本人又は言付けを頼まれた使用人達と贈り物を乗せた荷車で長蛇の列になっただろう。
ところが、列もない。
ホジュンのあの性格だから追い返したり、揉めたりしたのは推測できる。それで堅物の噂は広がったんだろう

ダヒも母親も絹の服を着てない、宝石や絹に靡かないんで、みんな諦めたんだろう
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 09:44:37.21ID:Gqg3m4Vk
ダヒはうち続く苦労の心身のストレスもあり病気にならないのが不思議なくらい
本人の性格的に贅沢な暮らしをしたいような設定は無いのだろうけど
モブでもいいから少しは使用人を増やせよといつも思う

もう終ってしまうのも寂しいけど、母上の認知症も哀しい
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 12:56:32.16ID:wRL+qX5r
旧作だと流刑中に母親死ぬんじゃなかったけ
あと新入りの頃の同期のチャンハクトが
ヘミンソに配属されてすぐ辞めたけど
旧作だと主簿にまでなるんだよな
旧作とマイナーチェンジしてるんだよな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 13:17:32.23ID:/z9oVw2l
>>800
コンビンから贈られた家だし、恥をかかせぬよう身なりくらいは少し上等な簪なりハマンが着てるようなランクの服着れば良いのに。
改めて考えると質素倹約も良いけど、正一品と肩書きがある以上は繕いはないけど使用人同然の服装でしかも両班の身分
変人一家と噂はもちきりだろうなあ。
苦労で流産したから身体的にはでてるね。
>>801
旦那を支えます!ってのが長すぎて
今さら着れないのかもなあ
それに、ホジュンが贅沢嫌いそうだし。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 17:02:52.69ID:3K9Ie8TB
ホジュンロスで当分いや
もう韓国ドラマを見ることはないだろう
六竜見終わった後も同じ感覚だったが
1年後にホジュンと出会えたことに
恐悦至極です
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 22:39:29.83ID:hPiVmG9J
ドラマとノリが合ったら何時迄も観ていたい気分になるよな
ちょっと前の韓流時代劇には割りとそういう作品があったけどこのドラマもそうだった
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:24:57.58ID:2po2Q5Wp
つーか、王様とか、都合よすぎるよね
なんなんだ
転んで、石に頭ぶつけて 死ね
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:28:47.60ID:2po2Q5Wp
>>796
昔、このホジュンを見てて、主役の男と女(イエジン)が不細工すぎて
見てられなくて、見るのやめたんだ。
そして、旧作のホジュンを見た。そっちは、主役はナイスミドルだった。

確かに、ホジュン年取ってからはいいね。髪型のせいだろうね
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 00:17:28.01ID:tIz3A4Rn
ジュンはウノク(流刑地の世話係)のことをチャングムに例えてたけど
イェジンやソヒョン以上の評価なのかな
心兪に鍼刺すのは医官でもビビるぐらいだから
それやってのけたのを見てさらに将来性を感じたのかな
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 00:22:04.05ID:R7nwOqpS
イエジン死んでるからもう出てこないよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 00:26:48.44ID:8Ywoqn/G
>>741
遅くなったが、有り難き幸せ

ドジ様は藤木直人に似てる気がする
韓国ドラマにはまるとは思って無かったわ…名作すぎ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 03:48:12.76ID:fCtFV3Cg
ドジと藤木直人似てるわw
出始めの若い頃の藤木に似てるね。

このドラマは山陰編の方が面白かった。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 04:49:27.35ID:9z/Bgmm/
旧作知らないし、まあ面白いんだけどさ、贅沢を言えばホジュンは他に人が良かったかな
何て言うか、目が死んだ魚のようで目に力が無い、落ち着いて悟った感じを見せたいのだと思うけど、表情が暗い。
そこだけが不満だった。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 04:50:00.49ID:9z/Bgmm/
×他に人がよかった

○他の人がよかった
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 04:53:01.16ID:9z/Bgmm/
ドジはすっかりいい人になったね。
ホジュンが戻るって聞いた時の穏やかな表情がよかった。

以前のドジがそのままだったら、医学書は自分の手柄にするんだろうけどw
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 08:42:27.97ID:E3fYwop9
ホンチュンさん現役引退後も女性専門往診で医院を助けたりホント有能すぎ
オグン兄貴の最大の功績はホンチュンさんを嫁にもらったことだな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 09:45:01.46ID:iMFC89Ii
ホジュン、史実では76歳で亡くなってるがドラマではせいぜい60前半で死んだな。 イエジンはほとんど変わってなかったなw
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:59.32ID:fCtFV3Cg
>>822
経営戦略としてはお手柄だよねw
イェジンも呼び寄せられてたらさらに繁盛しただろう。
山陰に戻ってからのホジュンはこんな頑固爺キャラだったっけ?って思った。
ヤンテとかオグンがやむを得ず病院運営に困窮してるのに...師匠みたく我が道を突っ走るだけでなくて、いろんな立場や状況を理解するのがホジュンの良さだったのにあれ?って思った。
御医になって傲慢になったのか?年寄りになると頑固になるのか?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 11:54:31.54ID:wUx2GDhw
何回か見てるけどホジュンの最期はやっぱり悲しいわ
葬式の時に母親がいなかったけど、ジュンの方が先に死んだよね?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 15:48:44.59ID:8gkoWau0
ドジ様 最初斎藤工と高橋一生を足して2で割ったような顔と思ったけど
見てるうちに藤木にも坂上にも見えてきた・・・

前作ではホジュンとドジ様の年齢差があまり気にならなかったけど
今回ドジ様若すぎて貫禄がないな。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 17:20:49.98ID:SatWuoE/
イェジンなんてホジュンからこれっぽっちも愛されてなかったのに酷いな
死人に口無しとはこの事
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 17:35:12.51ID:9z/Bgmm/
つかさ、真面目な話、死因は何なん?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 21:39:11.52ID:m1qbIAsi
コクセは一生、薬草取りかよw

ウィキペディア見ると、イルソは最後山陰に同行しないって
なってるけど、オリジナルとは設定変えたのかな‥
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 21:42:40.91ID:fCtFV3Cg
イェジンとソヒョンは女優が逆なら良かった
イェジンはドジやジョンミョンに想われたり医女内でも抜きん出て美人って設定は無理ありすぎ。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 22:53:25.11ID:8Ywoqn/G
このドラマは良い台詞いっぱいあったな
イエジンには泣くこと多かった
あとダヒがいつだったか刺繍した詩が綺麗ですき

ホジュンは牢屋に入れられすぎ罪背負いすぎだが
史実もそうなんだろうか
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 23:11:42.14ID:DYeQ+TDk
>>829
影の主役がイエジン様なんだよ、ラスト見れば分かるだろ ダヒは脇役
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 23:13:42.09ID:DYeQ+TDk
>>837
いやそんなことはない 最高の美人で最高の役者 ラストが全てを物語る
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 23:58:08.40ID:rky1auDK
現代劇だと多分臭いんだろなってセリフも時代劇だと受け入れられるよな
でも本当良いセリフ多かった
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 23:58:39.55ID:R82zTbDy
サンファと一緒に出てきた女まだおったけど
サンファと結婚しなかったのかね
もうええ年になってるよね
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 00:25:07.77ID:GT7Ekd2r
イェジンはオープニング2番目のクレジットのヒロインの割りに
意外と見せ場少なかったけど最後は持って行ったよな
ダヒは終始地味な役だった
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 01:04:34.62ID:IvUx+arG
なんか素っ気ない終わり方だったな
山陰に戻って一話だったからかな
もうちょい山陰で活躍したとこ見たかったな
ただ死ぬために戻ってきた感じで残念
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 01:11:39.10ID:IvUx+arG
>>831
もうすでに書かれてるが
自分も疫病に感染
本人も気づいていたが
唯一残ってる薬を飲もうとしたら
感染してる幼女を見て
少し迷い最後の一つを飲ませて
本人は覚悟を決めた
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 01:38:54.70ID:m3aDbk0R
>>847
そうそう。ただ死ぬために戻ってきた感じが残念
もう少しだけ山陰ー完結編ーをやってほしかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況