X



韓国ドラマ「第5共和国」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 19:40:38.41ID:y4GYv8E/
これだけの大傑作韓国ドラマのスレがないのはおかしい!!
立てました。

全斗煥(チョンドファン):国軍保安司令官-イ・ドクファ(李徳華)
盧泰愚(ノテウ):第9師団長-ソ・インソク(徐仁錫)
金玉淑(キムオクスク):盧泰愚夫人-ソン・オクスク(宋玉淑)
許和平(ホ・ファビョン)):保安司令部秘書室長 - イ・ジヌ(李振宇)
許三守(ホ・サムス):保安司令部人事処長 - チャ・グァンス(車光洙)
李鶴捧(イ・ハクボン):保安司令部捜査課長 - イ・ジェヨン(李在龍)
黄永時(ファンヨンジ):第1軍団長 - ムン・フェウォン
兪学聖(ユハクソン):国防部軍需次官補 - パク・ヨンジ(朴英知)
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 18:28:55.32ID:CdwQ6bco
あ、しまった!!
国防長官・盧載鉉が逃げるとこ入れるの忘れた!!

>>278のとこ。
盧載鉉「早く逃げよう」
奥さん「あなたどうしたの?」
盧「共産ゲリラが金載圭を奪い返しに来たんだ。急いで逃げよう!」

ナレーション「国防長官がちゃんとしていれば、軍事クーデターは成功しなかったという
    教訓になった。」
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 21:43:25.92ID:CdwQ6bco
そういえば、今思い出したが、
最後の方の回で、
釈放された鄭昇和に軍服着てない高明昇が会うシーンがあったな。
鄭昇和「全斗煥の命令か?」
高明昇「・・・・」と目をそむける
41話くらいかな?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 22:40:50.99ID:CdwQ6bco
お、今気づいた。張世東の役者名載せてなかった!!!

張世東(チャン・セドン) 首都警備司令部 第30警備団長ーホン・ハクピョ (洪鶴標)
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 23:06:42.02ID:CdwQ6bco
>>146
鄭仁炯とともに朴善浩に射殺されるのは
安載松(アン・ジェノン)だ。
しかし、役者名までは分らない。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 15:11:28.64ID:wBgmaXea
車で逃げる盧載鉉一家

奥さん「いったい何があったの?」
盧載鉉「共産軍ではないようだ。ならば内乱のわけだが。。。
    今夜は李ギョンユル将軍の家に居なさい。」
奥「わかったわ」
盧「汝矣島へ」
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 15:21:47.19ID:wBgmaXea
特殊戦司令部 

鄭炳宙が車から降りてくる
 「各旅団長の現在位置を確認しろ」
金五郎(キム・オラン)空輸特戦団司令官副官 少将ーヤン・ドンジェ(梁東宰)
 「了解です。」

司令官室
鄭炳宙「状況は?」
「わかりません。『珍島犬1』が発令されました」
金五郎「尹フンギ旅団長だけが所定位置に」
鄭「他の旅団長はどこだ?」
金「未確認です」
鄭「探せ」
金「団結」

鄭炳宙、電話をかける
「第9空輸旅団長を。。尹将軍、私は司令官だ。各旅団長が音信不通だから
 出動準備をして待機していろ。。。陸軍本部に」
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 15:30:35.72ID:wBgmaXea
首都警備司令部 報告室

張泰玩「張世東と金振永は現れていないか?」
「それが」
張「早く言え」
金基宅「30警備団にいると」
張「何だと?召集命令を出したのに警備団にいるのか?」
金「警備団には張団長と金団長だけでなく。。。
  兪学聖、黄永時、車圭憲、盧泰愚、朴俊炳、1.3.5空輸旅団長
  71防衛団長が集合しています。
  30警備団に召集をかけたのは全斗煥です。」
張「つまり、そいつらが徒党を組んで、総長を拉致したと?」
金「そうです。」
張泰玩、口を開いて天をあおぐ。。「なんて奴らだ。」
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 15:54:57.86ID:wBgmaXea
景福宮 30警備団長室

全斗煥「もし失敗したら、我々は永遠に歴史の汚点を残す反逆者になります。
    すでに全軍が非常態勢で、もはや後戻りはできません。
    鄭総長を連行した件は大統領も聞いたはずです。」
黄永時「大統領の裁可が問題ではないのか?」
全「そうです。総理官邸の警備兵は我々が掌握しました。
  だが、陸軍本部で兵を出動させるなら、我々に選択の余地はありません。」
白雲澤「兎に角、陸軍本部が兵を出動させる前に、我々も兵を出動させよう
     兵を指揮できるものの多くはハナ会にいます。」
盧泰愚「兵の出動は最後の手段です。互いにぶつかれば流血沙汰になります。まずは裁可を」
白「それは違う!向こうは指揮官が不在ですが、
  我々は決心すればすぐに兵を動員できます。矛先を制するべきですよ。
  盧泰愚、違うか??」
盧泰愚、すました顔で黙る。。
(↑何かここだけ見ると、白と盧泰愚が仲悪いのかな?と思ってしまうwww)

張世東が入って来る
張「国防長官の所在がつかめません。情報網を駆使しても無理です。」
兪学聖「さあさあ、解決策を考えようじゃないか
    黙ってないで意見を出してみろ
   兵力を動員するか、大統領の裁可を得るか(机を叩いて)長官は一体どこだ??」
全「先輩、他に方法はありません。長官が不在なら、長官抜きで裁可を得るしかありません。
  私と一緒に大統領の下へ行きましょう」

そこに電話がかかって来る。
張泰玩「張世東にかわれ。。。おい!張世東とはやくかわらんか!!」
張世東「(みんなに)張泰玩司令官です。」
黄永時「よし、私が出る。。。もしもし張将軍か黄永時だ。こっちで話をしよう」
張泰玩「何故先輩が他の部隊に?張世東も金振永も私も部下です。何を企ててるのですか?
黄「賢明な君が一体どうしたのだ?」
張泰玩「冗談じゃない。直ちに鄭総長の解放を」
黄「(みんなに)興奮していて話にならん」
兪学聖「私が話そう」
張泰玩「もしもし、おーい!!」
兪「こっちに来てゆっくり話そうや」
張「先輩までそこにいるんですか?そこは私の管轄です。もう結構です。
  直ちに総長の解放を。」
兪「それはできない。朴大統領殺害事件の捜査のためだ。」
張「おい、反乱軍の奴ら、そこを動くなよ、戦車でお前らの首を吹っ飛ばしてやる!!
  逆賊め!!」
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 18:13:35.42ID:wBgmaXea
白雲澤「ノテウ、アングレ?(盧泰愚、違うか??」

なんでこんな台詞が出てくるんかな?

でも仲悪いかと言えば、そんなことないし。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 22:13:39.10ID:wBgmaXea
兪学聖のパク・ヨンジ(朴英知)は
ドラマ「ソウル1945」で日本語喋ってたが、
めちゃ下手やったな。
「いやは、おじょーじゅ、でしゅよぉー」パチパチパチ
やっぱり戦後生まれやしなあ。
あのドラマは他の出演者も日本語下手だった。
でも、統治時代にあんな下手な訳がない。
せめて、金鍾泌くらいは話せなきゃ。

金賢姫も田口八重子さんに習ってた割には、
ネイティブの日本語スピーカーにとっては下手だった。
蜂谷真由美とかって名乗ってたけど、
あれで日本人じゃないとばれなかったのが不思議だ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 22:21:59.47ID:wBgmaXea
あ、しもた!!
パク・ヨンジは漢字で「朴永志」だ。
でも5ちゃんねるは訂正できない!!
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 17:06:49.72ID:wHmAqnjX
景福宮 30警備団長室

全斗煥「盧将軍、君に連絡係と状況判断を任せる」
盧泰愚「わかりました」
全「朴俊炳、崔世昌、車圭憲、君達も残って盧将軍を手伝え」
 「了解しました」
全「行こう。全将軍が行くと高明昇に伝えろ」
張世東「わかりました。(電話機回す)71防衛師団に」
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 17:12:35.57ID:wHmAqnjX
特殊戦司令部 第1空輸旅団

「我々が集まったのは、権力に対抗し、全軍を制圧し我々の歴史を作る為だ。
 第1空輸、出動。」

ナレーション「陸軍本部の指揮部は状況把握のため、部隊を待機させていた。
  従って、全の指揮で最初に第1空輸が出動した。
  第1空輸の出動と総長の連行は、全斗煥の緻密な作戦を象徴的に表している
  第1空輸の出動後、事態は全面戦争の様相を呈し始めた」
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 17:20:49.53ID:wHmAqnjX
  B-2 バンカー 報告室
尹誠敏「全斗煥が第1空輸をこちらに向かわせた。」
河小坤(ハ・ソゴン)少将 陸軍本部 作戦参謀部長-ハン・ヨンス(韓英洙)
「第9旅団はどうなりました?」
尹「部隊の訓練で車両がない。第9空輸の出動には時間がかかる」
河「第1空輸がソウルに向かう時、漢江を渡るのでは?
  橋を封鎖しましょう。こちらに来られないはずです
  第9空輸に車両を支援し、先に出動しましょう。橋の封鎖は私が
  次長は第9空輸の支援を」
尹誠敏「(電話をかけて)第9空輸に」
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 17:31:29.66ID:wHmAqnjX
首都警備指令室 報告室

張泰玩「第1空輸が出動した。奴らはどこへ?」
 「幸州大橋以外の漢江の橋は封鎖しています」
張「そこは30師団朴熹模(パクヒモ)将軍の管轄だ。連絡しろ」
「はい、(電話に)30師団につなげ、」
張「朴将軍、張泰玩だ。珍島犬の発令中だ。」
朴熹模「いったいどうなってるのですか?」
張「反乱軍の全斗煥が総長を拉致した。
朴熹模(パクヒモ)30師団 少々 ーキム・ヒョンチョル金炯哲
 「え?なぜ全将軍が鄭総長の拉致を?」
張「詳しい事は後だ。全斗煥の命令で第1空輸が幸州大橋を渡る予定だ。
  朴将軍が幸州大橋を遮断してくれ。」
朴「陸軍本部からも命令を受けています。」
張「彼らの攻撃目標は陸軍本部と国防部だ。」
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 17:41:25.62ID:wHmAqnjX
(つづき) 保安司令部のオープンリールテープレコーダー

張泰玩の声「朴将軍側が失敗すれば終わりだ。」
朴熹模「心配無用です。」
張「全斗煥と盧泰愚は一緒にいるようだが、9師団が把撥(クハバル)を通過するのを遮ってくれ」
許和平と許三守、ヘッドフォンを外す。
和平、朴に電話をかける
 「もしもし、私は保安司令部秘密室長です。張首都警備司令官と電話をされてましたね?」
朴「その通りですが」
和平「全司令官と首都圏の指揮官は大統領と面会中です。
   誰の味方に付くべきかは朴将軍も御存知ですね?
   司令部はすべての情報を得ています。張将軍は判断を誤っています。
   ですから全司令官側につくのが有利です。」
朴「了解した」
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 18:26:26.79ID:wHmAqnjX
そんなことより、おい、
今73年頃の刑事コロンボを見てるんだが、
ビルの外の風景ってポスター貼ってるだけwwww
これって第5共和国第1話の中央情報部の窓から外の風景に
ポスター貼ってるのと同じwwwww

まあ昔はアメリカのドラマでも、こんな風に背景にポスターを使うってーのが
普通だったんだろうな。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 09:21:36.02ID:wvILYRrI
あ、>>277間違えた!
許和平でなく「許三守」だ!!!
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 13:06:31.91ID:wvILYRrI
三清洞 総理官邸正門

高明昇「忠誠」
全斗煥「高大佐、ご苦労だな。」
高「中へどうぞ」

景福宮 30警備団長室
盧泰愚「君達は軍に復帰して第3,5空輸の掌握を」
崔世昌「その件は副隊長が」
盧「鄭炳宙司令官が君の部隊を掌握したら危険だ。
  すぐに戻って、部隊を掌握し出動待機を」
崔「了解です。張基梧将軍行こう。」
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 13:19:17.16ID:wvILYRrI
鄭東鍋、総理官邸内で待機している。

全斗煥入って来る
  「鄭将軍、ご苦労。大統領は?」
鄭「申総理と組閣の相談中です。」
全「案内しろ」
全と5人の将校が入っていく。

全「閣下に敬礼。忠誠!」

申鉉碻国務総理の回想 96年 12・12及び5・18事件裁判ーー

検事「裁可を得ずに総長を連行した件をどう思いますか?
申「あってはならない事だと思います。法治国家で法手続きを無視したら
  法の存在意義がなくなるでしょう。さらに鄭昇和戒厳司令官は
  全斗煥合同捜査本部長の上官だったのです。
  大統領の事前の裁可なしに総長を連行してはなりません。」
検「総理官邸が軍に包囲されたのはご存じで?」
申「知りませんでした」
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 13:32:22.51ID:wvILYRrI
全斗煥「閣下、総長の連行は軍の大勢を占める意見です。」
崔圭夏「何を企てているんだ?国防長官の意見を聞くと言ったろ?
   何故、許可も無くソウルで銃撃戦をし、総長を拉致するのだ?
   市民を守るのがあなた方の仕事だろ?」
全「私は大統領から裁可を得られると思いました。ですから連行の手配をしたのです
  しかし、現場で誤解が生じ銃撃戦になりました。申し訳ないです」
崔「申し訳ないじゃすまん。裁可は国防長官を探してからだ」
兪学聖「これ以上先送りにすると、問題が生じます」
車圭憲「首都圏の指揮官の共通意見です」
黄永時「鄭総長の嫌疑は明らかです。そのために軍が混乱しています。」
崔「考えを考える気はない。国防長官を訪ねなさい」
全「閣下、我々も長官を探すために努力しました。ご決断をお願いします。」
崔「ほほー、、、」
全斗煥が睨みつける。

テーマ音楽 ーーー
(前奏)ギイ、イン、イン、イン、イン、イン、イン、イン、イン、イン
ーーー次回予告ーーー
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 13:39:31.58ID:wvILYRrI
全斗煥「煕道よ、ありがとうよ。陸軍部、国防部を掌握しろ」
通話「張世東と金振永を逮捕せよ」
特殊部隊司令部での銃撃戦。
張泰玩「早く出動して下さい」
「張泰玩が戦車を繰り出した」
盧泰愚「力を終結し、抑止せよ、わかったか?!」

(超ロングバージョン)
タカタンターンタ、タンタンタカタン、タカタンターンタ、タンタンタカタン
Non Vult  ノン ヴルト! 
タカタンターンタ、タンタンタカタン、タカタンターンタ、タンタンタカタン

Sed、Deus ... Sed、Deus ... Sed、Deus ... Sed、Deus Non Vult
セド、ゼウス、セド ゼウス、セド、ゼウス、ゼッド セウス ノン ヴルト
Sed、Deus ... Sed、Deus ... Sed、Deus ... Sed、Deus Non Vult

Deus Non Vult ゼーウス ノン ヴルト!

(ディストーション・ギター) ギュイイイイイイイイィィィィィィーーーーーーン
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 17:33:20.29ID:wvILYRrI
ドラマ「第5共和国」で度々出てくる、
在韓米大使、ウィリアム・グライスティン(윌리엄 글라이스틴)
↓ 全斗煥と一緒に映ってる写真、実物は禿げ頭。
http://www.kdjhall.org/board/index.html?id=board2&;no=1205&PHPSESSID=9edca1e71d00089239d15ba544c5c54f

ウィリアム・グルライスチン・ジュニア
(William H. Gleysteen、Jr、1926年〜2002年12月6日)は、アメリカの前外交官である。
生涯
1926年、中国の北京で生まれ、中国で成長した、中国語名:下チェンヒェ(來天惠)。
イェール大学で東洋学を専攻して1951年から外交官生活をした。外交官生活30年のほとんどの期間に、
東アジア関連業務を担当した。国務省東アジア太平洋次官補を二度務め、在大使が最後公職だった。
1978〜1981年駐韓米国大使として勤務しながら、1979年、朴正煕大統領が死亡、
1980年新軍部のクーデターなど韓国現代史の大きな出来事があった。朴正煕大統領が金泳三を議員から除名したとき、
ジミー・カーター米大統領が在大使グルライスチンを召喚し、韓米関係は悪化した。
1988年の代謝在職時、米国が新軍部の登場と執権を容認したという理由で反対から
光州特別委員会に証人として出席することを要請受けたが拒否した。 2002年急性白血病で死亡した。

著書
回顧録「奥深い介入は、限られ影響力」(1999年)

前任
リチャード・スナイダー第12代駐韓米国大使
1978年7月〜1981年6月に後任

>>206で金載圭が「長引く政権に批判的な前米大使もいました。」ってこの人??
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 17:37:33.19ID:wvILYRrI
↑のグライスティンの写真出ないな。

↓この人です。右が全斗煥。
https://i.imgur.com/djR3R9e.jpg
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 17:42:32.01ID:wvILYRrI
>>324の訂正

前任
リチャード・スナイダー第12代駐韓米国大使
任期は、1974年 9月 ~ 1978年 7月
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 17:43:36.70ID:wvILYRrI
>2002年急性白血病で死亡した。

岡村孝子、大丈夫かな??
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 19:52:46.24ID:wvILYRrI
もう一人、イ・チャムが演じたロバート・ブルースター

10 26事態の時CIA韓国支部長は、第10代ロバートブリュースター(Robert Brewster)氏であった。その52歳だった。
78年末に韓国に来たブリュースター氏は、6大地部長であるジョン・リチャードソン氏の下で副支部長として働いたことがあった。
空軍将校出身の彼は目が非常に大きく、クールな印象に開放的な人だった。
韓国に来る直前、彼は膀胱癌(膵臓癌だったという説もある)の手術を受けた。そんな体で激変の79年を韓国で合わせたものである。
10月16日、釜山、10月18日馬山で激しいデモが釜馬事態に発展したとき、彼は現場に要員を送って情報収集に奔走した。

しかし、釜馬事態が沈み、他の都市に拡散されていなかったため、彼は10月21日〜24日の間レース、東海岸、雪岳山などで観光旅行に行った。
その差し迫った時点で観光旅行を通ったことがなく、誤解を散水もあるだろうが、ただの家族同士の観光であったが、私たちの方の情報も確認された。
観光から帰ってきてから二日後に10 26が出ると、彼は非常に恥ずかしいしたという。
27日朝、彼は、国軍のセキュリティ司令部と情報部探したが入って地図なかった。彼は龍山国連村の前大統領警護室長朴鐘圭さん(当時共和党議員)家を訪ねて行った。
この時、ブリュースター氏を目撃した朴氏の側近は、彼がとても憔悴した表情だったした。息苦しい時CIA支部長が見つけた人が朴氏であったことは、多くの点で示唆する点が多い。
その18年前の5月16日の朝に、当時のCIA支部長ピア・デ・シルバー氏は、ブリュースターさんとまったく同じ暗中模索の状況で朴鐘圭少佐と初めて偶然出会い、
クーデター主体勢力との対話のチャンネルを確保することになっていた。
後で書きが、この出会いは主体勢力に対するCIAのポリシーにかなりの影響を及ぼすようになっていた。その後ろに朴鐘圭氏は歴代CIA支部長と非常に近い過ごした。
反米性向が強い朴正熙大統領の側近で、親米的パイプラインを持っていたことが朴鐘圭氏であった。
偶然にも、朴鐘圭氏は10 26後に登場する軍の若手勢力とも深い人間の絆を持っていた。12 12事態で重要な役割をした将軍たちの中には、
5、16、当日の直後朴少佐の下で朴正熙議長警護要員として働いていた人も多い。ブリュースター支部長がそのような時期に朴氏に会うことができるのは、
10 26後の事態の発展に備えるために大きな恩恵になった。とにかくブリュースターさんの10 26前後の行跡に見ても、この殺害事件に米CIAが関係していなかったことは明らかである。
歳月が流れるほど確実になるのは、10 26が金載圭の即興単独犯行だったという事実である。朴政権時代、歴代米国CIA韓国支部長が業務上、
定期的に会う人は韓国の中央情報部長と国軍セキュリティ司令官だった。特に中央情報長官とは、月に2 3回会った。CIA支部長は必ず韓国側両方の機関長を訪ね会う。
韓国と米国の間には、過去1958年に軍事情報交換協定が結ばれている。この協定に基づいてCIA韓国支部と情報部の連絡官を介して情報を交換してきた。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 13:57:10.63ID:4wnSMI8Z
ーーーーー第8話ー12・12軍事クーデターーーーー
総理官邸
白雲澤「(電話をかける)盧将軍、私だ。裁可を得るには時間が必要だ。
  9師団を出動しなければ、我々が自滅してしまう。」
盧泰愚「何だと?」
白「他に方法がない、早く9師団を出動させろ」
盧「わかった」

景福宮 30警備団長室
朴俊炳「今の電話は?」
盧「白が9師団を中央庁に出動させろと」
朴「とうとうこんな事態に」
盧「これが天の意思なら従うしかない。(電話をかける)参謀長か?師団長だ。
  直ちに中央庁へ出動してくれ。」
具昌會(ク・チャンフェ)陸軍 第9歩兵師団参謀長 大佐ーコ・テサン
 「ええ?」
盧「今後君は私の命令のみに従え。わかったか?今すぐ中央庁に29連隊を出動させろ」
具「はいわかりました」

9師団29連隊出動する

ナレーション「軍の体系を無視した行為であった。北からの侵略を防ぐべき彼らが
  義務を疎かにし、前線部隊をソウルに呼び寄せたのだ。
  どんな名分でも正当化できない虞犯行為であった」

(金日成はん、南進するなら今が契機でっせーーーー!!wwww)
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 14:09:09.69ID:4wnSMI8Z
首警司 司令官室

張泰玩「先輩、1空輸が移動中です。盧泰愚の9師団も要注意です。」
李建栄(イ・ゴニョン)第3野戦軍司令官 中将ーチャ・ユンフェ  
 「国防長官の許可なしには出動できん。」
張「長官は留守です。早く出動命令を。奴らのソウル侵入を食い止めるべきです。
  軍内部には全斗煥の見方が多すぎますよ。」
3軍司令官室
李「おそらく全一党の仕業だ。君にすべてを任せる。それから、黄永時、車圭憲、盧泰愚、朴俊炳
 の4人は、私の許可なしに勤務地を離脱した。」
張「直ちに部隊の出動をお願いします。」
李「国防長官が来れば即解決だ。もう少し待て」
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 14:16:30.40ID:4wnSMI8Z
具昌會と李建栄の実際の通話音声

李「9師団が三松理に出動すると聞いたが」
具「いいえ出動しません」
李「30連隊長から出動すると連絡があった」
具「出動しません」
李「師団の指示は?」
具「ありません」
李「連絡の行き違いか?もしもし、出動してはならん。確認して連絡しろ、出動するな」
具「はい、わかりました」

ナレーション「9師団参謀長、具昌會大佐、彼は盧泰愚の指示通り9師団を出動させた。
    李建栄中将との通話では言い逃れをし、軍の指揮体系を無視したのだ。
    結局盧泰愚の命令に従い、ソウルに出動した」
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 15:10:24.57ID:4wnSMI8Z
>>329の白雲澤と盧泰愚の通話聞いてても、
仲悪い印象が全然ない。

なんで>>308では「ノテウ、アングレ?」なんだろうか?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 17:29:40.19ID:4wnSMI8Z
そういえば>>212のニセ毎日新聞記事見てみると
真ん中らへん
「軍の実権は鄭昇和戒厳司令官ざなく全斗煥に入れてみる」

これもおかしいなあwww日本語ちゃうやん!!wwww
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 17:31:45.34ID:4wnSMI8Z
Youtubeの第5共和国韓国語版はかなり消されている。
半年くらい前にはFast-uploaderってとこがあって、
そこにうpされた動画はYoutubeみたいにストリーミング再生できてた。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 14:03:09.09ID:GVG3nkTn
首警司 報告室

張泰玩「崔参謀、直ちに戦車謡を司令部に集めろ。」
 「はいわかりました。副団長につなげ」
張「参謀長、保安司令部が首都外郭から兵力を呼び寄せない限り
  勝算は我々にある。」
金基宅「前線兵力が味方につけば、我々が不利ですが、それには米8軍司令官の許可が必要です」
張「その通りだ。あいつらが正気なら前線兵力は出動させないはずだ。
  ここの保安状態は?保安司令部から派遣された職員もいるだろ」
金「そうですね。」
張「奴らはスパイだ。1人も残さず追い出せ。それから部隊を離脱した
  張世東30団長と金振永33団長は見つけ次第射殺しろ。
  2人は直属上官の命令に逆らい、反乱軍に加担した。」
金「はい、わかりました」
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 14:18:54.95ID:GVG3nkTn
首都警備司令部 保安部隊

金基宅らの部隊が制圧する。

ーー陸軍本部B2バンカー報告室ーー
尹誠敏「状況を整理しよう、現在1空輸がここに向かっている。
   しかし我々には兵力がない。C.P(指揮本部)を移すしか対応策がないのだが
   首警司と特戦司どちらに移すべきだ?」
河小坤「特戦司は市内から遠く指揮権行使が困難です。C.Pを移すなら首警司が適当です。」
 「国防長官がお見えです」
盧載鉉、今ごろ、顔を出す。

ーー93年12・12クーデター国政監査ーー
林福鎮(イム・ボクチン)平和民主党・新しい政治国民会議 国会議員 ーパク・トンイル
「当日の夜、証人の無責任な無責任な行動の所為で事態が拡大したと思われます。
 状況判断を誤ってあのような行動を?それとも個人的な問題があったのですか?」
盧載鉉「私は全斗煥側が鄭総長を連行するとは、想像もできませんでした。
  スパイか、金載圭の勢力が、命をかけて総長と長官に挑んできた、
  私はそのように判断したため、避難したに過ぎません。
  国防部への復帰に時間がかかり私の不在によって事態が悪化したのでは?」
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 14:25:56.81ID:GVG3nkTn
陸軍本部B2バンカー報告室

金鍾煥(キム・ジョンファン)大将 韓米連合軍 合同参謀本部 議長
 「長官は米8バンカーへ行くべきです。協調事項もありますし。」
盧載鉉「私は米8軍バンカーへ行こう。そうすれば米軍に協力を要請できる」
尹誠敏「ではC.Pを首警司に移します」
   外で、聞き耳立ててる>>84に出てきた、
   卞圭洙(ピョン・ギュス)准将 陸軍本部保安部隊長
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 14:36:39.98ID:GVG3nkTn
保安司 監聴室

「大変です。」
通話「張世東30団長と金振永33団長は部隊を無断離脱し反乱軍に加担した。
   両団長を見つけたら、直ちに逮捕する事。反抗したら射殺してもいい」
許三守、思わず受話器を取る、
 「30警備団をすぐに。張世東団長にかわれ」
許和平「保安司令部です。」
卞圭洙「許室長か?陸本保安部の卞だ。陸本C.Pが首警司に移る。
    私は残るべきか?首警司へ行き情報収集を?」
和平「陸本の幹部とともにいれば動向が把握できます。首警司へ行ってください」
鄭棹永(チョン・ドヨン)大佐 保安司令部 保安処長ーキム・ミョンヒョン
 「首警司の張将軍が強きに出たな。」
三守「戦える限り戦おう」

外で戦車の音が響いて来る。。。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 14:41:59.33ID:GVG3nkTn
あ、
金鍾煥(キム・ジョンファン)の役者はホ・ギホ(許起虎)

です。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 19:18:45.39ID:GVG3nkTn
>>287で尹誠敏が発令する
「珍島犬警報」
珍島犬にちなんだ大韓民国の対朝鮮民主主義人民共和国用の非常事態警報。
北朝鮮の武装スパイが韓国侵攻すると、韓国が予想する際に発令される。

珍島犬1号(진돗개 하나、Jindotgae Hana / Chintotkae Hana)
最高非常警戒態勢。軍、警察、予備軍が最優先で指定された地域に出動する。
発令された事件
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 09:02:19.63ID:F2Q7triw
>>332
自分はあの極めて非礼なフルネーム呼び捨てにタメ口は、白が盧に「俺はお前の下には降らないぞ」という意思表示だと思って見ていた
盧泰愚と白雲澤は陸士十一期の同期だけど、12.12当時は盧が少将で白は准将と階級で差がついてしまっていたから
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 13:56:46.98ID:01x7fRHm
>>341
自動翻訳。
InfoseekのよりGoogle自動翻訳の方が日本語らしくなる。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 13:59:35.79ID:01x7fRHm
>>342
なるほどねえ。詳しいなあ。
あなたは、>>4で廬武鉉の発言の前に
「殺人鬼全斗煥!」て本人に怒鳴りつけてる
眼鏡かけた国会議員が誰なのかご存じ??
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 15:11:25.39ID:01x7fRHm
>>338のつづきから

戦車隊が真夜中の街を進んでくる。
首警司33警備団配属戦車部隊だ。
2005年の2月真冬の真夜中に撮影されたそうだ。

ー景福宮 30警備団長室ーー
盧泰愚「タンクの音では?」
朴俊炳「間違いありません。」
金振永「戦車部隊が出動したな」
盧「張泰玩はここに攻め寄せるつもりか?一体どうすれば?」
金「死ぬか生きるかです。どうせ死ぬ運命なら、タンクに轢かれてでも子の身体で阻止します」
盧「金大佐、出て行けば死ぬぞ」
金「ここにいてもどうせ死ぬんです。」
張世東入って来る「金大佐。」
金「先輩、私は行きますよ。」
張「お前と俺に首警司から射殺命令が下された。今行ったら死ぬ」
金「タンクを食い止めるのが先です」
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 15:21:42.22ID:01x7fRHm
沢山の戦車が進んでいる。
金振永のジープが警報を鳴らしてその前に立ちはだかる。

金振永「おい、俺は首警司33警備団長金振永大佐だ。」
戦車中隊長ーチェ・ミン崔a
「何事ですか?」
金「部隊に戻れ。命令だ。」
中隊長「戻れません。張泰玩司令官の命令です。」
金「味方同士で誤解が生じたんだ。今日が過ぎれば誤解は晴れる。
  万一、お前らが戻らずに首警司に集結すれば、ソウルは火の海になる。
  そうなればお前らは歴史に残る罪人だ。頼む。
  今日だけは先輩の判断を信じてくれ。」
中「どいてください。どかなければ団長を轢きますよ」
金「よっし、ここを通りたいのなら俺を潰してから行け。俺はここから一歩も動かないぞ」
  と言って目をつぶって通せんぼする。
戦車の動き出す音。
金振永が目を開けると、戦車が引き返していく
金「そうだ!ありがとう!」
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 21:56:56.59ID:3JQo0rS8
>>344
>>342です。
前にも同じ事訊かれたけど、その時は若い時の盧武鉉が叫んでる動画と勘違いしてた。
画像見たら全然盧武鉉と関係無かった。すみません。

この人は作家出身の国会議員で李戊O(イ・チョリョン)という人のようです。
ググると李哲鎔という作家が出て来ますが、おそらく同じ人です。
自分の手持ちの本とハングル検索では「李戊O」で出て来ますので、こちらの方が正しいと思われます。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 22:39:40.10ID:01x7fRHm
>>348
オーカムサハムニダ!!
「이철용」で検索したら出てきました、まさにこの人です。

https://1boon.kakao.com/ourhistory/20161118

最近は坊主頭みたいですね。
図書館の本にこの瞬間の事を書かれたものがありました。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 16:56:14.32ID:Ivxx5IhU
>>350
おいらもあの辺の「英雄時代」好きだった。
しかし、すぐに最終回になった。
李明博を美化してるというのと、
4月から「第5共和国」が始まるというのが理由だった。
ま、そのおかげで「第5共和国」をリアルタイムで
1話から見れた。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 17:21:42.36ID:Ivxx5IhU
>>347のつづきから

特殊戦司令部 司令官室
崔世昌、入って来て敬礼する。
鄭炳宙「座れ」
崔世昌、椅子に座る。
鄭「崔世昌、私の聞き違いだろう。本当に全斗煥の子分になったのか?
  お前は軍人であり、特戦司第3空輸旅団長だ
  軍隊の部下は息子と同じだ。
  お前を我が子のように可愛がってた私を
  裏切るつもりか?」
崔「司令官、首都圏の将軍らは全司令官に同意しています。
  鄭総長は、大統領殺害の現場にいたのです。
  総長としてあるまじき行為です。」
鄭「我々の責務は国と国民を守ることだ。物事には道理がある
  いくら気に食わなくても上官は強制連行できん。」
崔「司令官、体勢は傾きました。私は軍を正したいのです。
  (軍を正したい→粛軍クーデターってことか??)」
鄭「何だと、私の話が分からないようだな。
  お前は、全に騙されているのだ。直ちに部隊に戻り部隊を守れ
  今までの過ちには目をつぶろう」
崔「戻れません。」
鄭「崔世昌、お前とわたしは縁が無かったようだな、行け」
崔世昌、鄭炳宙の前に膝をつく
 「撃って下さい。ここを出たら私は司令官の敵です」
鄭炳宙、立ち上がって向こうを向く
鄭「出て行け。出ろって言うんだ」
崔世昌、鄭炳宙の後ろから敬礼して出て行く。

(この特殊戦の一連のシークエンスはいいなあ。泣けるよ(´Д⊂グスン
 音楽もいい)
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 17:35:50.43ID:Ivxx5IhU
特戦司 1空輸旅団(ソウル 新月洞)

張泰玩「一空輸、部隊に復帰しろ」
李起龍(イ・ギリョン)特戦司令部第1空輸特戦旅団 参謀長 大佐ーファン・ジニョン
  「できません」
張「これは陸本の正式命令だ、逆らってはならん。
  逆らったら軍法会議に引き渡し、命令不服従罪で重懲戒に処するぞ」
李「止めろ。命令に従おう。ひとまず本隊は部隊に復帰しろ。
  俺は前線に向かい、状況を把握する」
 「はいわかりました。」

ナレーション「混乱の中、陸本指揮部は、1空輸旅団のソウル侵入を阻止した。
    しかし、全の一番の危機は、1空輸旅団の原隊復帰だった。
    歴史の流れが再び揺れていたのだ。」
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 17:45:29.16ID:Ivxx5IhU
総理官邸 一角

朴煕道、全斗煥に敬礼する。
全「煕道よ、お前が直接部隊に戻って、部隊を引率して来い」
朴「はい、わかりました。」
全「今回の成否はお前にかかっている。お前が陸本と国防部を掌握せねばならん。
  私は保安司令部に戻る。連絡は保安司にしろ。私の車を使え。
  頼んだぞ。」
朴「心配いりません。」

ナレーション「首都圏の旅団は非常時に素早く兵力を動員できる。その旅団の中から
   全は1.3.5旅団長を味方に引き入れた。しかし、一番の心配の種は
   統制不可能な9空輸旅団であった。陸本が9空輸の出動を急ぐ中
   1空輸の朴に運命をかけた。当時、全には他の手がなかったのだ」
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 17:51:33.78ID:Ivxx5IhU
三清洞 総理官邸正門

全斗煥「高大佐、今後一切誰が大統領との面談を希望しても、私の許可なしに官邸に入れるな
    私は、保安司令部に行く。ここに来たものは私の所へ送れ」
高明昇「わかりました」
全「絶対中に入れてはならないぞ。」
高「はい。 バリケードを取れ!」
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 20:16:49.33ID:Ivxx5IhU
張泰玩「(電話で)先輩、国防長官の許可がないため、兵力を出動できないそうです。」
鄭炳宙「先程長官に電話した。空輸団を統制しろと言うが、1空輸の朴煕道が見当たらない」
張「まずは1空輸を掌握し、部隊の離脱を抑えるべきです。大至急9空輸の出動を」
鄭「わかった」(特戦司 司令官室)
鄭「李将軍、朴煕道と連絡が付かない。代わりにお前が一空輸の出動を阻止しろ」
李順吉(イ・スンギル)空輸特戦団副司令官ーチェ・ボモ
  「わかりました。」
鄭「朴煕道を見つけたら連れて来い」
李「はい。団結」
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 20:24:39.07ID:Ivxx5IhU
鄭鎬溶(チョン・ホヨン):陸軍少将,第50師団長,鄭柄宙の後任の特戦司令官,内務長官 - ユン・スンウォン(尹承園 )
 洗面所で顔を洗っている。

大邱50師団 師団長室ーー
白雲澤「白雲澤だ、ソウルに早く来てくれ」
鄭鎬溶「何があったんだ?」
白「時間がない、兎に角早く来い。」
鄭「この夜中に何事や?」
白「事態が急変したんだ。」
鄭鎬溶、ピストルに弾を込める。
「張泰玩が保安司に攻め入り、鄭炳宙と3軍司令官も出動態勢にある。
 保安司からお前に呼出し命令が出た。」
鄭鎬溶部屋を出て行く。

(しかし、鄭炳宙の回想では、鄭鎬溶は12・12とは関係ない、とのことだった。)
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 20:33:08.25ID:Ivxx5IhU
特戦司 1空輸 練兵場
李起龍が敬礼する。
李順吉「解散せよ」
李起龍「できません。旅団長から出動待機の命令が」
李順吉「これは司令官の命令だぞ。」
李起龍「すみません、旅団長から自分以外の命令には従うなと」
李順吉「旅団長は司令官の部下だろ?1空輸の指揮権は司令官にある。」
李起龍「私は、直属上官である旅団長の命令に従います。」
李順吉「こいつめ。。。。(となりの朴俊炳に)朴俊炳、早く解散させろ。内務班に戻れ。
    解散せよと言っとるだろう。言う事を聞け。」
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 20:43:19.37ID:Ivxx5IhU
保安司令部に総理官邸から戻った6人の将軍が集まっている。

許和平「陸本がCPを移動しています。」
許三守「1空輸に驚き逃げるつもりのようです。」
全斗煥「事態は好転したようです。陸本が占領しやすくなった。」
みんな大笑い、ハハハハハハハ。。白雲澤もガッツポーズ。
全「あとは張泰玩と鄭炳宙を捕まえれば安心ですね。許室長、3空輸の崔世昌に電話を」
許和平「はい。旅団長を。(全斗煥に)崔世昌旅団長です。」
全「世昌、よく聞け。直ちに鄭炳宙司令官を逮捕しろ」
崔世昌「え?」
全「万が一、反抗したら射殺してもよい」
崔「先輩、考え直して下さい。」
全「時間がないんだ。鄭炳宙と張泰玩を抑えねば我々が死ぬ。今すぐ動け。
  直属上官だからやりにくいというのなら、部下を動員して鄭炳宙を逮捕しろ」
崔「わかりました」
 電話を切って陰鬱な表情の崔世昌。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 20:45:39.11ID:Ivxx5IhU
全斗煥「あとは鄭炳宙を捕まえるだけだ」
白雲澤、黄永時ら大笑い。
 「うまくいきましたなwww」
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 20:56:17.65ID:Ivxx5IhU
全斗煥「一体、国防長官は、どこにいるんだ??」
兪学聖「そろそろ首警司に陸本指揮部が着く頃か?」

ーー首警司 正門ーー
「忠誠、どうしましたか?」
卞圭洙「陸軍保安部の指揮部が移動してきた」
「少々お待ちください」
金基宅「張将軍、陸本保安部隊長が正門に来ています。」
張泰玩「保安部隊長が?なぜここに?監禁しろ」

正門に、兵隊らが銃口を向ける。
「降りて下さい」
卞圭洙、渋い顔であきらめる。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 21:03:08.70ID:Ivxx5IhU
特戦司1空輸 練兵場

朴煕道のジープが警笛を鳴らしてやって来る。
朴煕道「どいてください。」
李順吉「軍隊での命令は命と同じなんだ。そのことを誰よりもよく知ってる筈だ。
    部隊を解散させろ」
朴「これ以上私の邪魔をすると、不幸が生じますよ」
李「朴煕道、動くな(と銃口を向ける)動いたら撃つぞ」
朴「私が死んだら、副司令官あなたも死にます。」
朴煕道、降りて行って命令する。
「直ちに集合しろ」
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 21:20:46.28ID:Ivxx5IhU
特戦司 3空輸旅団長室

崔世昌「司令官を逮捕する。」
朴鍾圭(パク・チョンギュ)特戦司令部第3空輸特戦旅団 第15大隊長 中佐ーイ・グゴ
   「え?」
崔「兵力を動員し司令官室に行け」
朴鍾圭「旅団長。。。司令官に何を・・・」
崔「命令だ。抵抗したら射殺しろ」

ーー特戦司 司令部ーー
「忠誠 団結」門番をいきなり殴り倒す。
銃声がする、鄭炳宙が驚く。
銃を撃ちながら兵隊が上がっていく。
中に弾を込める鄭炳宙。
金五郎(オラン)「司令官、早く身を隠して下さい」鄭炳宙隠れる。
金、銃を構える。
朴「ドアを壊せ」一斉射撃するが、金五郎の射撃の方が命中している。
朴「ぶち壊せ」銃撃戦になるが、金五郎の方が次第に撃たれる。
ドアをぶち破られ、金五郎に命中。
朴鍾圭が入って来て、鄭炳宙が隠れてる方に一斉に銃撃する。
朴「中止。。押送しろ」
押送されていく鄭炳宙。
朴「金オラン、金オラン!(倒れている金オラン)しっかりしろ、しっかりしろ。」
ナレーション「数時間前まで戦友だった朴鍾圭と金オランは、同じ建物に住み、兄弟のように育った。
    この夜、2人はお互いに銃口を向けた。
    果たしてクーデターや祖国は、彼らにとってどんな意味を持ったのか?」

(この特戦司の一連のシークエンスいいな。ドラマの中で一番泣けるとこだ(´Д⊂グスン)
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 12:46:23.99ID:25Z/yChI
>>363の朴鍾圭は、
ドアをぶち破って、特戦司 司令官室に入って、
そこで、倒れた金五郎(オラン)の方を見るのに、
なんで、それが金五郎だと気づかなかったのかな?
あれちょっとおかしいな。
鄭炳宙を連行して、そこで初めて金五郎のことに気が付く
というのもね。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 18:00:52.55ID:25Z/yChI
(ちょっと休憩)

李徳華のハイモかつらのCM、ロングバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=azM5_6jeMDI

李「イバー、ハナホジグレ〜(おい、女が一人も寄ってこないな)」
ハゲのおっちゃん「チョルムイチャオイッカナイヨ(どうしたらいいすかねえ?)」
李「ビディソイッデチャナー(髪型変えてみろよ)」
「ウォノノ スタイル、ソンカセヨ(自由なスタイルをお楽しみください)」
李「コバ、ハイモジャ(ハイモのかつらだな)」
ハゲのおっちゃん、口をふさぐ。
李「ソボゴ ソンテカセヨ(ご自由にお選び下さい)」
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 18:09:09.45ID:25Z/yChI
>>363のつづき、
特戦司 9空輸旅団 階段を駆け下りる
「9空輸、どこに向かうのだ?直ちに部隊へ戻れ」
「保安司令部だ、体勢は傾いた。部隊に復帰しろ」
兵隊「出動準備が完了しました。」
「出動しろ」
ナレーション「この日の9空輸旅団の出動は、陸本の正念場だった。
    ソウルに一番近かった9空輸の出動は、12・12の阻止を意味するのだ。
    司令官が攻撃されたのも知らずに彼らは反撃の旗を翻したのだ」
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 18:15:58.96ID:25Z/yChI
特戦司1空輸 練兵場

朴煕道「今から作戦命令を下す。1大隊は陸本と報告室米2バンカーを占領する。
    2大隊は先頭通路を破り陸本本庁を占領する。」敬礼。
李起龍「出動する。5大隊は国防部を占領する。6大隊は鍾路を掌握し予備隊の任務に付け」
ナレーション「陸本側では9空輸が出動し、全側では1空輸が出動した。重武装した彼らは
   閑静なソウルへ向かった。まさに一触即発の戦争状況が間近に迫っていたのだ」
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 18:28:20.83ID:25Z/yChI
保安司令部 司令官室

兪学聖「我々が勝つためには向こうを騙すしかない。協定を結ぼう」
白雲澤「我々の生死がかかっている時に協定ですと?」(←ここは丁寧語ですよね。)
兪「他に方法がない。出動停止の協定を結び、密かに1空輸を出動するのだ」
白「つまり、嘘を言って9空輸の出動を阻み、我々は出動を続けると?ハハハハハ(笑)そりゃいい」
黄永時「そう、いいアイデアだ。ハハハハハハ(笑)」
兪「全将軍、どう思う?」
全斗煥、にやける。

ーーーテーマ音楽ーーーー
(前奏)ギイ、イン、イン、イン、イン、イン、イン、イン、イン、イン
  <次回予告>
張泰玩「この張泰玩について来い」
国防部で撃ち合いが始まる。
全「張泰玩司令官を逮捕しろ」
鄭昇和のシャツのボタンを引きちぎる申東基。
乾杯する、司令官たち。
盧泰愚「全斗煥司令官に乾杯を!」拍手

(ディストーション・ギター) ギュイイイイイイイイィィィィィィーーーーーーン
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 20:20:49.34ID:25Z/yChI
>>370
あホントだ。何故かしら?某俳優名サイトには鄭炳宙になってた。
https://ko.wikipedia.org/wiki/%EC%A0%95%EB%B3%91%EC%A3%BC
ありがとう。これから出番少ないけど修正しときます。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%84%AD%E6%9F%84%E5%AE%99
↑ここには、
「1989年 死亡。自殺説もある。」
と書いてあるね。
じゃあ、ドラマ第5共和国の第10話の首吊りシーンはおかしいよね。
生前のインタビュー読んでも自殺しそうには思えない。
あの世から41話の最後に
鄭柄宙「首を吊って自殺したのは事実ではない」
って書いてるかも。。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 20:24:56.26ID:25Z/yChI
上記、韓国版ウィキには、
ーー
1989年に首吊って亡くなったまま変死体で発見された。
軍当局によって自殺で処理されたが鄭柄宙は、敬虔なカトリック信者だったという点で、
自殺ではなく他殺という疑惑がある。軍疑問死真相究明委員会でも鄭柄宙の死についての議論を提起した。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 20:50:30.46ID:25Z/yChI
>>370さん、ちょっと質問あるんですけどね、
>>369
の白雲澤は兪学聖より後輩になるから、
「我々の生死がかかっている時に協定だと?」
てタメ口で喋るのはおかしいですよね。KNTVではそうなってますが、
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 14:46:31.44ID:xUJqhiis
ーーーー第9話 12・12軍事クーデタ(Y)ーーーーー
保安司令部

許和平「尹誠敏 参謀次長からお電話です」
全斗煥「我々が対立を続けても意味がありません。ですから9空輸の原隊復帰を」
尹「全将軍、仲間同士で争う有様では、金日成に隙を与えてしまう。そちらが先に1空輸の原隊復帰を」
全「次長が9空輸を原隊復帰させるならば、我々も1空輸を原隊復帰させますよ」
尹「本当に復帰させるのだな?」
全「お約束しますよ」
尹「ならば紳士協定を結ぶとしよう。」
全「はい、次長を信じてますよ。では早急に9空輸の復帰を」
電話を切る

尹「互いに兵の出動をやめる協定を結ぶことにした。1空輸を撤退させるそうだ。」
文洪求(ムン・ホング)中将 陸軍本部合同参謀本部長
  「鄭総長を拉致した連中を信じろというのですか?」
尹「半信半疑だが、全将軍が我々を欺くはずがない。」
文「端から我われを攻撃する魂胆なのです。全は信用できません」
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 14:49:19.03ID:xUJqhiis
保安司令部

全斗煥「先輩、作戦通り陸軍本部と紳士協定を結ぶことになりました」
兪学聖「そうか!」
ハハハハハハハハ。。。
全「相手の目を欺きいかに早く1空輸が陸軍と国防部を掌握できるかが勝負どころです」
「そうだ!」
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 17:58:43.86ID:xUJqhiis
特殊戦司令部 1空輸旅団

ナレーション「手段と方法を選ばぬ兵法が繰り広げられた晩、計略を立てたのは全斗煥側であり
   欺かれたのは陸軍本部側であった。約束は守られなかった。
   この瞬間も1空輸は進軍し続けていたのだ。」

尹誠敏「相手と戦闘になればソウルはどうなる?街は火の海だ。その上野戦軍を前線から外せば
    金日成に隙を突かれてしまう。向こうは緻密に準備し対応している。
    従って流血を避けていては相手を制圧できない。
    我々はソウル市民を保護し、国家を守る軍人だ。」
張泰玩「兵の動員に手こずっています。26師団と歩兵師団が出動を拒んでいるのです。
    ぜひ出動を。」
尹「前線部隊の移動は慎重に。」
張「次長。(電話かける)3軍司令官室に。司令官、26師団と歩兵師団を出動させないのですか?」
李建栄「今前線の部隊を動員すれば、金日成に足をすくわれてしまうぞ。
    前線部隊の移動には指令が必要だ。君達で防戦しろ。」
張「余計な心配をしていると我々がやられます。」
李「前線を守る私の立場を理解してくれ」
張「はい、よくわかりました。」
河小坤「張将軍、私も26師団のぺ将軍に電話してみたんだ。
    準備は整ってるそうだから必要なら呼べばいい。」
張「26師団を奨忠洞の近くに呼べば、景福宮にいる連中を一網打尽に出来るのに」
尹「張将軍、もう少し待ってみよう。」
張「手をこまねいているつもりですっかーー!?おーーーーっ!」
張泰玩出ていく。
尹「紳士協定を結んだからには守るべきだ。9空輸の復帰を」
文洪求「予防線を張らずに奴らを信じるのですか?」
尹「ひとまず話し合おう」
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 18:02:31.74ID:xUJqhiis
ナレーション「その夜、陸軍本部は2つの判断ミスを犯した。
    1つは全斗煥との約束を信じたこと。
    もう一つは、非常時には26師団と歩兵師団を出動させれば
    保安司令部を制圧できると考えたことだった。
    しかし、彼らは保安司令部に監聴され、
    士官学校とハナ会の人脈が動員されたため、すでに出動が不可能な状態にあった。」
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 09:03:02.25ID:ReENf4L0
(ちょっと休憩)

ディストーションは音を歪ませるエフェクトで、エレキギターには頻繁に使われる。
ジャンル的にはヘビーメタルでよく使う。
パンクロックなど普通のロックに使われるオーバードライブと比べて歪み方が重い。

これに、コンプレッサーというエフェクトを加えると、音が長く伸びてフィードバックの効果「キーーン」も得られる。
その二つを使ってハイポジションから音をずり下げていくと、

ギュイイイイイイイイィィィィィィーーーーーーン

さあ、みんなも1万円の安物エレキギターでいいからやってみよう!
左手でフレットを左にずらしていくだけだから簡単だ。

ギュイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィィィィィーーーーーーーーーーン
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 16:22:55.73ID:ReENf4L0
特戦司 9空輸旅団
京仁高速道路 富川IC付近

尹誠敏「こちら陸軍参謀次長、9空輸の原隊復帰を」
尹興基(ユン・フンギ)第9空輸旅団長ーチョン・ジョンヒョン
  「本当ですか?」
尹誠敏「正式命令だ、至急原隊復帰しろ。」
尹興基「了解です。司令官に連絡を」
 「わかりました」
尹興基「今から原隊復帰する。」「了解しました」

ナレーション「歴史の運命が、、再び覆る瞬間だった。万一、9空輸が撤退しなければ
   全斗煥の第5共和国は誕生しなかった。しかし陸軍本部は、9空輸を撤収し
   全斗煥側を制圧する手段を失った。
   つまり最も確実なカードを捨ててしまったのだ。」
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 16:29:27.20ID:ReENf4L0
特戦司 1空輸旅団 幸州大橋

ナレーション「共産軍の侵攻を防ぐ使命が、陸軍本部には足かせとなった。
   一方、朴煕道の率いる1空輸は幸州大橋に到達した。」

「何事ですか?」
朴煕道「1空輸旅団長だ。柵をどけろ。」
「何です」
朴煕道、車から降りてピストルを向ける。
「降りろ」
通信網を遮断する。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 16:38:15.71ID:ReENf4L0
首都警備司令部 報告室

金基宅「司令官、野戦砲団長です。1空輸が幸州大橋を掌握しました。」
張泰玩「何だと?(電話に)おい、渡って来られないのか?」
 「1空輸にさえぎられています。」
張「ほーぅ、、、、わかった。すべての大砲の照準を景福宮に合わせて待機しろ。いいな。
  国防長官や陸軍本部は何をやってる。全斗煥に騙されたのに黙っているのか?」
金「大砲を景福宮に向けて発射するのは危険です。」
張「百も承知だ。だが危険を避けていては何もできない。
  不利になったら景福宮を爆撃すると脅せば、連中も恐れをなして退くはずだ。」
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 16:53:40.00ID:ReENf4L0
米8軍バンカー

盧載鉉「全斗煥は何を考えてる?真意が全く分からん。」
グライスティン「一種のクーデターです。韓国軍内で戦闘が生じれば、
   北朝鮮に奇襲される可能性が高くなります。全将軍との接触も失敗に終わりました」
柳炳賢(ユ・ビョンヒョン)大将 韓米連合司令部 副司令官ーキム・テヨン
  「26師団と歩兵師団の動員が必要です。」
金鍾煥「つまり、内戦は避けられません。」
盧「戒厳司令官を逮捕し軍を動員するとは、明らかに反乱だ。柳大将、軍の出動を」
ジョン・ウィッカム 韓米連合司令部 司令官
  「ソウル市内に兵が入れば全面戦争になります。市内に北朝鮮軍を侵入させてはなりません。」
盧「だからといって全将軍を放ってはおけない。」
ウ「前線の隙をついて北に奇襲されれば、南北間で戦争になります(←朝鮮戦争終わってないけどなww)
  もし戦争が起きたらだれが責任を負うのです?
  最善の策は、状況が確認できるまで、行動を自粛すべきです。」
盧載鉉、そわそわ。。。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 17:02:17.12ID:ReENf4L0
全斗煥「私は保安司令官の全斗煥だ。」
ーー首警司 憲兵団室
申允煕「はい。」
全「状況は心得てるな?」
申「はい」
全「申中佐に重要な任務を任せたいのだが」
申「何でしょうか?」
全「私の考えでは、張泰玩司令官を逮捕できるのは君だけだ。君にできるか?」
申「・・・・はい、命令ならば従います」
全「頼もしいな、申允煕。君に任せたぞ。張泰玩を逮捕して陸軍本部を武装解除しろ」
申「はい」
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:26:25.43ID:ReENf4L0
そんなことより、おい、
このスレッド、5ちゃんねるに書き込んでるのに、
なんで「2ちゃんねるまとめサイト」にそのまま載ってるの???
ひろゆきと外人が2ch対5chで勢力争いしてるのか? おいwwww
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 14:51:04.34ID:Tn/smSeq
さ、みんな、ここで休憩して、ドラマ「第5共和国」のテーマソング
Deus Non Vul ゼウスノンヴル(神は許さない) をフルバージョンで歌おう!!!

(前奏)ギイ、イン、イン、イン、イン、イン、イン、イン、イン、イン

Hominis, Hominis Posunt Historiam Condonare
ホムニス、ホムニス ポスント ヒストリアム コンダナーレ
(人は歴史を許すことができる。)
Hominis, Hominis Posunt Historiam Condonare
ホムニス、ホムニス ポスント ヒストリアム コンダナーレ
(人は歴史を許すことができる。)

セドゼウス、エーエエエエー(セドゼウス、エーエエエエー)
しかし神は(しかし神は)
セドゼウス、エーエエエエー(セドゼウス、エーエエエエー)
しかし神は(しかし神は)

Sed、Deus ... Sed、Deus ... Sed、Deus ... Sed、Deus Non Vult
セド、ゼウス、セド ゼウス、セド、ゼウス、ゼッド セウス ノン ヴルト
(しかし神はそうではないだろう)
Sed、Deus ... Sed、Deus ... Sed、Deus ... Sed、Deus Non Vult
セド、ゼウス、セド ゼウス、セド、ゼウス、ゼッド セウス ノン ヴルト
(しかし神はそうではないだろう)

Deus Non Vult ゼーウス ノン ヴルト
(神は許さない)

(ディストーション・ギター) ギュイイイイイイイイィィィィィィーーーーーーン
https://www.youtube.com/watch?v=W8JvMLWUA60
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 17:17:25.16ID:Tn/smSeq
>>383のつづき

盧載鉉「全将軍に会えと、大統領も言っていた。だから国防部に行かねば。」
ウィッカム「それは危険です。盧泰愚将軍がソウルに進撃していますし、
   長官を護衛する兵力もないのですよ。」
盧「全将軍は私を国軍の恥だと言っているはずです。
  死ぬ覚悟で国防部に行き事態を収拾すべきです。」
金鍾煥「私もご一緒します」
盧「金議長は一緒に国防部へ。柳大将はここで状況の把握を」
柳「わかりました」
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 17:24:34.93ID:Tn/smSeq
12月13日 AM1:35 陸軍本部

特戦司 1空輸旅団が集まって来る
「何だ?」
警護兵と撃ち合いになる。
朴煕道、ジープから降りてくる。

ーー国防部正門

やはり警備兵との撃ち合い。
1空輸旅団が侵入する。

国防長官室 部屋の中ーー
盧載鉉「何事です?」
「連中が国防部に来たようです」
盧「ここは安全なはずだろう?。。。副官、副官!」
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 17:33:25.71ID:Tn/smSeq
盧載鉉、階段を駆け下りる。

どんどん兵隊が国防部内に侵入する。

国防長官室ーー
みな銃声に隠れる。
「出て来い!」
朴煕道が入って来る
「お前らは外に。(敬礼して)1空輸、朴煕道です。」
金鍾煥「銃まで撃つとは、何のマネだ?」
朴「警備兵が撃ったので応戦したのです。」
金「国家を守る為にもらった銃を味方の軍や上官に向けるとはけしからん
  警備兵が攻撃を遮るのは当然だ。撤収しろ」
朴「撤収します。長官はどちらにいます?」
金「どこかに行ってしまわれた」
朴「周囲を探してみます。もう危険ではありませんからご安心を」敬礼して出て行く。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 17:45:41.82ID:Tn/smSeq
朴煕道、電話をかける
「朴煕道です、陸軍本部と国防部を掌握しました。」
全斗煥「煕道、ご苦労だったな。長官は?」
朴「近くにいるそうですから見つかる筈です。」
全「探して連れて来い」電話を切ってため息。
全「朴将軍が陸軍本部と国防部を掌握しました。」
兪学聖「そうか!」ハハハハハハハ
黄永時、白雲澤、車圭憲ら大喜び。
「やったな」「成功だ」
兪「長官はどうした?」
全「探してここに連れてくるそうです」
兪「そうか、我々が大統領より先に長官に会わなければな」
全「仰る通りです。長官の許可を取ってから、大統領の裁可を求めましょう。」
「そうだな」ハハハハハハ
趙興、入って来る。
兪「張泰玩の逮捕は?」
趙「申中佐によって間もなく逮捕完了です」
全「そうか。張泰玩を逮捕し、長官と同行使大統領の裁可を得れば
  すべて終了です」
みな「ハハハハハハハ、おめでとう。お疲れ様」
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 00:08:02.25ID:pyJnBr57
(ちょっと休憩)
そういえば、ウィキペディアってなんであんなにひどいの????
「第5共和国」の項ができた頃、2006年位だったかな?
見たけど、ひでえなあ、と思った。
ひと言でいうと全然調べてないんだ。
特にひどかったのは「全斗煥」の項。
「ドラマ『第5共和国』の主人公」て書いてあった。
アホか?あれ書いた奴wwww
まああの頃よりは若干マシになったが、
やっぱり調べ方が適当なのよね。
第5共和国現地放送してた2005年にはウィキなんかなかったから、
Googleでどんどんいろんなサイトを自由に調べたね。
そもそも「第5共和国」は韓国のドラマだから
韓国版のウィキでグーグル自動翻訳を使いながら調べて行く方が確実だ。
内容全然違うからね。
ビートルズとかクィーンとかでも、英語版ウィキの方がずっと詳しいし、
よく調べてる。
日本版ウィキみたいに、書いたら勝手に削除されるようなもんに書き込むくらいなら
5ちゃんねる(2ちゃんねる)に書いて削除されない方がはるかにマシだ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 17:42:21.79ID:7qnFQW5g
首都警備司令官室

張泰玩「陸軍本部は何か手を打ちましたか?反乱軍の頭とも通話したのに
  このザマですか?  とーても歯痒いですよ。
  戦闘命令を出すべきだったのです。今や奴らに降伏するしかない。
  この張泰玩はこのまま引き下がれません。戦車を駆り立て奴らを皆殺しにし
  私も死んでやる。。。」と言って出て行く。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 18:00:51.26ID:7qnFQW5g
首警司 練兵場
「きをつけ。司令官に対して敬礼」
「忠誠」
張泰玩「親愛なる同志諸君、我々は少し前まで誇り高き司令部の仲間だった。
  だが戦友の中から反乱軍に同調し、我々を裏切るものが出た。
  しかし、我々までもが祖国を裏切り、反乱軍に降伏はできない。
  戦友よ、これは司令官として最後の命令となるかもしれん。
  今から、この張泰玩と共に死に花を咲かせよう。」
「はい!」
張「ありがとう。ともに出陣し、反乱軍を倒して国を守るのだ。」
張泰玩、隊員らと握手を交わす。
金ステク 中佐  陸軍 首都警備司令官 秘書室長−イ・ジョンソン(李正成)が割って入る。
「お引き取りを」
張「なぜだ?」
戦車の通話「張泰玩を射殺しろ、張泰玩を射殺しろ、・・・」
金「もう誰も信用できません。もし戦車部隊にまで裏切られたら、兵士たちは全滅です。」
張「私の部下に限って裏切る筈はない、どけ」
金「(通せんぼしながら)司令官」
張「戦場で死ぬことは将帥にとって名誉なことだ。命令だ。どーけー!」
金「司令官、私も死ぬ覚悟で共に戦いたいのです。だが部下はどうなります?
  司令官と同じ家族同然ですよ。彼らを死地に送ることなどできません。」
張「・・・・うぉーーーーーーーーーーーーーっ!うぁーーーーーーっ(←エコーがかかる)」
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 18:09:32.60ID:7qnFQW5g
国防部

「早急に国防長官を探し出せ」
兵隊が一部屋ずつ探していく。階段を降りて行くと誰かが潜んでいる。
「出ろ。。。早く出ろ。。。撃つぞ」
盧載鉉「出て行くから撃たないでくれ。。。。私が国防長官だ」

ーー首都警備司令部 憲兵団室ーーー
申允煕「我々は岐路に立たされている。全司令官が戒厳司令官を逮捕したのは正当だと思う。
  従って我々は警備司令部の憲兵だが、全斗煥将軍の命令に従う。
  同意できない者は、出て行くがいい。。。いいぞ。
  決心がついた様なので作戦命令を伝える。司令部を平定し張泰玩を逮捕する。」
「はいわかりました」
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 21:33:04.82ID:7qnFQW5g
首都警備司令官室 外

守衛2人「忠誠」
申允煕、いきなりピストルを向ける。「動くな」
10名ほどの兵隊が中に侵入する。
申「手を上げろ!」
河小坤「この野郎」とピストルを探すが逆に撃たれる。
張泰玩「何事だ?河将軍!、、お前ら一体何のマネだ?」
申「銃をすてろ」
文洪求「場所をわきまえろ」
申「犬死したいのですか?」
文「お互いに銃を捨てることにしよう。」
張「お前ら、誰の命令だ?お前は私の部下だ。俺の部下ー。」
申「今から司令官をご案内します。」
張「離せ。自分の足で歩いていく」
尹誠敏、金晋基ら無念の表情。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 21:43:13.16ID:7qnFQW5g
保安司令官室

全斗煥、書類を出す。
「サインして下さい」
盧載鉉「これは何ですか?」
全「鄭総長の連行を許可する書類です。長官にお会いするまで9時間も待ったのですよ」
盧載鉉、渋々サインをする。
全「大統領に会ったら何をすべきかわかりますね?」

ーー93年12・12クーデター証人喚問ーー
盧「全斗煥は書類を出し承諾を強要しました。内容は知っていましたので、
  最初は拒むつもりでしたが、気が変わりました。
  弁明に聞こえるかもしれませんが、承諾しなければ事件が拡大すると思ったのです。
  私は事態の収拾が第1だと考えました。すでに事態は進展していたので
  承諾しようがしまいが同じだと思いました。」
鄭大哲(チョンデチョル)国会議員「クーデターを鎮圧できなかった理由は?」
盧「武力対決となれば官庁前は火の海と化すので、武力行使は許可不可能でした。
  従って対応が遅れたことを後悔しています。はー(ため息)」
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 21:48:20.96ID:7qnFQW5g
保安司令部 西氷庫分室

鄭昇和が取調室に座っている。申東基が入って来る。「そんな身なりで捜査できん、着替えろ」
鄭「何のマネだ?」
申「わからんか?直ちに着替えろ」
鄭「何だと?」
申「虚勢張りやがって。もう総長じゃない。
鄭「何だと」
申東基、鄭昇和のシャツのボタンを引き裂く。
「命令通りにしろ!」
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 21:53:42.83ID:7qnFQW5g
国務総理執務室

崔圭夏「今ごろ現れるとは無責任すぎる。国防長官は今まで何をしてたんだ?」
盧載鉉「閣下、承諾しようがしまいが、もうおしまいです。
   効力はないにしても裁可をお願いします。」
崔圭夏、サインをする。
「최규하、1979,12.13、5:10」
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:51.86ID:7qnFQW5g
シャンペンの音、ポン!
ーー保安司令部 食堂
拍手

ーー西氷庫ーー
鄭昇和「私を拷問する気だな。陸軍の長として拷問は受けられん。予備役編入願を出す」
申東基(爪を噛みながら)「まだ隊長のつもりか?予備役編入の手続きはした。心配するな」

棍棒で殴られる鄭昇和。カラサマ2「立てよ」
タオル顔にかけられて水を浴びせられる。

――食堂ーー
全斗煥「有難うございます。みなさんのご決断のおかげです。今から我々の成功を祝福して乾杯します」
盧泰愚「あ、待ってください。今日という日を迎えられたのは、何、よりも難しい決定を
   ひとりでなさり、我々を導いた全斗煥司令官の御英断のおかげでもあります。
   全斗煥司令官のご健勝を祈り、乾杯しましょう。」
白雲澤「いいですね。」
盧「私が音頭を取ります。全斗煥司令官のご健勝のために、乾杯!」
全員「乾杯!」
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:01.24ID:7qnFQW5g
西氷庫

鄭昇和「おまえら、いっそ俺を殺せよ。俺は金載圭とは無関係だ」
申東基「それで無実だと言いたいのか?続けろ」
鄭昇和、棍棒で殴られる。

ーー保安司令部外 玄関にーー
ハハハハハハ、笑い
全斗煥「いい天気だな、座ろう」
記念撮影。
「撮りますよー」

ナレーション「1979年12月12日、運命の日。とりわけ長かった夜が明けると、
  世の中は一変していた。第5,6共和国の政管軍を独占した彼らは
  10・26以降の権力の不在を狙い、12・12軍事クーデターを起こした。
  ついに我が天下とばかりに、彼らは権力を掌握した。」

(写真のメンバー紹介省略)

ーーーテーマ音楽ーーーー
(前奏)ギイ、イン、イン、イン、イン、イン、イン、イン、イン、イン
  <次回予告>
金五郎の葬儀、空砲が撃たれる。
全斗煥「朴大統領は偉大だった。あんな風になりたい」
金泳三「国民が望んでいるのは民主化だ。まずそこが争点になる」
金載圭「自由民主主義の世の中に、そうではないですか?」
鄭炳宙の首吊り
グライスティンを車で追いかけるカラサマ1・2。
狙撃者が全斗煥を狙う。
全斗煥「どういうことだ、説明しろ!」

(ディストーション・ギター) ギュイイイイイイイイィィィィィィーーーーーーン
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 23:42:48.11ID:7qnFQW5g
↑、あれ、こないだ単語登録したのに、おかしいなあ。。
「鄭柄宙」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況