X



イ・サン part.22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 11:36:07.54ID:p8ucUp7U
引き続き楽しく語り合いましょう
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください



前スレ
イ・サン part.21
ttp://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1483777432/
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 06:37:42.04ID:zwsHNnEf
ヘギョングン様は絶対妨害してくる思ったので
婚礼がすんなり運んでたのは意外だった
ってか下の者使って放火するぐらいの事やるかと期待してました
ワンプングンなる世継ぎ候補をグギョンGet
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 09:10:53.65ID:+hmCz1BB
トンイの大妃様大反対の最初のチャン尚宮と同じで、○ビン様と違って側室っても一番下っぱだからな
いつか追い出してやる!つもり
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 23:20:45.55ID:TK6YwGcA
テレビ大阪(月〜金)は63話まで終了
最近、商店ぶっ壊すの現代劇でも見てないから久しぶりに見れて良かった
王妃様は思慮深い人が好みなのね
改めて思うがヘギョングンの人はやっぱこの役柄こそまたおもろいなw
専売商人は自分達も王様に視察してもらいたいって何か問題提起するのかな?
チャン・テウさんはたぶん何も悪いことしてないと思います
ソンヨンはちょっぴり柴田理恵と似てるかも!
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 23:45:45.72ID:bI5oxFdy
ヘギョングン様は側室ソンヨンの世継ぎもヤだろうけど
ワンプングン(ウォンビンの養子)もそれはそれでダメっぽいね
チョビまさかのソンヨン付き女官に昇格! でもチャングム時と比べると影薄い
暴走グギョンに世話なってる人は従っちゃうわなー
出会わなければならず者や一般の官職止まりで終わってるし
にしても商人達拷問で傷付けてたのは酷い・・・
嘘の告発連発してるのはミン・ジュシクの手の者かw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 23:32:24.60ID:Zl/IPsjj
王様は大妃様の国政関与とか怒ってるがチェ・ソクチュも徹底マークしとかな!
その人を思えばこそでグギョンに進言してきたテス偉いなー
何か誰かが死にそうな嫌な予感するけど、ソ・ジャンボあたりだったらいいんだが
グギョンがもろに王妃様狙ってるなw ソンヨンが倒れてたのはミスリードとして
最後は王様が何か食すシーンで終わったがいくら何でも王は無いだろうね
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 23:46:23.99ID:tX61PNeg
信じ抜く事、それが一番大事♪ 王様ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
グギョンはしばきましょう
科挙が集まらなかった時だっけ?や苦労の王様や世孫のときも
2度ほど職場放棄したけどグギョンに引っ張ってもらったりもしたもんな
共にやる事があるとも言ってたし、ひょっとしたら共同統治者ぐらいに思ってたのか
この王様なら自分に何かあれば遺言や法律作って王室ぶっ壊して
グギョンを後継者に指名してたかも知れんし
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 23:15:11.72ID:f2quwycb
グギョンの罪というか処分軽いふうだけど大妃様なんか世孫始末しようとしたり
老王にも最後毒飲ませようとしてたような・・・でもほぼ無罪な感
わざわざ戸を爆破してた新キャラの人、明るくていいね
望遠鏡みたいのに凄い食い付いてた王様ワロタw
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 21:03:12.50ID:du88n7g/
何話かは忘れたけどテスかソンヨンへの告白迷ってる辺りだったかな
居酒屋のおばさんと結婚して、それを契機にまともな職に復帰した
それまでは胡散臭い商売で失敗してきたワシじゃとか愚痴ってた
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 21:46:42.87ID:zc1XhryP
>>500
赤服の流刑は、そのうち『どーも、どーも』で戻ってこれるからな
大妃様の前の王様が下した平民降格は毒を賜るより重い刑、老論派がいるから執行猶予
両斑もよくある奴婢降格は死罪より重い
両斑のままなら、コネで復活は普通 チェ・ジェゴン様も流刑から復活組
ホン・グギョンも戻ってこれた筈
ほぼ復活出来ない日本の貴種上流の流刑と違うところやね。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 23:57:15.16ID:aB1J+j37
そういやチェ・ジェゴンも元罪人だったか、確かに当初そんな事言ってたw
チャン・テウも復活組なのかな
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 22:41:06.93ID:4gqEwoR4
テレビ大阪(月〜金)は68話まで終了
グギョン逝ってしまったか・・・
何故かキム・ギジュに暴行されてたのが思い出される
新側室のファビン様はギャロップ林の相方(毛利大亮)と似てる
チンジャムネ?で服装の色がどうだとかそんな話どうでもええねん!
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 03:21:51.97ID:4os2vC8u
いや へえ!ほお!で立場と印象が変わったお話だからけっこう大事

>>505
テウ様は辞職して自ら野に下っただけ
まあ罪は犯したので大妃様に追い出されたと同じだけど
罪を犯してない老論派はこの物語にそもそもいないから…
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 23:34:22.08ID:K0B9q3WO
いつも頭の上には羽みたいの付けてたイメージだけど
科挙の新人の人達はよく見ると折り紙みたいの付けてたね
人身売買、元(ゲン)の時も高麗の人達連れて行ったり問題なってたけど
清も朝鮮の人達連れてきたいのね、チャン・テウ怒ってた気概さすが
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 06:41:33.27ID:HwzVYyOS
>>頭に付ける飾
あれ見ると昔の商店街の飾り付けを思い出してしまう。
長い花見団子みたいな奴、あれって半島の風習だったのか?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 08:27:27.31ID:oGwPLCRT
テレビ大阪で見てるけど、NHKで見て覚えてたシーンとか切られてるので、
ちょっとガッカリする。
それでも、イサンは2度目でカットされまくりでも面白い。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 11:15:35.31ID:bprh1JZR
いつも王様に〇〇が会いに来たって報告は男の内侍長がするイメージだけど
清の大使ときは、女の人の声での報告だったので珍しかった
朝鮮にんじんって今ならどんなモノ(希少さ)かわからんけど薬用でもあるのね
タク・チスがさらっと署長に昇進すると言ってたが副署長だった人の立場は・・・
各話タイトルが「王族と認められて」とあったから、今さら何の事かと思ったら
ソンヨンの事だったのか!
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 12:36:57.12ID:NVY9dLIf
図画署 可愛い子ちゃん等 入署 イチョン等の昇進話も全カット
もともとNHK地上派もカットされてるからな
まあNHKのカットはどうでもいい系だけど
そこから毎回15分はさすがに初めての人には辻褄が…
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 10:14:12.16ID:9S9ORrlU
ヘギョングン様はちょっとだけ鈴木宗男に見えるときある
舟の上に橋架ける話はよくわからんが実際のシーンは映像見れるのかな?
先王のクムドゥン(遺言)って久しぶりだな〜、皆許しては成らぬとお墨付き
何の予兆もなくファビン様の出産シーンが来ててビックリした
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 02:00:27.60ID:IjD5iTly
ヒャンって凄い名だが大きくなってるし、もう王様は即位から10年は経ってるか
王妃様がまだ若いって意外にソンヨンより年下だったりするのかね
大妃様の勝負強い大胆な行動力好きです、王様に犯人なのバレてるがw
世子になるには清の承認って、これはもうルールか
卑しい身分が母君だと臣下に反対されるのもセットで

>>514
どちらかと言うとそっちですね!おでこに特徴ある
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 12:52:02.65ID:6HOLNcpm
ソンヨンが幸せに暮らす様子ももう少し見たかったよな。
いきなり子どもが死んで、ソンヨンも死ぬのか・・・
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 17:11:20.27ID:go935Hs3
後半はミン・ジュシクがいらんよな
あまりに小物過ぎて…
小物のくせに話の尺取り過ぎ
ギジュの味方も撃ちまくる可愛げと違って 単純にいらん
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 18:25:13.30ID:hzgeWm8X
テレビ大阪(月〜金)は73話まで終了、残り4話
チョビは女官の分際でちょいちょい膨れっ面しよるのw
グギョンの後継のチョン・ヤギョンって人も有能なんだろうけど
危機管理・回避能力的なモノはグギョンと比べると疎そうだ
ミン・ジュシクは孤軍奮闘でサポートの知恵者欲しいがもう新キャラは無理ぽ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 19:35:12.31ID:wRXFRK8K
ホングギョンが流刑になるときにジャンボが「お世話になりましたホングギョン様!」と泣き崩れる俺が気に入ってるシーンがあったんだがテレビ大阪版では見事にカットされていた。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:47.21ID:njYekIR0
ソ・ジャンボって悪役イメージ強いよね!

俺的には、宮川一朗太ばりに最後まで生きてたら犯人って思ってる。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 13:46:18.23ID:mPLsoldM
>>521
えーーーーー、そんなシーン会ったんだw
普通に見てると最後はソ・ジャンボ冷たかったなーって印象残ってたわ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 04:41:02.10ID:qf7PYE1P
テス、カンソッキ、ソジャンボの3人組の衣装がどんどんグレードアップして
いくのを見るのが楽しみ

直近の衣装では3人別々にメインカラーがあるようで、テスなら赤、カンソッキはグリーン
ソジャンボは紫と理解してたんだけど
少ししてテスの鉢巻の色が赤から紫に変化してたのは何故かしら?
ソジャンボと同じ色だけど、テスのは地模様があって生地が良さそうw
首に巻いたスカーフ?ネックウォーマー?もあったりなかったりとか
違いを見るのも楽しい
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 23:33:50.43ID:0prR4dHP
たまに母体は死んでも子が産まれる奇跡ってあるが、それもダメぽ・・・
身体の臓器を刃物でえぐり出す西洋の医術にも目を向ける革新的な王様
いつもチェ・ソクチュの密会不思議だったが王様も泳がしてたのかもでしたね
"例の場所"を監視しとけってテスに言ってたしw
ただ今回の大妃様会議はミン・ジュシクも堂々と普通に参加してたから
さすがにこれは踏み込んで一網打尽にしていいんじゃないかと
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:56:57.63ID:HgU7P3Pc
チョン・ヤギョン提案の"舟の橋"完成したのチラッと映ってたが想像だとあれの5倍規模でした
ソ・ジャンボ役者やのうwww 騙されましたわ
チャン・テウの本心がどうのこうのの王様との話はどうなったのやら

>>524
3人の昇進は下っ端の頃からイ・サンやグギョンに直で命令受けてたせいか
上司の武官?が出て来ないのでどれぐらい偉くなってるのか実際はわかり難いや
衣装は良いね!
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 08:09:06.49ID:blxDY97u
今更ながらハマった
今の日本のドラマ制作が失った表現力技術力がある、脚本演出演技音楽衣装映像美全てにおいて素晴らしい
掴みは子役の芝居の上手さですね
児童ポルノ問題になるあのシーンは地上波は無理だろうな
自分は年代的に、イ スンジェさんが気に入りました、他にもホジュン宮廷医官への道にも優れた師匠として出てるし
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:18:49.02ID:IlahFfEc
刺客は王様に全然近づけなかったな、久しぶりにイ・サンの
暴れん坊将軍ばりの立ち回り見れるかと思ったが
ノロン派の大妃様へのカリスマ性が凄いんだが立場的には
ヘギョングン様だってそうなっていいのに(政治に口出す)大妃様化はしないのかな
イ・サンの奴婢制度改革の話どうなったか見たかったが
もう時間的に(明日最終話)イ・サンが高齢になってるかもしれないな
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 03:37:39.58ID:NEqG6g5+
>>524
チャン四四とかの話がごっそりカットやからね

>>529
ヘギョングン様は王族ではあるが龍の紋章衣着れんので格が高い側室扱い…
世子妃時代は紋章付けれたのに
王妃様が世継ぎ産みゃ大妃様より格が上がったんだが…
結局若い悪後家の策にはまって子ども殺した先王が悪いって話やね
サンも結局この大妃様が殺した説もあるらしいし
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 03:44:21.28ID:NEqG6g5+
それもこれも トンイのせいで…
王妃が死んだら王妃はいるから世子の母が側室ならそれを王妃に
いないなら側室の一番上を王妃に出来てたら孫子に害が及ばんかったのに
ひい祖父さんが禁止しちゃったから
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 08:47:41.67ID:u1W9EPrW
テレビ大阪は、いよいよ最終回。
次のキム・マンドクは、スレ見ると評判いいね。
イサンやトンイが出て来るそうだ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 21:32:39.61ID:aMM7WnY8
尼プライムビデオで韓国語オリジナルノーカット日本語字幕が配信中で助かった
公式円盤は画質が落ちるDVDしか出てないのでレコーダーにハイビジョン録画で残したいので放送局版でノーカット放送して欲しい
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:50:51.11ID:zmtn8L6h
イサン面白かったな
何年も前に観た時は、サンの死後テビ様が意気揚々と復活する場面が
あった気がするんだけど記憶違いかな?
あのシーンが凄く嫌だったのよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:01:05.39ID:yx3Pcwfr
正祖24年(1800年)、200年前レベルの眼鏡は果たしてちゃんと機能してたのか
イ・サンはずっと子無しかと思ってたら、ソンヨン後に世子居たのね
(だとすると結局、王妃様側に問題あったのか)
ナム内官こと金村は初期にも登場してた記憶あるから
ひょっとしたらあの時は30前後の若い内官だったかもしれない
せっかく77話見たのに「聖君となるため、王がすべき最も重要なこと」
今だわかりません! まだ次どっかで見たとき学びたい
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 07:50:55.73ID:rCz1lbDo
大阪組 お疲れさまでした
テスが王様に再度謁見したら新しい王様だったシーンがなかった…
テスの養子、おじさんの話もなく、チャンテウ隠居もなく
チョンヤギョンは王様殺しただけ印象やし
図画署面は後半ほぼ放置、NHKほどでもなく前回テレビ大阪放送ですらもう少しぽやぽやっとした後半やったけど
さすがにはしょりすぎやったな今回は途中からスポンサー代わって、
この後の時代劇にも影響大ちゃうかこれだけカットされたら

聖君のなぞなぞはサンの子ども時代に答えはあったような…
まあエゲレスは今のNHKヴィクトリアの物語時代やし眼鏡ぐらいはまともなものは有っただろう
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 09:26:19.28ID:Rga98Hg+
>>531
側室から王妃になった人ってどれくらいいるんだろう
ぱっと思いつくのは廃妃ユン氏とチャンヒビンだけど
二人とも王妃にならなければもっと幸せだったかも思える最期だな
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 13:46:17.78ID:2CsGQmzP
ソンヨンって昭容だったのですね。
ソン・ソンヨン…ソン昭容(ソヨン)…あんまり変わらんな。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:33:35.01ID:Luthj7v8
最後のえくぼ王様の笑顔良かった

もうネタバレも気にせずこのスレも軽く一気読みしてるけど
>>130で王妃様の結婚・出産知って
イ・サンでは無理だったがリアルでは成功したのね、内心オメ!て思ってたら
30分後ぐらいに>>329で離婚とあって笑ってしまった
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 11:05:36.44ID:yEVczPEz
>>536
イサンにはそういうシーンはないよ。むしろ「あれだけ憎んだ王様が倒れたのに嬉しくないのです」って言ってるシーンがあるね。

でも史実だと勝者は垂簾聴政で老論僻派を復活させたテビ様なんだよね。(本当の勝者はその後の勢道政治で権力を握った老論時派かもしれないけど...)
ただ近年、チェソクチュのモデルになった人も実は王様から最後まで信頼されてた人だと判明したしテビ様本人が実際何を考えていたのかは分からんな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 23:01:42.18ID:nvO/YPqi
イ・サン(正祖)            1752年〜1800年 在位1776年〜1800年
ソンヨン(宜嬪成氏)         1753年〜1786年 子役時11才 大人は20才スタート
老王(英祖)              1694年〜1776年 在位1724年〜1776年 66歳で15歳を娶る
思悼世子(荘献世子)        1735年〜1762年 サンの父
ヘビン→ヘギョングン(恵慶宮)  1735年〜1816年 サンの母
王妃様→大妃様(貞純王后)    1745年〜1805年 垂簾聴政1800年〜1803年
ピングン→ヒョイ王妃(孝懿王后) 1754年〜1821年 サンの正室
ヒャン(文孝世子)           1782年〜1786年 ソンヨンの子
ホン・グギョン(洪国栄)       1748年〜1781年 1779年に流刑
チョン・ヤギョン(丁若)      1762年〜1836年 1789年に科挙 1801年に流刑
ペク・ドンス(白東脩)         1743年〜1816年 パク・チェガ?と登場した小柄な武芸の達人

>>92
ファワン様は長生きしてたんですね
流刑か謹慎でメインの宮中戻っては来れてないとは思いますが
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 23:37:09.19ID:F5jSJm6M
>>544
韓国のwikipediaだと1799年(イサンが死ぬ1年前)には宮廷に戻ったらしい
なんかの本で見たけど家臣から何回も追放しろと言われたけどこの話はするなと言って退けたとか
チョンフギョムも1908年に今の韓国だと大悪人の李完用によって名誉回復されたんだってさ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 22:01:35.09ID:4hC/xblo
イ・サン自体はカッコ良く描かれてるが
宮廷以外の実態は現北朝鮮の虐げられている人達みたいなもんかなー
じめじめした雰囲気というか、昔からずっと特権階級だけ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 00:38:56.94ID:4EtKWT1C
アマプラで観始めた所だったのに公開終了した。
先週は数年ぶりに観始めたチャングムもすぐに終了だったしガッカリ。
アマプラの期限もっとわかりやすくしてほしいわ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 11:14:25.39ID:iC29zKDS
Abema-TVで放送中
明日は昼11:45から第43話〜第45話一挙
大好きな英祖王が崩御し、サン即位のメインイベント
韓国語ノーカット日本語字幕

一部無料視聴、有料会員は視放題
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 14:24:43.59ID:iC29zKDS
Abema-TVでは先日20日から平日月曜日から金曜日の朝9時位から放送開始してた、こちらは1話ずつ、24日からは第3話
普通のテレビで見れなくても満足
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 23:43:27.65ID:m9bNva9+
ガサツなテスがソンヨンにはジェントルマン
王妃様(貞純)が右目で英祖に媚びを売り、左目でファワンを脅す演技にビビった
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 18:41:20.77ID:0PtNEehX
>>466
清で行商人のリーダーになって戻ってくるソンヨンか、想像つかないや
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 10:28:39.81ID:kFPeQFt0
>>552 商道のタニョンのイメージかも。
商才のある落ち着いた大行首でかなわぬ恋に悩む役だし、容姿もハンジミンと似てた。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 23:45:02.90ID:sGfQITnU
過去スレから主だった似てる・そっくりさんリスト
イ・サン(正祖)=水道橋博士、本田圭佑、細野豪志(議員)、暴れん坊将軍(刺客を追い返す時)
ソンヨン=若い頃の坂井真紀、武田訓佳、柴田理恵、ゴマフアザラシ
老王(英祖)=アニマル浜口、池内淳子
フギョム=稲葉浩志(B'z)、昔のポップコーン正二、エジプトのファラオ、内藤大助(ボクシング)
テス=川内優輝(マラソン)、サバンナ八木、末續慎吾(陸上)
ヘビン→ヘギョングン=鈴木京香、鈴木宗男
ファワン=長野智子、大林素子(バレー)
王妃様→大妃様(貞純)=西山喜久恵(フジアナ)、ウナギイヌ、都はるみ、おたふく顔、不死鳥
ピングン→ヒョイ王妃=大沢樹生
グギョン=宮下純一(水泳)、柏木由紀
ナム内官=金村義明、八角理事長
チェ・ソクチュ=小沢一郎
ミン・ジュシク=「伝染るんです。」のカブトムシ斎藤
キム・ギジュ=故・伊良部秀輝、にこにこぷんのじゃじゃ丸
ウォンビン(グギョン妹)=遠藤玲子(フジアナ)
ファビン(正祖の側室)=ギャロップ林の相方(毛利大亮)
図画署(トファソ)の署長=葛西紀明(スキージャンプ)
タク・チス=松山ケンイチ
マクソン(タルホの恋人)=村上佳菜子(フィギュア)
ソ・ジャンボ=トンイの王様
カン・ソッキ=メッシ、にこにこぷんのぽろり
カン尚宮(貞純付き)=カミツキガメ
老王付き内侍長=北大路欣也
サドセジャ=藤本敏史(フジモン)
ムドギ(子役イ・サン)=カジサック
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 23:48:22.59ID:sGfQITnU
チョン・ヤギョン、チェ・ジェゴン、チャン・テウ、チョビ、
キ・チョニク(下野世孫が出会った老人)、主要キャラながら見つからず・・・
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 09:34:46.67ID:4AekJf//
名古屋のテレビ愛知で今週水曜日から始まってた
60分枠で吹き替え
吹き替え初めて見たけど、イスンジェさんの声質に違和感
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 19:02:21.63ID:4AekJf//
チャンネル銀河で再びノーカット字幕版が放送される
8月30日〜
これでハイビジョン録画保存できる
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 09:28:32.49ID:rrd3c2Dm
最終回あっけなかったなぁ
王様とソンヨンには生きてて欲しかった

イサンの俳優さんたち他の作品に出てるかな?って調べてみたら、ソンヨンが映画版イサンのデヒ役してて知ってびっくりしたw
見た人いる?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 09:44:14.45ID:H/5iLkr9
>>565
王の涙だね
前にGYAOで無料公開されてるときに見た
大妃がサンの前で素足晒して女官に足の手入れさせたりとか
外見の清楚さとのギャップが面白かった
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 17:52:32.73ID:YWg6su7E
おでこ出してピッチリ髪似合うのは総じて美人顔
日本でいう朝ドラ顔っていうのかな
韓ドラは顔アップが多いからなんだかんだで常連さんは見栄え良い顔立ちだよね
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 23:43:22.28ID:Nxkb1YJG
史実通りのピングン中殿が一番愛らしくもあり一番辛い思いをしていたんだなと思った
この人どこまででも良い人だったのね
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 00:45:34.71ID:DFsqDqQH
春画のお師匠さんはチャングムの養父だったし、クムヨンの義父はファンナウリ
絶妙な線で繋がってるwww
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 18:24:33.05ID:7WzSnTKd
イ・サン毒殺説の“証拠の書状”が200年後の現代に発見された!

ドラマ『イ・サン』の主人公は、朝鮮王朝22代王の正祖(チョンジョ)である。

この正祖は1800年に急死したのだが、韓国では「毒殺された」という説が有名だ。
ドラマ『イ・サン』では毒殺の件はまったく触れられていなかったのだが……。

史実でいうと、正祖が1800年に急死したとき、すぐに毒殺説が起こった。
その説は、英祖(ヨンジョ)の二番目の正室だった貞純(チョンスン)王后と高官の沈煥之(シム・ファンジ)が関与しているというものだ。


この正祖毒殺説には、現代でも新たな証拠が出た。

ドラマ『イ・サン』は2007年から2008年にかけての放送だったが、実は2009年2月に「正祖が沈煥之に送った書状が299通も見つかった」という事実が、成均館(ソンギュングァン)大学・東アジア学術院などによって公表された。

発見された日付は、1796年8月20日から1800年6月15日までのものだ。
書状を見るかぎりでは、正祖と沈煥之が政治的に緊密な繋がりを持っていたことがうかがえる。

しかし、奇妙なことがある。

正祖が沈煥之に「読んだあとに書状を破棄するように! 」と厳命したのに、沈煥之は従わなかったのだ。
だからこそ、書状は200年以上も経って発見されたのだが、沈煥之の動きがとても怪しい。

朝鮮王朝では、政治の裏で数々の陰謀が行われていた。
沈煥之が表向きは正祖に従いながら、裏で毒殺を画策するということは、大いにありうることだ。

なにしろ沈煥之は、正祖の死後にその政治哲学を完全に否定した。
まるで正祖の死を「待ってました」と言わんばかりであった。
結果だけを見れば、正祖がいなくなったことで、沈煥之は自分の思いどおりに政治生命を維持することができた。

その沈煥之の黒幕が貞純王后という可能性もある。

2人は同じ派閥で利害が一致していた。
共謀して侍医団が正祖に毒を盛るように仕向けた、という説には根拠がある。

とにかく、正祖が世を去って一番利権を得たのが貞純王后と沈煥之なのだ。
2人には明らかな動機があった。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 22:17:34.09ID:c+envjSs
イ・サンの中では終盤に処刑されてたが
チェ・ソクチュ(架空の人物)のモデルが沈煥之って人なのね
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 11:04:26.49ID:wj1xLyFB
30日よりスカパー!チャンネル銀河で韓国オリジナルノーカット日本語字幕
リピート放送スタート
平日夜9:30から
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 16:35:04.96ID:pMn6fLk9
>>577
代読なのに何故か嘘つきとか計算も出来ないとかちょっと変な角度から叩かれててびっくりしたよ
でも一番驚いたのはイサンの頃から全然変わってない事だけどw
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 00:31:56.00ID:fZxTfXpO
チョビは結婚してるのかな?
イ・イプセさんのwiki見たら芸名が「離島」になってる
2011年に本名のイ・イプセから離島に改名したって書いてあるんだけど
ということはオクニョの時は既に離島さんだったんだろうか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 18:09:07.83ID:odilLqXC
今頃になって作品の良さを知った
先週末からチャンネル銀河でノーカットハイビジョン放送始まり満足度高
しかし有料放送に何で通販CMぶち込んで来るんだ?
後で編集の手間が出るな
あと韓国本編に出て来た解説字幕(登場人物や場所など)も日本語字幕で出して欲しいな
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 20:35:07.22ID:OTt2a1hP
チャンネル銀河の今夜は第2話「父の絵を見せたくて」
問題の児童ポルノシーンは流れるか
もちろんボカシ修正は入るだろうけど
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 10:28:37.80ID:WKbHwSwk
昨夜はサン達追っかけでスッポンポンのがいて股間ボカシ入ってたけど撮影時はモロ
子役達凄いですね
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 22:06:20.58ID:FtRygaMn
ノーカット版ならそらあるだろう。
どのドラマも子役時代好きじゃないからろくに見てないせいもあるかもしれないな。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 23:19:29.98ID:De+StUMD
>>586
BS日テレ編集版があるので確認したらその該当児童ポルノシーンそのまま放送されてた
地上波じゃカットだろうな
脱走したサンが市場でソンヨンと待ち合わせしたあとネズミ小屋着替えシーンまでワープ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 23:29:52.91ID:De+StUMD
ノーカット版はYouTubeのMBCチャンネル本場はじめ日本語字幕のAmazonプラやAbema-TVで見てきてるけど
銀河だと家庭用ハイビジョン録画出来るのが最高だね
円盤は何で画質落ちるDVDしか出してないのか、オリジナルはハイビジョン制作されてるのに、豪華絢爛な映像の質が落ちる
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 21:41:43.14ID:IdCzq801
イサンは今のところ最高傑作
シリーズ構成が良く、役者のキャスティングも自分の役割をしっかり果たしてる、音楽もテーマの約束はじめ場面に応じ、大勢のエキストラ起用による映画並の迫力
兵士は実際韓国男子は成人で兵役義務があるので所作もしっかりしてる、これはキャストも例外ではない、日本には出来ない芸当
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 12:36:09.83ID:tGbx5ZPR
何回見ても元嬪はブスだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況