X



【NHK】仮面の王 イ・ソン【BS】
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 12:32:16.01ID:hEAo0goF
>>384
これ流すんだったらテバクの放映権買って欲しかった>NHK
近年、国営や準国営よりSBSの時代劇の方が質が高いと感じるのは私だけか!?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 20:39:00.47ID:BTxdKj3g
テバクも大した話じゃないな

チェミンスとグァンリョル兄貴の例のワンパターン演技しか記憶に残ってない
チャングンソクはいつまでも下手っぴいだし

見どころはホンアルムちゃんくらい
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 11:30:53.01ID:wLS45H8y
>>392
テバクで久々に韓ドラはまったわ。粛宗が良かった
ヒロインが壊滅的にダメなんだけど。
チャングンソクは泥まみれの蟹や生蛇食ったりとだいぶ頑張ってたと思う。

NHKの次のやつおもしろいといいなー
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 13:59:47.82ID:pVTmUUjB
NHK出版の公式ガイドブックから名場面集を一部抜粋

「月に寄り添う太陽のように私もいつもそなたのそばにいる」

「会わずにいたのも私で、突き放したのもこの私なのに、なぜ寂しいのでしょうか!?」

「チョンス様ではないと言われるたびに胸が痛み、恋しくなります」

「二度とそなたを1人にさせない。そなたも私から離れるな」

「一度だけ会えたら一生耐えていけると思っていた。なのに今は、お嬢様に会えなくなると思うとたまらなくつらいのだ」

「そなたの心の中にまだ私がいる。そのひと言で十分だ」

「二度と会えないかと怖かったのです。命より大切な方を失うかと怖かったのです」

「私も、チョンス様をお慕いしております」

「王座を返せば、お嬢様は私のそばにいてくださいますか?」
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 14:22:57.13ID:pVTmUUjB
同じく公式ガイドブックからヒロインたちの衣装について

※キム・スヒョン演じるハン・ガウン

カウンの衣装の特徴は「清楚な中にある強さ」
そのため、衣装にはパステルトーンを多く使用。色をできるだけ抑え、刺繍があってもチョゴリと同系色にするなどして、あまり目立たないように工夫し、ファグンと対照的な魅力を演出。
罪人の娘となり没落したときも同系色の木綿素材に。

※ユン・ソヒ演じるキム・ファグン

「朝鮮王朝の女性はチマをはかなければいけない」という固定概念を捨て、男性が身につけていた丈の長い上衣にパジ(ズボン)という、朝鮮王朝時代の女性が決してすることのないファッションのファグン。カウンとは対照的な着こなしで強さを表現。
朝鮮最大の権力を握る辺首会のリーダーとして威厳を表現するため、衣装はひたすら豪華。生地に施された模様、刺繍、髪飾りは金色に統一。華やかさの中に強い信念を感じさせる装い。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 10:40:34.40ID:HwEnszo6
【公式】「仮面の王 イ・ソン」メイキング映像より一部先行公開
https://m.youtube.com/watch?v=drGBuAzoros
本映像は2018年12月27日まで限定公開。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 14:40:53.15ID:yeFfXGTs
8月17日発売 仮面の王 イ・ソン DVD-BOX I  PR動画公開!
https://m.youtube.com/watch?v=HWlp8R4RvS0
第1回〜第10回収録
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 23:04:04.42ID:y/4CEgFo
面白いストーリーだった
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 15:15:18.45ID:ngzpLRfT
理想的なラストは
偽イソンは宦官になって王宮で王イソンに仕え、
その後も時々身代わりになって、
王イソンは市中に行ったり行商の頭領の仕事も継続。
こんな感じがよかったな。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:57:30.94ID:g/fGrFll
Kstyle

@Kstyle_news

【プレゼント】INFINITE エル直筆サイン入りチェキ&「仮面の王 イ・ソン」プレスを各2名様に!
応募はKstyleのTwitterをフォロー&記事内「Twitterで応募する」からツイート!
インタビューと合わせてチェック!
9/20(木)締切
▼ (link: http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2101212) news.kstyle.com/article.ksn?ar…
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 14:12:15.53ID:m77a2zxK
“美し過ぎる天才”INFINITE エルの体当たり演技に注目!「仮面の王 イ・ソン」本日DVD-BOXII発売

KSTYLE 2018年09月19日10時00分|PR

韓国で第1話から最終話まで同時間帯視聴率1位を独走! 国権と正義を巡る時代劇王道の闘いに、若き友情と一途な恋愛模様を調和させ、新しい形の“ハイブリッド”時代劇として人気を集めたドラマ「仮面の王 イ・ソン」。

豪華俳優たちの共演でも話題を呼んだ本作は、美しさのみならず実力も備えた若手俳優たちの名演技で大きな反響を生み、2017年韓国で開催されたMBC演技大賞では、堂々の4部門を受賞した。

中でも、王位継承者・世子(セジャ)と同じ名前を持つことで、運命の渦に巻き込まれていくイソン役を熱演したエルは、時代劇初挑戦にもかかわらず、ユ・スンホ、キム・ソヒョンら、子役出身の実力派俳優たちに匹敵する存在感と演技力を作中で誇示。
同賞では「最高の闘魂演技賞」「人気賞」の2部門を受賞し、アイドルINFINITEのエルの俳優活動という枠を超えて、俳優キム・ミョンスとしての知名度を確固たるものにした。

待望の「仮面の王 イ・ソン」DVD-BOXIIの発売に際し、今回はそんなエルに注目。
美し過ぎる外見やアイドル出身という恵まれた才能への偏見に晒されながらも、その偏見を常に鮮やかに覆してきた“天才演技ドル”との呼び声も高い彼が、体当たりで挑んだ名場面をピックアップする。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 14:13:27.57ID:m77a2zxK
>>407


▼体当たり演技 その1. 半裸でひざまづき絶叫…!
【水責めのシーン】

ユ・スンホ演じる王位継承者・世子イ・ソンと同名であることから、影武者に立候補することとなったイソン。
そんなイソンに対し、世子の父である国王は、国権を狙う宿敵・辺首(ピョンス)会の間者なのではないかと疑いの眼差しを向け、イソンを水責めにかける。半裸で身体を拘束され、頭から冷水を繰り返し浴びせられるという過酷な場面だ。

「なぜ世子を助けると申した」という国王の厳しい問い掛けに対し、当初は「民を思う心に感動しました」と答えていたイソン。
しかし、徐々に激しくなる追求に、ついに真意を露わにし、最後には床にひざまづき体を震わせながら「何の心配もなく腹も減ることなく世話になりながら思い切り勉強したかった」とせきを切ったように絶叫。
形振り構わずゆがませた表情と悲鳴のような叫びから、イソンがいかに暮らしに困窮していたか、そして生き抜くために必死であるかが伝わり、観ているこちらまでも悲痛な気持ちにさせる、名演技だ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 14:14:41.42ID:m77a2zxK
>>408


▼体当たり演技 その2. 瞳に涙を湛え…
【生き別れた妹との再会シーン】

世子の影武者として朝廷に入ったことで、生まれてすぐの妹コムルと生き別れになったイソン。
家族が辺首会の毒牙にかからないよう距離を置いていたが、一目姿を見るだけでも、と密かに様子を伺いに行った先で、偶然にも成長したコムルと再会するという感動的な場面。

コムルの前に屈んで優しく手を握り「お前がコムルか?」と尋ねるイソンに対し、イソンを実の兄と知らないコムルは「私は知らないけどおじさんは私を知ってる?」と答える。
兄と伝えれば家族に危険が及んでしまう……そんな心配からか、一瞬逡巡した後、涙を湛えたまま「お前をずっと前に見たことがある」「少し抱きしめてもいいか?」と、素性を隠したまま抱きしめるイソン。
伝えたくても伝えられない切なさと妹への溢れ出すような愛情とが、漏れ伝わるのを必死にこらえている様を、慈愛に満ちた表情で見事に表現した名シーン。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 14:18:03.02ID:m77a2zxK
>>409


▼体当たり演技 その3. 毒に侵され…
【心身ともに苦しみ、生死の境をさまようシーン】

代役でありながらも、本物の世子として辺首会への入団を余儀なくされたイソン。
入団式で猛毒のケシ花薬を飲まされたことで中毒を患い、辺首会から毎月送られる薬がなくては生きていけない体になってしまう。
薬が尽きたために中毒症状で心身ともに弱り切り、居合わせたイ・ソンに心中を吐露。
なぜ自分を朝廷に置いていったのかと責める、痛ましい場面。

苦しみながら
「なぜ代役を止めなかったのです」
「半月に1度死ぬ恐怖を味わうのも形だけの王だと指さされるのも全部邸下(イ・ソン)のせいです」
と叫びその場に倒れこむと、イ・ソンに抱きかかえられるイソン。
命の危険に晒され、初めてイ・ソンへの激情を露わにする。
世子としてのイ・ソンを心から尊敬していたからこそ胸に湧く、辺首会に操られ見せかけの王になっている自分への怒り、そして自分を置いて去ったイ・ソンへの失望。
生死をさまよいながら、友情のためにも自尊心のためにも決して今まで口にしてこなかった二つがない交ぜになった複雑な感情を見事に表現した芝居に、思わず引き込まれる。

これら数々の爪痕を本作に残したエルだが、イソンは十分に共感ができ、感情の振れ幅を表現するのは大変だったものの特別演ずる上での苦労はなかったという天才肌である。



物語本編はもちろん、美しさと実力を兼備する若き俳優陣の名演も見所となっている「仮面の王 イ・ソン」。
主人公イ・ソンを演じるユ・スンホ、ヒロイン・カウンを演じるキム・ソヒョンはもちろん、エルをはじめとした存在感放つ他キャストたちの活躍からも目が離せない。

本作は本日9月19日(水)にDVD-BOXIIが発売、DVD-BOXIが現在好評発売中。
それぞれ特典にはテレビ未放送のメイキング映像など撮影の裏側が160分の大ボリュームで収録されており、ユ・スンホ、キム・ソヒョン、エル、ユン・ソヒら、キャスト達の等身大の姿が収められている。
名シーンの撮影秘話も確認でき、舞台裏を知ることで本編をより一層楽しめるだろう。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 09:42:35.48ID:WQK765rt
「仮面の王 イ・ソン」INFINITE エル“現実の世界で身分を入れ替えられるとしたら…?”

KSTYLE |2018年09月18日16時03分

※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。

ユ・スンホ、INFINITE エル(キム・ミョンス)、キム・ソヒョン、ユン・ソヒら人気若手俳優たちが共演!
韓国同時間帯視聴率1位を獲得し、“愛と正義のエンターテイメント・ドラマ”として、新たな時代劇の形を示したドラマ「仮面の王 イ・ソン」のDVD-BOX Iが、好評発売中。
DVDのリリースを記念して、INFINITE エルのインタビューが到着した。

ユ・スンホ扮する世子と同じ名前を持ち、世子の影武者となるイソン役をINFINITEのエルが時代劇初挑戦とは思えない演技力で好演。
今作の見どころや演じたイソンについて、さらに共演したユ・スンホ、キム・ソヒョン、ユン・ソヒについても語ってくれた。

【プレゼント】INFINITE エル直筆サイン入りチェキ&「仮面の王 イ・ソン」プレスを各2名様に!
応募はTwitterをフォロー&ツイート

――台本を初めて読んだときの感想は?

エル:最初に台本を読んだとき、まずは「ぜひやりたい」という気持ちになりました。
貧しい水売りの息子イソンという役を通して、僕の新しい姿をたくさんお見せしたいと思いました。

――キャラクターのどんなところに魅力を感じたかなどお聞かせください。

エル:時代劇というジャンルの中で、イソンが世子(セジャ/王位継承者)と身分を交換するという点です。
貧しい水売りの息子から王になっていく姿というものを表現したいと思い、その過程における感情など、さまざまな姿をお見せすることができそうだと思いました。

――イソンに共感できた部分、理解できなかった部分があったら教えてください。

エル:イソンというキャラクターに同化しようとしたとき(十分に共感することができたので)、この役を演じたいという気持ちになりました。
それが出演を決めるきっかけになりましたし、特に理解が難しかった部分はなかったと思います。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 09:46:06.18ID:WQK765rt
>>411
「初めての時代劇…すべてが新鮮でした」

――他のドラマにも出演経験がおありですが、「仮面の王 イ・ソン」の撮影現場はほかドラマの撮影現場と何かが違う、もしくは特別、と感じた経験などありましたらご紹介ください。

エル:僕は時代劇というジャンルに出演するのが初めてだったので、現代劇とは衣装も言葉遣いも違っていて、そうしたすべてのことが目新しかったです。
初めての経験だったので、まるでドラマに初めて出演するような気分でした。
それから、地方ロケがあって全国をあちこちめぐることができたので、それも新鮮でした。
このドラマに出演しなかったら行く機会がなかったかもしれない場所や、洞窟など個人では行くことができないよう場所で撮影をしたり、伝統衣装を着て演技をすることができたということがとても新鮮でした。

――時代劇のドラマに出演するのは初めてだったと思いますが、演技において特にどんなところに気を遣いましたか?

エル:時代劇なので、言葉遣いやしぐさなどに特に気を遣いました。
そのため、時代劇の映画やドラマなどを見ながら、たくさん演技の稽古をしました。
昔から時代劇はよく見ていて、「朱蒙〔チュモン〕」というドラマも楽しく見ていました。
(今回の撮影前に観たのは)『王になった男』という映画です。
ある意味では「仮面の王 イ・ソン」での僕と似た状況が描かれているのではないかと思い、その映画を参考にして演技の稽古をしました。

――イソンにとって世子はどんな存在ですか?

エル:イソンにとって、世子は初めてできた友達でした。
そして死んだ父親の敵討ちをしてくれる、そんな存在だと考えました。
でも最も大きかったのは、イソンにとって心から頼ることができて信じられる存在だという部分だったと思います。

――世子役のユ・スンホさんとの共演はいかがでしたか? また、演技についてユ・スンホさんと話し合ったことはありますか?

エル:撮影現場では台本について話し合うことが多かったです。
撮影に入る前にも頻繁に会って、作品やキャラクターについて話をしました。
僕たちが親しくなったきっかけは猫という共通点があったからなんです。
僕たちは撮影前に個人的に会って、作品やキャラクターについていろいろと話し合ったのですが、それ以外に猫に関する話もたくさんしました。
2人とも(猫に仕える)執事の身なので(笑)、毛の管理の方法だとか「おやつはこれがいいよ」とか……。
その他にもいろんな情報を交換しました。

――ユ・スンホさんとの記憶に残るエピソードはありますか?

エル:世子とのエピソードは、共演したすべてのシーンがとても記憶に残っているのですが、最初に激しい感情を味わった場面が特に強く記憶に残っています。
イソンの父親が亡くなり、僕が鎌を持って(揚水庁に)向かったとき、世子から「私はこの国の世子だ」と自分の正体を明かされるシーンです。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 09:47:30.76ID:WQK765rt
>>411
――イソンは幼いころからカウンのそばで彼女を見てきたと思いますが、カウンに対してどのような想いを抱いていたのでしょう。

エル:イソンにとってカウンは恋慕する対象で、愛する相手であり、カウンのためならばどんなことでもできる、そんな存在でした。

――ドラマで描かれる前のエピソードがあったとしたら、イソンとカウンはどんな関係だったと思いますか?

エル:最初に台本を受けとったとき、イソンにどんな過去があったのかについて考えながらキャラクターを分析して研究しました。
イソンはカウンから文字の読み書きを習って、イソンという名前をつけてもらい、そういうことによって自然に……身分の差があるためにどうすることもできなかったとは思いますが、カウンを人知れず恋慕して愛するようになっていったのだと思います。
ドラマが進むにつれて、そうした部分もたくさん描かれていくので注目していただけたら嬉しいです。

――ハン・カウン役のキム・ソヒョンさんとのエピソードをご紹介ください。

エル:ソヒョンと初めて会ったときは「ものすごくしっかりしてるな!」と思いました。
年齢以上に大人っぽくて、共演するシーンを撮影するときはいろいろと議論を交わしました。
「オッパ(お兄さん)はこの部分についてどう思う? 私がこうすることについて」……そんな話をたくさんしました。
子役のときから演技をしてきているので、僕も助けられた部分が多かったですし、お互いに意見交換しながら撮影をしました。
 
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 09:51:24.44ID:WQK765rt
>>411
「仮面をつけての演技は考えていた表情の大部分が仮面に覆われていて…」

――演じていて大変だったこと、苦労したところなどお聞かせください。

エル:正直にお話しすると大変だと感じたことは特になかったのですが、イソンの感情はとても深いんです。
表現すべき感情が多く、大声を上げたり泣いたりするシーンもかなり多くて、主人公4人の中ではある意味、感情の振れ幅が最も大きいと言えるキャラクターです。
そういうものを表現するのが少し大変ではありましたが、実際に撮影に入ってから結果を見てみると、イソンの感情の起伏をうまく表現できたという気がしました。
かなり苦労をしたというわけではありませんが、大変だったのはそういう部分でした。

――これまでは都会的な男性を多く演じてこられたので、本作での演技に驚きました。

エル:現代劇が多かったですよね。
ありがとうございます……。
ありがとうございます!!

――激しい感情を表現するシーンも自然にこなすことができたということでしょうか。

エル:撮影に入る前にまずドラマのチームで集まって何度も台本読みをしましたし、それぞれのキャラクター分析も念入りにやりました。
監督と同年代の俳優同士でもたくさん話し合いをしたので、撮影現場ですばやく感情をつかんで演技をするのはそこまで難しくありませんでした。
台本そのものがとても素晴らしかったので、自然に感情移入することができて、うまくやり遂げられたと思います。

――ドラマの途中から仮面をつけて演技をされましたが、不便な点はありませんでしたか?

エル:仮面については紆余曲折が多かったのですが、かぶっているときは表情が見えません。
それで目で演技をしなければならないのですが、これまで「自分がこう演じると、こんな姿に見えて、こんな表情になるはずだ」と考えていた表情の大部分が仮面に覆われているせいで、実際にはうまく表現できていませんでした。
監督が「これまでやってきた演技よりも、もっと大きめに表現をしないといけないよ」とディレクションをしてくださって、そういう部分は大変でした。
素顔のときとは違って、仮面をかぶっているときは目や台詞回しによって感情を表現しなければならないところが大変でした。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 09:53:40.95ID:WQK765rt
>>411
――水責めに遭うシーンがありました。
とても大変だったのではないかと思うのですが、撮影中のエピソードをお聞かせいただけますか?

エル:水責めのシーンの台本を読んだとき、身分が低かった頃のイソンにおいては感情が最高潮に達する場面だと思いました。
あのシーンに備えて研究をたくさんしましたし、監督とも話し合いを重ねたのですが、いざ撮影現場に行ったときは特に心配な点はなかったように思います。
僕の本名と同じ名前のキム・ミョンス先輩と一緒に撮影をしたのですが、僕がすぐに感情移入できるように迫真の演技をしてくださったので、すぐにイソンとしての感情が沸き上がってきました。
それでむしろ予想を上回って、より現場に溶け込んでうまく撮影ができました。

――撮影時間が長くかかったということもありませんでしたか?

エル:はい、むしろスムーズに進んで……。
僕たちみんなが予想していた時間よりも早く終わりました。
水責めのシーンを撮るとき、僕は時代劇に初めて挑戦したので、みなさんいろいろと(心配していたことが)あったと思うのですが、そのシーンを見ながら大きく変わったような気がします。

――世子と身分が入れ替わってからはどんな気持ちで演技をされましたか?

エル:身分が入れ替わってからのシーンには、まず少年から成人の演技へと移っていく過程が盛り込まれています。
イソンは賢いキャラクターなので、居心地の悪さにさらされながらも、そこでどうやって生き残り、何をどのようにすべきかを悟る様を見せる場面がありました。
さらに物語が進むとイソンのまた違った姿が現れて、王の演技をすることになります。
そうしたさまざまな姿が描かれました。
特に何か心構えの変化があったというわけではなく、撮影現場の雰囲気にどっぷり浸かりながら演技をしました。
テモクや大妃など周囲の先輩方にもたくさん助けてたおかげで、うまく撮影をこなすことができたと思います。
 

現実の世界で身分を入れ替えられるとしたら…?――エルさんにとって特に思い出深いシーンや、ここを見てほしいというシーンはありますか?

エル:先ほどお話しした水責めのシーンがいちばん思い出深いのですが、その最初の拷問ではなく、後半にもまた違った姿を見せる拷問シーンがあるんです。
身分が低かった頃の水責めと違って、後半に出てくる拷問は……今ここでお話ししてもいいのかどうかわかりませんが、立場が逆転したシーンです。
そのシーンがとても記憶に残っているので、みなさん、見逃さずにぜひご覧になってくださいね。
演技においても、(2つの拷問シーンで)まったく正反対の姿を見ていただけるので、多くの方にご覧いただきたいです。

――もし、もう一度チャレンジできるとしたら撮ってみたいというシーンはありますか?

エル:もう一度撮ってみたい場面……うーん、特に……ないような気がします(笑)。
なぜかと言うと、その場その場で撮影のたびにのめり込んで演技をしましたし、最初に撮ったときの感情があるので、もう一度やり直したら、もうその感情が出てこないような気がするんです。
最初の状態での演技がベストだったと思うので、撮り直したいシーンはありません。

――スピーディなストーリー展開や予想できない内容に驚かされました。
エルさんご自身、シナリオを読んで驚いた展開などありますか?

エル:中盤を超えた頃にイソンが世子に話をする場面があります。
イソンがこれまでに世子のせいで起こったことをすべてまくしたてるんです。
その場面が物語の上ではもっとも記憶に残っています。
世子はほとんど黙っていて、僕が一人でかなり長く話しながら感情を爆発させるのですが、それが印象的でした。
そのシーンの台本を読んだときは、ものすごく胸に迫ってくるものがありました。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 09:56:01.00ID:WQK765rt
>>411
――世子とイソンのように、もし誰かと身分を入れ替えることができるとしたら、どんな人になって何をしてみたいですか?

エル:現実の世界で身分を入れ替えられるとしたら……? でも僕は今もそういう状態だと思うんです(笑)。
歌手としてはエルという芸名で活動をしていて、俳優としてはキム・ミョンスという名前で活動しているので、すでにそんなふうに(身分を入れ替えながら)生きている気がします。

――「仮面の王 イ・ソン」の中で、男女関係なく演じてみたいキャラクターは? その理由も教えてください。

エル:僕は世子役も好きですし、カウン役も好きですが、もし自分が女性だったらファグンの役も演じてみたいなと思います。
世子に叶わぬ片思想いをしていますが、何があっても最後まで彼をずっと愛し続けるんです。
いろいろなものを犠牲にしながら世子を愛する姿を見ながら、とても気丈だなと思いました。
物語が進むにつれて、ファグンはすべてを捨ててまで彼を愛するようになります。
もし他の役をやるとしたらファグン役を演じてみたいですね。
 

「俳優たちの相性がとてもよかった…楽しく撮影ができました」――撮影現場の雰囲気はいかがでしたか?

エル:俳優たちの相性がとてもよかったと思います。
作品や各シーン、キャラクターについて本当にたくさん話をしました。
先輩方と共演するときは近づきがたかったりすることもあるだろうなと思っていたのですが、今回の撮影現場はとても楽しかったです。
先輩方もスタッフの皆さんもとても気さくに接してくださって、楽しく撮影ができました。

――先輩俳優の中ではどの俳優さんと意見交換を頻繁にしましたか?

エル:どの俳優の方とも共演するシーンがあるたびにたくさん話をしたのですが、その中でもテモク役で出演されたホ・ジュノ先輩、大妃役のキム・ソンギョン先輩と話すことが多かったと思います。

――今回は劇中歌も担当されましたが、自分が出演したドラマに歌手としても参加されたお気持ちは?

エル:僕が歌ったOSTの歌詞を聞いていただくと、イソンの感情がすべて盛り込まれています。
『僕じゃなくてもいい(ネガ アニオド チョア)』という曲名なのですが、そこにカウンに対するイソンの想いがすべて込められているので、レコーディングのときはとても感情移入して歌うことができました。
僕が自分で書いた歌詞ではありませんが、本当にイソンの気持ちにぴったりの歌詞を書いていただきました。
OSTを歌った方はみなさんそうだと思いますが、この曲を歌ったことによって、演技について、作品やカウンについて、さらに深く考えることができる機会になったと思います。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 10:53:25.81ID:Kab8Q70P
NHKでの再放送まだ〜?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:06:37.53ID:Sso+9bDu
4話まで見た
世子はベソベソ泣いてばかりだし
俳優が眉毛が濃すぎてキモいよ
世子は無力で世の中を知らないのに
青臭い正義感で周りを巻き込んでいる所だから先は気になる…
カウン役の子がトッケビの王妃やった子だから(あれ良かった)
この先どうなるかもう少し見るつもりだけど
世子の顔のせいで完走無理かも
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 18:51:18.06ID:fepNutoK
11月23日(土)から再放送決定!『仮面の王 イ・ソン』

昨年2018年にBSプレミアムで放送した人気韓国ドラマ『仮面の王 イ・ソン』の再放送が決定しました! 
今度は11月23日(土)から、毎週土曜の朝8時30分からの放送です。

『仮面の王 イ・ソン』は、朝鮮王朝時代を舞台に、民や愛する人を守るために悪の組織と闘う若き世子(セジャ:王位継承者)の物語。
仮面で顔を隠して育ち、素顔を知る人はほとんどいない世子。
なぜ仮面を着けさせられたのか? 
そして、仮面で顔が見えないということは、人物が入れ替わってもわからないということ。
今、仮面を着けているのは本物なのか偽者なのか? 
誰がそれを知っているのか? 
「仮面と隠された正体」によって引き起こされるスリリングな展開から目が離せません! 
さらに、悪との闘いのはざまには、女性が気になるドキドキの恋愛模様もからんできます! 
最初は微笑ましいぐらいの4人の若者たちの純で一途な恋心が、それもまた悪の組織と「仮面と隠された正体」のせいで、いろいろと切なく悩ましい方向へ…。

4人を演じるのは今、大注目の若手スターたち。
子役時代から数々の作品に出演し、今や若手俳優として大人気のユ・スンホとキム・ソヒョン、K-POPグループ INFINITE(インフィニット)のメンバーとして音楽界でも活躍中のエル(キム・ミョンス)に、国立大学に在籍中という才色兼備のユン・ソヒ。

初めてご覧になる方はもちろん、前回ご覧になった方もぜひもう一度、土曜の朝にドラマを楽しんでくださいね。

『仮面の王 イ・ソン』<再放送> 2019年11月23日(土)スタート!
BSプレミアム 毎週(土)午前8時30分
※放送予定は変更になる場合があります
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 01:01:37.45ID:ZYjrQcOt
18話まではおもしろかった
だが19話と最終話はクソつまらなかった
ファグン役ユンソヒが全て持っていってしまったな
偽物王イソン役エルはもっと時代劇の演技を勉強しろ
拷問シーンでパンイチで頑張ったのは認めよう
だが腹肉がタルタルしていた
もっと体を鍛えなさい
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 19:15:03.98ID:flS8hNsV
エルがOST歌ってるファンミがCS無料の日にあるから録画しようとしたら
その時間帯だけ有料だった
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 02:12:49.54ID:YjcVXNnE
この当時の朝鮮人はこんな感じだけどな↓

【衝撃】併合当時、朝鮮人は小便で顔を洗い、小便を飲み、大便を食べていた!!!
http://blog.goo.ne.jp/kou1218_december/e/0de2cd94a98b16ee8024ebc3226d15d2

・衛生観念は全く無く、獣に近い
・勤勉とか責務という観念は無く、雨が降ったらそこらじゅう水だらけになるので仕事をしないで呆然としている。
 雨が降ると動かないので雨具が無い。 日本の傘を入手すると嬉しそうに周囲に自慢している。
 要するに、治水という概念が無い。
・雨が降って水が濁っても、ろ過して使うという事をしないで濁ったまま水を使う。とにかく衛生観念が無く、伝染病がはびこっている。
・濁っている水だろうが、小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む。とにかく不潔で、味噌と糞も朝鮮_人にとっては一緒だ。
・壁は馬糞を混ぜる。壁が固くなるそうだ。
・驚くべき事に小便で顔を洗う。肌のきめが細かくなるそうだ。
・肺結核や解熱として小便を飲む。いよいよ病気が酷くなると、大便を食べる。
・穴で暮らしているから夏は暑く、家の外で寝るが、顔の近くを大便や小便が流れているが、 朝鮮_人にとっては臭くないらしく、平気で寝る。
・小便壷が家の中にあり、客がいても平気で小便をする。また、痰を吐くときは口の近くに壷を持ってくる。
・雨が降るとこれらの不潔物と雨水が一緒になりすねの上まで浸かり、家の中の物が水に浸るが、洗うという事はしないでそのまま使っている。
・婦人が洗濯をしているので見てみると小便水と見分けの付かない黒い水に洗濯物を揉んだり打ったりしている。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40010268&;VOL_NUM=00000&KOMA=55&ITYPE=0
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40010268&;VOL_NUM=00000&KOMA=56&ITYPE=0  
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 17:48:10.53ID:GGKac7b7
アマプラ入りage
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 22:07:35.39ID:Wmb2y9nY
Netflixで配信中でぼちぼち見てる
アイドルのINFINITEエルが熱演していた
この子も1992年生まれだから今年入隊やね
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 21:53:43.98ID:n46BTV3W
世子とカウンちゃんが相思相愛になった今、
イソン君は完全に要らん子やな。可哀想すぎて見てられない。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 14:20:48.05ID:DEKLqIwc
>>210
親の敵に抱かれるとはそんなに憎いかと視聴者には見えるだろうか
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 23:38:55.76ID:21cFtH6v
カンテクのヨンジと
仮面の王のファグンは
共にお嬢様で王(世子)への片思いの他に
無口な護衛兵みたいのに好かれてたのも共通するが、
一方の護衛兵は殺され、一方は最後宮中入り?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 21:45:03.17ID:cZdU5gVL
NHK以来二度目の視聴だけど、何だかんだ要所要所でファグンが世子や辺首会に気を使いながらストーリーを動かしていて裏ヒロインとして見ても面白いね。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 15:28:51.47ID:rh+d5KQq
三年前にNHKでやってたんか
テレ東遅すぎ

タイトルになってるのに主役ではないってのは珍しいな
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 18:21:46.00ID:tfc4uRm4
世子もイソンだぞw
偽王と名前が同じだから身代わりをさせたんだよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 02:49:54.54ID:cVcj7ten
>>441
世子は主役じゃない
イソンとテモクが主役
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 10:14:57.39ID:lAuGKV1X
ファグンは若い頃の太川嫁に似てる。ファグン切なすぎる。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 19:32:59.31ID:lAuGKV1X
カウン? ガウン? コン? ゴン? どっち? いろんな考察サイトでも
バラバラw カウンはきんどーさんそっくりだなw
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 20:26:04.40ID:xdgd26Ut
韓国ではカキクケコとガギクゲゴのどちらも表記が同じで区別がないんだよ
ハングルも強く発音するかそうでないかとかで分けられてるけど濁音としての区別はないみたいだね
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 20:33:20.38ID:Re4Nka5j
>>446
確か、最初に濁音が来ないんじゃなかった?
だから、名前だけで呼ぶときは「カウン」名字と一緒だと「ハン・ガウン」だと思ったけど違うかな
別のドラマだけど、トンイの息子は「イ・グム」だけど名前だけだと「クム」になる
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 21:11:18.62ID:LVEIcYvV
以前見た原語の韓国ドラマの中では名字抜きで、
「秋の童話」ジュンソと呼ばれてた。
「ガラスの華」ジス、ギテ、ジソク等と呼ばれてた。
「雪の女王」ボラと呼ばれてた。
「火の鳥」ジウンと呼ばれてた。
「笑ってトンヘ」ボンイと呼ばれてた。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 07:41:59.95ID:uXL/2hai
446です。447さん、448さん、449さん、質問に答えてくれてありがとう。m(__)m
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 16:41:48.31ID:pYg+PHYM
どなたか教えて下さい。
エルのイソンはカウンお嬢様に名前を付けてもらったって言ってるけど、それまで名無しだったって事? 貧しくてもちゃんと両親がいたのに?お母さんにもイソンと呼ばれてたね。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 12:13:44.28ID:At2/L40z
水汲みの方のイソン役の人の顔見覚えあると思ったら
比較的最近放送したハンムラビ法廷に出てた人か。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 15:06:58.90ID:ybJeWTCU
確かに元老、人数多すぎなんだよな? テモクの前の首領としても。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 10:44:06.07ID:7nxJSsl1
生前の功をたたえて追贈されることはあるかもしれんが、少なくとも側室という形にはならんだろう
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 16:16:03.28ID:bXKepX3S
>>451
自分もそれ疑問に思ってた
イソンて名前はあったけど異線って漢字を付けてくれたのがカウンなのかなと勝手に思う事にした
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 17:32:14.26ID:9SUoaqvS
なかなかいい最終回だった。全体としても荒唐無稽なれどw面白かった。

次、テレ東ではまた「馬医」かぁ。以前観たからどうするかな?
トンイは2回目も全て観たがw
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 20:10:38.05ID:+KpcBSoI
ピョンス会は絶滅したわけではないよね

洞窟にいたテモクより偉い人たちは誰なのかどうなったのか
最後まで明かされないんだ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 20:37:55.00ID:HgqXyMgW
イソンが報われなさ過ぎて辛かった
これハッピーエンドじゃないよね
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 15:11:35.26ID:ZBEOveon
◆ホストは暴力団、覚せい剤、ボッタくり、詐欺が多い



●●覚せい剤を使って女の子を操作する! スカウト業界の裏事情


http://merimeri777.com/column/otonakun/uratori/02-01

一番大事なのは「金をチラつかせる」ことだ
スカウトも事務所も週刊誌もみんなグル

女の子をより深く落としたり、繋ぎ止めたりするためにシャブやハッパを利用する。

そもそも風俗嬢やAVの子にはドラッグにハマりやすい子が
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 15:23:05.20ID:591cdxOR
毒に打ち勝てる体質なら
本物の世子がチムの毒を飲む入会式を恐れる必要はそもそもないんじゃないの?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 03:22:16.52ID:pSWhArMB
クソだったな、よくこんな企画とおるよね

王がテモクにこれからの国は任せろ!からのカウンいないから王やめるわ、の流れもウンコだった
とにかく何かとご都合主義で吐き気を催した
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 03:25:18.17ID:pSWhArMB
カウン出てきたら全部早送りしたわ
どう見てもファグンお嬢様の方が気立ても度胸も肝いりで利発的、だいたい父親を殺したと思い込んで世子を恨んでたカウンの単細胞が胸糞すぎた
悪気があったわけでもないのに
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 06:01:36.18ID:Zi8XH+oK
ファグンは世子のカウンへの気持ちを知って
完全に敵役になるパターンかと思ったのにそうならなかったね
最後まで世子の為に尽くしていた
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 07:25:42.92ID:FbgpCcdS
イソンの父親が水を汲みに来たのをファグンが目撃しなければな…
あれがイソンの悲劇の始まりだった
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 18:07:48.14ID:7nAGaMIu
カンテクを見た後だからこの仮面の王イ・ソンはめっちゃ良かったわ
カンテクはウンボが最後までクズだった
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 20:58:21.46ID:qfG0+e7U
結局、ピョンス会の元老(かなりの人数)らはどうなったんだ?

ファグン、切ない。コン、護衛頑張ってくれ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 23:50:31.19ID:Sxcyn1k3
ファグンがカウンぶっ飛ばした時スッキリした

なんでこんなやつを!って怒ってたけどまさにそれでした。史上最低のヒロイン
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 04:22:19.89ID:A6QncJrb
世子とカウンとイソンは最終的にはお互いを理解して許し合って良い人たちだったけど、カンテクは王とウンボは最後までクズすぎたね
カンテクは王もウンボも自分のことしか考えてないし自己中だった…
「誰が私をこんなふうにしたのよ?」とヨンジから指摘されてもウンボは態度が悪くて逆ギレしかしないし…

仮面の王のファグンもカンテクのヨンジも父親や祖父が悪だけど、娘のヨンジは何も悪くなかった
王とウンボがヨンジを悪い子へと変えてしまった
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 04:52:25.10ID:CQGeYWCU
世子の役の人すごいイケメンだよな 整ってるわ〜

最後ファグン様がちょろっと出てたような気がするけど
死んじゃったはずじゃなかったっけ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 04:54:09.64ID:CQGeYWCU
メチャンの役で出てた人が
テレビ神奈川でつい最近までやってた「愛よ、お願い」のサンミ役の人だな
毎日楽しみに観てたんだが終わってしまってさみしいんだ〜
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 06:13:34.20ID:A6QncJrb
>>477
世子役の人は韓国語にしたら声がめっちゃ低くてびっくりした…

最後はファグンとイソンとカウンの父親が出てきたじゃん
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 07:12:39.57ID:qURyBJyh
世子と俺は顔が似てるなー
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 08:00:51.25ID:/zwlXp4n
>>476
>仮面の王のファグンもカンテクのヨンジも父親や祖父が悪だけど、娘のヨンジは何も悪くなかった
王とウンボがヨンジを悪い子へと変えてしまった



ヨンジの罪はヨンジ自身の罪であって誰かの罪ではないし、悪い子へ変わったのも自己中なヨンジだからに過ぎない。
王とウンボが何をしようが変わらない人は変わらないぞ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 08:21:14.71ID:A6QncJrb
>>481
うん
王とウンボが自己中すぎてヨンジは変わったし
王とウンボは自分のことしか考えていなくてとうとう最後の最後までヨンジに謝罪すらしなくて逆ギレして終わった
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 08:50:51.11ID:A6QncJrb
>>483
当たり前
ヨンジは悪くないからね
王とウンボがヨンジに対してせめて謝罪ぐらいはするべきだった
仮面の王の世子やカウンやイソンを見習って
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 09:14:49.09ID:Ne6Zv3AU
ヨンジは王とウンボに対してせめて謝罪ぐらいはするべきだった
仮面の王の世子やカウンやイソンを見習って
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況