X



★韓ドラファンの雑談スレ・88★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 17:41:51.02ID:HEymTAny
韓ドラについて楽しく話すスレです
もちろん韓国の俳優・女優についても
おすすめ作品からいまいちな作品
好きな俳優嫌いな俳優をどんどん語ってください
映画・バラエティの話もおkですがほどほどに

【感想を書く書かないは自由なので感想クレクレ禁止】
【sage進行】
【過剰な俳優叩き及びマンセー禁止】
【最終回のネタバレ禁止】
【苦手な話題はスルー推奨】

※980を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※スレ立てできない人は980を過ぎたら書き込みを控えて下さい

前スレ
★韓ドラファンの雑談スレ・87★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1510561382/
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 22:34:57.04ID:rUOWEBEF
>>435
むずかしい。
「ドラマの曲はどれも色んなドラマで使い回されていらから」ってこと?
ドラマのCDって全曲オリジナルじゃないの?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 23:19:49.76ID:3QXISFDe
>>445
OSTって、その作品のために書き下ろされた音源
欧米作品にOSTが少ないのはこれ。韓国はなんでもかんでもオリジナルさんたらで売り出す。実際にはドラマと関係なく作られた音源だらけ
これに反骨する人もいるだろう
日本人もOSTが出る作品は全て、ドラマ用に作られた音源だし
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 23:21:53.91ID:3QXISFDe
ごめんなさい。日本語がおかしくなったけど、韓国人の私から見た本音
これではウリジナルといわれても仕方無いなと
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 23:33:28.04ID:94TPfjDh
ユスンホの新ドラマ爆死しそうになってるんだな
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 00:08:28.86ID:8Fau0076
モンスターのマイケル・チャン役の俳優めっさ好きな顔だ
英語と韓国語の台詞の応酬はちょっとわろた
面白くなってきたな
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 00:10:31.98ID:BilN6v1Y
>>447
なるほどそうなんだ
結構同じような曲を他のドラマでも耳にするのはそう言うことなんだね
作曲家が同じで曲が似るのかな・・・とか思ってた
まさかその作品のために書き下ろされてるわけじゃない曲をいろんな
ドラマで使いまわしているのが現状だとは想像もしてなかった
あれは同じような曲では無くて同じ曲って可能性もあるんだな興味深い
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 01:47:32.22ID:gl2Pl4Aj
次のKBS週末はハンジヘとイサンウか
どうせならパクシフの代わりに今のにでて欲しかったけど
新婚キムソヨンがチラつきすぎて無理か
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 02:56:32.28ID:BYbIkQYu
>>452
多分だけど中国のドラマやCDリリースペースが日本より早くて
韓国はそれに合わせてるから中国同様使い回しやパクリが増える
無断使用っぽいのはたまに気になる
クラシックと同じでサントラを収録し直せばいいと思ってる
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 04:15:58.09ID:egaF+Sdy
嫉妬の化身は笑えるシーンはいくつかあったけど恋愛パートがつまらなすぎた(特に後半)
イケメンが出てたら少しはマシだったかも
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 06:56:43.42ID:gxXOwlps
決して嫌いではない俳優なのに恋愛パートになると退屈になったドラマ
「君の声が聞こえる」「君を守る恋」「君を憶えてる」「ピノキオ」などなど
ミステリー部分とかストーリー展開はすごく引き込まれたけど恋愛部分は感情移入出来なかった
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 09:06:22.87ID:mCqQh98Y
>>459
韓ドラで恋愛パート長いのは萎えるの多い
主人公2人が結びつくのが早いのも萎えるし、ちゅっちゅかが多いと萎えるしw
序盤いいなと思ったドラマもそういうのがあるとなんじゃこりゃとなる
恋愛パート少なめにして脇の人の笑えるパートとかほのぼのシーン多いといいかも
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 09:30:24.08ID:gxXOwlps
>>463
同感
脇のキャストに好きな俳優女優いるとそれだけで楽しめる
主演カップルより2番手カップルの方が好きなドラマも多い
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 09:42:18.04ID:n2wAeRuK
>>216です
夜中から一気に「嫉妬の化身」観てて、とうとう最後まで見終わってしまった…
いまものすごく嫉妬の化身ロスな気分

イマイチだったというカキコミもちらほらあるけど、イ記者役の人の表現力にものすごく引きこまれて観ててすっごく楽しかった
顔はものすごく真顔なんだけど、内心めちゃくちゃニヤケてるでしょ?って感じとか、
ヒロインへの想いの変化とか気持ちの表現とか切ない思いがとても伝わってきて、とにかくすごく上手だなと思った
イ記者役の人が出てるほかのドラマも観てみたいけど、ミュージカルがメインなのかドラマは少ないのが残念

不満な点は2つ
どんなドラマでも大抵そうだけど、それまでがものすごくおもしろかった分、最終回だけはイマイチだった
特に最終回の踊ってるとこはなんだかなぁって感じ
イ記者の役者さんはミュージカルで活躍してる人らしいけど、だからって「記者」があそこでがっつり踊るのは不自然としか思えなくてなんかしらけた

あと、ヒロインの人は高身長でもごつい肩幅じゃなくて、スラリとしててどの洋服でもかわいく着こなす点はすごく好きだけど、
ラブシーンだとちょっとブサイクで見ててときめかない・ときめけない
主君の太陽もすごく好きな作品だけど、あっちは役柄的に梅雨のジメジメみたいなナメクジ的なじっとりしたキモイ笑顔がハマってたけど、
こっちの作品にはあれは似合わない
ピョ・ナリ役はもうちょっと可愛いか綺麗な人がよかったな

文句の方が長くなっちゃったけど、恋愛要素のある現代劇ではダントツで一番好きな作品です
日本のドラマだけど「逃げ恥」も同じくらいハマったし、どっちも何度も観たいと思える作品
2番手だと「星から来たあなた」「主君の太陽」
3番手だと「運命のように君を愛してる」「コーヒープリンス1号店」
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 09:54:03.94ID:mCqQh98Y
>>465
韓ドラ界でそういうセオリーがあるのかと思ったwアメドラの話?見た事ないです
>>468
最近のお気にはソンドンイルさんですw


めっちゃ長文だけどロスになると作文書きたくなる気持ちわかる
自分も原稿用紙10枚くらい書きたかった時あったよw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 10:04:48.42ID:QOuGpeV2
>>469
「キング 〜Two Hearts」の役柄がすごくよかった
「ああ、私の幽霊さま」もよかったし、ドラマだと「What's Up」や「建築学概論」「観相師」「王の涙 イ・サンの決断」「私の愛、私の花嫁」他映画だとイ記者とは180度違う役柄
「最高だ、イ・スンシン」のちょっとドジな役柄も可愛かった
役柄としてのイ記者が好きだったなら他ドラマや映画にはハマれないかもだけど
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 10:47:39.00ID:BilN6v1Y
テバクに出ているヒョヌくん好きなんだが近年はちょうど良い脇役街道を
歩いているように見えるけどこのまま生き残れるかなぁ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 11:37:40.27ID:mBFRP9A0
主君の太陽はメインキャスト全員顔が怖いのが
ドラマの世界観には合ってて良かった
ただあまりトキメキみたいなものは感じなかったが


最近見た中ではオヘヨンも
イチャイチャシーン多過ぎて微妙だった
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 12:02:33.41ID:SnjkiGbn
>>475
今ヒョヌってブラボーなんとかって言うsbsドラマに出てるよね。
チョンユミが主演かな?

ユヨンソク知らなかったけど、その日の雰囲気って言う映画で観た。
素敵な俳優さんね。
見たことあるような、無いような…ビジュアル的にはありがちな顔なんだけど、印象に残った。
日本でファンミやってるんだねビックリ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 12:16:37.54ID:w+H6dy4z
オヘヨンはなんていうか「私の名前はキム・サムスン」の変化形焼き直しと分析。
アラサーアラフォー女子の人生お悩みドラマ類というかw 上手く作ると
数年に一度洗練した感じに作るとヒットするテンプレートなんじゃない?
最近終わったけどハン・イェスルとキム・ジソクのドラマも大爆死したけど
ま、そんな内容だったっけ。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 12:19:46.24ID:SwLksg4N
他国の言葉にいちゃもん付けたらよくないけど
メールの事ブンチャっていうのかな?文章からきてるのかな
真剣なシーンでもブンチャって聞こえるとなんかねー

あととんかつをトンカスって言う(聞こえる)のも、カスってなによ!って聞くたびに萎え気味
うどんみたいに、日本語まんまでもそれはそれで違和感なんだけどさ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 12:47:18.70ID:BilN6v1Y
>>479
うろだけど結構以前のスレでとんかつと靴の話題が出てて日本語の「つ」って音が
韓国語ではぴったりはまる発音が無いんんだよって教えてくれた人が居たような
クドゥに聞こえたりトンカスに聞こえたりするのはそう言うことかって思っていたよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 13:01:12.53ID:gl2Pl4Aj
マンホールて爆死したけど
ユイの激ヤセが原因とかそんなことあるんかと思ったけど
ほんとに病人みたいであれ結婚契約なら問題ないのに
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 13:06:40.73ID:SwLksg4N
ジャとピなら知ってるけど
ごじゃいますもコピ(コーヒー)有名だからね
ツまで言えないのは知らなかった
てことは気づいてなかったけどツって発音してる言葉はなかったのか
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 14:05:52.18ID:MCmPn4At
朝鮮ガンマンではハンゾウさんがハンジョウさんになってたもんな。
日本人がRとLの発音が不得意なのと同じと思ってる。
私からしたら他国の言語を通じるように話せる人は尊敬に値するわ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 14:15:32.78ID:eEOfqcWK
日本で店員さんのキムチ発音馬鹿にしてありがとうごじゃいますって返していたソンジュンギに草
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 15:06:53.03ID:yXfo+c2A
3か国語以上話せるのって誰だろ。
日英朝だと、
キム・ソナ(家の事情で日本の中高卒→アメリカ留学)
パク・チュンフン(アメリカの大学院で修士号取得→日本に語学留学)
がぱっと思い付く。
パク・チュンフンは日本語でスピーチ中単語が思い付かない時はしれっと英語使ったりするがw

>>489
中国人(発音への拘りが全然なく日本の漢音読みにも寛容)に嘲笑されとけw>キンチ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 15:13:57.12ID:kQfX2iY9
ツは英語圏の人も難しいらしい。
英語教師(英国人)に、さつきという子が「サトゥーキ」と呼ばれてた。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 15:17:39.59ID:AWHWP9qE
>>469
映画で良ければ「あの日兄貴が灯した光」お勧めですよ。
コミカルもシリアスもどちらも上手くて引き込まれました。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 17:15:32.76ID:hoMMTzmh
OSTってオリジナルサウンドトラックの略なんでしょ?
オリジナルが付くと付かないでそんなに変わるものなのかな?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 18:30:34.98ID:KkL7CZzA
>>484
建築学概論の大学時代の人、あれジャルジャル後藤やろwwwイケメンだけどさ
大人時代はキンタマ顔の不細工だから萎える
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 18:35:06.87ID:7OOcIs/d
OSTのことイミフなレス続けてる奴は嵐だからスルーでいいよ
韓流板スレあちこちで昔からよくみるマルチ
そんなん何が正しいとか論議しても不毛&こだわりの理由も糞つまんないし
そもそも制作側が〜〜ドラマOSTとしてディスク売ってるんだから何も問題ない
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 18:50:04.08ID:KkL7CZzA
>>498
お前が荒らしだろ
この板でOST議論なんて初めてみたし、もちろんこのスレでも初めて見た
ググってもこのスレしか出て来ない。なんでそんな判りやすい嘘つくの?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 20:59:42.03ID:BilN6v1Y
>>503
月桂樹洋服店の紳士たちはまだ観れて無いから観るのが楽しみ
ヒョヌくんは自分的に癖の無いちょうど良いイケメン具合で好きなんだ
少し残念とか薄幸な役柄がイイ感じ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 21:22:51.86ID:mCqQh98Y
ヒョヌと言えばチ・ヒョヌだよねw
月桂樹洋服店は数話見たけど、見る度に「この2人がくっつくのね・・リアルでもw」という事ばかり
考えて見ちゃったわw

応答せよ1994、面白いんだけどそれこそ恋愛パートいるのかしら・・
少しベタベタ触りすぎのような
脇パートはとっても面白い、ほっこりするし笑えるしみんな好き
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 21:24:48.41ID:lwSPUKGM
月桂樹ではヒョヌのおかげでイ・セヨンの好感度上がった印象
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 21:48:23.47ID:gl2Pl4Aj
イサンユンにストーカーされるならまぁしも
パクシフにストーカーされたらすぐ警察呼ぶべきだわヒロイン
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 23:08:49.41ID:SwLksg4N
>>469
そんなに嵌ったのなら撮影現場風景45分間くらいの見た?
まったく嵌りもせず、惰性で最後まで見ただけの自分でも楽しめたよ
チョ・ジョンソクは芝居してる時よりカッコよく見えたし、素の俳優達やNGも見れて笑った
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 23:14:35.05ID:Lz4HrN0G
>>469
私も嫉妬の化身ドハマりました
韓ドラで初めて保存版作成したくらい
ファシンの表情一つ一つがぐっときて唸りながら観てました
最終回のファシンオンステージも楽しかったな
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 23:22:39.83ID:QMhAFTrP
>>478
> オヘヨンはなんていうか「私の名前はキム・サムスン」の変化形焼き直しと分析。
的確な分析
ちょっとこじらせちゃったり自己評価が低い女子が元気になれそうなドラマだ
そんな私もサムスンもオヘヨンも好きなんだけどさw
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 23:59:42.16ID:SwLksg4N
>>478
イェスルの20世紀少年少女、つまんないわあ
キムジソクはただひたすらいい人、優しいだけで魅力ゼロ
家族の問題も暗いしあんな設定あのドラマに必要ないわ
元アイドルのイ・サンウもどんより暗くてじめじめとしてる
イェスルの親友達も性格こそいいけどブスとデブであまり見たくないタイプかな

オ・サンジンが一番かっこいいってオチだな
アナウンサーみたいですねってジョークが流れたねw
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:20:30.01ID:qGy3TK7q
じれったいロマンス、面白い。
ソンフンが、ちょっとコメディぽい演技してるの初めて見た。
芙蓉郭のとき以来だけど。

帰ってきてダーリン、ちょっと見てみたら、不思議な話だけど、面白い。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:34:13.32ID:3invYJ56
>>515
ひたすら可愛いいソンフン見れるよ
可愛い彼女にメロメロ過ぎて、どんだけ好きやねんって言いたくなるドラマ
なかなかセクシーシーンも多いけどそれもなぜか爽やかなカップルだった
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 02:06:36.40ID:QIgSHfCS
チ・ヒョヌとヒョヌは「錐」で共演したね
ヒョヌは「清潭洞に住んでます」の時かっこよくてハマったけど
それ以外はパッとしないなー 自分の中では
好きだからもっと売れてほしい
あとお父さんが昔のエロ映画の監督と聞いてビックリした
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 02:25:51.73ID:3vckS7v5
日本語の発音はむずかしいんだね
朝鮮ガンマンDVD発売かファンミでイ・ジュンギが来日した時、
半蔵の発音がおかしいと皆が指摘
韓国へ戻ってから「なぜか半蔵の発音のところになると日本人から一斉にツッコミが入ったw」と話していたらしい
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 02:36:58.17ID:vDBhbbbB
>>515
「ドキドキ再婚ロマンス」のソンフンもコメディー演技。
「熱愛」の頃のシリアスなソンフンが懐かしい今日この頃。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 02:50:02.45ID:PdvREV7J
>>469です

>>470
長すぎるカキコミの気持ちわかってくれてありがと
専スレあればそっちで書きこむとこだけど無いし、周りに韓ドラ語り合える人もいないし、
でもどうしても「すごくおもしろかった」という思いのたけを表わしたくてしょうがなかった そのくらいハマったんだ

>>471>>493
ドラマだけじゃなくて映画も見てみたいと思ってたから、出演作いろいろ教えてくれてどうもありがとう
日本語字幕が付いてる舞台のDVDがあるならミュージカルの方も観てみたいくらい
wikiみながら探してこうと思ってたんだけど、「兄貴(2016年)」っていうのが「あの日兄貴が灯した光」のことかな?
日本でのちゃんとしたタイトル書いてくれて助かりました

>>511
そんなのあるんだ、ぜひ観てみたい

>>512
わたしもこれは保存版にしなきゃと思うほどハマって大好き!
ただ、おもしろいとは思ったけど、はじめの5・6話は今ほどハマってなくて観たらすぐ消しちゃってたからすごく後悔してる
でも>>226のカキコミのおかげで近々また録画できるとわかったので、来年全話揃えて焼く予定


はぁ、超長文カキコミとか全レスとか、自分がめちゃくちゃウザイヤツになってしまってるw
みなさん、すまぬ ごめん
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 03:57:59.95ID:6+3IpKhy
>>520
ドラマや映画ではないけどtvNバラエティーの「花より青春 アイスランド編」もお勧めです
素朴で生真面目、ちょっとナイーブだけどお茶目で面白くて、一緒に旅をする3人とも本当に仲がよく何度も爆笑しました
アイスランドの風景はもちろん音楽もよくて大好きな番組です
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 05:05:19.37ID:QPLtxu8f
>>518
映画の話だけどロスト・メモリーズの収録中、チャン・ドンゴン(日本人役)の
日本語が余りに酷く、相棒役の仲村トオル氏が空き時間に発音の指導をしていたなんて話もある。

キム・ジェウクは本当に貴重な経験をしているんだなと思った。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 05:26:58.57ID:zKK43gXG
1 昔はサントラって言葉しか無かったからostなんて新語は40代以上には違和感感じるんだよ
普通にサントラと言えばいいじゃん!って

2 カンソラほど魅力的な韓国女優見たこと無い
あの目と鼻、曲がった口が魅力的
ムンチェウォンを超えた
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 06:29:33.38ID:5crsYqA2
応答せよ1994の中盤の結婚式のシーンにドンイルの実の息子が出てきてびっくりしたw
親子バラエティーのパパどこ行くの?見てたからすぐに分かったけど、
息子のこと知らない人は普通の子役と思ったんだろな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 06:43:17.72ID:vxucxtmN
>>180>>402>>495
金土居座ってOSTにケチつけてサントラ呼び強制してる荒らし


以下好きなBGMスレより一部抜粋↓、他にも同様レス多数投稿

239名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水) 22:34:21.85ID:1piu1zow
男がうたう甘く甘く切ないワンパターンのヤツ大嫌い
これでもかってくらい切なくしつこく。
誰も皆同じように聞こえるからつまらないしウザいわ
冬ソナ的なやつ糞喰らえって思います

335名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/02(火) 05:57:39.46ID:KZD8zrrT
わざわざOSTとかって言わないでよって思う
何がOST? 普通にST サントラでしょw

良いのは断然チャングムのオナラシリーズ
大嫌いなのは男性が歌うバラードのほとんど
甘く甘くこれでもかってほど切なく歌うアレ
もう寒イボもの  
どれもこれも感動させようと必死すぎるのと全員同じに思える

336名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/02(火) 05:58:32.21ID:KZD8zrrT>>337
いちいちOSTとかって言うなよキモイから
挿入歌とかサントラって言えよ
何なんだよオーエステ〜ってよ

挿入歌で一番良いのはチャングムのオナラでしょう
一番寒くて嫌いなのは冬ソナの冒頭のピアノのやつ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 07:47:54.42ID:i4GHmP5b
>>491
キム・ハクチョルが中国語堪能だって、ここか脇のおっさんスレで聞いた事ある
あと家族でアメリカに移住したマ・ドンソクも、当然英語イケるでしょ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 08:02:07.10ID:7Oy+Sdia
そういえばようつべでOSTって言葉がタイトルに出始めたころ
この韓国のOSTってグループはいろんなドラマの主題歌を
歌っているんだな・・・とか勘違いしたなぁ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 08:14:24.67ID:8VCQAXS/
好きなドラマのCDは買うけどパッケージにOSTと書いてあるからOSTでいいじゃんと思ってる
40代以降は違和感感じるとか一括りやめてね

イ・セヨンは美しく成長したよね 少し身長が残念かな 他の女優さんと並ぶとね
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 08:22:34.10ID:wPGxgfB/
>>529
ハクチョル氏は日本語は話せないけど、日本語の台詞を言った時の発音が比較的きれいだね。
違和感なく台詞が言えるようにと特訓したと聞いた。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 08:39:27.32ID:3invYJ56
朝鮮ガンマンのジュンギついでになら
何度も言われてるけどキムウンスさんがジェウクに次ぐ日本語の上手さかな
キムソナより上手い認識
ソナも上手いけどイントネーションの自然さならウンスさんが勝ってるのでは
短い台詞なんて日本人と変わらなかった>朝鮮ガンマンやカクシタルのキムウンスさん
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 09:11:32.38ID:vDBhbbbB
「結婚契約」は演出が上手い。
説明的なセリフで全てを説明するドラマが多い中、
視聴者の想像力を喚起させる場面が多いこのドラマは貴重。
カン・ヘスが親友に癌であることを告白する場面では
あえてセリフ音をカットすることにより、視聴者を感動させる。
この演出家の他のドラマも観たい。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 09:37:00.95ID:aJRNzWgA
>>534
ラストプリンセスはシネマートで見たけど、反日思想とエンタメ区別してるつもりの私は腹が立ったな
反日、鬼畜日本人を全力アピールして、彼女の悲劇はあくまで日本と日本人の責任と映画は主張して終わり
てか、最近こんな映画急増してるのはなんでですかね
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 09:46:23.46ID:uBs+cdEq
>>520
「最高です!スンシンちゃん」の彼が一番好きです
ドジで不器用で背低いのギャグにしたり、かわいい役だった
それに嵌ると二枚目路線の役が受け付けないorz

どんなに嵌っても役者さんの素見れるNG特集とか見なくなってしまった
結局はいつも役落ちなんだよねw
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 10:17:19.40ID:mW1gdxsq
パクシフが真の愛に目覚めたら視聴率低下しとるやんw
ワンナイトスタンドはもう純愛演じるの無理
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 10:32:12.25ID:mW1gdxsq
ソンフンシンへソンによるサンミンヨンテは上手く作ってたな
メインに匹敵するどころか上回るほど
黄金色の脇はパン屋ラインがずっと描かれてるが完全に視聴者はソッポ向いてるだろ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 10:41:38.72ID:mW1gdxsq
パン屋ラインじゃなく最初から弟妹ラインを機能させとくべきだった
いとしのソヨンのように
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 11:02:22.89ID:mW1gdxsq
>>537
朴烈はいい映画だよ
日本が自ら暗い時代に突入するのがよくわかる
関東大震災の最中に救難より大杉一家惨殺とかしてる憲兵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況