★韓ドラファンの雑談スレ・85★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 04:54:04.80ID:2B5vbkqj
韓ドラについて楽しく話すスレです
もちろん韓国の俳優・女優についても
おすすめ作品からいまいちな作品
好きな俳優嫌いな俳優をどんどん語ってください
映画の話もおk

【感想を書く書かないは自由なので感想クレクレ禁止】
【sage進行】
【過剰な俳優叩き及びマンセー禁止】
【最終回のネタバレ禁止】

※980を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※スレ立てできない人は980を過ぎたら書き込みを控えて下さい

前スレ
★韓ドラファンの雑談スレ・83★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1503722073/
★韓ドラファンの雑談スレ・84★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1505247490/
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 17:50:28.46ID:8xgGRkt1
ステキな片想い見てみたら前に2話で脱落したやつだった。
タイトルすら覚えてないドラマだったとはw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 19:15:39.10ID:xsoP8jI8
>>118
いやそれ空目って言わないんじゃw
あの芸名ねらって付けてるんだよね多分

>>117
ドラマは見たことはないけど
クォン・サンウとチェ・ジウとキム・テヒが出てて
チェ・ジウの子ども時代をパク・シネがやってる
有名だと思う
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 21:23:44.94ID:jk19h6Uw
韓国ドラマの名作を三つあげるとしたら皆さんは何ですか?
私はミセンとチュモンくらいしか知りません
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 21:53:18.20ID:ODqkWMia
ミセンと朱蒙だけとはお気の毒
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 21:55:43.11ID:kkHF5cZQ
七日の王妃面白いわ
俳優さんたちが芝居上手いから安定感あるしついついのめり込んで見ちゃう
乳母がトッケビに出てたキムゴウンの叔母さん役ってワロタ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 22:12:30.89ID:N1WDL3Jl
>>122
ミセンとチュモンだったらどっちが楽しめました?
全然タイプが違うのでミセン的名作かチュモン的な
名作か傾向を絞ってもらえるとあげやすいかも
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 22:13:54.58ID:ZW3BiBOT
七日の王妃本当にそんなにいいのか確かめることにした
パクミニョン嫌いでも、果たしておもしろいかな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 22:16:57.88ID:lccD5TLO
天国の階段はお兄ちゃんお兄ちゃんってうるさかった
とんでもストーリーだったが人気があったのかパチンコ台にもなったな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 22:22:20.84ID:QqxYzJI5
天国の階段は韓ドラ韓ドラ言われ始めた頃に自分も初めて見て
当時吹き替えだったもんだから、田中美里の声が耳についてしかたなかった。
あれからずいぶん韓ドラみたけど、あくまでテレビ放映だけだから
ここの板の人たちほどは見ていない。
ミセンはNetflixでみたけど、いまのところトップ3に入るかも。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 22:33:31.47ID:ZW3BiBOT
ミセン、シグナルを超えるものはそうそう出なさそうだ
記憶も良作だけど、オ課長と比べるとやっぱオ課長良すぎてね
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 22:35:10.93ID:zJ0KS/gQ
>>107
ヒョンギ拗らせすぎ
息子の隣の墓を予約し、治療・手術を拒否しといて、やっぱり生きたいって

ミスンと元姑と高齢なのに妊娠した嫁さんを応援してる
サムボンが大嫌いで、最近は顔もみたくないw
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 22:46:33.65ID:6HljWDDT
グッドワイフは韓ドラらしくないから本家観てからのほうがいい
夫は浮気なのに妻は本気ってSEX三昧のヒロインにまったく共感出来ない
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 23:06:08.47ID:kkHF5cZQ
シグナルは秀逸だよ
息するの忘れるくらいドキドキハラハラだし、主演3人や脇役隅々まで上手い人ばかり
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 23:09:48.09ID:kkHF5cZQ
>>127
自分も整形ミニョン好きじゃなかったけど、
もう後半の展開は毎回号泣でミニョンの役者魂は凄いと思った
字幕で見てないから楽しみ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 23:10:14.69ID:ZW3BiBOT
あなたが寝てる間に
ちょうど1話見てたら「記憶」のイ・ソンミンの悩める息子君がイジョンソクの青年時代役で
チョンノミンの例の息子がイ・サンヨプの若い頃やってる

スジ゙、久々にみたらなんか痩せたね はつらつ系だったのにコケた顔して幸薄そうになってる
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 00:10:35.66ID:afe2qHw0
グッドワイフネタバレ





>>137
でも自分が償うべき誤ちを彼女を利用して逃れていたわけで。
そもそも彼が妻を本当に愛していたかは疑問。
それに終盤で結ばれただけでSEX三昧でもないと思うけど。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 14:05:35.19ID:j1CDnvcJ
嫉妬の化身終わった
うーん、、途中から理屈っぽい言葉の応酬や心理戦での駆け引きばかりで、しつこいし段々辟易してきた
24話もいらんね  弟もパルガンもマスターもパン記者もいない方がすっきりする
イ・ミスクだけ、上手でいちいち面白くて個人的には好きだったけど

思い起こすと、最初のマンモ受けるファシンの激痛ぶりが
トマトを手で握りつぶすのや、クルミが砕かれるシーンで表されたり
ブラ付ける付けないで大騒ぎのくだりが一番面白かったよ
たとえシリアスな展開になってもあのテンポだけは落ちないでほしかったな

70歳過ぎた白髪の老けメイクのナリがちょっとだけ出てくるんだけど、樹木キリンによく似てたわw
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 23:45:52.77ID:e4tiB3Ch
>>146
その記事読んだついでにキム・ユジョンちゃんの記事も見たけど
メイクのせいなのかちょっと残念な感じになってたわ
子役出身者が通る道なのかもしれんがあまりイジらず綺麗になってって欲しい
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 23:53:59.20ID:BYRSOI2C
>>76
松居なおみに似てな〜い!松居なおみなんてブスじゃん。私IUはカワイイと思うな〜。
特に日本の誰に似てるとかは、ないけど
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 23:58:42.05ID:BYRSOI2C
『完璧なつま』見ました。怖かった〜。引っ越し先の女の正体が分かってからは、サイコパス
本領発揮って感じで。どんどん続きが気になりました。今年見た中で、1番面白かったです!!
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 07:57:58.67ID:Sk02Ye92
>>154
えー今年一番?
自分はB級感は凄かったけど最後が気になり完走した
ジェボクの娘ちゃん、しょっぱい顔して最初可愛くないと思ってたけど
あの弱々しい感じがなんとも言えず可愛くなってきた
大人顔負けの強い雰囲気の子役が多い中(シンリナ除く)新鮮だったな

親友の心理学の教授の娘も、斜視がきつくて可愛そうだけどとてもいい味出してた
息子も.熱演してたし大人より子供たちが良かったドラマかも
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 12:08:10.13ID:q5LxQBGw
8月〜10月にかけて入隊(予定)の主な俳優・歌手

08月14日入隊 2019年05月13日除隊 チ・チャンウク 1987年07月05日生 
08月10日入隊 2019年08月09日除隊 イ・スヒョク  1988年05月19日生 
09月04日入隊 2019年06月03日除隊 オク・テギョン(2PM)1988年12月27日生 
09月11日入隊 2019年06月10日除隊 カン・ハヌル  1990年02月21日生 
10月23日入隊 2019年07月22日除隊 キム・スヒョン 1988年02月16日生 
10月24日入隊 2019年07月23日除隊 イ・ジュン   1988年02月07日生 
10月26日入隊 2019年10月25日除隊 インス(MYNAME)1988年03月10日生 
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 14:46:22.14ID:bHQUIe/N
>>145
嫉妬の化身、遅ればせながら11話まで観たところだけど
ジョンウォンが贔屓なので
「もう何でもいいからとっととジョンウォンと結婚して!」
と思いながら観てるw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 15:25:24.67ID:7kLRr+4j
七日の王妃3話途中まで見たわ
子役の子、ここまでブスだったっけ?
六龍やシグナルはそこまで気にならなかった

ちびまるこであんな笠目のキャラクターいたね。あれがミニョンになるのはきついね

ヨンウジンのほうは、トガニで悲惨な子だったなあ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 15:59:35.40ID:uM5FnCsY
嫉妬の化身
最近韓ドラ見てなかったからギャーギャー煩すぎて脱落したw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 16:42:17.12ID:Y/SDszEz
>>161
七日の王妃、ヨンウジンの子役がヨンウジンに似てるから違和感ないね

子役が終わって大人になって面白くて何度も見ちゃうわ
パクミニョンのおきゃんなかんじが子役の子と顔は違うけどオーバーラップする
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 16:44:56.19ID:O/vFYDod
グットワイフ見たけど面白かった。アメリカの作品のリメイクだからよく出来てるな。1話完結スタイルなのかな?dlifeではアメリカ版もやってるんだな。どっちもdlifeアプリで再放送してるから見てない人はぜひ。ちなみに私はdlifeの関係者ではない。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 17:47:11.38ID:C1rf0WV7
>>166
整形で姉妹の顔が入れ替わった話だっけ?
本来イ・ソヨンが顔変えられた被害者なのに性悪な役をやらなきゃでちょっと気の毒な感じ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 19:31:12.19ID:N0mAoDqj
ルビーの指輪
なんだかんだで最後まで見たよー
でも記憶に残ってるのはお母さん気づけよ!と何度も心の中で叫んだ事だけだった
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 19:40:18.43ID:QjqeoTIa
ルビーの指輪
これ面白いかは意見が別れるドラマ?
とりあえず初回から録画だけしていて、あらすじもわからないけど今日チラッと一部を見た
飲食店(ピザ屋?)勤務の女性達がひたすらベラベラ喋っていて、挙げ句に料理を床に落としていたw
ほかのシーンでも女性二人が車の中で皮肉っぽいことを喋り続けていて、とにかく落ち着かないドラマという印象
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 20:46:46.42ID:Sk02Ye92
コギョンピョの新しいドラマ1話途中で脱落かなー
最強の.配達人
きっとヒロインだろう女優が昆虫みたいな顔だし、いきなりギョンピョにキン〇マ蹴りするような勝気な女、、
もう一人の主要と思われる女も整形顔とケバい化粧で見る気失せた

コギョンピョはクリクリパーマで嫉妬の化身と全くイメージが違う
バイクかっ飛ばしてアクティブなジャジャ麺の配達人やってるわ〜
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 20:59:50.72ID:k0N+hLJT
今日からグッドワイフ始まって、2話以降も録画するかどうか決めるために第1話見てみた
アメドラの方を同じ局で視聴中で、その本家とほぼ同じ感じに作ってたね
個人的にこっちの方は全体的にキャラが薄いと感じたので、続きは見ないことに決定

ストーリー自体はすごく面白いから、アメドラ苦手で普段見ない人とか、
韓ドラのほうの主要キャストにお気に入りの演者が出てるとかなら、ぜひオススメなドラマ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 21:52:16.70ID:CfheCrWE
たくさん見てると1話目で即決しないとたまってっちゃうからでは?
私は欧米も含めて見ているので1話目どころか
最初の5分〜10分で決めることがある
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 22:14:59.97ID:CfheCrWE
あと米国の場合は中途半端な状態でキャンセルされた作品は
基本的に見ない
韓国はシーズン物がほとんどないから決めやすいかな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 23:10:27.63ID:Sk02Ye92
>>161
そんなあっさりしすぎな顔の女の子の方が、パクミニョンのサイボーグ顔よりずっと良かったと後日思った自分
この人って、可愛い人間より本物の人形になりたかったのかなってくらいの作り物くささ
でもみんな(ファン)は可愛い可愛い言うでしょ
分からないのそこが
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 23:17:33.13ID:xQ93C7hj
テバク1話で切ったわ
話の進みがタルいと早々に切ることにしてる
ホームドラマは20話くらいで決めるけど話数短いのは1話で決めちゃうことが多い
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 23:19:51.26ID:y+5+GXhM
>>178
私もアメドラは視聴率至上主義でヘンな終わり方するのが多いから
打ち切りしてるかどうかで見るか見ないか決める。
風呂敷広げるだけ広げて回収しないのが多すぎて・・・。
シリーズ化しているからといって最近はおもしろいとも限らないし。
韓ドラはビデオが出てたらアマゾンのレビュー読んで決める。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 23:27:53.08ID:k0N+hLJT
>>175
自分のなかでの好みはアメドラ>>>韓ドラ>>>>>>>>>>>国内ドラマで
普段アメドラばかり見てて、そっちの録画がだいぶたまってるし、
リメイク元にほぼ忠実に作ってて、そのリメイク元のS1を現在視聴中だから
同じもの2つも見なくていいやって判断しただけ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 00:11:29.15ID:11m7+qa6
若干スレチだが少女時代が5人になるのか
スヨンは徐々に女優業を増やしてたから何となく契約しないかな?とは思ってたが
ティファニーとソヒョンの歌唱メンが抜けるとはね〜
一番女優業やってるユナが抜けないのが意外
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 00:31:58.61ID:1QrQ2R4j
まず韓ドラは世界に類を見ない1週2話放送形態であることを理解しないと
2話を合わせて1話分くらいの感覚だからさ

しかも
1週目は大人世代と子役による前置き話で、
2週目でやっと主演俳優が出てきて、
3週目でやっとストーリーが動き出していく、なんてパターンだから

実際に面白くなるのは5話くらいからだぞ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 01:01:04.39ID:gCulZ/us
1988見終わった
今回は恋愛薄めだったけどやっぱり夫が誰かで一番盛り上がったな
自分はネタバレ踏んでてわかってたけど思いっきり力抜けたわ
最後夫じゃない方の描き方もイマイチ納得いかないし
最初から夫は決まってたというよりどっちに転んでもいいようにしてたか、途中で変えたんじゃないかと見てる
不満はあるけど全体的に面白くて満足
横町のみんなにもう会えないのはさびしいな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 08:15:33.00ID:bC9EsJpq
>>188
ドクソンの父親役の人がすっかり好きになった。
カプトンイでは寡黙な刑事役でちょっと怖い感じの俳優さんだと思ったけど、、
1994でもいい味出してたし、個人的にはコメディでこの人見る方が好きだ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 09:36:06.14ID:bC9EsJpq
連投になる。
ドラマの画像付き登場人物などが出てくるサイトをよく見るんだけど、
プロフィールからその人が出演したドラマの制作発表会などの画像で
ほとんどの人が両手でハートマークのポーズをとっているんだけど
韓国ではいまだにあれ流行っているのか? (あれ大嫌い)
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 09:43:52.80ID:7jmPWQml
もう両手♡は古いと思うよ
今は親指と人差し指の先をクロスさせて小さいハートに見せてる人ばっか
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 09:48:01.92ID:DpjnFqh3
王は愛する イム・シワン観てるとミセンのグレ思い出して
胸くそ悪くなるんだけど、俺だけかな?
主役張るような器じゃないと思うんだけどジョンヒョンが主役の間違いじゃないの?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 10:04:03.67ID:FabO1O98
>>193
ホン・ジョンヒョンが実質主役だなって思いながら観てる
いまいちイム・シワンの素晴らしさが解らんし
キャラのポジション的にもワン・リンの方に人気が集まる
図式の作品だよね
トリプル主演みたいな扱いの宣伝サイトもあるし作り手は
イム・シワンが単独主役って思って作ってないかも
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 10:16:13.97ID:WSnZQwHb
今更だけど応答せよ1988見始めた
五輪開会式焼けたハト持ち帰りに爆笑

毎回面白くなりそうで期待
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 11:02:03.04ID:71qc7GOJ
>>195
イム・シワンは小さいしね、そこも残念。彼のベストは「月が抱いた太陽」だと思う@個人主観。

ジョンヒョンは演技巧者だからどうしても他の出演者が食われてしまうんだけど
それならジョンヒョン単独主役?そうするとちょっと地味になんだな。

上の方に「白い巨塔」の話が出てたけど。
韓国版はキャスティングが秀逸だし、どの役者もみんなはまっていて、そのうえ演技が上手い。
最後の方にキ・テヨンが出てくるんだけど最初全然しらない役者さんだったので
あまりにもぴったりすぎて本当の医者かと思ったくらいw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 12:01:06.46ID:71qc7GOJ
>>199
ごめん〜〜!笑
反対だったねwww
正解お察しくださいな、 よろしくお願いします。

言い訳になるけど最近「雲が描いた月あかり」とか観てたので
月だか雲だか太陽だかわからなくなったw
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 13:47:23.08ID:bC9EsJpq
自分の中ではあれはハートマークじゃないんだけど。
ハートのつもりならどれもバカっぽいww
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 13:59:40.03ID:+mvwBaYq
ミセンのシワンもハマり役だったけどな
あの体型だからこそ良かった
やたら敵視してる人がいるけど
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 14:14:17.03ID:VB8lJbMp
王は愛するは俳優は別に良いんだけどヒロインがユナの時点で見る気が失せる
少女時代は歌手としては好きなんだけどね〜

>>185
自分もそれは意外だった
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 15:11:36.69ID:IWm60yey
ポジション奪われたね
ホワイトクリスマスの時はウビンが断トツ存在感があってホンジョンヒョンは空気だったのに
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 16:50:56.40ID:CemLjM60
ホン・ジョンヒョンのワン・リン役のお兄さん
週に3番組も登場した時はどうしたかと
感じ悪い役じゃないとなぜか嬉しい
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 22:26:57.75ID:GpEVgrCo
今見てるのは、
「トンネル」「七日の王妃」「トッケビ」どれも男優さんがカッコいい!
勿論、話も芝居もいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況