X



師任堂 サイムダン〜色の日記 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 14:32:02.71ID:MFaMDKVF
サイムダンが50000ウォンの紙幣なんだ
5000ウォンが絵師になったサイムダンの子供?
LaLa組だから分かってるけどお楽しみに
現代パート真作を車で運んですぐ強奪された時
あまに安易だったからあれはブラフで本物は別ルートだと思ったらホントに強奪されててポカーンとなった
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 14:32:55.67ID:Q8L/uKDG
現代の悪教授の助手のメガネがなんとも…あんなメガネ今どき見たことない
ヨンエの上の階に住んでる助手みたいな男はウィソン君の若い頃と同じ人だけど
ウィソン君の生まれ変わりか、ヨンエとの恋愛になるのか気になる
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 14:33:07.23ID:mIEuVONG
>>67
背筋力の数字だけで言うと、100kg越える男性は多いと思うけど、あの状況でその実力を出せるかは不明だよね。
女性二人が、自らも這い上がろうとする力が働けば、背筋力の検査のアレよりは軽いかも知れない。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 14:36:06.27ID:Dt3A+nTj
>>83
火事場の馬鹿力だと思うことにした。
火事が起きて、普段はか弱いご婦人が、咄嗟にタンス担いで逃げたって話もあるし。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 14:57:21.29ID:GvRAwCN1
>>81
> 絵師になったサイムダンの子供
これはドラマでの末っ子のウ(李瑀:이우)のことみたい。
ということは、₩5,000のイ(李珥:이이)は、ドラマのヒョルリョンということになりそうだ。
この子だけ、他の兄弟と違って名前が二文字だから、おかしいなと思っていたわ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 15:12:46.81ID:MFaMDKVF
LaLaだと絵の才能が出てきてるのは末っ子じゃないけどどうなるのかな
末っ子小さい時ホントに可愛かったのにその後、普通顔の子役になって残念
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:29:39.20ID:ReC/e3A1
>>77
BSは完全版とうたってるwでもどう観てもカットされてる
編集し直しているかはわからないけど、そんな面倒なことするのかな?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:39:31.14ID:I/0uEHk1
現地放送版
日本での放送版(これが完全版と呼ばれるもの)
この二つは別物。

LaLaはこの完全版をノーカット放送。
BSフジは完全版を一旦繋ぎ、1時間の放送枠に合わせて編集し直したものを放送。

ちなみに「完全版→現地放送版とは別物」という意味だと思った方がいい。
Dr.JINが同じパターン。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 18:27:12.29ID:GvRAwCN1
> 『師任堂(サイムダン)、色の日記』は韓国で放送される<韓国放送版>と
> KNTVで放送する<完全版>は編集が異なる場合があります。
> 日本では放送権利上、<完全版>のみの放送となります。
> <完全版>は、海外向けに特別に編集され、韓国放送版より放送尺が長くなっております。
>
> 韓国放送日 : 2017年01月26日
> KNTV初放送 : 2017年01月28日

https://knda.tv/kntv/program/kn000681/

ほとんど日韓同時放送という扱いだね。
ドラマ制作のグループエイトと電通の共同制作らしい。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 20:00:45.36ID:UkXnTJ+e
>>71です
すみません。
録画分の編集→BD化をしていて丁度終わったところが
月曜放送のBSフジ分の直前部分だったのを混同しておりました。
録画はもう1週間分残ってるから>>78の言う通り随分先行してるよね。
ボケたコメ入れて申し訳ない。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 21:44:13.32ID:K9wiGtgF
>>90
>日本では放送権利上、<完全版>のみの放送となります。


上でテレビ愛知は75分枠とあるけどBSと同じふうにすんのかな?
この枠のドラマは1時間分流してるみたいだけど
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 22:37:43.58ID:keuSpDpx
>>92
横レスですが、Lalaは1話75分or90分枠で放送していてCMカットすれば61〜64分です。
これが完全版ってことですね。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 08:43:57.56ID:v+zaahyq
ラストが気になって仕方ないので、最終回とその前2話分ほどのあらすじ読んできました。そのサイトでは「全28話」とあったので、韓国で放送された方なのかな。
BS組なので、後14話。落ち着いて見れます。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 20:43:09.10ID:2IySKx0v
ミン・チヒョンの人がずる賢いバツイチの恋のさえない上司だなんて…違いすぎる
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 21:54:28.01ID:2IySKx0v
そーそー。事件起こして降板しちゃって。。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 21:55:48.52ID:rB18jAmU
こりゃまた適当な日本人出てきたな…
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 03:18:56.45ID:43SpvCSg
サイムダンも現代ジユンもため息が大杉。
ため息はマイナスな言霊だと思うので観てるこっちもナーバスになる。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 11:06:34.46ID:UfQ8ZoiA
うつむいて、つまらなそうな顔で小さくため息ついてるよね
Amazonプライムでチャングム見直したら実はあの時から同じ表情多かった
顔の表情とぼしい
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 16:40:23.75ID:8eoLi+Ld
イヨンエは演技の幅が狭いよね。何個かの表情を使い分けてるだけ。
イヨンエが美しいから見続けてるけど、現代パートは面白くないし、長編だったら早々に切ってたと思う。
もっとサイムダンが創作活動するところや、子供を立派に育てるところを見て見たかった。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:17:07.48ID:QHk1Nr/e
>>90
この<完全版>なるものがわざわざ作られるときは、だいたい日本sageの場合だよな。
おそらく、現地放送版はもっと酷いと思われる。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 22:06:06.84ID:2CUETqNp
>>108
Dr.JINの時は著作権がらみだったけど な。
反日要素が酷すぎる場合はカクシタルみたく放送自体見送りじゃね。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 22:16:13.95ID:UfQ8ZoiA
LaLa26話





ラドのボスはウィンソン君の生まれ変わりかな?
サイムダンの旦那と妾がムカつくけどやっとサイムダンが解放されて嬉しい
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 02:44:29.76ID:xfc9ujB4
流民たちの服がこざっぱりしたね。
紙作りがこれからも妨害なく続けられますように。
彼らの歌が耳にこびりつくけどま、いいか。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 17:28:52.35ID:Pt7BMdSO
王様(中宗)が飲んだ薬は医女チャングムが処方したのかな?とか、あの王女は側室の子供って説明書きがあったけど、ヨンセンが産んだ子も女の子だったなーと、チャングムを思う回でした。
王女がウイソングンをおじ様と呼んだり、ナム貴人をおばあ様と呼んだり、わけわからん!
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 17:54:22.40ID:XjUQysPm
なんかエピソードの各々が納得感がないというか心に響かない
もっとおもしろいストーリーにできそうなのに
LaLaで見てるからあと数話なんだけど残念なドラマだった
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 18:55:44.49ID:Qbc3QG9C
>>115
なかなかいい線いってるかも。
ヨンセンは、李姓だけど、
中宗には李姓の側室が二人いる。
そのうち翁主を産んだのは淑媛李氏で、
その長女が貞順翁主ということだから、
一応、ヨンセンのモデルといえるかもね。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 18:58:26.35ID:Qbc3QG9C
そういえば、ヨンセンの娘を取り上げたのは、
イ・ヨンエ演じるチャングムだったね。
このドラマとそういうつながりもあるわけだ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 19:32:08.91ID:R/+ovTsU
>>115
懿敬世子− 成宗−中宗−貞順翁主
亀城君−ギョム父−ギョム

中宗の祖父懿敬世子とギョムの祖父亀城君は従兄弟同士。
いくら遠縁でも貞順翁主はギョムより1世代下だからギョムをおじと呼ぶ。

貴人ナム氏は貞順翁主の祖父成宗の妻なので祖母と呼ばれる。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 07:56:28.72ID:B1zxsyfk
今インス大妃も見てるけど、世祖がおいのクィソングンをひいきにしてる
世祖がそろそろ死ぬからクィソングンは失脚寸前
ギョムはこの人の孫の設定なんだね

ナム貴人、ヨンサングンに殺されなくてよかったね
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 09:56:59.15ID:yYLswgzG
>>121
燕山君にぬっ殺されるどころか、…だった御方だしな>貴人南氏
中宗反正後、賜薬や追放されるどころか
王室の年長者として、下にも置かない扱い受けてるのが訳わかんないw
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 10:38:32.20ID:l22udB0L
>>123
貴人南氏は、中宗の母である貞顕王后尹氏と仲が良かったらしい。
大臣たちが貴人南氏を宮中から追い出そうとした時も、中宗が庇ってる。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 10:59:07.69ID:yYLswgzG
て言うか、あのばあさんの目が黒いうちに
よくもそんな事が出来たもんだと、変に感心してしまう
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 22:16:35.38ID:X9bo/7VL
夫の行動ににらにらして真っ赤な絵の具をひたすら塗るヨンエ綺麗だったなぁ〜
自分的にはヨンエの美しさだけ見るドラマになってるw
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 15:25:29.72ID:v5FwqA3q
LaLa最終話視聴





消化不良
昔の二人はともかく現代編で生まれ変わりが結ばれるかと思ってたらがっかり
昔も現代も良妻賢母でしたって話。つまらない。
散々引っ張って最後の二話で畳んだ
こんな事なら悲恋とか入れないで絵を描きながらダメな夫を盛り立て子どもを立派に育てるラブコメが良かったな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 16:58:23.74ID:CKehb9qv
良妻賢母のイメージ自体が日帝残滓とか言われる国のことだから
そんな脚本だったら、ろうそくを持った輩が現れるぞw
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 18:44:03.49ID:v5FwqA3q
>>134
ネタバレ下げ




ラブコメじゃなくていいんだけど山内一豊の妻みたいな話の方が良かったと思うんだ
wikiみたらダメ亭主の尻たたいて山に行かせたとか(ドラマでもこれはあったよね)、烈女なエピもあったから
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 23:24:04.33ID:LdxdqhZN
>>134
吹いたw
あの夫と愛人のイラッとさせる存在感が秀逸
けどあの夫も考えてみると被害者だったと思うなぁ〜
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 02:28:01.23ID:WfykRt6n
詳しい人教えて。
ハングルは第四代の世宗大王とかポンダンポンダンとか
チャン・ヨンシルのドラマの中の王様がすでに作ってるよね。
でも何故イ・ギョムからサイムダンへの手紙は漢文なの?
王様はそれから遥か巡って第11代中宗の時代だよね???
この時代でも漢字の方が主流なの?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 04:04:13.23ID:E6qaCwy0
>>137
両班はハングルを広めたくなかった
文字は漢字限定の特権階級だけのものとして庶民にはハングルさえ教えたくなかった
根の深い木とかでハングルを作っても広がらなかったのはそういう経緯
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 19:18:51.37ID:GtzAfXy2
>>139
両班ってのはなんなんだろうな。

他の世界では、いわゆる特権階級が下の者に教育や施しを与えて、国力の底上げを担う
立場になっていくのに・・・こいつら自分の昇進以外は、搾取と、いかに無駄な事をやるか
ってことにしか注力してない。

独立国じゃなかったせいなのかね。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 20:13:01.44ID:HgdlcWmp
>>138
「王と妃」で、端宗がハングルで書かれた恵嬪からの手紙に涙する所が
どうにも納得いかなかった、あの頃…
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 21:28:06.58ID:E6qaCwy0
王族や両班がハングル使った古い文献もあるらしいよ
でも第10代と11代の王とかがハングル禁止令を出したみたい
批判文をハングルで書かれたからだったかな?
とにかく女庶民奴婢を無知にしておきたかったんだろう
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 21:35:14.90ID:sXB3XjNK
>>142
無知にしておきたかったのもあるけど、当時は漢字こそ文字!固有の文字を持つ民族なんて野蛮!ていう風潮があったという背景もある。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 03:00:29.28ID:VMH7eQPM
>>142の11代の王は、今のドラマの王様(中宗)で、史実では、即位年に諺文を創った世宗が設置した諺文庁を廃止した様だね。
まさか、即位年だとは思わなかった。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 04:00:15.74ID:PKMjr1lE
5ちゃんになってた。
うーん。なんか何かが終わった気がする。

途中まで殆ど存在感無いなぁと思っていたウィソングンだけど、実は彼の一途な初恋物語(悲恋)のドラマなんだなと思い始めてる。
そんなに思い込むほどサイムダンは良い女性に見えない…性格もアレだし、イ・ヨンエがソン・スンホンより老けて見えてツラい。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 23:09:50.88ID:9f01kN4V
確かに
イサンのソンヨンはトファソに所属してたけど官吏では、ないよな?
女はダメなんだ?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 04:42:48.75ID:7+K8iafY
この作品、どこを楽しめばいいのかわからん。
最初は謎解きかと思ったが、それを進めて話が終わると困るのか、引っ張ってばっかりしてる。
旦那、息子、娘なんかの問題を発生させては解決という話数伸ばしばかりやるものだから、時代劇の方も飽きてしまったよw
せめて、現代劇でやればよかったのに、時代劇でやるものだから、最近じゃ現代人が朝鮮の衣装を着てるだけにしか見えなくなってるw
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 09:22:58.63ID:DGg1TxlZ
>>149
ソンヨンはタモとかって下働きじゃなかったかな?
卑しいってよくいわれてた

まだ録画した色紙売れ出したところまでしか見てないけど、ソンヨンはあっさりとイサンの肖像画書いてたね
あれは王様の個人的な要望?正式な肖像画扱いではないのかな?
風の絵師では王様の肖像画書く人の人選って厳しかったよね
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 14:18:46.10ID:ra8uLUre
ソンヨンの場合は余命幾ばくもない状況で「肖像画を描くのを生き甲斐にする」
と泣き付かれて仕方なく承諾しただけ。
ソンヨンに生きて欲しい為に超個人的に許可しただけであって
正式なものではなかったはず。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 15:10:38.66ID:DGg1TxlZ
側室云々の頃、泣きながら肖像画書いてる時にイサンが訪ねてきたシーンがあったが
あれはソンヨンが恋しくて勝手に書いてたのかな?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 16:35:18.53ID:34iBhcMC
ここ基本的にサイムダンの話するとこやで。
サイムダンに関するネタバレなら文句言われても仕方ないが、
そこから派生する話にネタバレもクソもなかろう。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 17:02:00.20ID:mov9ZbJ9
>>154
もういい加減にしろと言われてるくらい再放送しまくってるイサンのネタバレを止めろっておいおいw
嫌ならネット自体すんなや
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:22:45.97ID:6TjLWVbF
別につまらなくはないが陰鬱な話がひたすら続くのがなあ
明るい人間もエピもまったくないのも珍しい
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 22:52:16.23ID:TwZBi3lj
メチャン役の女の子、男の子の格好が似合ってた。
「風の絵師」のムン・グニョンみたいな雰囲気。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 03:39:00.26ID:nAWONMMW
イ・ヨンエたん、ドラマ内でも美しいとかセリフであるけど
あの顎とかとってっも違和感。
つまむとプニプニってするよね。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 16:03:32.26ID:p7uGSXzD
ウォンスの気持ちになれば…と考えてもさ、
sexして子供も4人も作ったんだし、
愛人持ってその子供までこしらえて、
サイムダンの心まで言う資格ないわな。
ギョムの方が遥にやるせないよ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 02:29:25.45ID:77SOI5B4
日本語吹き替えで観てるからあの人ミンミンしてる声が耳障り
と、吹き替えじゃない版に切り替えたらやっぱりミンミン声
似た声質の声優さん選んでるねー。

ってか、昔版、なんだか話が無理矢理変な方向へ行ってるね。
サイムダンたちが謀反とかとってつけもいいとこ。
中宗はチャングムでは良い人だったのにこんな奴になってたとは!
世宗はオクニョでは先の王様として語られてる(15話)けどサイムダンでもいい人。
公務するな&謹慎してろ という中宗がやっぱり
チャングムの時のイム・ホ演じてた王様と一致しない....

チャングム、オクニョ スレに行けって言われそうなのでここらへんで。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 06:36:52.39ID:QH5q6TD5
>>175
あちらの中宗も、サイムダンと同じ人が演じてるという現実w
反正や政変等で玉座に就いた歴代の王が
何時また地位を追われるか…って
疑心暗鬼になるのが、もはやお約束みたいになってる
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 10:44:22.88ID:YipwpfZp
このドラマって中宗の妃の文定王后は出てこないんだな
同じ時代のドラマには何度も出てるけど、ここでは物語的にあまり必要な人物じゃなかったんだろうな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 12:31:43.19ID:5Z9/xQZb
強欲なチョン・ナンジョンや王妃、淫乱なファン・ジニと比較して、称えるという話を聞いた事があるが、
そういう従来型の構図で物語を作る気がないんだろうな。

然し、ソン・スンホンはどうもな。童話を観てる気分だ、夏の香りや秋の童話を観てる気分でもある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況