X



★韓ドラファンの雑談スレ・69★ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 10:01:00.54ID:HTdugmcG
韓ドラについて楽しく話すスレです
もちろん韓国の俳優・女優についても
おすすめ作品からいまいちな作品
好きな俳優嫌いな俳優をどんどん語ってください
映画の話もおk

【感想を書く書かないは自由なので感想クレクレ禁止】
【sage進行】
【過剰な俳優叩き及びマンセー禁止】
【最終回のネタバレ禁止】

※980を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※スレ立てできない人は980を過ぎたら書き込みを控えて下さい


前スレ
★韓ドラファンの雑談スレ・68★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1467808314/
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 19:58:13.42ID:N4wSdAiq
他作と比較しちゃうってわかるなぁ〜
パクソンジュン君いいよね
私も「彼女はきれいだった」気になってる

なんだかんだでまた「雪の女王」見てる
あの雰囲気が好きなのよね
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 21:34:38.26ID:9Frgqbsj
ウンドンのチュジンモは台本見て、こんなに愛すべき役はなかったといって即オファーOKしたんだってね
チュ・ジンモの中年の大人でありスーパースターになっってる今だけど、実は初恋を忘れられないで心の中は不良少年の頃のまま変わっていない部分とか超良かった
10代のチョイ悪高校生のヒョンスをやったjr君がすっごいよくて、もっと長く演じてほしかったよ。
kポとしてのスケジュールでどうにもならなかったらしい・・

>>827
1話かな?
主役の配役が変わる度にがっかりするかもだけど、めげずに見続けてね
失速することなくどんどん面白くなるから
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 22:12:28.89ID:FQIYz7Ph
>>802
「イブの愛」のヒロインは「わが愛しの蝶々夫人」の役のせいか、おとなしそうな顔して
悪どいことするイメージが強い
そして「イブの愛」の敵役女の高校生時代がAV女優かと思った
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 23:02:12.03ID:DzDBM4NR
「本当に良い時代」今のところ結構おもしろく見てるけど
「三食ごはん」の前に見るべきだったとも思う
時々雑念がよぎる…w
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 23:46:55.61ID:m3UIfrlp
こっちも撮ってたウンドン今見終えた
主役がおじさんおばさんのドラマとか今まで興味なかったけど、これは評判通り引き込まれた
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 09:38:15.15ID:AbbMRwIl
愛するウンドンの10代のジンモを演じた若手ジュニアっていうのね
なかなかキャスト選びに難航したんだよね
当初脚本家はヨ・ジングにしてくれたらどんどん書ける!って推したけど
オレンジマーマレードの真っ最中で断念だって

ジングならこなれ過ぎて新鮮味もなかったし、結果オーライだったな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 10:28:54.28ID:pmcq0PEW
>>819
話数変えないでカットしてるケースだと半分近い尺を切らなきゃならないから、
思い切って脇役のエピソード丸ごと、存在すらなかったことになってる作品あるねえw
シン・ミナの九尾狐のドラマとか、実際はパク・スジンがダブルヒロインに近い感じだったのは驚いた
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 12:06:28.35ID:RLR/xNdA
神様がくれた14日間見終わったー
このラストのために16時間も費やしたのか…
ほとんどドラマに出ないチョ・スンウと大きくなったユビンちゃんが見所か

過去スレ見たらほとんど話題に上がってないのな
これからはもっとこのスレ参考にしようw
>>821
わかるw当時は今ほど見てなかったから結構未視聴作品あるからこれから見るのが楽しみだ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 12:26:14.55ID:AbbMRwIl
>>836
3つくらい前のスレで最初神ドラマと思ったら、超つまらんかったと書いたわw
風呂敷広げ過ぎて、誰もが容疑者みたくしちゃって収集つかない感じ
ノーカット見てもごちゃごちゃだったのに知り合いはカット版見て途中わけわかめでリタイアした
ラストもはぁ???だしね

イ・ボヨンのなりふり構わぬ必死さだけは認めた
「ウォンテッド」のキムアジュンはなんか冷めてるんだよな(息子が誘拐されて殺される寸前役)
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 12:48:35.01ID:RLR/xNdA
>>837
見てる途中でそのレス見た時にはもう止められなかった
見始める前に読みたかったw
止められなかったということはそこそこ楽しんだのかもな
問題はラストだよな
途中挫けそうになってもなんとかついていった視聴者にあのラストはないよな
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 18:32:58.16ID:UrhmNB8M
>>839
視聴者がそう感じるくらいだもん、出演してる俳優陣も「どうなってんの?」な感じなんだろうけどね。
さすがプロだよね〜〜w
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 21:05:16.97ID:AbbMRwIl
彼女は綺麗だったで5話か6話くらいで
ソジュンとジョンウムがお金を忘れて食事代払えなかった時、二人で牛糞掃除させられたじゃん
あのあたりがパクソジュンの唯一といっていいくらい、一番良さが出てた
あとは意味不なくらい嫌な性格か、アホみたいにデレデレいちゃつくの両極端
ツンデレやりたかったのか知らんがあれは失敗だろ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 21:24:55.04ID:ntD9epoz
>>839
無駄に長くしすぎるから失敗してるの多いよな
日本のは逆に短すぎるけど、韓国も16話や長くても36話ぐらいに留めればいいのに。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 23:21:38.11ID:++iw5aSD
本当に良い時代はオンマがいい人で泣かせる
イソジン初めて見たけどからい顔しかしてない気がする
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 23:47:27.43ID:fPdmx68Q
>>843
確かにお母さんいい人すぎる
でも8話だったか9話だったかはおばさんのドンヒへのおまじないで泣けた

ドンソクの表情にあんまり変化ないだけに
おじさんとか兄とかが冗談言ってるシーンは
ドンソクの中の人これ笑いたかったんじゃないかなあとか思って笑える…
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 00:16:31.13ID:UaLXiCQ7
>>843-844
実際ソジンのゲラ(笑っちゃうNG)が多かったらしいよw
ドンソクは後半にかけて笑う様になるしデレる様にもなるw
1話と最終話じゃキャラが全然違ってるよ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 00:26:37.64ID:WJe8UK4S
そのドラマ、テギョンの役が若い男なのにいつもイライラしてて見てるのがしんどくて早々にリタイアしちゃったわ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 01:42:00.91ID:Wmo/V3jc
あえて金払ってまで見る気はないけど地上波やらBSで手間暇かけずにタダで見れるなら
もう一回改めて見てもいいかなと思う作品を挙げろ

じゃあまずは言い出しっぺのワイから
やっぱりオールインだな
DVD借りたり手間暇かけてまで見る気はないんだけど何かもう一回見たいんだよな
まだ女優としての駆け出しのヘギョとかビョンのキックとか
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 02:29:52.56ID:/9UXx9hK
愛するウンドンでフランダースの犬が出てきたのに驚いた。
韓国でもよく読まれてるのかな?
あと世界文化社から出ていた少年少女世界の名作の韓国版なのかな。
何度も読んだ全集だからイラスト見たとたん「あれだ!」と懐かしかった。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 09:02:22.83ID:bo7yFYml
2000年あたりを境にして時代劇は童顔の女優が増えたな。

例えばホジュンの旧作では女優はみんな大人の女だけどリメイク(伝説の心医)では
アイドルみたいな女の子ばかりが出てる。

妖婦 張禧嬪(1995年)も(主役も王妃たちも)大人の女優ばかりだけど
オクチョンの出る新作ドラマ(トンイとチャン・オクチョン)は
王室も女官もロリ顔女優ばかり。

出演者の年齢が下がったのもあるだろうが、彼女らの顔は10年後もAKBみたいな
子供顔だと思う。顔のタイプが違うのだろうな。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 09:07:31.75ID:UaLXiCQ7
>>851
トンイのオクチョンはイ・ソヨンだがロリ顔か?
テヒもロリ顔?
トンイでイニョン王妃だったパク・ハソンもロリ顔?
むしろ老け顔に近いと思ったけどな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 09:18:25.81ID:QwcyeO0r
>>850
ウンドンは見てないんだけど…
ナムギルの「赤と黒」にも確かフランダースの犬は出てきたよ
テラさんという準ヒロイン宛に娘から
「ネロの友達である犬の名前は何だっけ?」って電話がかかってきたような
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 09:49:38.99ID:uJMNvGCi
フランダースの犬はアニメが日本での本放送直後に輸入されて人気あったみたいだけど、
今でも再放送されてみんな知ってる作品になってるのかな
日本では再放送も少なくて知らない人も多いだろうけろっこデメタンを、
韓国のアイドルたちが大好きなのもなんか不思議
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 10:22:42.09ID:NjaDZEjO
キャンディキャンディみたいな女の子ってのがよくわからない、けろっこなんとかって全く知らないよ。日本でわかるってそうとう高齢の人じゃないの?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 10:36:01.10ID:9E/wkxoo
ブス可愛くて貧乏で一生懸命な正直者で、金持ちお嬢様にいびられるのがキャンディ像かな
そしてすてきな王子様が迎えに来る
花団のつくしだっていわゆるキャンディ系か

ただ韓国ではその路線がそうとう珍しかったのか、すぐキャンディキャンディ言い過ぎ
日本人はそんな比喩使わないよね
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 11:05:38.20ID:RMVuLrkV
韓国ではキャンディキャンディはメジャーみたいね
よくドラマでもイケメンのことをテリウスって表現してるの見たわ
韓ドラの基本はキャンディキャンディだしw
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 11:07:14.45ID:9E/wkxoo
>>861
ホン姉妹が昔からキャンディキャンディの大ファンだから特にしつこかったね
ジソブまでツインテールを手真似して「キャンディのつもりか?」とか、テヤンの着メロもキャンディだったりいい加減うざかった
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 11:17:30.31ID:Z1WGCXaF
オー・マイ・ビーナスでもシン・ミナのスマホ着信音にベルばらの主題歌が使われてた
当時気になってぐぐったら日本のアニメ・ベルばらの主題歌だったので驚いた
日本のものを韓ドラから教えられたことにも驚いたけど

で、韓国人たちはそれらのアニメを日本製だとちゃんと理解してるのかな
もしかしてユンソナが日本でドラえもんを見て、韓国のアニメを日本人がパクってる!と思い込んだように
それらも韓国アニメと勘違いされてそう
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 12:47:14.10ID:aeatuhHE
キャンディキャンディやベルバラはもう古典みたいなところあるから
日本の若い人たちより韓国の人たちのほうが視聴機会も多かったりするのかな
特にキャンディキャンディなんか原作も再販できないしアニメも放送できなくなってるしね
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 13:00:40.09ID:Z1WGCXaF
>>865
そう、その曲
つべで初めて聞いたけど古いのにいい曲だった
多分主人公がカラオケで歌ったのを着信音にしてるみたいな設定だと思う(あくまで想像、間違ってたら誰か指摘してください)
だからなんか下手くそでよくわからない歌w
当時それが妙に気になってぐぐったんだ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 13:19:01.34ID:WJe8UK4S
キャンディキャンディ人気だよな

>>859
ハニーはアニメや漫画というよりアユミ(ICONIQ)が歌って曲自体が流行ったからだと思うけど
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 13:19:58.14ID:5Q51dKc5
>>855
花男も韓国での受け入れられ方の方が熱狂的と言えるかも。
あっちじゃF4のもじりが結構出てきたし
(ソル薬局のS4や、花よりじいさんのH4)、
tvNの番組群(花じい@バラエティ、捜索隊)もあった。

ただし肝心のドラマの方は「韓国4大マクチャン」のひとつとして馬鹿にされまくっているがw
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 13:48:53.06ID:lfsSGJIM
アニメは規制が激しくなって
昔に比べて日本のアニメは放送されてないけど
アニメ専用チャンネルは韓国のアニメは深夜帯、
日本のアニメはゴールデンタイムに編成して
枠ギリギリまで日本のアニメを放送してるよ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 13:59:56.67ID:m3MobGVu
日本車もよく出てくるし
「ピンクのリップスティック」でレクサス
「製パン王キム・タック」「メイクイーン」でトヨタのセルシオ
「瑠璃の仮面」でCR-Z
その他でもトヨタ車やホンダ車を見かける
「金よ出てこいコンコン」ではスバル・インプレッサのラジコンが出てきた
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 15:02:06.79ID:2EYLGd7d
ウンドン、久々にハマりそう
DVDレンタルして 一気に見たい気分
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 15:12:38.81ID:/9UXx9hK
プロデューサー第7回あたりからすごくおもしろくなってきた。
IUもかわいく思える。
相手の言ったことに必ず「もちろん」って言うゲームおもしろい。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 17:02:27.01ID:NjaDZEjO
小野真知子がアーモンドを食べているコマーシャルを見ると、モダンファーマーの爺さんを思い出して気持ち悪くなってしまう。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 19:45:55.41ID:F0MIj4JG
まだ一話も見てない「風の便りに聞きましたけど」ここにきて録画失敗して一気にやる気なくしたー
レンタルと話数が違うのはこういう時面倒だな
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 21:38:26.11ID:9E/wkxoo
やっとドクターズ見終わった
正直つまんないわ全然
最後のキスシーン、キムレウォンが食いつき杉だw
イ・サンヨプが途中出てきたけど、最終話まで出てくれてこの人が一番よかった
作品は採点すると65点程度の出来だった。。期待外れ!
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 23:08:53.65ID:WJe8UK4S
>>881
それ困るよな>話数違う
同じ目にあってジャケの説明書きと放送チャンネルのあらすじ見比べて穴抜けのところだけを借りるのに苦労した
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 23:13:12.34ID:Ke1aBmZJ
過去最大級にtvNが推しているアウトラージュ、どれくらいヒットするかな?
豪華なカメオ陣ににアジアのプリンス入れて海外市場に売り出す気満々でほぼヒット約束されてるようなものだけど
このてのドラマ、肝心のシナリオってどうなんだろう?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 09:29:03.19ID:64CH9tNc
>>882
途中2話と終盤の二分の一話分を見落としたけど
こんなに先も終わり方も全く気にならないドラマも珍しかったw

途中がくだらなくてもラストはどうなる?って根性で完走して、結果にガッカリ!ならままあったけどさ〜
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 15:24:23.46ID:5FW4J5Cr
ここみたいに総合雑談スレには人が集まるけど
単独スレは過疎ってるな、何か月も書き込みがないとか。

なぜ住人がいなくなったんだ?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 15:29:13.95ID:qucczQEj
元々住人多くないのにスレ立てまくるからに決まってんじゃん
1スレ消化できないような専スレは立てないほうがいい
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 17:01:20.79ID:wWkNwRB6
すぐに専スレ行けって人と
スレ立てすれば語り合えると信じてる人がねえ〜

以前と違って1スレ消化なんてそれは無理だけど
人来る見込みがまるでないのにわからないんだというのもある
誰かさんのファンなのねみたいなのもあるけど
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 17:11:43.13ID:jueb28vH
あまりにもマンセー話とかが続くとさすがなうんざりする
>>1にもその注意書きがあるのに、指摘されても引かないのがいるから、スレ立てろってのは半分イヤミで言われてるのもあるんじゃない?
でもそういう場合はごく少人数で回してるのがわかるから、しばらく放置しとけばそのうち居なくなるかなとはおもうけどね。
たまに他の話振ってくれてる人差し置いてまで続けてる基地害には腹立つが
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 17:40:33.87ID:LG7ZZzJq
ごはんいこうよとモダンファーマーは嫌な奴も財閥も出てこなくて
楽しく見れた。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 20:20:21.36ID:64CH9tNc
>>893
そういえば時代劇最近まで見た事なかったんだけど、マンセーを使えない時
チョンセー(千歳)なんてあるんだね
時代劇通には当たり前の話だった?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 20:41:11.21ID:Egt6Ga3K
2度目の二十歳の次は本当に良い時代だって
気になってた人は来月まで待ったら?
てか、この枠ってほぼノーカット?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 20:48:08.99ID:qucczQEj
本当に良い時代
見ようかと思ったけどユンヨジョンのババアが出てるから見るのやめた
ユンヨジョンの顔が嫌い
無理
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 22:29:16.27ID:jueb28vH
>>901
わかる。自分その人ちょっと気持ち悪い。見れなくはないけど。
自分はオ・ミヨンておばあさんとナ・ムニが見た目も声も無理。
嫌な役をしたとかその人が嫌いというよりも、生理的に無理。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 23:01:35.42ID:vd4mJhJA
>>900
そうなんだ
本当に良い時代のためにLaLaTV契約したのにw

あのBS朝日の1時間半の枠かな?
二度目の二十歳の前のゴハン行こうよは時々見てて
時間が余りすぎるのかCM前とCM明けとで同じ映像が結構な頻度で流れるのが
ちょっと鬱陶しかったけど、だから多分ノーカットなんだろうなあと思ってた
(あととにかくCMが多い。間に6回ぐらい入る)
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 23:55:41.01ID:ztNzgaHX
輝くか、狂うかのスレで
>でもイム・ジュファンはあちらの国ではヲタ以外からは、ブサイク呼ばわりされてるし
なかなか人気出ないから結構バカにされてるよ

て見て結構ショックなんだけど
美形じゃない?どう見ても
日本受けの顔と韓国受けの顔立ち違うとは思うけど…
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 00:45:25.26ID:zyjpgu9A
>>904
雪の女王の医者役しか見たことないけど
立ち位置的にもまあまあ二枚目ポジなのかなと思った
でも印象は薄かった(あくまで当時の印象)
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 02:02:24.81ID:AFdgH2Eb
>>882,>>888
ドクターズそんなひどい内容だったのか
そんなドラマに負けたのかと思うと悔しいわ、BeautifulMindいいドラマだったのにな
視聴率で負けて14話が12話に短縮決定以降
撮影済シーンもお蔵入りで場面つぎはぎ詰め込み感満載でちゃんと14話で見たかった
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 06:44:38.98ID:o6Bla7zb
>>904
イムジュファンはタムナが最初に思いついたけど、
イケメン!て思えたり、微妙…て見えたりだった。
イケメン両班の設定だったけどね。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 08:30:55.92ID:dx8gn1YR
>>901
映画ですごいエログロやったよね
若い男に命令して無理やりやらせる金持ちばばあ役ですごい役者根性と思った
>>902
ナメクジを思い浮かべるおばさんで自分も嫌だわ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 10:02:16.94ID:AGP/fxng
ユン・ヨジョンはクムスンとかヨメ全盛とかめっちゃ大好きとか、
長いドラマで見て来たからか、意外にいると安心出来る存在になってる
アイルランドの不器用な母ちゃんとか泣かされた記憶があるなぁ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 10:56:23.95ID:zVOc51sm
イムジュファン初めて見た時は橘慶太に似ていると思った
そこで橘慶太をぐぐったら
自分の思っていた橘慶太とは違った成長を遂げていた
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 11:14:25.53ID:qmTXVf+6
>>908
自分はタムナのイム・ジュファンが相当好きなんだけど。
両班の衣装と冠(帽子?)がすごく似合ってると思った。
現代物のほうが印象薄いというかフツーな感じになって
記憶に残らない人になる。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 13:21:42.99ID:Tfc2WRP4
>>916
不思議系大丈夫なら面白いかも。
自分はサスペンスと思って見始めたらシンミナが胡散臭い占い師かなにかで萎えてリタイア。
でも他の見た人はみんな面白かったって言ってるよ。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 13:25:58.07ID:kyG7YdMk
オム・テウンとチュ・ジフンのリアル犯罪者対決が熱い
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 13:52:23.22ID:Df8c7/nZ
>>917
>>918
>>919
>>920
短時間にレスをありがとうございます!
韓流ドラマはここ5年ほどソコソコ視聴いるのに、有名な「魔王」も「復活」も見てなくて。
因みに私もサスペンスだと思ってましたが…力強いオススメも頂いてとても楽しみです。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 16:27:43.35ID:dx8gn1YR
>>921
韓ドラ初期中の初期に韓国ドラマってこんなに面白いのかと衝撃受けたよ
復活は今見たら古臭くて無理っぽいけど、魔王のチュジフンにはどどハマリしたしいい男すぎてびびった。
今はもう見限ったけどねw
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 17:42:52.99ID:vq5fvLjY
>>922
アドバイスありがとうございます!
復活も機会があれば見てみたいです。
オム・テウンの出演するドラマって、あまりハズレが無い気がします。
0924916
垢版 |
2016/09/13(火) 17:44:19.75ID:vq5fvLjY
>>922
IDが変わっちゃったけど>>916です。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 17:44:26.95ID:QsSX1XQ1
イム・ジュファン、橘慶太に似てるって意見よく聞くけど私は全然似てると思わない
もちろん内村光良に似てるとは思わない
あと「イム・ジュファンをCMに使おうとする会社なんてあるわけない」と言われてた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況