>>620
だからきみのそういう史観自体、日本書紀「だけ」見た場合のそれでしょ
ていうか日本書紀そのものだって、きみどのくらい読んでるのさ
三国史記、新唐書、旧唐書、隋書そのほか他国の史書と突き合わせて比較検討しなきゃ、ほんとのところは見えないよ
「質」という文言の意味合いにしたって、それは現代で言うような「人質」とは意味が違ってて、外交官の派遣に近いことだ
(ていうか、「外交官特権」ていう概念自体、ずっと後に確立されたことなんだから、それは日本と百済の関係に限った話じゃないんだし)

まあこれ以上話が進めば、韓流板よりは世界史板向きの話になってくるが