X



応答せよ総合スレ [転載禁止]©2ch.net
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 12:56:03.90ID:WxaCqYd/
>>207
1988もそうだけど、優しい時間がゆっくり流れてゆく感じ。
自分も3年前にDlifeで見たけど、日テレ+での1994をまた録画している。
1988を見てから1994を見ると、意外な人が意外な役をやっている感があると思うよ。

1988が最新作だから、ちょこっとスレギオッパやナジョン・双子スーパーが出てくるし、ソヌ(コ・ギョンピョ)がスレギの後輩の設定だったり
うまくできていると感心した。

このドラマ、韓流お約束の現在や過去の複雑な人間関係や記憶喪失など出てこない分、安心して見られるけど、
若干間延びした感が有るのが、玉に瑕かな?

それから、コ・ギョンピョがスタンバイというドラマでちょっとおバカな高校生の役やっていたのが、成長した感がありちょっとうれしい。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 19:49:52.79ID:7+kjdyZA
>>208
ありがとう!
1988が最後のシリーズだったんだね〜順序通りに見たかったけど仕方ないな、キャスト楽しみに観ますね!
1話観てドンソクの両親また夫婦だ!と喜んだよ
三食ごはんのナPDも出てきてビックリした
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 04:10:58.03ID:LpZMiuhE
1988まだみてないんだけどスタンバイに出てた子思い出せないなあと
代表作調べてみたらジャガイモ星の人か
1997初めてみた時にこんなにサクサクとみられるドラマって久しぶりだと思った
全く間延びとかなくてどの子も個性的で・・

でも1994を2回目に見た時にこのシリーズの中でこれ以上のものは作れないと思ったほど
スレギはじめみんなが良すぎたんで正直1988見るのがこわいwけど楽しみだ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 13:33:20.85ID:ypUGNDmf
>>208
自分は1988も1994も見てないけどスタンバイのコ・ギョンピョが
嫉妬の化身でイケメン御曹司役をやってて感慨深かったわ
昇進おめでとうという感じ
0212208です
垢版 |
2017/11/03(金) 14:28:19.99ID:/+peXQSR
>>209
ソン・ドンイルとイ・イルファのお二人ね。

ソン・ドンイルは、「ガラスの靴」とか「愛したい」とかまだハイビジョン化前から役者さんやっていて、ベテランだし、
イ・イルファも愛人やったり、私が最も愛する韓流ドラマ「おバカちゃん注意報〜ありったけの愛〜で
困ったお母さん役やってたし、演技も安定しているから満足。

このシリーズ、新しく作られるほど、年号が古くなる。
それと、前作の出演者が必ずちょこっと出てくる。1994でも1977のシン・ソユルが高校生役でちょこっと出てくる。

>>211
嫉妬の化身は何話見て、めげてあきらめたけど、コ・ギョンピョが出ているなら、こんどチャレンジしてみよう。

自分、1977はちゃんと見てないんだよね。放送のタイミング逃して、Youtubeに上がっていたのを何巻かみて、
止めちゃった。
0213208です
垢版 |
2017/11/03(金) 16:02:45.16ID:/+peXQSR
アレ!間違えた! ↑1977じゃなくて1997ね。

スマソ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 16:19:42.86ID:qEKf2Cbr
日テレプラスで録画してた花より青春アフリカ編双門洞4兄弟見始めました
ギョンピョ号泣しててもらい泣きしちゃった
ミランさんとソンニョさん、役そのまんまの明るい人たちね
ドンリョン役の人は出てないのねー残念スケジュール合わなかったのかな?人気あるみたいだし、マドンソクと共演の映画ブラザー観てみたい
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 16:21:18.92ID:qEKf2Cbr
>>212
ありがとうございます(^^)
嫉妬の化身、今ホームドラマチャンネルで放送中なので全話録画終わったらゆっくり観ようと思います!
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 09:58:00.98ID:C84fP6wk
花より青春アフリカ編双門洞4兄弟観てたんだけど、自炊の場面で機内のバターナイフ貰ったり、キャンプ場のレストランで他の客が残したの食べたりでちょっと引いちゃったわ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 22:05:25.83ID:LZjLCmh2
花より青春はラオス編が良かったから
アフリカ編もみたいなー
それと1988の大人になった(1996年)のテク役の俳優さんが交通事故でお亡くなりになったのはショックだわ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 18:57:16.18ID:ZFp6p1zr
>>219ですが
(1996年じゃなくて2016年だった…すみません)
応答せよシリーズは全部見たけど最初の見終わって次のシリーズのキャスト見た時にスレギとかおじさん主役で大丈夫かな?って思ったけど今では一番1994が好きになったな
全部良いんだけど何度も見たくなるのが1994だなー
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 08:43:56.71ID:XQ9Z+6zp
1988が一番好き。
なんか「素」で生きている時代なのかなあ…。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 11:04:48.39ID:WshxccUu
自分も1988が一番好きだw
ご近所さん達の付き合い方が懐かしい雰囲気で
しかし蒸かしたサツマイモにキムチ乗っけて食べるのみてビックリもした
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 11:36:51.88ID:ShG3Lw77
実は優しいボラ姉さんちゅき
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 00:21:56.85ID:uiRRTXKj
応答せよ2002
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 06:11:31.00ID:CItJaWAY
1988年って昭和63年。
昭和を生きてきたけれど、当時の日本はポケベルやケータイはなかったけれど
あそこまで昔ではなかった。
練炭を使うとかガスコンロがなかったとか。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 17:09:17.67ID:VBGXbQoS
1988の時代遅れな感じは優しさが流れていて脚本巧いと思った
あまり家庭生活見えなかった教師のお父さんが家庭的だとか
テクのお父さんのお金のやり取りの話とか
ミランさんのお家が皆にさりげなく援助したりしてるとか
相見互い苦労してきた者同士あの縁台でおしゃべりしたり
3人のお母さんは「てんこ盛り姦姉妹」で笑ったし
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 15:24:36.29ID:mCqQh98Y
1994見始めている
ソンドンイル父さんいいなあ、お母さんのキャラも良いw
あの家に下宿したい

スレギって人の良さはまだわからぬw
0235sage
垢版 |
2017/12/10(日) 14:14:34.08ID:6p2q8XFz
1994は、アラがあまり好きじゃない。
乱暴な感じ。
0237sage
垢版 |
2017/12/10(日) 18:22:07.03ID:6p2q8XFz
キム・ソンギュンの1988のお父さん、大好き。
0242sage
垢版 |
2017/12/15(金) 14:36:30.92ID:0tP1/V+g
1988のラ・ミランの威力、半端ない!
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 17:56:02.00ID:e0Rss2Er
なんか、1988が一番人気あるような?熱烈ファンが多そう・・

1994、面白いけどソンドンイルさん目当てで見ている事に気がついたw
ファザコンなんだと認識・・・w
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 07:21:32.56ID:jxrbxRjF
1994は応答せよ1997ネタとパパどこいくのネタが多いから先に見てるとより楽しめるね
>>100にも書いてあるフのパパとかw
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 10:02:06.70ID:G3jEP8me
1988でラ ミランののど自慢のくだりスコ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 13:02:12.68ID:dmRLXvEa
普段は無表情で怒ると怖い奥さんなんだけど、歌となると激しいってギャップがものすごくいいよね、ラ・ミラン
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 14:40:32.34ID:PygJQ1/n
そんなミランさんを心の底から愛してる旦那さん大好きw
あの夫婦、どん底の生活から立派に息子達を育てたね
お兄ちゃんは心臓手術とかあったりしたけど自分探しに成功したし
弟は無愛想なんだけど好いヤツだ、なんちゃってプロポーズシーンは何回見ても泣ける
結婚式も泣けた、素敵なドレスだったわ〜
(メモ:ラ・ミランはスタイルいいよ!おっぱい星人だよ!w)
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 15:30:27.18ID:H8USqXrU
ドン底の生活から宝くじ当たったシーンも好きw
見て見ぬ振りしながらスプーンを持つ手がカタカタカタカタwww
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 17:40:35.52ID:kCr4GAkX
ドクソンの犬猿の仲のボラ姉が犬小屋の様な部屋で毎日勉強してると知って泣くシーンが萌え
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 09:59:59.58ID:uRWbZ5fB
自分も1988見たとこだけどいいね
子どもたちみんなかわいいけど中でもテクがおいしいキャラ設定で一番ツボる
まあファンなのもあるんだけどそうじゃなくても好みな設定だわ
それに自分ボラの世代だから国は違えどいろいろ懐かしいし
子どもも手を離れて最後の方のミランやイルファの状況に近いしでいろいろ被るわ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 17:53:21.20ID:u+wA5swE
1988だけど…
何回も観ていると、最初はタク押しでジョンファン邪魔!などと思ったりしたけど
ドクソンはジョンファンと結ばれてもよかったかもと思う。
ブサイクだけど…なんかイイ!ジョンファン。
回想シーンのB.G.M.もイイ。
やっぱり大好き、1988!
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 18:14:09.77ID:hSvBVSxJ
>>269
あの告白を本気だと言ってたらドクソンを落とせたかもね、テクに譲った友達思いなとこもカッコイイんだよな不細工だけどw
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 22:51:07.64ID:zg0GJZd0
レンタルの恋のスケッチはノーカットなのかな
全42話あるけど
ノーカットが見たい!
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 00:32:05.06ID:aYytMrC7
>>269-270
どっちもアリだったのかもしれないけどより必死なほうがの勝ちだったのでは?
らしいっちゃらしいけどそれ放り投げてこっちか!と思ったものw
他のエピもこれだけ分かりやすく愛されたらムゲにはできないでしょって感じがあった
不器用でもどかしいのはむしろジョンファンだったね
気を回しすぎて動けない感じかもしれないけど
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:33:12.49ID:Tv5ru3Nk
私はテクが旦那さまで納得だったよ。
勝負厳しい世界に生きてるテク。。
ジョンファンはそれを間近で見てきたからドクソンを譲ったのかなと思った。
ドクソンはどちらと結婚しても幸せになれたと思うけどテクはドクソンでないと幸せになれないとジョンファンは思ったんじゃないかなー。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 13:56:14.67ID:KyK64HZk
最終話のラストの彼の答え(答えてはないけど)が良すぎるのも
自分がこっち押しにしかならない理由だな
あれがそういうシーンだったことに感動した
最後の数話は現在の彼に若い彼が自然に被ったし
俳優か演出か脚本かわからないけど巧いと思ったな
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 10:11:10.75ID:ZucLqdSJ
自分は脇ネタだけどマギーとお兄さんのエピ好きだった
その後の事も最終回に出て来てほっこり
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 19:34:42.10ID:6yOvL9rJ
マギーとジョンボンオッパ私も大好き💕
マギーのお父さん話もほっこりするし。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 11:22:39.80ID:tbV7dFIT
だよねー。これより前は大変かもね。

1988はジョンファンは影の主役だね。
この時代の恋愛はこんな感じだったよと言うことかな。携帯もポケベルもないしタイミング間違うと告白も出来ない😅せつない時代よね。
見てる私達はジョンファンがドクソンどれだけ好きかわかるけどドクソンにはシャツも兄にあげてたとしか思わないしね。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 16:20:00.15ID:tbV7dFIT
>>280
そこな笑笑
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 14:49:32.12ID:YgJTymTf
うん今見てる。テク?のお父さん、なーんかどこかで見たことが・・と思ったら刑務所のルールブックの元ヤクザだ
すごくいいキャラだったからまたお目にかかれてうれしいよ
そういえばこれと製作スタッフ同じだったっけ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:59:28.10ID:CZ8nrx5a
1994のレスリー・チャン(‐д`‐ll)キモチワル~
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 14:33:05.97ID:ogiJn5cH
1988、大人になってから別人なのは初めてのケースだけどドクソンとボラの大人編が魅力ないな少し残念
ヤングチームと親世代の皆さんは期待を裏切ることなく毎回引き込まれる人選
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 08:34:05.95ID:TVt201Nq
テク父とソヌ母が同郷っていうのってなんか後付けエピソードな気がしてならない
最初の方はかなり距離があったというかテク父がちょっと引いてた感じなのに
急にアニキ分ぶって人格変わっててワロタ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 08:40:52.37ID:TVt201Nq
あと今回のドラマで、苦手だったラ・ミランを克服できたというか好きになったよ
学年主任親子も好きだ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 20:42:18.24ID:ytjtrSik
最初は1994最強でそれを超えられるわけがないと思って1988を見始めたけど
進むにつれ、たとえ100話あっても楽しんで見続けられる作品だと思うようになった
それぐらいみんなが魅力的
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 20:18:46.31ID:UR59Ipu8
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MQ1ZU
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 23:16:59.92ID:iCzhachz
あげとくわ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 02:00:33.96ID:RhUcPYK+
日テレプラスで始まったので観始めた
2話連続放送で1話がとても長いような気がするけど気のせい?
ドクソンの鼻の形が気になってアップがつらいけど、みんなのキャラがすごく愛おしくて胸が熱くなった
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 19:59:14.09ID:4sUgPwar
tvN作品てどれも一話が長いよねコメディは別だけど
自分は今最終話に入ったけど序盤〜中盤のほうが断然好き
見終わったらすぐもう一周するつもり
これでこのシリーズも終わりかな
これ以上さかのぼると1980とかになっちゃって厳しいw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況