X



大祚栄(テジョヨン)

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/10(金) 23:43:30.83ID:g3GJy5BM
1月10日よりBSジャパンで12時57分より放送。
全134回。

あのチェスジョンが渤海を建国した大祚栄を演じる。
2006-07年製作。
近年の韓国時代劇にない合戦シーンのスケールが見もの。

今回初めて見た者も、過去に何度か見た者も大いに語ってほしい。
お馴染みの俳優たちも総出演。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 04:58:30.69ID:7O5eUFgh
有名史劇五大良作
@ ホジュン A チャングム B 商道 C チュモン D 善徳女王

五大駄作
@ 海神 A テジョヨン B チュノ C 茶母 D 風の国
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 08:05:38.69ID:gYJV7Guv
善徳女王良作だと思わねえwww
ヒロインものっぺり顔のおっさんもハンコ顔のミシル役
主要な役を演じる奴ら全員演技大根過ぎるwww
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 09:53:03.32ID:psS8hw0n
自鳴鼓と階伯と大王の夢も、仲間に入れてあげてください>五大駄作
太王四神記も正直あの最終回はどうよ?なグループ入りだが
考えてみれば、〆が綺麗にまとまった作品の方が数少ない現実w
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 11:11:00.92ID:nQH+L2Qf
なんか最近BSだと三国時代のばっかり放送されてるなぁ
というのもホジュンや武神はその前に放送したばっかりだからすでに見てる
ドクタージンも現代とごっちゃになってて嫌だし
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 12:49:06.88ID:bDdWiEtH
韓国兵務庁に連絡して最前線の兵士に向いてることを伝えようぜ

「在日同胞のための兵役義務者の国外旅行案内」

兵務庁は在日同胞のために "2014年 兵役義務者の国外旅行案内" パンフレットを日本語で製作しました。

在外国民と兵役義務、兵役義務者の海外旅行許可、複数国籍者の兵役義務、
在外国民2歳の兵役義務など詳しい内容は添付ファイルを参照してください。

添付: 2014年 兵役義務者の国外旅行案内

http://jpn-tokyo.mofa.go.kr/worldlanguage/asia/jpn-tokyo/visa/military/

身近に居る人で在日韓国人や、韓国人と結婚した人
・その子供(ハーフ)にも教えてあげましょう!!

どうやら7等親・37歳まで影響するそうです。
本国の兵務庁が民潭を使ってほぼ強制で拉致同然で徴兵するそうです。

期間は本役2年、予備役8年だそうです。
民潭のネット工作員たちは以前からこの話があったが、デマだ!嘘だ!と否定してきました。
公式に発表されて現実逃避をしています。

仕事などで関係のある人・会社は債権回収不可になりますのでご注意を!!

**出征の際には、皆でジングルベルを歌って送り出すのが慣わしだそうです。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 13:14:12.46ID:psS8hw0n
>>300>>310
同じ二世俳優でもソリンギやイムンの人だったら、そんな洒落にならないヘマ絶対やらかさないな
まあ息子の技量を考えずに、んな演出するとーちゃんも大概だがw
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 19:17:00.17ID:CqOuRod+
>>312
若山叔父さんは模造刀でも、本身に観える位の殺陣だったのにね?
ソリンギ役の人 現代劇では無理あるけど史劇ははまるね、力任せの立ち回りには不満残るけど くるくる回るのは何とかならないんですかね ワンカメに耐えれる技量の人居ないのかな?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/04(月) 08:48:20.47ID:10YwI0Ji
このドラマはぶっちゃけ
90話くらいからみれば十分だなw
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/08(金) 12:17:58.35ID:dyKYdpSp
>>314
フクスドルの名場面後の、リハビリ成功→東明天帝団の結成と崩壊から
鬼斧山でのサバイバル・バトルのあたりも良かったよ
あの頃のイムンが、もう死ぬほど憎たらしくてw
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/11(月) 23:16:45.39ID:wboBfpjW
>>316
昨日は渤海建国やってたがイへゴがテジョヨンに敗れて死んだ後
モゲはノーカット版でも何の描写も無くしれっと仲間になってたな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/12(火) 02:33:06.12ID:Ow8omlU9
>>317
「あぁ、この人きっとここで死んじゃうんだろうなぁ…」って、いつも心配してたマパが生き残ったのは地味に嬉しかったがw
モゲに関しては、あなたちょっとばかし図々しくないですか?って思いを禁じ得ない今日この頃
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/12(火) 23:49:53.71ID:YP353Jm8
地味ながらよくぞ生き残った人々
高句麗=マパ
突厥(馬都山)=トゥンソ
契丹=モゲ
唐=イムンの副官
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/13(水) 09:11:20.54ID:s7kOzxFp
高句麗組だと、チャンサネ師匠とつるんでた流民村の村長さんも地味サバイバーの一員かと
いつ戦闘や虐殺に巻き込まれてもおかしくないポジションなのに、よくぞ生き残ってくれた!
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/27(土) 18:36:28.02ID:xSA2RA33
あなたたちはどうして日本にいるのですか?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/08(土) 14:36:54.25ID:e1gw10bS
テジョヨン放送終了後
すっかり韓国超娯楽時代劇から離れてしまったなぁ
観るものなにもないしなぁ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/09(日) 15:25:11.93ID:x3+rrLSP
ホームドラマでも見たらいいじゃない
棚ぼたのあなたとか。
行方不明になっていた長男が戻って来たことで明かされる秘密を縦軸に
その長男の実家のあんぱん屋を営む両親、子供達、その親族のそれぞれの事情を横軸に
彼らの生活と苦悩と喜びをウォッチングw

あれはあれでなかなか面白い。
韓国における女性の立ち位置と、長く続く慣習への抵抗
昔見た「犬のような日の午後」って映画作品みたいな、女性達への応援メッセージを
含んだような印象もあっていい作品だな〜って思う。
韓国の面白いドラマはキャラが立ってるし、演じ手も役作りが上手いけど
このドラマも魅力的な人をよく揃えてる。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 01:33:40.91ID:AjVcyUQ3
やっぱ90話あたりから
則天はおかしくなるわ
ヤンソウイとかいう意味不明な奴が出てきたり
イムンも性格が丸くなるわ
イヘゴも酔っ払いになるわ
でつまらなくなるな

つかBSでやってる「広開土太王」でのイムンとかパンゲの役どころが
テジョヨンと真逆なのが面白い
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/08(土) 11:13:44.52ID:ASNUsze2
「もしかしてプギウォン褥薩様では?」
「いいえ人違いです」
「プギウォンにだぁ〜! 唐に平壌を売ったプギォンにだぁ〜」
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/19(水) 14:27:58.04ID:KLGz96zH
契丹や靺鞨の衣装がカラフルでじゃらじゃらしててきれいでかわいい。
Wikipediaではあんまり詳細が書かれてないけど
結構野蛮な部族だったのかなぁ。
韓国の時代劇に出てくる契丹や靺鞨の人達は魅力的で好きなんだけどな。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 23:49:01.90ID:E0dzFUYI
ソリンギの副官が初めはしょーもなかったが、彼の根気よい教育でだんだんまともになっていく。イドクファのハマり役。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/17(木) 23:03:34.16ID:nljkMmit
30話まで観たんだが、正直あんま面白くないので
なんか楽しめるポイント?を教えてくれー

序盤のイ・ドクファとイム・ヒョクの「おっさんツーショット」は
なかなか面白い絵だったが、主役にイマイチ感情移入できないというか…
なんで契丹の女とデキちゃうんだよ!みたいな。

ヨン・ゲソムンのアップはキツかったけどまあ良いとして、
あの、ウルトラ兄弟みたく武将がズラっとカメラの前に並んで
やいのやいの言うシーンの繰り返しには閉口した…

残り104話?はツライ…です
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/17(木) 23:30:08.03ID:OaBlNGJN
>>343
そこまでみて楽しめないなら挫折することをお薦めするよ
自分は我慢して最後までみたけど特に盛り上がることも
なかったよ、主演の顔芸には最後までうんざりだったわ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/18(金) 00:02:04.02ID:OkA/7mV6
>>344
助言サンクス。
自分は「王と妃」が大好きだったんで、マンチュン将軍の最期までは
見たかったんだがなー。
あと、奇皇后で悪役だった人(百済村の首長の息子?)も
どう絡んでくるのかとか…
全部HDDに入ってるんだが、DVDに移して封印するわ(何枚必要だよ…)
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/18(金) 13:57:54.02ID:Gz7hKZsO
>>344
>自分は我慢して最後までみたけど特に盛り上がることも
>なかったよ

我慢しながら見てたらそりゃ盛り上がらないよ
何故このドラマを見ようと思ったのか不思議なくらいだ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/23(水) 20:50:15.45ID:nN4991eh
ナムセン(泉南生)役のイム・ホ(林湖)は「鄭道傳」のチョン・モンジュ(鄭夢周)役で一気に出世したな
0352350
垢版 |
2015/10/04(日) 23:23:41.07ID:XEfTW/BU
>>351
返答有難うございます
キャスト的には見てみたい気はする
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 20:45:52.21ID:DOYZHBt6
チャンサネってそこまですごい人ではないような?なんでテジョヨンとかにたいして上からなん
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 16:43:05.31ID:TKNDJyFk
ネイのォォォォぉぉぉ〜ん!!
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 13:53:30.23ID:UdA4JJcf
ポカリンとは? (o・e・)

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 15:09:09.56ID:eI4olSBR
広開土太王見てるとこのドラマ思い出す
キャスト被ってるしやたら長めの顔芸アップのシーンは共通だ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 12:54:48.40ID:qbEwKVv+
>>358
戦友も、これや広開土と結構キャストかぶってるから
コムとかソリンギとか、ついついこっちの役名で呼んでしまうw
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 16:31:03.25ID:mXPVkmff
イム・ホは途中でいなくなったけど(史実に照らし合わせれば死んでる)
広開土太王では死に様まで描かれてよかったねw
契丹兄弟が後燕親子になってるが韓国では中国的な顔なのかね
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 03:25:28.95ID:640qxAtA
>>360
あの二人は中国的というより、むしろ蛮族顔なんじゃないかと…
この間までやってた千秋太后でも、BL設定全開だったソリンギとテ・ジュンサンw
臨終のシーンなんて、長年連れ添った嫁に先立たれるみたいに
枕元で遺言聞きながら泣いてたし
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 07:15:35.32ID:8h7FTo0u
BSトゥウェルビで海神見てるとこだけど、やっぱチェ・スジョン素敵だな〜w
チェ・スジョンの代表作は大祚栄と王健と海神!
10年くらい前に初めて海神見たのが韓ドラデビューだったから、今見ると懐かしい。
鎧が微妙にボロっちかったり、室内備品が地味だったりと
まだ予算が少なかったっぽい感じとか素敵すぎる。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 11:08:59.61ID:G0RdErNk
主人公が徹底的に打ちのめされた後に来る、反撃のカタルシスが半端ないし
悪役脇役みんなキャラ立ってて、良い味出してるから最高
三国時代ものでは、善徳女王と並ぶ傑作だと思う
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 11:18:14.04ID:WL7GGuN3
>>363
アッ、忘れてたw
それも追加でw

でも忘れてたぐらいだからやっぱりちょっと
インパクト弱いのかな。
ボムミン役の人が印象的だったな。
次世代型チェ・スジョンて感じがする人だった。

海神に出てた役者さんたちどの人も強烈な印象残ってる。
ソン・イルグクは太ったり痩せたりしてるのが画面からでも
よくわかるのがなんか面白かった。本人は大変だっただろうけど。
減量苦労してるのかなーなんて。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 16:38:06.49ID:EVM5xp2S
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の国政選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 18:22:31.65ID:CQRUYx2u
これ初見やけど面白いの?
海神の人クドそうだけど
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 19:44:32.73ID:cVy5C3rv
私も初見ですが武人時代でイ・ウィミンとトゥ・ギョンスンを演じた人やその他の韓国歴史時代劇で観たことある人も沢山いたので今後の展開に期待
話数も非常に多いので長期に渡って楽しめそうです
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 21:08:12.34ID:tAOCUa0w
>>372
唐の皇帝の甥っ子の人は、チェ・チュンホンの長男役
イ・ジョクの人も、チュンホンの側近の部下役で武人時代出てたね
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 23:44:31.08ID:F6n8TLbt
局地的に金属加工技術が進みまくってる甲冑がダサいのが気になって
ストーリーに集中できない…
高句麗〜高麗は衣装派手過ぎ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 11:42:37.95ID:QxqK9Kxj
初見で録画追いかけているけどこれ面白い
オッサンパラダイスすぎるけどそれも良い
ただ中国ドラマファンなので太宗と長孫無忌が小物すぎて見るのが辛かった
韓国ドラマに出てくる中国の人たちはみんな小物臭しすぎ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 21:30:19.53ID:6sgytwtZ
>>377
去年「武則天」見てたから唐の描き方は物足りなく感じちゃう
かといって唐の描写に力入れても本末転倒なんだよね
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:36:09.89ID:S7Kdxs0M
漸く先週分途中の高麗城脱出、契丹と薛仁貴が団結の辺りまで観た。

同じく中ドラファンで、韓ドラも観る。
韓国側のフィルターがかかっているのは承知した上で、唐、後燕、遼、元などの描かれ方を観るのも韓ドラの楽しみの1つ。
「武則天」辺りと、共通する人物の描かれ方を比較するのも面白いかな。
あっちは薛仁貴や蘇定方は一瞬しか出てこないけど。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 03:21:49.54ID:h8NF9zOu
平壌と遼東の党派抗争にした事で政治劇としての面白みが出てるな。
日本も幕末や、平安初期の唐風派、国風派の党派抗争を政治劇にしてくれれば面白そうだと感じた。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 08:41:54.80ID:SKnIkX47
いったいいつになったら国を建てるんだ?
毎日同じような3人組のコメディとソリンギ側のゴタゴタと主人公のドヤ顔の繰り返し。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 07:22:42.33ID:HfMbNYTZ
ねいのぉおおおおおむ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 20:08:13.40ID:UR59Ipu8
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LKX13
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 22:57:53.05ID:Wi/yIOtN
>>388
あの二人の潜入捜査は上司イムンより有能だわ
数話にまたがって潜入してるから段々応援したくなってくるw

ソリンギのツッコミ部下ホンペといい
あっち側の部下は部下で味があって好き
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:03:41.57ID:nY+PG+XL
>>389
契丹組の坊主頭と堅物の凸凹コンビも中々良い感じw
唐の官僚組以外は脇役も端役もみんなキャラ立ってるって
なんて恐ろしいドラマだよ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 00:39:29.67ID:9rfQRY43
北東アジア情勢急展開の今現在、タイムリーな再放送だなw
以前、知人から録画分を100話くらいから借りて視聴したが、今回は50話〜視聴中。
中ドラ「武則天」でとことんぼかしてあった「漠北」問題ですっかりシラケて再度こっちを見る気になった。
テンポは悪いが武骨骨太な政治外交ドラマで見応えがある。
これ見てると、朝鮮半島の外交のあり方が「五枚舌」を駆使するのがデフォというのがよくわかる。特にポジャン王とヨンナムセンの清濁混合ぶりがすごい。

敵側の描写もなかなか優れていて、とても魅力的。
こっちの武則天のほうが偉大な政治家っぽいし。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:12:29.01ID:EsUufz8E
>敵側の描写もなかなか優れていて、とても魅力的

イ・サンや善徳女王と並んで主人公に立ちはだかる敵のキャラクター造形がよく練られてる作品だと思う
ラスボス中ボスにライバルキャラのイヘゴとナムセン
彼らの部下達も上手い人揃えてるし
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 21:37:41.18ID:427kuHk/
>>393
最初に見た役が「美賊イルジメ伝」のプルガサリ(不可殺)で
以降彼が出るとプルガサリって呼んじゃう

ちなみにプルガサリは
「鉄を食い、悪夢と邪気をはらうという奇怪な形相をした想像上の怪物」って意味で
「手の付けられない乱暴者」を指す「松都末年のプルガサリ」という慣用句があるそうなんだけど
どのドラマでも大体そういう役を求められてるね
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 00:05:49.33ID:uY8fEFMf
突厥のヒトビト
モクチョルは賢そう
ケピルサムンはアホそう
にしても
ケピルサムン御一行がチャーミングすぎて
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 00:57:45.21ID:/MVq/FDz
>>397
親分がチョンバギ@奇皇后で副官がヨソッケ@広開土太王だしなw
フクスドル交えた3バカコントシーンが和むねぇ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 02:31:16.07ID:6XXqILIV
好きなドラマなのでアゲ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 13:02:26.51ID:GLtjXCWc
どんだけーってくらい憎たらしかったイムンが、90話あたりですっかり良い子化してw
ただし、無能化も輪をかけて進んだよーな

則天の荒れっぷり「全部滅ぼしてやるぅぅ〜〜w」
もぐらたたきの永久ループの虚しさ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 02:20:26.86ID:BPvhS0Mj
渤海建国後をもう少し見てみたかったなあ
スジョンが俳優さん達のスケジュール問題で監督が制作費wを理由に
続けたかったがあれが限界とインタビューで答えてた記憶があるけど・・・
まあ続けるならフクスドルはあそこで殺して欲しくなかった気持ちが更に増加してたな
ケピルはいつ終わろうと殺す必要あったのかと今も思ってるが
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 21:46:32.84ID:EXY7MBJ0
>>401
則天の止まることを知らないメイクや髪飾りのバージョンアップが楽しすぎ
悪趣味のベクトルが全盛期のレディガガと同じ方向向いてるしw
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 10:05:41.42ID:4a0zCfuC
ヒーローであり主役なのに敵国の首長の娘とエッチして恋して中出しまでしてしまった男テジョヨン。
役柄は立派そのものなのにその娘と戦時中も何度も密会
通常なら諮問審査後打ち首獄門なのに幹部連中も見て見ぬふりして皆スルー
その後中出しして出来た子どもとも何度も会っちゃうお粗末さ

捕まっては超ウルトラ脱出の連発 
100人の的を3人で倒す  10万人の兵を300人で倒す  20万の兵を5千人で倒す
悪役の敵の企み→@テジョヨン側危機→テジョヨンの名案で解決→敵「テジョヨンにやられますた私の責任です殺してください」
→敵「秘策があります」→以下@からのループを10回くらい繰り返し
危機全然危機に感じられない

お決まりのチャンバラや先頭シーンが長いし結果が見えてるだけに尚更うざい
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 13:40:51.55ID:bTxicK0r
ピサクがあります

またしてもテジョヨンにやられますた

チャングン、私にピサクがあります

またしてもテジョヨンにやられますた

チャングン私を殺してください

本当に殺すぞ

いやそりゃ言葉のアヤなんで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況