X



大祚栄(テジョヨン)

0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/05(月) 10:58:41.34ID:Gjz1fAME
>>155
コルサビウ「兄上とのご結婚おめでとう」
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/09(金) 06:59:32.89ID:EMCxlBho
さすがに昨日の回で生えたよ
0165名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2014/05/24(土) 11:00:29.23ID:O0EtQRsl
ソルゲドゥとケピルつまらん喧嘩ばっかりだな
もうちょっと面白くできなかったものか
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/25(日) 08:57:41.28ID:Yu99dMJ7
ケピル、トゥンソ、フクスドル、ソルゲドゥ・・・お笑いカルテット・・・
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/25(日) 20:48:08.22ID:IhRKISii
>>169
暴走する四人をたしなめるモゲのポリスマンっぷりも大分板についてきた今日この頃w

それにしても、縛られたり吊るされたりするシチュエーション大好きだなイムンは
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/26(月) 21:13:30.92ID:nIl+s1I9
チョリンは曰くつきの息子を持って凛とした演技をしてるのに、スギョンは二人の子を持って危険な亡命地で暮らしているのに高句麗の姫のまんまの演技だな
クムランはちょい役なのに存在感がある
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/27(火) 16:42:33.22ID:7MrXAloU
クムランは時々、松田聖子の娘に見える。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/27(火) 18:54:39.15ID:Wn7F4xg+
つうかクムランはずっと井上真央とおもてたが
0178名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2014/05/27(火) 20:59:06.27ID:8ee2SP2Z
テジョヨンがコムの顔べたべた触ってるのをチョリン見てたシーン
浮気したデレデレの夫を悲観な目でみる妻にしか見えなかったw
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/05(木) 00:00:42.64ID:T8xHstF0
同意、皮肉だね。ただまあ当然の事かもしれないが
ドラマの時代の契丹と後の渤海滅ぼす遼になる契丹は
色々と違うところもあるらしいけどね。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/06(金) 01:17:37.04ID:GO8w25pX
契丹族の反乱が渤海建国の契機になったのは確かな様だから
渤海の始めと終わりはどちらも契丹がらみと言う事になるのだね
0184名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2014/06/07(土) 13:41:18.42ID:TqBSYn2Y
>>183
そしてフクスドルは方向音痴
こんな奴らで大丈夫か
テジョヨン「大丈夫だ、問題ない」
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/11(水) 19:01:15.50ID:+JRtPeaY
このドラマ、ストーリーは??だけど、、、
戦闘シーンは迫力あるね〜、映画並みだ。
今日の放送、お城を攻めるシーンなんか日本の大河ドラマは見習って欲しいくらいだ。

女優さん達もちゃんと馬に乗ってるし。
日本の時代劇で女優さんが馬に乗るなんてあったっけ?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/11(水) 22:12:58.45ID:tNucrEYx
>>187

戦闘シーンの事は同意
日本の場合女優さんうんうんより、女の騎馬武者自体が少ないんじゃねーの?巴御前しか思い浮かばん
そのへん、ツングース系狩猟民族なら女性兵士が馬に乗りこなすのも不自然さはないかと
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/12(木) 20:07:07.58ID:lpE56xyX
在日宛の兵役案内が韓国政府から送付され話題になっています。兵役ではありませんが過去10年間で韓国軍に志願入隊した在日は91名しかいません。
日頃韓国人であることを強調し愛国心を自負する在日ですが、祖国への義務一つ果たさない自らを恥じないのでしょうか?だから日韓双方から嫌われる在日
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/13(金) 15:23:46.31ID:Vne+aXYi
大祚榮のお父ちゃんて調べると乞乞仲象って言うんだね

乞乞仲象→ハングルを自動翻訳↓
歯切れのよい重傷
歯切れのよい重傷(乞乞仲象、??698年)は、高句麗の長寿であり、高句麗の復興を導いたリーダーである。渤海(渤海)の始祖である大祚栄(大祚?)とデヤバル兄弟の父親である。

台当たりの抗争時、彼は粟末靺鞨の指導者であるゴルサビオと同盟を結んで高句麗流民のリーダーであり、武則天からの健全なボール(震国公)に封爵されたが断った。
テジョヨンなどと共に渤海建国を主導したが、渤海が建国されていることを見られずに死亡した。

一方、歯切れのよい重傷と大祚栄の関係について、中国と韓国、日本の学者たちが様々な意見を提示している。
特に、唐の武則天が歯切れ重傷に来た官職である先進国のボールというジクイムはすぐに渤海の実質的な王という意味を持っているので、
渤海の始祖が大祚栄はなく、歯切れのよい重傷と推測する意見もある。歯切れのよい中傷はヒョプギェテシ、ヨンスンテシ、密陽大氏の始祖でもある。旧唐書には、テジョヨンと同じ人物に見えた。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/13(金) 15:25:52.58ID:Vne+aXYi
粟末靺鞨→中国語を自動翻訳↓

相撲モーホー
相撲モーホー最南端に住むモーホー水を相撲ために(今松花江は)その名前を得た。相撲モーホーもともと高句麗の子会社
。688年、唐と新羅軍は高句麗、相撲モーホーと年に設立され高句麗高句麗溜まり場の他の支持者破壊渤海国を。
926年、渤海国だった契丹が避難しようと、いくつかの相撲モーホーの人々の後に破壊された韓国。(いくつかは、彼らが常に敵対冬、高句麗から来たと言う相撲モーホーは冬の古巣であるとし、
冬の男とWujiはで繰り返さ高句麗戦争)。彼らは別の名前がある重慶モーホー浮遊し、彼らは私がモーホーの出没夫を入力しているので、また吉林省エリアで、多くの場合、高句麗戦争である、、。
0194名無しさん‘お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 21:34:49.99ID:WWGtwGEd
イヘゴやマンニョンは自分が唐のようになってしまってるのを自覚できてないな
一応マンニョンは流民帰すの納得して約束したのに、見事に裏切りやがった
「唐はもう信用できない」なんて他国のこと言えるかw
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/26(木) 16:01:03.21ID:2EdXe2ms
数回前の放送で・・・
 イヘゴ:母上は元気か?
 コム:テ将軍のお蔭で元気です
意味深過ぎるwww
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 00:40:16.00ID:U71YcPaB
>>198
私も好きですv 「ホンペや〜、、」
ソリンギ→ホンペの「歴史に残るアホになりたくなくば…(云々)」の台詞も可笑しかったw
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 14:18:49.72ID:VppawsFm
今日の118話の後半でイヘゴがチョリンにハグしてるシーンで私は高句麗人なのに
国を滅ぼし契丹人でもないのにナントカカントカみたいなシーンはイヘゴの心の声でした?
それともチョリンに直接言っていましたか?目離していて音声だけしか聞けなかったので
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 14:47:43.42ID:Q21DWnQk
「契丹の為に戦ったが契丹人でもない・・・私の国はそなたの胸だ」←ここまでがしゃべり
その後の「パンデシ戻ってくる。もし死んだら魂となってそなたを包み、生き延びればこの温もりを再び抱こう。私を信じてくれ」は心の声
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 16:24:02.68ID:VppawsFm
>>203
ありがとうございます。
パンデシ戻ってくるのパンデシってなんですか?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 17:06:13.87ID:UY9c/WzE
このドラマ、放送では何分くらいカットしているの?
今日の放送でも突然イヘゴが腕に怪我して包帯を巻いていたので????でした。
時々ストーリーがつながらないほど??のシーンが出てくるよね。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 21:57:59.10ID:n6nbKQh8
ていうか、テジョジョンのドヤ顔とかウザいなっかりで、
ソリンギが出て来ると楽しくてほっとするw。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/28(土) 08:53:36.51ID:NRb7Vqbi
おとといの放送分、カメラヘッタクソだな…
テジョヨン以外の人がみんなぼやけて見える
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 14:48:35.17ID:WnKQpSew
自分も両方視聴してるがさすがに大筋ははずさず巧くカットしてる
がその4分〜6分もできれば放送してほしいな、というのも
立場が微妙なコムと特にチョリンのちょっとした心理描写が入ってることが多い
だからさっきまでテジョヨンの立場だったのにあれなんで急にイヘゴ?とかね
大体コムを仕込むシーンもカットされてなかったっけw?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/30(月) 23:37:32.66ID:Xx1J5SMt
何話だったか思い出せないけどチョリンとテジョヨンのちょっとHなシーンは見た覚えが・・。
(チョリンのおっぱいは見えなかったけどsex(子作り)を暗示したシーン)
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/01(火) 13:14:38.05ID:sWh7t+zE
一番の問題は、日本に住む朝鮮人が日本人の名前で日本人のフリをして
日本を批判しつつ「私は日本人だよ」なーんて言って何の罪悪感も
感じない捏造体質だけどね。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/02(水) 10:54:52.12ID:DD2aG+r6
側天さんはメイクを取るとただのおばさん。

(前に病気になり寝ていたときの側天さんはノーメークで朝鮮のおばちゃん顔だったよ)
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/02(水) 14:39:12.84ID:oGmJKGpO
あのむかつく奸臣コンビが斬られるのは愉快
結果的にジョヨンを助けてるから内通してると思ったが
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/02(水) 18:00:08.07ID:tBPkFIH6
今日はゆっくり見たw、やはりソリンギ良かった。ソリンギ居なくなると、
かなりどうでも良い感が漂いそう・・・
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/03(木) 20:24:52.34ID:i37jqQbo
モゲの髪形がどんどん酷くなっていくw
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/03(木) 23:16:15.46ID:931XlgvR
そういえば、モゲとコムのお側付き(護衛)って父子の設定だったっけ?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/04(金) 17:09:28.99ID:oPFYB72T
フクスドリャー!
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/05(土) 16:14:15.70ID:dQEpH/cG
どこかで続き(新羅とかとの戦争も描かれている)があると聞いたのですが、
この真相をご存知の方はいますか?(続きではなく、このドラマのことでは?などでもいいです)
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 00:23:36.15ID:6cN6lazn
乞四比羽(コルサビウ)の中国語ウィキペディアを自動翻訳したらすごいシュールな結果に

4羽よりも物乞い(?-698)は、7世紀だっモーホーはホワイト山岳師団の族長。
696、契丹リー忠実キルキャンプ国家キャプテンの鳥の羽の趙ノイズ唐に対して、
チョン象を物乞い物乞いとゆうに4物乞いがキャンプを率いモーホーと述べて高句麗の残党遠洋東北東の移行、
ポール・太白山脈、オーストリアのルー川をブロックし、木を固体壁から。
呉風水Yuは4よりも物乞いたXuguoゴング恩赦の負罪のような国家の企業への二次的な衝撃を物乞い物乞い、。
Yuは4注文より懇願することを拒否し、ゆう銭呉魏の将軍命じた李カイソリッドケーブルカットを打つために、Zhonglang敵を。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 01:08:01.14ID:aNYh8kkR
>新羅との戦争
ドラマで統一新羅時代って海神くらいかな?。でも渤海出て来なかったように思うし、他に何かあったっけ。
高麗初期だと時代が下り過ぎだしねえ・・・

昔、似たような表を作ったけど、これ綺麗に作って居られるんで参考までに・・・
ttp://navicon.jp/feature/f0001diagram4.pdf
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/07(月) 21:41:44.76ID:xL0+J5Om
しっかし死ぬときの口から血がしたたり落ちるシーンはいつも迫力あるね〜。
いつもドキドキするよ、リアルで。。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 01:51:22.07ID:J1p20Sqy
今更かもだけどw、フクスドルが一人残ったのって、
三国志の張飛が長坂の戦いで残ったのが下敷きなのかな?。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 15:50:08.94ID:wSk282hM
フクスドルとソルゲドゥが酒飲むシーンが良かった・・・
もう心和むお笑いシーンはないのだろうか・・
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 16:18:36.48ID:aXNtjWCB
フクスドルゥ〜、好きだったのに・・・・。
奥さんのオホン、太ったのか顔パンッパン!!

この俳優さん、太祖王建のパク・スリ役も良かった。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 20:46:40.89ID:2YtxJx4S
>>241
シン・ホンに汚れ仕事命じられると、いつも苦々しい顔してたから
根っからの悪いヤツじゃないんだよな、ソルゲドゥ…
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 23:15:12.79ID:7t1RgKs8
フクスドルのお顔が大好きだった私にはショックな展開でした。。。もうあの笑顔が見られないんですね。
せめていつもお腹いっぱいでいられるように、墓前に鶏と酒をお供えしたいわ・・・。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 23:21:52.94ID:iIbnMj1S
最終話まであと10話くらいかな?
今後はレギュラー陣がドンドン死んじゃうの?

もしかして俺の好みの女、○○さんも?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/09(水) 16:04:50.86ID:8eXX9srs
今日の話でクムランは死亡フラグ立ったな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/09(水) 22:31:30.34ID:KnPXjBKB
ミモサはクムランに対して父親的感情だったのか?、女として見ていたの感情があったのか?
はたまたこれまで肉体関係があったのか?無かったのか?(無かったと思いたい?・・)
ちょっと意味深な今日のミモサとクムラン。。。

そう思ってみていたのは俺だけ?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/10(木) 09:48:47.72ID:PHUPpbw1
李楷固が戦う動機って100%個人的理由だよね、勿論ドラマだからあれだけど、何か身勝手で悲しい感じがする
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/10(木) 11:02:58.51ID:xvaqww1O
>>249
「天地の理には通じていても…」って、クムランのボヤきもとい独り言から鑑みるに
彼女がお慕い申し上げてても、御主人さま全くその気持ちに気づいてなくてw
一線を越える事は無かったんじゃないかなと
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/10(木) 23:34:54.87ID:eN9XjAHX
そういえば今日の放送で、イヘゴとチョリンが対決することになった事を心配したミモサが「クムランに何とかかんとか・・」と言っていたけど、クムランの登場が無かったね。
急に場面が全然関係無い物に変わって、、その後の部分は完全にカットされていた?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/10(木) 23:48:31.64ID:vYgr0a3G
ノーカット版みたらクムランチョコチョコ出てた
クムラン関係完全にカットされてたみたいだね
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 20:10:37.55ID:srK/X/Em
 結局クムランはビウかミモサかどっちが好きだったんだろう・・・
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/12(土) 01:03:35.76ID:Y3rWmXqh
クムランは自分の本心さえ気付けないほど、ミモサ一筋に仕えてたんだろうなって。
今までで一番切ネェ話だったよ(T_T)
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/12(土) 05:56:44.55ID:Xww6nDaa
前回の最後、隠れてたイヘゴがジョヨンに見つかるのかと思って期待してたら、今回の冒頭でジョヨンがチョリンと普通に座ってお茶してて「???」ってなった。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/12(土) 10:42:53.20ID:z3MVBQt2
>>260
このドラマ、結構あるよな、「????」の冒頭シーン。
前にも「さあ、戦うぞ!」というテジョヨンの顔アップで終わったら次回の冒頭ではその戦いが終わってた。w
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/14(月) 09:47:31.32ID:/EVU5zLz
ところで、なんかの本にテジョヨン子役ってあったんだけど、このドラマに子役時代あったっけ?
その子役年齢的に赤ん坊出演ではないから…
これも消去されたのか?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/14(月) 23:07:57.88ID:Sy7szj/U
ちょっと調べてみたら
8話でヨン・ゲソムンの長い回想シーン(前に放送はない)に登場。
逃げてばかりの子役テ・ジョヨンに
「お前の親はもういない。この家の奴婢だから働け」としかったり
「親がいなくても親不幸するな。さあ食べよ」とおかゆを食べさしてたり
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/15(火) 14:47:13.92ID:+7k89ui4
>>263
やっぱり消されてたのか…
そして、とうとうジュンサンがお亡くなりに…
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/15(火) 15:10:52.25ID:V2N7X2Lz
>>264
8話放送時カットされてはいない、書き方が悪くてごめん
8話より以前にこの回想シーンと同じシーンは放送されていないという意味
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/15(火) 23:18:14.32ID:IpsspybC
この後、まだ誰か死ぬのか?
敵方の○○は死亡フラグ立ってたが・・。

いや、教えてくれなくていい。。。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 00:26:32.46ID:0YTw2wv1
テジョヨンて、民の為〜って言いながら、結構私怨で戦争仕掛けるよねw
前に親父が戻らなかった時、父上の敵を取るぞ!って一人で突っ走ろうとしてたし・・・
こういう奴が一番国民を死なせるタイプだよな。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 09:29:42.70ID:B13IyKRV
>>268
韓国ドラマの時代劇の主人公はみんな自己中ですw
大体動機は女がらみテジョヨンも最初みんなが反対してるのに
チョリンが好きだからソレを押し切って作戦実行したりとか

しょして血のつながりかコムも自己中

コムは約束破る、人に物頼むときにらんだ目つきで上から目線
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 09:31:15.18ID:B13IyKRV
>>11
韓国ドラマの時代劇は9割それw
こでが平均30〜40話くら続くw
チェ・スジョンなら大王の夢もそんな感じ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 12:29:58.89ID:xCr93SEg
>>268
プギウォン殴り殺したときも、母親を殺されたからやり返したみたいな感じなんだよな…
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 13:27:19.45ID:tRVkzABP
いつも腕の手首脈だけみてなんでもわかる医者wwwwwwww
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 14:09:42.65ID:xCr93SEg
しれっと生き残り、しれっと髪形がまた変わってるモゲ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 15:56:58.83ID:SPL1LCyO
>>274
ジョヨンとスギョンの冊立式(?)の列にも、しれっと並んでましたね彼はw
主の後を追おうとして止められる描写とか一切無いのか…
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 17:05:27.04ID:xCr93SEg
>>275
モゲはとりあえず面倒事は起こしたくないのかもね
そしてあと2話
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 22:04:18.57ID:CuCetW/h
やはりモゲとコムの護衛(名前は思い出せず)は父子の設定だった?
だいぶ昔にそういう描写があったような記憶は間違っていなかった?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 23:03:36.02ID:S5jdZ1Gu
【サヨク悲報】野口健「韓国でタクシーの運転手に「日本人か?」と聞かれ、「そうだ」と答えたら下ろされた」
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1405377434/
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 23:07:01.32ID:p1HeDllE
フクスドルの最期は、兄上、オホン、母上
とつぶやいて事切れたと記憶してる、それで回想シーンもあった
イヘゴの終わりも厚みを出して欲しかったな、もうちょっと戦闘シーンを削っても
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/18(金) 13:00:02.54ID:dOU/n+bo
口だけのコム
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/18(金) 13:49:54.35ID:dOU/n+bo
またでた「われらを殺してください」wwwwwwwwww
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/19(土) 04:04:15.23ID:wVv65EoQ
ソリンギ、「ペーハー!ペーハー…!」って、あれ、お亡くなりに?それならそれで
各地で話題になってほしかった。天下の大将軍、ソリンギですよ?
最期を看取ってくれる忠臣が「二人」とか、寂しいでしょうよ〜;;;
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/20(日) 00:11:07.31ID:UKj3eFZl
>>282
確かに、酷い扱いと言えば酷いな^^;。
ソリンギ、イへゴ、シン公死んだので、もうこのドラマおしまいで良いわw
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/20(日) 00:43:21.26ID:OHx/OtBY
次回最終回、大団円で終わりますように(><)
「海神」の最終回ではDVDぶん投げそうになったから(※レンタル)。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/21(月) 14:45:40.77ID:n1emLhEP
>>268
テジョヨンが最後は自己中で私怨で動きがちなのは同意するが
それ言い出したらイへゴはじめ契丹の連中も唐もそれに輪をかけて酷かったなあ
私怨で先帝の遺言即破棄で流民虐待同盟破棄し自ら攻めていって負けて
その隙に国滅ぼされたが帰るの邪魔されたからテジョヨンが元凶てオイオイw
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/21(月) 20:22:24.39ID:iXjXBvcC
>>286
唐とか、イへゴは民の為〜なんて綺麗事言わないから、あれでいいのよ。
前にミモサが軍師はどんな汚い手を使っても、主に天下を取らせようとするもんだ的な事を
言ってたけど、この通りだと思うんだな。
私が脚本家なら、ジョヨンの部下に敵討ちをしましょうと言わせて、
ジョヨンには逡巡させるけどね・・・

まあ、結局、個人的にテジョヨン&チェ・スジョンが嫌いなだけなんですけどねw
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/22(火) 00:59:39.10ID:+mo9vF63
イヘゴは結局、テジョヨンがこつこつ築いてきたものを横から掻っ攫おうとしてただけじゃん。
自分の父親がテジュンサンに殺されたってところも、父の本意も知らないままで。
その辺ぐじゃぐじゃにしてたシン公の真の目的は何なのかがわかんなかった。
イヘゴを傀儡にして最高権力者になりたかったのかなぁ。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/22(火) 14:52:43.58ID:VtOkaYcp
超アップの画面にも慣れた大祚栄、とうとう終わっちゃった
長かった〜けど、よかった
みんなが死んでいくシーンはやっぱり涙が出る
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/22(火) 14:56:45.19ID:PyPFULqv
明日からやるのはつまらなそうだからパス
というかいい加減古い作品流してほしい
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/22(火) 15:32:29.34ID:x9Jw7Q/2
>>289
シン公はイへゴに天下取らせたかったんじゃないのかな?
後、シン公に取っての主、親の仇(親の気持ちはそっちのけだけどw)も取らせたかったんだろうと思う。

最近、楽しめる史劇に当たってないような気がするな。どうでも良いのはリピートするのにね。
DrJINは未見だから見るけど、トキメキ☆成均館スキャンダルとか、もう要らんよな〜。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/22(火) 23:20:20.24ID:wsRAlHgI
「大祚栄」は「作り物」(←リアリズムではないという意味)として本当に良くできた作品だと思う

チェ・スジョンの歌舞伎役者の様に見栄を切る演技は、あれはあれで中々普通の俳優には難しいものだと思う

薛仁貴とホンペ、イムン、テ・ジュンサンとの人間関係は深いものがあった

李楷固は大祚栄に勝ちたいという気持ちさえ抑制できれば、幸せに暮らせた可能性があった
高句麗人として生まれながら契丹に命懸けで忠誠を尽くし、他人の種を宿した身重の娘を引き取り、生まれた子を実の子の様に育てる。ここまでは我慢の人というか愛情の深い人だった
その妻子も李楷固への愛情を惜しまないが、どうしても大祚栄の幻影を恐れ、そして憎悪し、結局、国と家族を破壊させてしまう。とてもドラマチックな描き方だと思った

コムはと言えば、実父が育ての父を目の前で殺害し、そこで母が自害するという途方も無い惨劇を目の当たりとしながら、契丹のリーダーとして気丈に振る舞った
最後に出奔してしまい、契丹の民はどうするのだろうという疑問もあったが、より混乱の少ない選択をしたという点では最も滅私奉公したキャラだった
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/23(水) 00:48:39.36ID:hhVoy90x
終わり方は「海神」よりずっと良かった。最後のナレーションでコムがどうなったか、
辺りの説明があったらもっと良かったなー。
で、今は「大王世宗」の初期の話リピート中です。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/23(水) 01:22:40.78ID:NqbFVuTA
>>293
高句麗の建国後の事を考えると、コムの身の処し方は感慨深いですね。
でも、まあ、契丹に渤海は滅ぼされる訳ですが^^;

何か、このドラマ東北工程に対する国内の教化作品のような気がして来たわ・・・
中国人が見たら怒りそう。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/23(水) 07:41:44.81ID:HL3UZCt8
コムって架空の人物だろう
まあ、大半が架空の人物なんだろうけど
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/23(水) 08:44:34.58ID:tLETtWMO
>>289
「わしが育てた」をやりたかったのは
シンホンもコム・モジャムも似たようなもんだけど
前者の最期がハイハイ自業自得なのに対して、後者がひたすらカワイソス感漂うのは
モンペア化して、明らかに主君の為にならない奸計巡らした人と
王室への忠誠心貫いた清廉な人(その仕えた相手に裏切られるってのが更に悲劇性増すけど)の差だろうか…
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/24(木) 06:41:59.09ID:f4t+22G6
このドラマ、戦争のシーンだけは素晴らしいね。
城を巡る攻防戦なんか下手な映画並だよね。
あと、チャンバラのシーンもメチャクチャ思いっきり剣を振り回してるけど、、日本の時代劇ではあり得ない。
あんなに思いっきり剣を振り回して相手方に怪我人出なかったんだろうか?w
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/25(金) 15:04:50.19ID:LpjkaaC2
>>298

戦争シーンは出来が良くて広開土太王にも流用されたらしい
CGとかも自然でいい感じだった
あと、鬼斧山の大道具とかも良かったよね
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/26(土) 18:39:22.85ID:ejGyqLgt
>>298
日本の近年の時代劇のチャンバラが大人しいのは映画『座頭市』(1989年)の撮影中、主演の勝新太郎の息子の奥村雄大(現・雁龍)が誤って真剣を振るい斬られ役の俳優を殺してしまった事件が影響していると思う。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/27(日) 07:57:20.92ID:GnCHP7Nt
テジョヨンのチャンバラシーンのほとんどは早送りで対処してきた。
ワンパターンに飽き飽きした。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/28(月) 00:32:01.73ID:dPgwEedR
しょうじき、最終回がいまいちだったのが残念(T_T) (だから?みたいな) それまではおもしろかったyo!
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/31(木) 23:46:50.71ID:h/b+Lydu
最終回だけで言うと、「大王世宗」や「広開土太王」の方が好き。「チュモン」はちょっと別格。
・・・「海神」は最悪。ムカついてしょうがなかった。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/01(金) 12:16:26.65ID:79yZbTpS
へー
色んな感じ方があるもんだね
海神はあの終わり方、ショックだったな〜
そういう終わらせ方するか!
でもそういうのも斬新でいい、なんて。
でも史実ではそうなんだからあれでいいんだよね。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 04:58:30.69ID:7O5eUFgh
有名史劇五大良作
@ ホジュン A チャングム B 商道 C チュモン D 善徳女王

五大駄作
@ 海神 A テジョヨン B チュノ C 茶母 D 風の国
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 08:05:38.69ID:gYJV7Guv
善徳女王良作だと思わねえwww
ヒロインものっぺり顔のおっさんもハンコ顔のミシル役
主要な役を演じる奴ら全員演技大根過ぎるwww
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 09:53:03.32ID:psS8hw0n
自鳴鼓と階伯と大王の夢も、仲間に入れてあげてください>五大駄作
太王四神記も正直あの最終回はどうよ?なグループ入りだが
考えてみれば、〆が綺麗にまとまった作品の方が数少ない現実w
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 11:11:00.92ID:nQH+L2Qf
なんか最近BSだと三国時代のばっかり放送されてるなぁ
というのもホジュンや武神はその前に放送したばっかりだからすでに見てる
ドクタージンも現代とごっちゃになってて嫌だし
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 12:49:06.88ID:bDdWiEtH
韓国兵務庁に連絡して最前線の兵士に向いてることを伝えようぜ

「在日同胞のための兵役義務者の国外旅行案内」

兵務庁は在日同胞のために "2014年 兵役義務者の国外旅行案内" パンフレットを日本語で製作しました。

在外国民と兵役義務、兵役義務者の海外旅行許可、複数国籍者の兵役義務、
在外国民2歳の兵役義務など詳しい内容は添付ファイルを参照してください。

添付: 2014年 兵役義務者の国外旅行案内

http://jpn-tokyo.mofa.go.kr/worldlanguage/asia/jpn-tokyo/visa/military/

身近に居る人で在日韓国人や、韓国人と結婚した人
・その子供(ハーフ)にも教えてあげましょう!!

どうやら7等親・37歳まで影響するそうです。
本国の兵務庁が民潭を使ってほぼ強制で拉致同然で徴兵するそうです。

期間は本役2年、予備役8年だそうです。
民潭のネット工作員たちは以前からこの話があったが、デマだ!嘘だ!と否定してきました。
公式に発表されて現実逃避をしています。

仕事などで関係のある人・会社は債権回収不可になりますのでご注意を!!

**出征の際には、皆でジングルベルを歌って送り出すのが慣わしだそうです。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 13:14:12.46ID:psS8hw0n
>>300>>310
同じ二世俳優でもソリンギやイムンの人だったら、そんな洒落にならないヘマ絶対やらかさないな
まあ息子の技量を考えずに、んな演出するとーちゃんも大概だがw
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/02(土) 19:17:00.17ID:CqOuRod+
>>312
若山叔父さんは模造刀でも、本身に観える位の殺陣だったのにね?
ソリンギ役の人 現代劇では無理あるけど史劇ははまるね、力任せの立ち回りには不満残るけど くるくる回るのは何とかならないんですかね ワンカメに耐えれる技量の人居ないのかな?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/04(月) 08:48:20.47ID:10YwI0Ji
このドラマはぶっちゃけ
90話くらいからみれば十分だなw
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/08(金) 12:17:58.35ID:dyKYdpSp
>>314
フクスドルの名場面後の、リハビリ成功→東明天帝団の結成と崩壊から
鬼斧山でのサバイバル・バトルのあたりも良かったよ
あの頃のイムンが、もう死ぬほど憎たらしくてw
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/11(月) 23:16:45.39ID:wboBfpjW
>>316
昨日は渤海建国やってたがイへゴがテジョヨンに敗れて死んだ後
モゲはノーカット版でも何の描写も無くしれっと仲間になってたな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/12(火) 02:33:06.12ID:Ow8omlU9
>>317
「あぁ、この人きっとここで死んじゃうんだろうなぁ…」って、いつも心配してたマパが生き残ったのは地味に嬉しかったがw
モゲに関しては、あなたちょっとばかし図々しくないですか?って思いを禁じ得ない今日この頃
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/12(火) 23:49:53.71ID:YP353Jm8
地味ながらよくぞ生き残った人々
高句麗=マパ
突厥(馬都山)=トゥンソ
契丹=モゲ
唐=イムンの副官
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/13(水) 09:11:20.54ID:s7kOzxFp
高句麗組だと、チャンサネ師匠とつるんでた流民村の村長さんも地味サバイバーの一員かと
いつ戦闘や虐殺に巻き込まれてもおかしくないポジションなのに、よくぞ生き残ってくれた!
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/27(土) 18:36:28.02ID:xSA2RA33
あなたたちはどうして日本にいるのですか?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/08(土) 14:36:54.25ID:e1gw10bS
テジョヨン放送終了後
すっかり韓国超娯楽時代劇から離れてしまったなぁ
観るものなにもないしなぁ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/09(日) 15:25:11.93ID:x3+rrLSP
ホームドラマでも見たらいいじゃない
棚ぼたのあなたとか。
行方不明になっていた長男が戻って来たことで明かされる秘密を縦軸に
その長男の実家のあんぱん屋を営む両親、子供達、その親族のそれぞれの事情を横軸に
彼らの生活と苦悩と喜びをウォッチングw

あれはあれでなかなか面白い。
韓国における女性の立ち位置と、長く続く慣習への抵抗
昔見た「犬のような日の午後」って映画作品みたいな、女性達への応援メッセージを
含んだような印象もあっていい作品だな〜って思う。
韓国の面白いドラマはキャラが立ってるし、演じ手も役作りが上手いけど
このドラマも魅力的な人をよく揃えてる。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 01:33:40.91ID:AjVcyUQ3
やっぱ90話あたりから
則天はおかしくなるわ
ヤンソウイとかいう意味不明な奴が出てきたり
イムンも性格が丸くなるわ
イヘゴも酔っ払いになるわ
でつまらなくなるな

つかBSでやってる「広開土太王」でのイムンとかパンゲの役どころが
テジョヨンと真逆なのが面白い
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/08(土) 11:13:44.52ID:ASNUsze2
「もしかしてプギウォン褥薩様では?」
「いいえ人違いです」
「プギウォンにだぁ〜! 唐に平壌を売ったプギォンにだぁ〜」
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/19(水) 14:27:58.04ID:KLGz96zH
契丹や靺鞨の衣装がカラフルでじゃらじゃらしててきれいでかわいい。
Wikipediaではあんまり詳細が書かれてないけど
結構野蛮な部族だったのかなぁ。
韓国の時代劇に出てくる契丹や靺鞨の人達は魅力的で好きなんだけどな。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 23:49:01.90ID:E0dzFUYI
ソリンギの副官が初めはしょーもなかったが、彼の根気よい教育でだんだんまともになっていく。イドクファのハマり役。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/17(木) 23:03:34.16ID:nljkMmit
30話まで観たんだが、正直あんま面白くないので
なんか楽しめるポイント?を教えてくれー

序盤のイ・ドクファとイム・ヒョクの「おっさんツーショット」は
なかなか面白い絵だったが、主役にイマイチ感情移入できないというか…
なんで契丹の女とデキちゃうんだよ!みたいな。

ヨン・ゲソムンのアップはキツかったけどまあ良いとして、
あの、ウルトラ兄弟みたく武将がズラっとカメラの前に並んで
やいのやいの言うシーンの繰り返しには閉口した…

残り104話?はツライ…です
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/17(木) 23:30:08.03ID:OaBlNGJN
>>343
そこまでみて楽しめないなら挫折することをお薦めするよ
自分は我慢して最後までみたけど特に盛り上がることも
なかったよ、主演の顔芸には最後までうんざりだったわ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/18(金) 00:02:04.02ID:OkA/7mV6
>>344
助言サンクス。
自分は「王と妃」が大好きだったんで、マンチュン将軍の最期までは
見たかったんだがなー。
あと、奇皇后で悪役だった人(百済村の首長の息子?)も
どう絡んでくるのかとか…
全部HDDに入ってるんだが、DVDに移して封印するわ(何枚必要だよ…)
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/18(金) 13:57:54.02ID:Gz7hKZsO
>>344
>自分は我慢して最後までみたけど特に盛り上がることも
>なかったよ

我慢しながら見てたらそりゃ盛り上がらないよ
何故このドラマを見ようと思ったのか不思議なくらいだ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/23(水) 20:50:15.45ID:nN4991eh
ナムセン(泉南生)役のイム・ホ(林湖)は「鄭道傳」のチョン・モンジュ(鄭夢周)役で一気に出世したな
0352350
垢版 |
2015/10/04(日) 23:23:41.07ID:XEfTW/BU
>>351
返答有難うございます
キャスト的には見てみたい気はする
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 20:45:52.21ID:DOYZHBt6
チャンサネってそこまですごい人ではないような?なんでテジョヨンとかにたいして上からなん
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 16:43:05.31ID:TKNDJyFk
ネイのォォォォぉぉぉ〜ん!!
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 13:53:30.23ID:UdA4JJcf
ポカリンとは? (o・e・)

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 15:09:09.56ID:eI4olSBR
広開土太王見てるとこのドラマ思い出す
キャスト被ってるしやたら長めの顔芸アップのシーンは共通だ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 12:54:48.40ID:qbEwKVv+
>>358
戦友も、これや広開土と結構キャストかぶってるから
コムとかソリンギとか、ついついこっちの役名で呼んでしまうw
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 16:31:03.25ID:mXPVkmff
イム・ホは途中でいなくなったけど(史実に照らし合わせれば死んでる)
広開土太王では死に様まで描かれてよかったねw
契丹兄弟が後燕親子になってるが韓国では中国的な顔なのかね
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 03:25:28.95ID:640qxAtA
>>360
あの二人は中国的というより、むしろ蛮族顔なんじゃないかと…
この間までやってた千秋太后でも、BL設定全開だったソリンギとテ・ジュンサンw
臨終のシーンなんて、長年連れ添った嫁に先立たれるみたいに
枕元で遺言聞きながら泣いてたし
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 07:15:35.32ID:8h7FTo0u
BSトゥウェルビで海神見てるとこだけど、やっぱチェ・スジョン素敵だな〜w
チェ・スジョンの代表作は大祚栄と王健と海神!
10年くらい前に初めて海神見たのが韓ドラデビューだったから、今見ると懐かしい。
鎧が微妙にボロっちかったり、室内備品が地味だったりと
まだ予算が少なかったっぽい感じとか素敵すぎる。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 11:08:59.61ID:G0RdErNk
主人公が徹底的に打ちのめされた後に来る、反撃のカタルシスが半端ないし
悪役脇役みんなキャラ立ってて、良い味出してるから最高
三国時代ものでは、善徳女王と並ぶ傑作だと思う
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 11:18:14.04ID:WL7GGuN3
>>363
アッ、忘れてたw
それも追加でw

でも忘れてたぐらいだからやっぱりちょっと
インパクト弱いのかな。
ボムミン役の人が印象的だったな。
次世代型チェ・スジョンて感じがする人だった。

海神に出てた役者さんたちどの人も強烈な印象残ってる。
ソン・イルグクは太ったり痩せたりしてるのが画面からでも
よくわかるのがなんか面白かった。本人は大変だっただろうけど。
減量苦労してるのかなーなんて。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 16:38:06.49ID:EVM5xp2S
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の国政選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 18:22:31.65ID:CQRUYx2u
これ初見やけど面白いの?
海神の人クドそうだけど
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 19:44:32.73ID:cVy5C3rv
私も初見ですが武人時代でイ・ウィミンとトゥ・ギョンスンを演じた人やその他の韓国歴史時代劇で観たことある人も沢山いたので今後の展開に期待
話数も非常に多いので長期に渡って楽しめそうです
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 21:08:12.34ID:tAOCUa0w
>>372
唐の皇帝の甥っ子の人は、チェ・チュンホンの長男役
イ・ジョクの人も、チュンホンの側近の部下役で武人時代出てたね
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 23:44:31.08ID:F6n8TLbt
局地的に金属加工技術が進みまくってる甲冑がダサいのが気になって
ストーリーに集中できない…
高句麗〜高麗は衣装派手過ぎ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 11:42:37.95ID:QxqK9Kxj
初見で録画追いかけているけどこれ面白い
オッサンパラダイスすぎるけどそれも良い
ただ中国ドラマファンなので太宗と長孫無忌が小物すぎて見るのが辛かった
韓国ドラマに出てくる中国の人たちはみんな小物臭しすぎ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 21:30:19.53ID:6sgytwtZ
>>377
去年「武則天」見てたから唐の描き方は物足りなく感じちゃう
かといって唐の描写に力入れても本末転倒なんだよね
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:36:09.89ID:S7Kdxs0M
漸く先週分途中の高麗城脱出、契丹と薛仁貴が団結の辺りまで観た。

同じく中ドラファンで、韓ドラも観る。
韓国側のフィルターがかかっているのは承知した上で、唐、後燕、遼、元などの描かれ方を観るのも韓ドラの楽しみの1つ。
「武則天」辺りと、共通する人物の描かれ方を比較するのも面白いかな。
あっちは薛仁貴や蘇定方は一瞬しか出てこないけど。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 03:21:49.54ID:h8NF9zOu
平壌と遼東の党派抗争にした事で政治劇としての面白みが出てるな。
日本も幕末や、平安初期の唐風派、国風派の党派抗争を政治劇にしてくれれば面白そうだと感じた。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 08:41:54.80ID:SKnIkX47
いったいいつになったら国を建てるんだ?
毎日同じような3人組のコメディとソリンギ側のゴタゴタと主人公のドヤ顔の繰り返し。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 07:22:42.33ID:HfMbNYTZ
ねいのぉおおおおおむ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 20:08:13.40ID:UR59Ipu8
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LKX13
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 22:57:53.05ID:Wi/yIOtN
>>388
あの二人の潜入捜査は上司イムンより有能だわ
数話にまたがって潜入してるから段々応援したくなってくるw

ソリンギのツッコミ部下ホンペといい
あっち側の部下は部下で味があって好き
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:03:41.57ID:nY+PG+XL
>>389
契丹組の坊主頭と堅物の凸凹コンビも中々良い感じw
唐の官僚組以外は脇役も端役もみんなキャラ立ってるって
なんて恐ろしいドラマだよ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 00:39:29.67ID:9rfQRY43
北東アジア情勢急展開の今現在、タイムリーな再放送だなw
以前、知人から録画分を100話くらいから借りて視聴したが、今回は50話〜視聴中。
中ドラ「武則天」でとことんぼかしてあった「漠北」問題ですっかりシラケて再度こっちを見る気になった。
テンポは悪いが武骨骨太な政治外交ドラマで見応えがある。
これ見てると、朝鮮半島の外交のあり方が「五枚舌」を駆使するのがデフォというのがよくわかる。特にポジャン王とヨンナムセンの清濁混合ぶりがすごい。

敵側の描写もなかなか優れていて、とても魅力的。
こっちの武則天のほうが偉大な政治家っぽいし。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:12:29.01ID:EsUufz8E
>敵側の描写もなかなか優れていて、とても魅力的

イ・サンや善徳女王と並んで主人公に立ちはだかる敵のキャラクター造形がよく練られてる作品だと思う
ラスボス中ボスにライバルキャラのイヘゴとナムセン
彼らの部下達も上手い人揃えてるし
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 21:37:41.18ID:427kuHk/
>>393
最初に見た役が「美賊イルジメ伝」のプルガサリ(不可殺)で
以降彼が出るとプルガサリって呼んじゃう

ちなみにプルガサリは
「鉄を食い、悪夢と邪気をはらうという奇怪な形相をした想像上の怪物」って意味で
「手の付けられない乱暴者」を指す「松都末年のプルガサリ」という慣用句があるそうなんだけど
どのドラマでも大体そういう役を求められてるね
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 00:05:49.33ID:uY8fEFMf
突厥のヒトビト
モクチョルは賢そう
ケピルサムンはアホそう
にしても
ケピルサムン御一行がチャーミングすぎて
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 00:57:45.21ID:/MVq/FDz
>>397
親分がチョンバギ@奇皇后で副官がヨソッケ@広開土太王だしなw
フクスドル交えた3バカコントシーンが和むねぇ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 02:31:16.07ID:6XXqILIV
好きなドラマなのでアゲ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 13:02:26.51ID:GLtjXCWc
どんだけーってくらい憎たらしかったイムンが、90話あたりですっかり良い子化してw
ただし、無能化も輪をかけて進んだよーな

則天の荒れっぷり「全部滅ぼしてやるぅぅ〜〜w」
もぐらたたきの永久ループの虚しさ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 02:20:26.86ID:BPvhS0Mj
渤海建国後をもう少し見てみたかったなあ
スジョンが俳優さん達のスケジュール問題で監督が制作費wを理由に
続けたかったがあれが限界とインタビューで答えてた記憶があるけど・・・
まあ続けるならフクスドルはあそこで殺して欲しくなかった気持ちが更に増加してたな
ケピルはいつ終わろうと殺す必要あったのかと今も思ってるが
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 21:46:32.84ID:EXY7MBJ0
>>401
則天の止まることを知らないメイクや髪飾りのバージョンアップが楽しすぎ
悪趣味のベクトルが全盛期のレディガガと同じ方向向いてるしw
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 10:05:41.42ID:4a0zCfuC
ヒーローであり主役なのに敵国の首長の娘とエッチして恋して中出しまでしてしまった男テジョヨン。
役柄は立派そのものなのにその娘と戦時中も何度も密会
通常なら諮問審査後打ち首獄門なのに幹部連中も見て見ぬふりして皆スルー
その後中出しして出来た子どもとも何度も会っちゃうお粗末さ

捕まっては超ウルトラ脱出の連発 
100人の的を3人で倒す  10万人の兵を300人で倒す  20万の兵を5千人で倒す
悪役の敵の企み→@テジョヨン側危機→テジョヨンの名案で解決→敵「テジョヨンにやられますた私の責任です殺してください」
→敵「秘策があります」→以下@からのループを10回くらい繰り返し
危機全然危機に感じられない

お決まりのチャンバラや先頭シーンが長いし結果が見えてるだけに尚更うざい
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 13:40:51.55ID:bTxicK0r
ピサクがあります

またしてもテジョヨンにやられますた

チャングン、私にピサクがあります

またしてもテジョヨンにやられますた

チャングン私を殺してください

本当に殺すぞ

いやそりゃ言葉のアヤなんで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 08:14:09.12ID:JGoYqqfu
韓ドラ評価点数
100 チャングムの誓い  商道
90 ホジュン  ジャイアント  善徳女王  チュモン  クッキ
80 シグナル  ホテリアー  華麗なる遺産  頑張れクムスン  アクシデントカップル 
80 君の声が聞こえる 成均館スキャンダル ファンタスティックカップル  オールイン 復活 
80 イサン   トンイ  スベクヒャン  宮  ソドンヨ
70 初恋  奇皇后   愛情の条件  千年の愛  ピノキオ
60 ミセン  イルジメ  太陽の末裔
50 ファンジニ  パスタ  イニョン王妃の男  師任堂   赤と黒
40 シカゴタイプライター  オクニョ  冬のソナタ  秋の童話  テジョヨン
30 馬医   製パン王キムタック  チュノ
20 イニョプの道   天国の階段
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 21:01:10.03ID:OtFGmwTK
また商道好きの気持ち悪いオッサンの自己評価かよ。
うんざりだわ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 22:50:29.10ID:g5any9Te
則天武后のヤン・グムソクさん、素晴らしい声ですね。ほれぼれする

>>410
商道、ホジュンは陰惨すぎる、暗すぎる。でもこれがイ・ビョンフンの本性なんだろう
一度見れば十分
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 12:05:57.48ID:BPW9GFbm
100〜104話の間でジョヨンが「オジャパメン」と言うところがあって感動した
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 11:00:42.96ID:sZxA/Jhp
ケピルや〜〜
ボロボロになりながらフクスドルとの約束果たしてかっこよかったぞ
慟哭のフクスドルの目はなぜか乾いてたけどなw
だけど、せめて敵方の大物将軍一人でも彼に倒させてあげてほしかったよw
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 17:36:19.06ID:u1KaG2oq
処刑前夜にソルゲドゥが酒持って訪ねてくるとこが泣かせる
涙と笑いの最後の酔っぱらいコント
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:50:50.02ID:hYFe4tKv
急に味方のメインキャラが次々と…
敵側はイムンの部下二人すら無事でバランスが悪いなあ
挿入歌のせいか現代恋愛ドラマ風だったクムラン
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 21:03:52.37ID:sjBWwby5
お笑い主力要員の二人(ケピルとスドル)が退場しちゃって、トゥンソやソルゲドゥの何となく所在なさげな感じが切ない

あとはソリンギとホンペのほのぼの凸凹コンビもそろそろ。。。

モテ女子No.1クムランのハートをやっとこさゲットしたとおもったとたん、ビウ憐れ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 08:54:22.80ID:OSo1+PAi
崖から飛び降りて助かったと思った後に退場で油断できないな
ソリンギはテジュサンが死ぬのは嫌なのか引き渡せと言ったけど現場にはいないし
コムが連れてくる援軍の人が新しいコント担当の予感
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 20:26:34.09ID:130XkDR6
エリンギが赤
ホンペが青
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 18:32:18.90ID:wjIoKMhK
昨日「仮面の王」にスドル役の人が登場したからちょっと嬉しかった
ただ…やっぱり脳筋な役どころに見えるw
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 21:33:40.38ID:DhhB+hbz
パパーーーーー!!
正直ここまで生き残るとも思っていなかったが
坊主と善徳女王のアルチョンの人(名前なんだっけ)もフラグ立ったか?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:49:03.96ID:Y1bhu133
>>430
情報トンクス
50話まで未視聴だからこの機会に穴埋めしようっと

客主にテジョヨン組がけっこう沢山出演してるね、ソリンギ、ソルゲドゥ、コム、フクスドル、、記憶の限りではこんなかんじ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 22:00:38.12ID:oUWlw3eX
ソリンギが息を引き取る瞬間をもっとハッキリ見せて欲しかった。
あのCMの入り方はちょっとカチンと来たわ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 16:40:28.71ID:V8v5zF+G
早朝の1話から見てみた。
ぺーのソリンギがホンペよりずーっと下級の一兵卒なのなw
で、パパジュンサンは捕虜になっちゃあソリンギに助けられ。。を初対面から最後まで繰り返すのなw
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 17:21:10.64ID:tBw7Um5H
>>435
このドラマは乱世が舞台なのに最初から最終回近くまでしぶとく生きづつけるキャラが多かった
愛着もわくから敵味方関係なく退場すると悲しい
早朝放送を見るとみんな元気だ
パパジュンサンがイヘゴとの因縁を知るまでになんと時間の掛ったことか
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 18:53:30.04ID:NHun69eh
終わったああぁ!すっごい見応えあったなぁ
なかなか上手くいかず疲れもしたけど、次回へ続く引きが完璧で
早く続きが観たくなるから続けられた
キャラも魅力的だったなあ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 18:54:42.53ID:AUw+x+1g
奥さん、途中で少し老けメイクしたけど、結局、最後まで少女のような面影
調べて見ると、撮影当時は25歳か 役柄的には最後は60歳くらいだったんだろうな

主役の人の身長が174センチというのは信じられないな 160くらいに見えたわけだがw
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 14:09:13.94ID:5QffKY1Y
テジョヨンって、シンデレラの野郎バージョンみたいな仕立てなんだな。
意地悪な継母がヨンゲソムン、意地悪な姉がヨンナムセン、自らは奴隷扱いっていうw
赤ん坊から子役挟むのかと思ってたらいきなりオッサンだた
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 11:34:07.05ID:Y2WUaQXU
18話、イヘゴの恋愛脳全開だな
それにつけ込むジョヨンの姑息さにもかかわらず、都合のいい女状態のチョリン姐さんw
やっぱ主人公に不思議なくらいシンパシー持てないドラマだわ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 15:35:53.21ID:/6ONGfe0
全体的にケチ付けてる場合多いから作品自体好きじゃないのかもな
じゃあこんなスレに来るなよというツッコミは置いといてw
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 20:11:34.50ID:BqiCAscZ
チョリナが死ぬシーンはもっと盛り上がりがほしかった。
へシンのチャンポゴが死ぬときみたいにあっけなかった。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 08:34:12.93ID:w7OjzzVk
そう。あれだけ主役級なのに。血も吐かずになんでやねん・・・・

それに死んだすぐに「コミやここ何しに来た、持ち場につけや〜」って。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 11:21:05.09ID:2PdKiR8p
まあ、永遠の謎はチョリンがイヘゴとエッチしたのか
エッチしたといて感じていたのかだ
チョリンはヘゴに恋愛感情抱いてないと見えるのがが
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 18:42:44.09ID:ayCjy3H+
興味ないな。変体なオッサンさん。
そんなところに興味あるのはなぜ?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 18:16:52.24ID:TEB8PSIC
淵蓋蘇文とヤンマンチュンの愛憎物語はすごく重厚な仕立てだね。
役者さんの演技も凄い、床が抜けるんじゃないかと錯覚しそうな重厚さだ。
ヤンマンチュン役の人は、壮年期の丹波哲郎のアクの強さと加藤剛の高潔さを足して2で割った感じでイイわ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 18:52:43.24ID:eVLbygP4
キャラとしてはヤンマンチュンが一番好き♪
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 09:15:07.03ID:aOq7uesg
>>440
同じ公称174cmのイム・ホと並んでもチェ・スジョンの方が低いのが分かった
イム・ホも174もあるとは思えんが
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 19:36:12.71ID:hMIIL76v
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 11:04:26.49ID:R1h8d3A7
このドラマを一言で表わすと

チャングンホンペヤイノマー
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 13:01:50.90ID:nrNacAy7
「改訂版」このドラマを一言で表わすと日本語翻訳版

将軍 ホンペよぉ〜こいつ!必ず 貴様!
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 00:41:08.19ID:G843yJok
ソリンギが拷問を受けて、李勣から追放されるシーン、「せっかくだからお茶を…うわあちち」のところはきっと役者さんのアドリブだろうな、李勣がリアクションに困ってたw
ずっとユ-モラスなソリンギ(とホンペ)のシーンから、重厚過ぎなヤンマンチュンのシーンに切り替わると、違うドラマかと錯覚するわ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 23:33:38.67ID:gZ9PDgab
何で淵蓋蘇文と李世民は会った事も無いのにお互い夢見てビビり合ってたんだろうか
李世民はテジュンサンに刺されたりヤンマンチュンに射られたりしてるのだからコッチの方を恐れると思うのだが
淵蓋蘇文にしたって何で目の前にいるヤンマンチュンが会った事も無い李世民に変わるのか
この二人にとって一番怖い存在になるのはヤンマンチュンという気がするのだが
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 23:48:49.24ID:4NStlHef
プギウォンって、外交手法は至極真っ当だよね。
勇気もあるし。
酷いのは約条を平気で破る気満々の唐の連中なんだが。
プギウォンとヤンマンチュンの決裂シ−ンも、それまで柔軟な姿勢のヤンマンチュンが外交交渉を100パ−拒否るってのが違和感ありまくりだった。
それで暗殺されるって、、、そういう意味でも残念過ぎた。
まあ、古今東西有事の時の外交官って大体売国奴呼ばわりされてるけどね。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 22:34:46.66ID:vV4sMfmv
新羅から脱出する時、新羅兵に変装したテジョヨンがチョコボールのキョロちゃんそっくりでワロタ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 21:48:40.45ID:W161rq3M
ポジャン王の一力茶屋の内蔵助顔負けの昼行灯芝居に全米が泣いた!
tkヨンゲソムンの傀儡だった頃とキャラ違いすぎてw
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 19:35:09.78ID:j9k1IIyc
そこからあと数話までひたすら戦いだからな。
赤ん坊が出てくるけどその子供が最後まで重要なんでよろしく。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 05:54:38.43ID:OHBbvJrH
イヘゴのチョリンへの健気さなんだあれは柴犬並みか
もう本当はドМなんだろ?そうだよね?と思い始めたぞ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 20:13:05.39ID:UCUssZxA
>>464
子供の頃、面識あるよ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 10:04:23.12ID:NiC0Oyzl
全134話見終わって感動しています
ひたすらイヘゴが気の毒でした
コムとの心情的な繋がりの場面ではもらい泣きでした
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:09:51.95ID:ggcqpizY
それだけにイへゴにはもう少し大局を見る目と真実を見る目
そして感情に惑わされず客観的に見る目を持って欲しかった
ひとかどの人物なのに惜しかったなあ
最初から高句麗やテジョヨン親子への恨みは完全に誤解と逆恨みだからな
チョリンとコム絡みは嫉妬と愛情の歪みだがだからこそ冷静になって欲しかった
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 14:58:26.11ID:twxzPTdJ
>>480
唐に捕まった時訪ねて来たコムに自分が死んだらテジョヨンを頼れ
自分とは宿敵だったがおまえとチョリンは本気で守ってくれると躊躇いながらも言い残す人だったのになあ
そんなイへゴが言う通り大局を見れずその後片目を自ら抉りながらも唐の走狗と成り果てたのは惜しかった
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 18:21:43.50ID:6tSrhqYs
>>481
>躊躇いながらも言い残す

あの場面良かったよね
実子でもないコムを愛していればこその的確な遺言だった
イヘゴは軍師に恵まれなかったのが残念だった
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 18:20:12.87ID:da/2mBn0
「王の女」でヤンマンチュン役の人が
女官をいやらしい目で見てるシーンが
あまりに悲しすぎる
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 23:31:04.71ID:rKTDnw9b
>>482
あの側近軍師が高句麗憎しテジョヨン父子憎しで凝り固まってたからな
その影響がかなり大きかったけどそこを含めて>>480>>481の言う大局を見る目と真実を見る目
これが少しでもあったらなあと惜しまれる
皮肉にもそのシンソン(だったっけ?)がイヘゴはテジョヨンに比べて良い家臣良い部下に恵まれてない
と分析して良い家臣を集め育てるよう進言していたのには失笑したw
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 00:58:10.97ID:aCNoZPTW
1にチョリン、2にチョリンでもともと大局を見る目も真実を見る
目もないのに、テヨジヨンの前に立ちはだかって邪魔ばかり。
愛というより執着だけで人間的魅力が何一つないから見ていて
気持ちが悪くなるよね。
チョリンもいつも勝手に動いては面倒ばかりで少しも美しくない
国の存亡にかける男たちの戦いのドラマなのに随分トーンダウン
させるのがちょっと残念w
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 00:01:35.00ID:28wV4NgA
韓流は時代劇しか見ないけど記憶に残ったのは
「チュモン」と「広開土太王」とテジョヨンパパと
ヤンマンチユンも出ていた「王の女」だった
主人公にこんな政治家がいたらいいなと思える魅力があった
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 08:51:39.36ID:kZqIMcql
KBSworld
鬼斧山の戦い始まる
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 15:07:10.83ID:Uems7vwO
こんなスレがあったんだ…
で、全部読んだけどザブグと唐の人買いがチソン楼で取引するシーン。
あれポンペじゃんw アラ?っと思って何度もそのシーンを見たけど間違えなくポンペ役の人だった。
ソリンギとポンペのほのぼのシーンが好きだったからね。
そのソリンギが時々言う 私は無学だが…卑しい身分の…と
正義を感じる台詞画も好きだったなぁ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 15:52:14.30ID:Uems7vwO
ついでに…
59話以降見せるプ、ギウォンの発狂したような演技は笑える。
ザブグも死ぬ回のピンでの演技も特筆モノだ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 23:40:19.38ID:GqgFpHaI

0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 13:04:46.34ID:eiqrm1aH
ソリンギの空中袖まくりってこのドラマで何回やったんだろう?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 18:53:13.52ID:Eebay/6A
>>495
いや、あのお決まりの袖まくり好きなんだけど。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 21:34:09.99ID:dWFeu3jn
ソリンギは顔面凶器
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 21:37:42.59ID:dWFeu3jn
女人天下の中で、ソリンギの中の人も空中袖まくりしてた。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 21:27:31.63ID:73hYRIDM
スカチャン1で火曜朝8時から始まるよー
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 07:25:16.83ID:2Bhg3mh+
>>1
レイプ発生率世界4位!?韓国で性犯罪者はどう扱われている? https://www.howtravel.com/news/sex-crime/

主な犯罪の発生リスクを日本と比較すると,韓国は殺人が約2.5倍,強盗が約1.2倍多く発生しています。
強姦は約13倍、強制わいせつが約6.4倍
https://www.jijitsu.net/entry/2018/02/23/060000

韓国で暴行された日本女性、なぜたたかれるのか
>こんな状況で韓国に行くのが悪い」などと被害女性を批判するコメントがあふれた
https://mainichi.jp/articles/20190827/k00/00m/030/140000c
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 00:21:52.98ID:T1W/rj9o
ねいのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおむ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 00:14:09.84ID:+braShWx
ね亥の於おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおむ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 07:22:55.62ID:V0N3pDmf
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 07:21:44.78ID:PcEwJPdn
ねいのおおおおおおおおおおむ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 08:37:29.54ID:fH9kV/JW
根井のおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおむ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 13:53:13.96ID:iA4GSveW
>>486
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 07:19:45.39ID:rK3Vqlfz
根井のおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおむ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 00:52:51.62ID:QPgEOJNr
禰慰廼鵡!
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 07:22:00.51ID:lJ7mDU5Q
ふおおおおおおおお
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 23:58:19.32ID:Ll6rHzBP
根井飲む!
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 12:01:27.40ID:6GNkdtKn
日本漁民を大虐殺した
超汚染塵がどのパンスト面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、
戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、
竹島侵略、日本民間人を44名射殺(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ、日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で、被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
ころせーころせーころせーころせー
超汚染塵どもが日本の水道水に毒を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
ライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳どもにツィクロンBを散布せよ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 21:31:27.99ID:tKbpqft4
ネイノ~~~ン
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況