X



武神 Part.2

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 18:48:22.75ID:sXrpURCD
13世紀、「武人時代」のあとの高麗王朝の権力闘争、モンゴル軍との戦いを描く。
主人公は金俊(キム・ジュン)という武人。
全56話。

BSジャパンにて放送中!(10/17より、毎週月〜金13:00〜14:02・日本語字幕)

公式HP
http://www.bushin-d.jp/
※第一話〜第三話のノーカット日本語吹替え版を無料配信中!
(10/17からの期間限定、そろそろ終了するかもしれません)

BSジャパン 番組紹介HP
http://www.bs-j.co.jp/bushin/
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 23:09:50.38ID:0tT1R3q9
猿卓が去鐸
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 19:46:03.92ID:RPDQ8fPh
17話あたりで退場したウォラが28話にして
アンシムという別人になってやっと復帰

ウォラと仲良かった奴婢がチャンモに昇格
ソンイはまだ諦めてないというかそこまで思ってるのに
キム・ジュン冷淡にまた断る
ホン・ボグォン、命狙われてからくも逃げ延びたのに
また高麗に降伏を進める使者として行けって命令されててワロタw
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:44:54.56ID:mpE8Q6za
>>624
今日はインフルエンザA型が判明したので見ない
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 22:56:38.81ID:9f2WEiCC
チェウ→川野太郎
マンジョン→モロボシダン
に見えて仕方が無い
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 09:27:33.02ID:yt6JA9My
京都テレビ(毎週火曜に2話)は30話まで終了
アンシムはやっぱ可愛いね、自分からモテ自慢してけど
キム・ジュンは戦場で大怪我してたが
撃毬(キョック)の時と比べたら軽傷に見えてしまった
国の存亡危機なら奴婢でも武勲を上げた者はみんな免責って
ハッパが言えば国中の奴婢のモチベ上がって戦えるんじゃないか
あるいはハッパの放蕩息子を奴婢にして見せしめにするとかw
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 21:24:26.41ID:QnfcrRzb
チェ・ウが亡くなってから国が狂い始める
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 12:20:18.95ID:pCiZJjvq
>>631
ヤクソンはもうすぐ死ぬし、チェウの死後次男が後を継ぐけど、優れた武神のヤクソン弟に自害命令を出す。
そしてヤクソンもソンミも死ぬ。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 06:48:41.49ID:jsyPhf4A
京都テレビ(毎週火曜夜に2話)は32話まで終了
ブチ切れモードのキム・ギョンソン(亀州城の英雄)にハッパの息子達が大岡裁きの罰を受ける
キム・ジュンが奴隷軍率いるってなったとき
ヤンベクの嫉妬心が凄くて又やらかす気配かと思ったが
酔った席での酒の力を借りてキム・ジュンへのガチ進言は良かった
アンシムはハッパの女(側室)になってしまいキム・ジュン(。◟‸◞。✿)おこだよ
そしてソンイ様はどうすりゃ幸せになれるんだ!
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 16:37:29.55ID:jTyMXNRR
>>634
チェウさんの弟はその後どうなったのでしょうか?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 19:22:21.07ID:jsyPhf4A
>>635
チェ・ウ氏ということは今のハッパですよね?
弟だとあの対立してたチェ・ヒャンかな?
そういえばあの人、処刑とかされたとは思うが
そういうシーンは無かったと思うし、ナレーションで処理された記憶もないや
実はわからないや
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 07:11:59.13ID:y/JSM65g
主人公が不細工だな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 12:33:56.98ID:w6DpLZOo
しかし、キムジュンの指導者としての能力も?愚直なヤンベクをハッパの馬鹿息子の側近につけるとか、人の使い方が下手過ぎるのと、大局を読めずに無理な戦争に執着する硬直な考え、これでは国を治める指導者は無理やな。有能な武人ではあるが指導者向きではないな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 13:16:45.68ID:w6DpLZOo
キムジュンも自分の息子として育てた人間の裏切りで殺されるけど、ソンイ様と再婚していたら、息子の裏切りもソンイが機敏に察知して、キムジュンを必ず守っていただろうにな。
というか、こんなどこの馬の骨か分からない人間を養子には絶対しないし、さっさとキムジュンの子供作って後継者に育てただろうに
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 11:52:15.62ID:7M/wmLbP
京都テレビ(毎週火曜夜に2話)は34話まで終了
しまったあああああああああああ、うっかり1時間録画だけしてしまい
次の1時間(34話の苦悩)録画してなかったあああああああああ
33話のラスト、パク・ソンビに「ハッパやらないか」とか
キム・ジュンにソンイやってもいいとか、今のハッパに10年前の姿の
過去のVTR見せたら気がふれたんじゃないかと思われる発言してた

>>639
キムジュンは生真面目すぎてコミュ力もあんま無さそうだ
ヤクソン弟のキム・ギョンソンあたりがハッパに相応しいかな
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 15:10:19.17ID:gdK6fFP4
京都テレビ(毎週火曜夜に2話)は36話まで終了
アンシムが断ってるのにキム・ジュンぐいぐい押すね
自分のこと好きか聞いて否定されると「顔に嘘だと書いてある」と
受け入れようとしないんだもん
ヤクソンは「愛とは病(やまい)だ」と言ってた
パク承宣(スンソン)ってヤクソンの一番部下みたいのが
ソンイや占い師巻き込んで謀反の告発してた
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 23:23:53.44ID:hp1nhbCN
なんか結局誰も幸せになれないのかも
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 18:43:06.12ID:KJMdzs4e
あー
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 23:36:51.52ID:/M+mZnWw
京都テレビ(毎週火曜夜に2話)は38話まで終了
キム・ギョンソンが飯食ってるときのBGMワロタ
今回の蒙古との交渉人のミン・ヒさん(高麗の人)頭いい感じ
「弱者というのは生き残るためならどんな事でもするものです
それ故に・・・稀に、言動が矛盾することも(`・ω・´)b」w
ハッパの威厳保ったままソンイ薦めてくるメンタル凄い
権力を語る中で何故無実のヤクソン排除したのとか
内心王室と婚姻関係結んだこと怒ってたみたいな事とか
大事なこと言ってたなー、37,8話は面白いね
キム・ジュンよ、俺も一言いいたい!
「パク承宣(スンソン)の話、何度もするな!w」
ヤクソン亡くなった後もまだ言うとは・・・
蒙古大元帥タングト曰く「高麗が外交で説得できる国か?
全世界どこを見ても高麗ほどふてぶてしい国などありはしない!」
イ・ジャンヨンとキム・ジュンの絡み新鮮で良かった
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 23:39:03.99ID:/M+mZnWw
京都テレビ(毎週火曜夜に2話)は38話まで終了
キム・ギョンソンが飯食ってるときのBGMワロタ
今回の蒙古との交渉人のミン・ヒさん(高麗の人)頭いい感じ
「弱者というのは生き残るためならどんな事でもするものです
それ故に・・・稀に、言動が矛盾することも(`・ω・´)b」w
ハッパの威厳保ったままソンイ薦めてくるメンタル凄い
権力を語る中で何故無実のヤクソン排除したのとか
内心王室と婚姻関係結んだこと怒ってたみたいな事とか
大事なこと言ってたなー、37,8話は面白いね
キム・ジュンよ、俺も一言いいたい!
「パク承宣(スンソン)の話、何度もするな!w」
ヤクソン亡くなった後もまだ言うとは・・・
蒙古大元帥タングト曰く「高麗が外交で説得できる国か?
全世界どこを見ても高麗ほどふてぶてしい国などありはしない!」
イ・ジャンヨンとキム・ジュンの絡み新鮮で良かった
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 23:17:36.02ID:g6L91GnO
ちょっと今日は見入ってしまったわ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 16:52:48.15ID:V7lmqlax
京都テレビ(毎週火曜夜に2話)は40話まで終了
パク承宣(スンソン)がキム・ジュンやアンシムの為に
ソンイ様がやらせたんだと証言してたけど、意味わかんなかった
優柔不断なヤクソンが生きてるとキム・ジュンが巻き込まれて
コ□されるかもだから、ヤクソンよりキム・ジュン生かしたってことなんかな
ハッパがこれはまさに「女難だ!」と言っててワロタ
ソンイの20年もチェ家もめちゃめちゃになったあああって怒るわな
パク・ソンビ曰く「真の政治家というものは家族などおらん」
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 13:46:23.10ID:WUKCFwBA
京都テレビ(毎週火曜夜に2話)は42話まで終了
ソンイの愛ってもはやキム・ジュンの幸せだけを思って
(あの世では自分が一緒にとは言ってたけど)
現世ではアンシムと一緒になるのが望ましいってところまで来てたか
ハッパがキム・ジュンにあっさりアンシム差し出したああああああ
都房の後継者の議論しろってハッパが発破かけてたけど
後で後妻の息子推したりしてた人を左遷したり
ヤクソン(とソンイ)の息子を押した若い武官達を川に沈めたりと
昨日、大阪知事・市長が公明党に「騙された」って言ってた展開と同じ酷いやん!w
でもハッパの本心はいつも斬新で面白い、慎重なパク・ソンビはさすが

ハッパのキム・ジュンへの密命?凄かったなー
王様のとこにいるイ・ジャンヨンはやっぱ頭切れる人
萬宗(マンジョン兄)を見るキム・ジュンの眼つきは何なんだろ?w
ハッパのネタバレ的吐露シーン、自分は全然狙いわからなかったので
このへんは来週ネタバレで良かったかも知れないね
ハッパはキム・ジュンが萬全(マンジョン弟)選ぶと読んでて
それで借り作って萬全(マンジョン弟)もキム・ジュンの言うこと聞くだろうと
でもこの人はこの人でキム・ギョンソンの件で人格破綻してるw
41,2話は面白かった、武神は超スローに尻上がりに盛り上がってくるドラマ
前半22話ぐらいまでイマイチやもん
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:00:36.41ID:1NYkXQyi
マンジョン兄はキムジュンにとっては八つ裂きにしても気が済まない鬼畜だからよく我慢してるよ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 17:59:46.99ID:FNHMMm4r
チェ.ウ→川野太郎
チェ.ハン→森次晃司
が演じても違和感ないな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 18:29:18.65ID:FNHMMm4r
>>652
ソンイが退場して面白くなったと正直に言えよ
善徳女王のアルチョンとポジョンの人が王様と武臣の関係で会話していたシーンは笑えた
の関係
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 19:41:03.78ID:r8SOrvSH
【シオン長老の議定書、第十三の議定】

彼ら事情をさとらせないために、我々はマスコミさらにマス・レジャーを盛んにする。
やがて我々の新聞で芸能、スポーツがもてはやされクイズも現われるだろう。
http://rapt-neo.com/?p=11777
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 01:22:38.03ID:YdPWet3c
私も今京都で見てます
もしかしたらこんなスレがあるんじゃないかと思って
探してみたらありました!うれしい

韓国の歴史は、昔の世界史授業での
王朝名くらいしか知らないのですが
最初から引き込まれています

しかしだんだん重苦しく悲しくなってきてますね
ドラマが楽しみなのでまだ史実を詳しく調べたくないんですが

なんだかキムジュンが最初からすべてをしくんで
次々に邪魔者を消していったのではないかと
疑ってしまいます・・・
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 02:08:36.15ID:rlfQ1tRx
>>655
ソンイ様も美味しくない役だったかも知れないね、扱い的に・・・
ヴォラもだけど途中退場させられたり、いまいちヒロインや悪女が不足気味でもあった
ソンイ様は絵を描くのが好きだったから、そっちで何か活かして欲しかったなー
キム・ジュンの新息子は明るい緒形直人な感じ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 02:47:17.94ID:xmH9vyrc
京都テレビ(毎週火曜夜に2話)は44話まで終了
初回から見てるけど萬全(マンジョン弟)が三代目になるとは・・・
偉大なる高麗を夢見るキム・ジュンと同じハッパ「お前の決定に同意しよう(`・ω・´)
何のこっちゃ知らんがコツコツと大蔵経も進んどるのう!
絞めコロされた萬宗(マンジョン兄)、この5ch代弁者のような奴だった・・・
教定都監(キョジョントガム)がキム・ジュンになって
萬全(マンジョン弟)→後継者チェ・ハンに改名
何だかんだここまで家臣引き締めてたハッパ凄いなー
チェ・ハン(40才)勉強初日に(´・д・`)ヤダから酒飲むと言い出して教育係も
「勉強とは本来、全て心に不安や揺れがなく安定した時に始めるもの」
と諭して今日はお酒どうぞって、なるほどなーと感心したが
横で見てたキム・ジュンが教育係にぶち切れてたw

王様との面会では「ご馳走に誘いたい、酒でもご一緒」にと言い出し
周りや王様含めみんなチェ・ハンの無礼にプチプチ切れ出してた、なぜ空気読めない
その後、キム・ジュンのいないとこでヤンベクに激ヤバの本性みせてたチェ・ハン
これはとんでもないこと頼みそうだ
王室側のイ・ジャンヨンを都房(トバン)でも働いて協力して欲しいとキム・ジュン
先を見据えてるねー、このへんはハッパにも出来なかった
チェ・ハンに嫁いだ名門の娘、18才でけっこう美人だったのに
なんで何の関心もないって言って手付けなかったんだろ?
1249年(高宗36年)、ハッパ死に間際にも大蔵経言っててワロタw
どんだけ好きなんだと、でも完成の報聞いて逝ったああああああああ
そしてスギ大師、まだ生きとったんかーーーーーい(弟子、死にまくってますやん)
最後はまるでヒットラーみたいな身振りのチェ・ハンだった
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 22:53:11.48ID:jAeTSE/q
おもんない
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 00:28:04.03ID:VT6Od3BR
ソンイが命がけの片想いするほどキムジユンに魅力があるように
描けてないよね。ウオラみたいなミーハーとかアンシムを即座に
追いかける軽さが目立つけど。何も同じ女優をそっくりさんとして
登場させなくてもいいのに結構安易なつくりだわ
ハッパとヤクソンの人演技が上手い、韓国の俳優は皆上手いね
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 20:50:40.73ID:mcbUGz4k
もはや蒙古は関係なくなった
最終回でキムジュンは殺されるし
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 05:22:11.28ID:EK7mthKr
京都テレビ(毎週火曜夜に2話)は46話まで終了、ОP紹介映像が変わった
冒頭のチェ・ハンの演説、こいつこんな事思ってたんだと
ちょっと見直したのにキム・ジュンが原稿作ってたのね
チェ・ハンは女の事で頭一杯だ、前ハッパの大奥みたいな部屋
ヤンベクの本心がよくわからんかったがハッパに絶対服従することが
自分の務めと捉えてるんだね、昔は、いつか自分たち奴婢が活躍する時代が来るって言ってた
キム・ジュンに同意したり、ハッパの地位もお前なら狙えるって発言してたのに、今は・・・
ナニとウォッカは可哀想、ヤンベクと学問係2人は人選失敗だわ
チェ・チュンミョン(慈州城の英雄で以降は王室側の人)亡くなってたのね
キム・ミを告発しようとした事自体は良いことなのに召使い悪者やん

ちょっと年月経過がわからないがキム・ジュンの実子?6才ぐらいの男子いた
チェ・ハンの役者はもうクスリやっとるやろうからハヨ逮捕しろ!
前ハッパの後妻は未亡人NTRで息子の件で必死になる表情キレイに見えたし
チェ・ハンが美貌に気付いてモノにしてしまう蛮行期待してしまった
船からオ・スンジョク逃してた武官はキム・ジュンが監視役として忍ばしてたのか
勝手に自己判断での行動だったのかよくわかんないや
今回の話はこれはこれで面白いけど高麗の恥部とかよく平気で描けるな、歴史韓ドラって
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 23:02:22.33ID:6aetAw1I
ハッパがチェ‣ハンになって、一気に面白くなくなった。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 15:22:05.96ID:iIMqz57s
>>664
チェ・ハンは病気で死ぬよ。
キムジュンもチェ・ハンと同じくらいハッパをやって、
殴った息子に殺される。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 02:29:11.05ID:jkpFKcGN
京都テレビ(毎週火曜夜に2話)は48話まで終了
ホン・ボグォン(高麗の裏切り者)まだ生き残ってたのね
千葉真一が韓国で作った子みたいなチェ・ハンは暴走が止まらんなー
イム・ヨン「キム・ギョンソン大将軍はどうなりますか?」
キム・ジュン「(>_<;)天命が尽きたのだ!!」
40半ばで撃毬(キョック)で戦うヤンベクとキム・ジュン
ラスト場面で前ハッパの後妻に暴言吐いて連れ出そうとしてたヤンベクの部下と
それを引っ叩くキム・ジュン、睨み返すヤンベク部下、TVで見てるだけなのにめっちゃ怖かった
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ・・・もうイヤだ・・・
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 01:58:37.48ID:KUaegslM
京都テレビ(毎週火曜夜に2話)は50話まで終了
チェ・ハンの継母は前ハッパのときはそんな目立ってなかったが
今は色んな形相見せてくれて、いい俳優さんだったんだなーと
毒飲み強制執行のときは口に棒突っ込まれて何か色気あった
キム・ジュンは何故これまでチェ・ハンの手綱を締めてなかったのか
イ・ジャンヨンがチェ・ハンの始末に加担するとキム・ジュンに告白!
チョン・アンさん皆が言えないことを言ってくれてるのに・・・
(昔はマンジョン兄弟の減刑も願ってくれた人だったのか)
戦うのイヤだけど、城壁側から長棒使って敵のハシゴ外すのはやりたいな
チェ・ハンが王様でも太子でも蒙古に差し出すって言ったときの皆の表情(゚〜゚;)
サルタク打ち取った坊さん、すっかり将軍顔なってたなーw
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 21:55:19.76ID:9br40VuM
最期まで神々しいまでの愛情を降り注いでくれたソンイに
ひとかけらの愛ある言葉も返さないで死なせたつまらない男だわ
どんなに強くても後継に悩むハッパの親心を知っても
息子二人は屑すぎて無理ですって死を覚悟で言えって
薄っぺらな小汚い奴を息子としてあっさり受け入れたりね
ハッパ亡き後をしっかり運営できなきゃ駄目じゃん
すごい骨太ドラマなのに史実にあわせるのかアンバランスだわ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 23:38:04.66ID:C385VzTr
京都テレビ(毎週火曜に2話)は52話まで終了、残り4話
江都(カンド)状況が相当悪いらしく子供をさらって肉を喰う奴がいるとか・・・
弱い大元帥励ます為に凄いキャラやって来てたw
王様の老けメイクはさすがの域になってた
キム・ユヌの忠州(チュンジュ)城は生き残ったのね!
蒙古に連れて来ようとする王様は高齢でダメ、代わりのチェ・ハンも大病
大元帥「高麗には病人しかおらんのか!」

イ・ジャンヨンは江華島(カンファド)から出たがってるのね
この閉じ籠り政策はキム・ジュンが失敗してると思うんで決別気味か
高麗の使者の交渉っていつも↓パターンなりがち
使者「撤退さえ先にして頂ければ順次約束事は守ります」(守ったふうを偽る)
大元帥「もう一度だけ信じてやろう」(結局騙されてまた攻めて来る)
韓国に先にお金渡したりすると、その後反故されるのと似てる
チェ・ハン、死に間際に改心してたのかなー 暴政8年て
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 19:49:26.93ID:Ctco+pS0
正直、撃毬(キョック)の英雄ってぐらいしか戦績ないし
蒙古と全然戦った実績ないから感情移入しにくいキャラなんだよな
一時ヴォラに一目惚れしてキム・ジュンの恋敵にもなりそうな展開あったけど・・・
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 20:33:11.82ID:AjChIEIW
キム・ジュンもまさか血のつながりもない息子に殺されるとは思わなかっただろうな
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:04:46.80ID:h3YuUmp2
キングオブクズを連れて来たうえ暴虐の限りを止められないのは万死に値する
馬に乗った時点でこりゃ駄目だわ
元坊主なのに正義が何かっていうのがわかっていない
主人公に共感できるところがひとつもないとは
胸くそ悪いドラマだ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 21:59:12.41ID:qhBWgax2
京都テレビ(毎週火曜に2話)は54話まで終了、残り2話
イム・ヨンとウォンバルの因縁対決、終盤盛り上げてくれた2人だったから見応えあった
ヤンベクvsキム・ジュンも何だかんだド迫力、ウガはちょっと見せ場失ったか・・・
太子ずっと普通に高麗居たから前回の蒙古撤退契約は
1度蒙古に顔見せしたぐらいでOKだったんかな?と思ってたら
やっぱ結局人質に送らず契約不履行してたのねw
強硬姿勢なキム・ジュンと朝廷勢のバチバチ感、パク・ソンビも寂しそう・・・

蒙古のクビライが奇皇后のチャン・スニョンだった!
元宗(太子)は頭いいのかな?少なくともチェ・ハンと比べたらだいぶまとも
前に自分から蒙古行って直接見て、親蒙古か反蒙古か判断したいっとも言ってたし
パク・ソンビやイ・ゴンジュがキム・ジュンとの激論の末、左遷かぁ・・・
蒙古からの譲歩交渉?引っ張るまでの徹底抗戦が武人の役目で
それが終わったっていうのは悲しい現実だわな〜
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 01:33:33.46ID:2dc1I8lV
京都は今日終了
敗戦まじかの日本を見るようなかんじだったな
まぁ以来ずっとアメリカの属国だけど
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 18:51:39.85ID:uawYUop+
後味の悪さだけ残すのは駄目だね
広開土太王の脚本家なら面白く仕上げそう
時代背景は違ってもスピーディで強くかつ有能で魅力にあふれ
日本の政治家にしたい位のキムジユンを書けるね
エンタメ性もあってね
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 16:14:05.54ID:4ips6xYp
小籔千豊みたいなパク・ソンビさん、一時チェ・ハンの時代に
恨みの巻き添えで葬られるかと思ったが生き残ったね
イム・ヨンは左遷?で文臣になってたのか
以前は部下の2人に人相悪いのがいて、その人達が問題こじらせて
キム・ジュン暗殺かなと思ってたが、あの部下達しらん間にフェードアウト
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 21:56:04.23ID:h+95aDwd
ソンイの娘(病死?)と王様の息子とが結婚してた気がするが
元宗って、ソンイの娘と結婚した人かな?別の兄弟とかじゃなければ

>>148
なるほど、揺るがない愛ってのはソンイの立場から見たテーマだったね
ソンイの気持ちに気付いていてもずっと無視し続けたキム・ジュン
結局、一人相撲なソンイ、死ぬ間際は瀬戸朝香ぐらいの綺麗さ感じたけど
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 00:24:03.11ID:+pmLmDaO
武神というのはキムギョンソンや蒙古軍を撃退した元僧侶の大将の
ことをいうのよ。キムジユンは悪行を散々放置してやっと自分で
始末する気になった思っていたら厨房の女にやらせるってどこまで
卑劣なのか。ヤンベクの目が光っているのに女が危険過ぎるわ
万事にズレてる 上自分だけがかわいいトンデモ野郎だね
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 16:13:33.04ID:rcawimm0
初期キム・ジュンは若い頃の宮川俊二みたいな感じだったが
後半ハッパと絡むようになってからは質実剛健な清原和博

>>210
確かにその通りで序盤のキョック以降は奴婢っぽさ全然なかったね
奴婢から解放された後も何も差が感じられないし、他の人達も

>>310
キム・ジュンの第一声が「マンジョン様」とか「若君」って言うかと思ったら
「お坊さま」って一切お笑い要素なしで呼んでたね、10数年ぶりの再会
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:56:57.71ID:Yv4AaAOK
金俊は史実ではモンゴルに降伏して融和路線を採るのよね。当時の
国内事情やフビライの領土拡大の勢いを見れば至極真っ当だわ。
奴婢から武臣政権のトップへ登った男を強国と徹底抗戦した英雄に
仕立てないとまずいから真逆にした、それならそれでいいけど
もっとやりようがあったと思うわ。
無条件の忠臣を金科玉条にするもともと低脳のヤンベクを役に付け
自分だって8年もやりたいようにやらせて急に気が変わったのに
お前は変わったとかも変だし、決着つけた後の大泣きもあの脳筋と
親友のつもりって設定はどっこいどっこいで相当駄目だわ。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 00:46:46.80ID:R+WwVOb0
>>687
やっぱりそうなんですね。
もう30年くらい前、「NHK大河ドラマは大害ドラマ」と言ってる
歴史の先生がいました。

韓国の歴史ドラマも、日本の大河ドラマをかなり参考にしていると聞きます。

まぁ同じ人物でも、光の当て方で悪人になったり善人になったり
敵役になったりいろいろですから、ある程度は仕方ないですが・・
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 23:34:26.59ID:0N2X5arN
モンゴル(蒙古・元) VS 高麗

序章       1225年〜   チンギスハーンの代、蒙古帝国の使節が高麗で殺害され、報復の高麗侵攻を招く
第一次侵攻   1231年    蒙古帝二代目オゴタイの代に本格的な高麗侵攻が始まる。高麗首都陥落で高麗国王降伏、崔氏武臣政権が江華島に篭る
第二次侵攻 1232〜1233年 蒙古高麗遠征軍総司令官サルタクが武臣政権との戦いで戦死し、蒙古軍撤退
第三次侵攻   1235年    蒙古帝二代目オゴタイの命で高麗再侵攻。高麗国王が蒙古帝国と和睦して人質を蒙古朝廷に送る
第四次侵攻 1247〜1250年 蒙古軍4度目の高麗侵攻を開始。侵攻途中で蒙古帝三代目グユクが崩御して一時撤退
第五次侵攻 1251〜1253年 蒙古帝四代目モンケが高麗を脅かし高麗領土を蹂躙。高麗朝廷は全面降伏
第六次侵攻 1253〜1259年 蒙古軍が6年掛かりで高麗領土をなぶり倒す。高麗朝廷で内紛が起き金俊によって崔氏武臣政権が打倒される
戦後       1259年〜  蒙古帝五代目及び元初代皇帝フビライの代、高麗領土の大半は元帝国領東行省(高麗行省)となり、元帝国によって統治される
                   高麗王太子が元朝廷に入朝
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 23:53:05.09ID:JoqK+xky
>>605
もうこのスレ見てないかもだけど前スレ>>3
>662〜674あたりと>819に少し情報あるよ
自分はさっぱり声優知らんが、わりと纏めてくれてた
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 20:55:30.06ID:du88n7g/
主な似てる・そっくりさん
ムサン=若い頃の宮川俊二
キム・ジュン=清原和博
ソンイ=瀬戸朝香、木梨憲武
チェ・ウ(ハッパ)=石原良純
ヤンベク=長州小力
ウォラ(アンシム)=平野綾
高宗(コジョン)=水谷隼(卓球)
イ・ゴンジュ=岸谷五朗
カビ=田村裕(麒麟)
弟マンジョン(チェ・ハン)=アンタッチャブル柴田
イ・ジャンヨン=前田日明
カンナン(都房の厨房)=福原愛
サルタク=ルー大柴
プタウ(蒙古の将軍)=藤原組長、亀田興毅
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 13:37:25.03ID:mPLsoldM
ウォラの困り顔や、キム・ジュンがハッパになった時のそばで
群衆の前で両手を上げて拳で「チュン!チュン!チュン!」ってやるアンシム好き
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:25:15.98ID:qgjz9PPh
>>699
あの掛け声、何て言ってるの?意味は?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 22:24:06.16ID:idHNToRQ
DVD出ていたのね!レンタルで発見
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 12:36:17.85ID:7OxlrQYK
キム・マンドクにはキム・ギョンソン将軍もいますな
(トンアというトンイでいうチョンス兄さんポジション)
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 20:35:34.46ID:F5AVKnf6
DVDでノーカットで見返してるけど
カットされた部分も通しで見るとキャラの印象がかなり変わるね
ソンイが激毬の時に「大丈夫かしら…」と口にしているのとか
もうこの時には所有物=主人としての情から愛情に昇華しつつあるように見えるし
ヒャンとジャンヨンの初登場シーンで後ろにはためく『公明正大』の旗とか
ジャンヨンも初期は印象が薄いけど、ヒャンを不安げに見上げて、ヒャンがうなずいたら
安心したように出ていくとか、とにかく演技が細かい
個人的にはチェウが弟と闘うと決意した所でギョンソンだけが違う表情なのが良かった
チェウはカット版とかなり印象変わるな
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 23:25:12.66ID:pPJy5H5c
テンプレ的な後継者争い、兄弟の内紛
蒙古との戦闘、撃退シーン
視聴者的に女・子供を全く無視した作りだった
自分は面白かったから武人時代も見たいな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 23:04:52.76ID:J20FvesN
王室と武人の権力2重構造、放蕩息子の帰還
義理息子の葛藤・苦悩、しつこい大蔵経
毎度のように繰り返される高麗の(蒙古との)交渉不履行が面白かった
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 12:26:43.30ID:XmJyHjKQ
今千葉テレビでやってんだけど面白いね。
偉そうな態度のソンイがエロくていいわ。
調べたら中の人(キムギュリ)別のやつで脱いでて勃起した。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:58:37.18ID:rp9nLj4I
主役俳優の人交通事故で死んじゃったんだねご冥福。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 22:39:46.53ID:iTSmOZ4Y
でもうらぎり切れてなくて草
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 23:33:13.70ID:5fklV5dk
サルタク顔濃すぎw
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 11:32:23.56ID:Z/i3zNuK
ヤンベクって脳筋すぎだよなw 最初は頭もいいと思ってたけど肝心なところでヤラカス。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 07:48:40.29ID:w1446Sg6
ヤンベクは武神でキムジュンに負けて
BS日テレ再放送中の大王世宗では忠寧大君に負ける
負け役が似合う俳優
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況