X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント382KB

ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★122世代目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001毛無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:35:00.89ID:Laok9STu
前スレ
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★121世代目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1601588361/

■飲む髪の毛の薬、フィナステリドとミノキシジルのスレッドです。

■フィナステリドは、前立腺肥大の治療薬から生まれた、男性型脱毛症(AGA)のための薬です。
ミノキシジルは高血圧治療薬から作られた発毛・育毛のための薬です。

■この2つの薬は作用の仕組みが異なります。どちらかひとつでは効果が弱い場合でも、
両方を服用することで高い効果が得られます。

■これらの薬は個人輸入などで、比較的安く、簡単に購入することができます。

■フィナステリド(錠剤)の商品名は、プロペシア、フィナステリド、フィンペシア、フィナロ、など。
■ミノキシジル(錠剤)の商品名は、ロニテン、ミノキシジルタブレット、ノキシジル、ロニタブなど。

■これらの薬の効果や、副作用などについては、下記のリンク↓に、
実際に飲んだ人たちのレビューが出ています。
(5万件を超える評価があります。下記以外の商品レビューも出てるよ。)

フィンペシアのレビュー
https://www.idrugstore.jp/product/318567/review
https://osakadou.co/product_reviews/rpg/000074_finpecia.html

ノキシジルのレビュー
https://osakadou.cool/product_reviews/rpg/000080_minoxidil_tab.html
https://www.idrugstore.jp/product/48577/review
■またこれらの薬は、男性型脱毛症の治療を行っている病院で処方してもらうことも可能です。
取り扱っている病院名は、< AGA 病院検索 >でググれば見つかります。
この治療には、健康保険が効かないため、治療費は病院によって異なり、比較的高めです。
費用については各病院へ問い合わせてください。

■併用の効果が高い場合であっても、2つの服用を両方やめた場合、または、
(ひとつは継続して)もうひとつをやめた場合、そのいずれのケースも、
およそ半年前後で併用前の状態まで戻るといわれています。特に気をつけましょう。

■皆たいていは改善するんで、それでは、始めましょう↓
0984毛無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:12:38.19ID:n5hAlPna
ミノタブ飲む程髪に必死なのにミノタブ必要な程放置してたのはなんで何だぜ?
0985毛無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:07:36.96ID:Kx6NuS4e
ハゲになってから調べ出すから事前に薬の存在なんて知らないものだ
0986毛無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:19:19.69ID:Y5oO4FQR
>>984
ミノタブフィナ以外の対処法ってなに?
0987毛無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:37:38.90ID:AayPXZuo
>>984
このスレのテンプレが諸悪の根源だと思う
最良のシナリオとしてはNW1〜でフィナ単独で始めるべきで、そこにNW3〜でミノキを追加すべきなのに
このスレのテンプレにはNW別の対策という助言、視点がごっそり欠けている
だからNW1〜2の軽度ハゲが「薬を2つも飲むのは怖い」とだけ考えて何も手をうたなくなる
それでNW3ぐらいまで進行してから観念してこのスレを再び覗くようになるんだと思うぞ
0988毛無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:39:34.66ID:qm88wWPb
髪が肩にかかるぐらい伸びて寝る時顔にボワサッとかかってすげえうざい
だけど切ったら終わりが来るわ
0991毛無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:11:21.95ID:vHlzmgT9
もうどーでもいいよ
0992毛無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:36:51.85ID:yhNt6zsZ
フィナがヤバいみたいな情報が結構多くて躊躇してしまった
0993毛無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 01:29:19.70ID:oxX9mX/S
早めに始めないと
頭皮見えるくらいスカってからじゃ遅いで
そんなのが治る奇跡の薬でもなんでもないんだから
0994毛無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 02:05:09.29ID:wjIdmwGW
>>993
どーい
>>1にだいたいの予算も書いてあげた方が早めに始めやすいかも

フィナステリド(1mgを4分割で1日0.25mgとして) 1日分¥5.8 1ヶ月分¥179
ミノタブ(5mgを5分割で1日1mgとして)    1日分¥3.65円 1ヶ月分¥113
もしくは
ミノタブ(10mgを10分割で1日1mgとして)   1日分¥1.99円 1ヶ月分¥62
0996毛無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:22:07.38ID:y3maQfe+
月亭方正みたいなハゲが治療のモデルとしてはいいと思ふ
0997毛無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:48:37.95ID:KdrvcDZO
数年前の笑ってはいけない、で何かやってるふうな事言ってなかったっけ?
0998毛無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:09:31.51ID:QHJJ9vTG
みなさんは寝る前に水分多めにとってると浮腫みって酷くなりますか?
0999毛無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:03:21.90ID:oxX9mX/S
いや、別に変らん
おしっこには行きたくなる
1000毛無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:21:02.28ID:vmIdljui
皆さん、ED薬は何を使ってますか?
ミノタブ飲み始めてから初めて、ED薬を飲む予定なのですが、バイアグラがいいのかシアリス がいいのか迷っており、アドバイス頂けると幸いです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 20時間 46分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況