M字に植えて植えた毛が残って本来の前髪が後退した場合は、前髪の密度は低下するので前髪はスカります
1回で高密度を願っている人は考え方を改めた方が良いです
クリニックは病院だから患者の要望に答えようとします
まともなクリニックなら高密度とはいっても実際植えていくのはある程度の間隔が必要なんですよ
なんでそれが分からないかな
理論上、植える株が高密度になると頭皮の中で株と株がぶつかり合って植えられることになるんです
株が成長するには皮下組織のバリアが必要
いわゆるコラーゲン的な防御網です
ぶつかり合ってたらそれが阻害されてしまいます
自然な株は100%密度です、後頭部の密度を言ってます、その株同士は自然に存在しているのですが株は防御網で守られているのです
それをニードルパンチでくり貫くのがFUEであり皮膚ごと採取して株分けするのはFUTとなります
植毛でフォリキュラーユニットにされた株は防御網が付いてる状態です、ここでよくFUEは株を傷つけると言われるんですがそれは防御網のことを指しています
傷ついた株を植えると生えないで抜け落ちる恐れがあるのです
高密度で植える危険性も同様でして株同士が傷ついてしまい、うまく生えない現象が起こるんです