服用期間2年くらいザガーロで生え際が復活してたんだが
服用を辞めたら後退してきた、前少し辞めたタイミングでも抜け毛が多い気がしたので、ザガーロが効いてる可能性は高いんやけど、勃起力がなくなり、性欲が無くなってきて怖い(⌒-⌒; )

1型5aリダクターゼは全身と側頭部と後頭部の皮脂腺
2型5aリダクターゼは前立腺と前頭部から頭頂部の毛乳頭に存在すると書いてあるのを見て

プロペシアは2型しか抑制してくれないから生え際には効果無いと思い、初めからザガーロやったんですが、1型抑制しなくても生え際に効果あるんやたら副作用がまだマシそうなプロペシアに変えようと思うんですけど、
分かる方おられますか?