X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント369KB
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★113世代目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 06:48:47.57ID:omxrowTh
前スレ
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★112世代目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1577914791/

■飲む髪の毛の薬、フィナステリドとミノキシジルのスレッドです。

■フィナステリドは、前立腺肥大の治療薬から生まれた、男性型脱毛症(AGA)のための薬です。
ミノキシジルは高血圧治療薬から作られた発毛・育毛のための薬です。

■この2つの薬は作用の仕組みが異なります。どちらかひとつでは効果が弱い場合でも、
両方を服用することで高い効果が得られます。

■これらの薬は個人輸入などで、比較的安く、簡単に購入することができます。

■フィナステリド(錠剤)の商品名は、プロペシア、フィナステリド、フィンペシア、フィナロ、など。
■ミノキシジル(錠剤)の商品名は、ロニテン、ミノキシジルタブレット、ノキシジル、ロニタブなど。

■これらの薬の効果や、副作用などについては、下記のリンク↓に、
実際に飲んだ人たちのレビューが出ています。
(5万件を超える評価があります。下記以外の商品レビューも出てるよ。)

フィンペシアのレビュー
https://www.idrugstore.jp/product/318567/review
https://osakadou.co/product_reviews/rpg/000074_finpecia.html

ノキシジルのレビュー
https://osakadou.cool/product_reviews/rpg/000080_minoxidil_tab.html
https://www.idrugstore.jp/product/48577/review
■またこれらの薬は、男性型脱毛症の治療を行っている病院で処方してもらうことも可能です。
取り扱っている病院名は、< AGA 病院検索 >でググれば見つかります。
この治療には、健康保険が効かないため、治療費は病院によって異なり、比較的高めです。
費用については各病院へ問い合わせてください。

■併用の効果が高い場合であっても、2つの服用を両方やめた場合、または、
(ひとつは継続して)もうひとつをやめた場合、そのいずれのケースも、
およそ半年前後で併用前の状態まで戻るといわれています。特に気をつけましょう。

■皆たいていは改善するんで、それでは、始めましょう↓
0106毛無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:21:22.08ID:K/ghgQJn
>>105
お前もやっと2回線にして、必死に端末変えて荒らしてんのかw大変だなw
0107毛無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:22:15.09ID:XDrEkx9+
江口容疑者が開設したインターネットのサイト。その名も「はげや」。

江口容疑者は、医薬品販売の許可を受けずに、日本では承認されていない発毛薬「フィンペシア」と「ミノキシジル」の錠剤のセットを“世界最強”などとうたってネット販売していた。

ミノキシジルは副作用としては、血圧が低下を起こしたり、むくみが起きたりします。副作用が起こる頻度も高いですので、安全性が高い薬とはいえない

ミノキシジルは、頭皮に塗る薬としては国内でも承認を受けているが、内服薬としては承認されておらず、副作用が出やすい薬だという。
https://headlines.ya...23-00430887-fnn-soci
0108毛無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:22:41.40ID:I29+PYW4
>>107
あらゆる発毛方法を試したが、全て失敗腹いせで荒らしている哀れな奴
0109毛無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:30:38.42ID:uITgXULe
自分は腕毛が濃くなったくらいでほかはそんなでもなかった
たまに背中がジャングルになってる人とかいるけど
0111毛無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:40:23.60ID:aI8MT9A0
>>92
復活祈願
よくなるといいですねっ
0112毛無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:53:36.19ID:fAzXZunp
俺は陰毛脇毛を含め
週一で全身の毛を剃ってるから
いくら毛が生えても気にならないわ
ただまつ毛だけはコントみたいに長くなってるが
そのままにしてるけど
0113毛無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:19:44.11ID:Ebfk869j
2.5飲んでるけど顔の産毛がすごい濃くなったわ...岡村隆史が顔は脱毛してるって言ってたのこういうことか笑

眉毛、まつ毛、鼻毛、耳毛も週一で整えないとやばい
0114毛無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:58:52.03ID:MfY92AbW
>>93
そのABなんだよね
禿げ具合は年齢で考えたらそこまで酷くないんだけど
この数年でしっかり見れば分かる感じがしてきたので
早めに侵攻を食い止めたいなと
欲を言えば復活もしてほしいけど、
とりあえず維持の為に飲んだ感じ

>>111
まだ飲み始めて9日目
初期脱毛がどれぐらいあるのかびびってますよ
皆さんの報告レポやレスを楽しんで読ませてもらってます
以後、ROMに専念します
0116毛無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:57:47.84ID:RwCLYk0U
江口容疑者が開設したインターネットのサイト。その名も「はげや」。

江口容疑者は、医薬品販売の許可を受けずに、日本では承認されていない発毛薬「フィンペシア」と「ミノキシジル」の錠剤のセットを“世界最強”などとうたってネット販売していた。

ミノキシジルは副作用としては、血圧が低下を起こしたり、むくみが起きたりします。副作用が起こる頻度も高いですので、安全性が高い薬とはいえない

ミノキシジルは、頭皮に塗る薬としては国内でも承認を受けているが、内服薬としては承認されておらず、副作用が出やすい薬だという。
https://headlines.ya...23-00430887-fnn-soci
0117毛無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:01:57.65ID:inD0ot/F
>>116
親にも見放され、毎日泣く泣くコピペ中w
0118毛無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:29:54.81ID:r4PubgtZ
今日からミノタブ2.5始めるつもり
4年ほどミノ15%塗りミノ使ってたがミノタブに変更しても初期脱毛あるかな
0119毛無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:46:37.46ID:GG5wjLkI
フィンペシアと花粉症の薬を併用しても大丈夫ですか?
0120毛無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:48:38.37ID:eiq5WoUV
あんま気にしてなかったけど、
やっぱ顔むくんでるよな。
せっかく髪は生えたのに、顔パンパンかー
0121毛無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:49:08.18ID:eiq5WoUV
あとまつげが伸びた。
美容室で切ってくれるんかね
0122毛無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:12:43.26ID:Cw1r/vnR
昔は1年分以上一度に買えなかったけど今は数関係なく無制限に買えるようになったんだな
いつから制限なくなったの?
0123毛無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:19:10.98ID:aTPiCfxo
>>120
右目がキツイ感じの奥二重になってしまったわ
瞼のむくみ最悪だわ
0124毛無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:59:26.44ID:JOXoglDK
マッサージとか言ってみれば?
0125毛無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:59:33.89ID:n3PQnA3V
フランシスコ・ザビエルみたいな髪型になってしまったがミノフィナでバッチリ治ったわ
0127毛無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:17:31.30ID:g/xkb43A
浮腫対策ってどうすればいい?
やはり水分沢山とって尿として排出?
0128毛無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 02:14:15.98ID:I/7G/RZf
利尿剤か利尿効果のある漢方とか
0129毛無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 02:14:53.14ID:I/7G/RZf
緑茶やウーロン茶も利尿効果がある
0130毛無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 05:54:49.75ID:ipT70Shi
>>121
フェイスカッター(鼻毛カッター)かえよ
0131毛無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:26:16.22ID:pcVJlayH
むくみは運動しろ、代謝上げろ、カフェインに依存するな
0132毛無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:47:55.05ID:6wFIKVKp
浮腫は身体が慣れるまで突然来るね
数時間の我慢だけどね
俺は全身蚊に刺されたみたいに腫れまくったり10数分の間に瞼がお岩さんのようになったりあった
直に無くなるから慣れだよ
0133毛無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:49:37.88ID:lQaHZ7HB
浮腫で薬やサプリは飲みたくないからルイボスティーでも沢山飲んで運動でもするかな
0134毛無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:34:03.09ID:Xd357R+b
>>94
やっぱ初期脱毛がハゲしい人ほど効果があるな
0135毛無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:27:39.52ID:ZcEPt2Fx
>>132
ミノフィナ今年に入ってから飲み始めたけど
今朝起きたら顔がものすごくむくんでて
さらに瞼がものもらいかと思うぐらい腫れてて・・・

皆さんどうやって顔のむくみ対策してるんです?
自分は慌ててマスクとメガネで誤魔化しました
0137毛無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:28:15.73ID:scs2sdln
男性型脱毛症用薬フィナステリド服用中に若年性脳卒中を発症した 2 症例

要旨: 症例 1 は 35 歳男性である.6 ヵ月前より禿頭予防にフィナステリド 1 mg/日を内服していた.頭痛と
痙攣発作を発症し,右前頭葉に出血をともなう低吸収域をみとめ,CT venography(CTV)で脳静脈洞血栓症と診
断した.症例 2 は 41 歳男性である.2 年前より禿頭のためフィナステリド 1 mg/日,ミノキシジル 6 mg/日を内
服していた.頭痛を発症し,左頭頂側頭葉に散在する脳梗塞をみとめた.フィナステリド服用中の血栓症発症は,
医薬品医療機器総合機構(The Japan Pharmaceutical and Medical Devices Agency; PMDA)へは,当院例を
併せて 14 症例報告があり,脳卒中 4 例,心筋梗塞 6 例,その他 4 例であった.フィナステリドによるエストロ
ゲン上昇の報告があり,血栓症発症への関与が考えられた.
(臨床神経 2014;54:423-428)
Key words: フィナステリド,男性型脱毛症用薬,脳卒中,血栓症,エストロゲン

http://www.neurology-jp.org/Journal/public_pdf/054050423.pdf
0138毛無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:09:40.38ID:eAUwF7H0
全身脱毛したいけど、男性向けでどこかいいとこ知らない?
ほんと、髪はうれしいけど、
胸毛ケツ毛とかはなんとかしたいわ
0139毛無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:14:12.84ID:FzS6PqYF
>>136
血圧130-90あるからミノタブ飲んでもいいやと飲み続け
1年後の健康診断で血圧135-90になった。
毛は細いけど結構生えて、3人くらいに変化を指摘された
0140毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:22:55.00ID:nNp5NMa5
ミノタブって血圧の薬なのに飲んだら上が5くらい上がった。
0141毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:41:08.85ID:uUPBUd2X
薬は下げようとしてるから体が反応してるんじゃないの
そもそも血圧の薬ったって量はかなり少ないんだろ?
0142毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 01:12:37.55ID:EqJeRf0X
服用6か月でM字が大分埋まったわ
30後半だし手遅れかと思ったけどなんとかなるものだね

ドラッグストアーの育毛剤コーナーを見るたびに
こんなものを買うのは情弱だけだと思うようになった笑
0144毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 09:01:53.08ID:z10cwYAw
ケツゲには除毛クリーム使ってます
0145毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 09:25:36.01ID:I1zz5Xv3
副作用嫌だから0.625mgから始めたわ
初期脱毛がいつ頃から来るんだろうな 飲み始めてまだ2日目やけど
0146毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:26:57.63ID:2Z6/jK1i
>>145
二週間目から二カ月の間くらい、
場合によっては生涯最大クラスにハゲるから
覚悟は必要。
でも初期脱毛が出るのは効いてる証拠だから
ひたすら耐えて飲み続けるしかない。
途中で辞めるのが一番悪手。
0147毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 11:08:09.12ID:I1zz5Xv3
ありがとう
かなりの低量から始めたが初期脱毛はあると思うから、生え際隠せなくなった為にファンデタイプのふりかけなど色々購入しといたわ
怖がらず続けてみるわ
0148毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:25:02.80ID:MyDDwvln
俺はミノタブとフィンペシで体毛が薄くなって頭髪は濃くなったよ
血圧は一気に上がった
0149毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 16:39:30.77ID:zy4KEqYX
3ヶ月目で効果を感じ始めました
今5m飲んでるのですが、2.5mにしたいです。このタイミングで減量は良くないでしょうか、そして減量によって効果が出なくなる事とかありますか?
0150毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 16:40:19.72ID:NGXp1uoX
ふりかけ使ってるヤツなんて
ホントにいるんだw
都市伝説かと思ってたわ
0151毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 16:54:11.38ID:nNp5NMa5
2ヶ月目くらいって生え際やM字部分も産毛だから何か自分で見ても産毛可愛いなって思ってたけど、3〜4ヶ月目くらいからはそれがみるみる太くなっていくから、なんかキモいな。
0152毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 17:39:29.26ID:/+VxPI4B
男性型脱毛症用薬フィナステリド服用中に若年性脳卒中を発症した 2 症例

要旨: 症例 1 は 35 歳男性である.6 ヵ月前より禿頭予防にフィナステリド 1 mg/日を内服していた.頭痛と
痙攣発作を発症し,右前頭葉に出血をともなう低吸収域をみとめ,CT venography(CTV)で脳静脈洞血栓症と診
断した.症例 2 は 41 歳男性である.2 年前より禿頭のためフィナステリド 1 mg/日,ミノキシジル 6 mg/日を内
服していた.頭痛を発症し,左頭頂側頭葉に散在する脳梗塞をみとめた.フィナステリド服用中の血栓症発症は,
医薬品医療機器総合機構(The Japan Pharmaceutical and Medical Devices Agency; PMDA)へは,当院例を
併せて 14 症例報告があり,脳卒中 4 例,心筋梗塞 6 例,その他 4 例であった.フィナステリドによるエストロ
ゲン上昇の報告があり,血栓症発症への関与が考えられた.
(臨床神経 2014;54:423-428)
Key words: フィナステリド,男性型脱毛症用薬,脳卒中,血栓症,エストロゲン

http://www.neurology-jp.org/Journal/public_pdf/054050423.pdf
0154毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 17:40:34.64ID:/+VxPI4B
江口容疑者が開設したインターネットのサイト。その名も「はげや」。

江口容疑者は、医薬品販売の許可を受けずに、日本では承認されていない発毛薬「フィンペシア」と「ミノキシジル」の錠剤のセットを“世界最強”などとうたってネット販売していた。

ミノキシジルは副作用としては、血圧が低下を起こしたり、むくみが起きたりします。副作用が起こる頻度も高いですので、安全性が高い薬とはいえない

ミノキシジルは、頭皮に塗る薬としては国内でも承認を受けているが、内服薬としては承認されておらず、副作用が出やすい薬だという。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200123-00430887-fnn-soci
0155毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 17:50:13.61ID:XhpdOjM3
>>154
あらゆる発毛方法を試したが、全て失敗腹いせで荒らしている哀れな奴
0156毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:08:13.77ID:2Z6/jK1i
>>149
2カ月経ってからミノタブ5から2.5に減薬して
一カ月経ったけど特に体調変化なく
育毛は順調。
でもこんなん人に聞いても意味ない
自分で試して検証するしか。
0157毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:34:52.92ID:ADlweAUH
ミノタブ2.5から始めたものだけど、2.5だとあんまり生えないですか?
0158毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:36:53.35ID:zy4KEqYX
>>156
そうですね。でも参考になりました!ありがとうございます
0159毛無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 23:57:41.55ID:7lCgMQAB
服用中断するとどれくらいで目に見えて毛抜け始める?
春節のせいでフィナ届くの遅い・・・多分1週間は飲めない
0160毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 00:39:05.13ID:hB1OTBnC
ザガーロとフィナどっちにしようかまよってたら今飲んでるフィナの在庫がつきそう
割って飲むことにしたけど2週間分しかねーから不安だわ
0162毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 07:55:52.98ID:IrhL0yPD
>>157
増やしたり戻したりを繰り返して観察してみたけど、抜け毛が増えるわけでもないから、1.25でも生える人は生えるし、生えない人は5でも生えない。
おそらく0.625でも生える人は生えるし、生えない人は生えないんだろう。
増やしたところで血管や心臓へのダメージと副作用が強くなるだけ。
0164毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 08:38:59.99ID:blwFCyyb
いまのとこミノタブで維持
30→39(いま)
0165毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 08:47:08.95ID:dwTwiHPY
フィナミノ使ってから左胸が痛むんだがそのうち治るかな?
0166毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 09:26:35.63ID:KbB2eBG9
ミノタブ使用してから周りより老けるのが少し早い気がするんだが気のせいかな
髪以外で
0167毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 09:48:52.99ID:1kwWnzFI
ミノタブって血行促進効果があって多毛症とかになるわけだろ
血行促進って普通は肌質改善にも行われることだから

老けると感じるのは顔の産毛が太くなって毛穴が広がってるとかが理由じゃないのか
それなら永久脱毛すればいいと思う
0169毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 12:14:06.74ID:Sqo5yX7j
ミノキはコラーゲン壊しちゃうらしいから美容には気を使った方がいいかもね
髪増えても肌ボロボロだったら意味半減しちゃうし
0170毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:22:34.75ID:0AdKAIBZ
>>166
岡村みたいにむくんでるんじゃないの?

薬飲まなくても人間の人相とか変わっていくんだから全部気にしてたらハゲるよ
0171毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:37:57.41ID:lsDLWSM1
2ヶ月で産毛が生えまくる
4ヵ月でフサフサになる
6ヶ月でもっとフサフサになる
あとは維持するだけだが、、
ところが1年すると耐性がついて
ミノフィナを服用しても抜ける
ミノフィナをやめたらもっともっと抜ける
あの喜びはなんだったんだ?
結局は元の木阿弥
ただ身体をボロボロにしただけだったことにやっと気づく
これがミノフィナの真実だからな
0172毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:43:02.26ID:7WjSvdj+
で青フィンカーは効くの毛?
0173毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:58:31.64ID:1kwWnzFI
>>169
それマジだったらソースちょうだい、飲む量を減らすわ
0174毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 15:02:37.88ID:KKBdNOls
>>171
耐性ではない AGAを理解してないだけ
0175毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 16:06:29.40ID:LjSkzGke
江口容疑者が開設したインターネットのサイト。その名も「はげや」。

江口容疑者は、医薬品販売の許可を受けずに、日本では承認されていない発毛薬「フィンペシア」と「ミノキシジル」の錠剤のセットを“世界最強”などとうたってネット販売していた。

ミノキシジルは副作用としては、血圧が低下を起こしたり、むくみが起きたりします。副作用が起こる頻度も高いですので、安全性が高い薬とはいえない

ミノキシジルは、頭皮に塗る薬としては国内でも承認を受けているが、内服薬としては承認されておらず、副作用が出やすい薬だという。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200123-00430887-fnn-soci
0176毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 16:06:42.90ID:LjSkzGke
男性型脱毛症用薬フィナステリド服用中に若年性脳卒中を発症した 2 症例

要旨: 症例 1 は 35 歳男性である.6 ヵ月前より禿頭予防にフィナステリド 1 mg/日を内服していた.頭痛と
痙攣発作を発症し,右前頭葉に出血をともなう低吸収域をみとめ,CT venography(CTV)で脳静脈洞血栓症と診
断した.症例 2 は 41 歳男性である.2 年前より禿頭のためフィナステリド 1 mg/日,ミノキシジル 6 mg/日を内
服していた.頭痛を発症し,左頭頂側頭葉に散在する脳梗塞をみとめた.フィナステリド服用中の血栓症発症は,
医薬品医療機器総合機構(The Japan Pharmaceutical and Medical Devices Agency; PMDA)へは,当院例を
併せて 14 症例報告があり,脳卒中 4 例,心筋梗塞 6 例,その他 4 例であった.フィナステリドによるエストロ
ゲン上昇の報告があり,血栓症発症への関与が考えられた.
(臨床神経 2014;54:423-428)
Key words: フィナステリド,男性型脱毛症用薬,脳卒中,血栓症,エストロゲン

http://www.neurology-jp.org/Journal/public_pdf/054050423.pdf
0178毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:36:15.82ID:TM5Zdzgq
薬を飲み始めてから毛が減ることはまったくないね
薬は半量に減らしたけれどまったく変化なし
0180毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:47:41.71ID:aozN1FTK
>>177
なんか意味あんのか?この論文w
0181毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:58:01.38ID:AeLvwXte
服用開始から2週間経った頃から気持ち悪いほどに抜け始めた。
外に出るのが嫌になるほどハゲて。
3ヶ月目に入った今、今までサイドと後ろしか伸びなかった髪の毛が伸びてきて変化を感じる。
M時も産毛が日に日に成長している。
ちなみにフィナとミノ10mg
0183毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:02:53.73ID:1kwWnzFI
>>177
ありがとう、結構昔から言われてたんだな
どの程度の影響力かよくわからないけど半分に減らそうと思うわ

でも歯医者で抜歯するときや病院で腫瘍摘出の手術するときに
ミノキ服用してること伝えてるけどなんにも言われなかったけどな
そこまで大きな影響力はないということなのかな
0184毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:42:00.83ID:Sqo5yX7j
>>183
可能性がある、というだけで特別危険視されてるわけではないんだろうと思う
認可されてない薬だからまあ安全性は確立できないんだろうね
0185毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:43:33.55ID:c2vnV8FA
>>181
やはり2週間くらいから始まるのか
いつ頃に初期脱毛おわった?
0186毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:48:19.20ID:1kwWnzFI
>>184
そっか、でも朝晩10mgづつ合計20mg飲んでるから半分にしてみるわ
5mgから10mgに増やしても髪への効果は感じられなかったし
0187毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:49:27.36ID:LjSkzGke
江口容疑者が開設したインターネットのサイト。その名も「はげや」。

江口容疑者は、医薬品販売の許可を受けずに、日本では承認されていない発毛薬「フィンペシア」と「ミノキシジル」の錠剤のセットを“世界最強”などとうたってネット販売していた。

ミノキシジルは副作用としては、血圧が低下を起こしたり、むくみが起きたりします。副作用が起こる頻度も高いですので、安全性が高い薬とはいえない

ミノキシジルは、頭皮に塗る薬としては国内でも承認を受けているが、内服薬としては承認されておらず、副作用が出やすい薬だという。
https://headlines.ya...23-00430887-fnn-soci
0188毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:57:55.58ID:aozN1FTK
>>182
こういう実験って、あり得ない量の薬剤使うでしょう?
30mg/kgってことは60kgのヒトだったら1800mgってことでしょう?
10mgのミノタブ180錠を3週間食わされたらそりゃなんか起こるでしょ、と思っちゃうわけ
ミノキの薬理作用を調べたいっていうんなら、これをとっかかりに進めていくのもアリだと思うけど
0189毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:42:49.28ID:AeLvwXte
>>185
初期脱毛が始まって3週間くらいがピークに抜け切った感じで、収まったのは1ヶ月くらい
0190毛無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:02:18.58ID:paZTgPdu
>>188
まあ確かになww
普通の使用量では起こり得ないんだろうが、ただ身体に蓄積されるんだとしたらどうなるのか興味あるところ
0193毛無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 13:11:42.84ID:pPKJWU4+
進めてるわけじゃないけどミノタブ、デュタすら効かない人って抗アンドロゲン剤とか女性ホルモン注射とかしないのかな。
不妊にはなると思うが一生ハゲ頭よりかはマシなんじゃないかな
睾丸摘出もその延長線上にあると思うし。
みんな考えたりした事ある?
男性ホルモン自体がAGA発症の理由だし。
0194毛無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 13:19:42.86ID:G2cIaJF3
男性ホルモンの量が多くてもハゲてないやつが多い
0195毛無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:08:39.22ID:gbV6USMK
そりゃいくらDHTが多くてもレセプターと結合しなけりゃ成長抑制因子出ないしハゲないだろ
0196毛無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:14:12.98ID:gbV6USMK
だいたいDHTを悪玉ホルモンだの脱毛ホルモンだの言ってるのはハゲどもだけ
DHTは他の部位では逆に成長因子出してるし記憶力や精神面での強化にも働いているといわれている
0197毛無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:40:21.01ID:gbV6USMK
> 男性ホルモン自体がAGA発症の理由だし
DHTがレセプターと結合して成長抑制因子を出すのは頭部の前頭と頭頂の部位だけ
他の部位(ヒゲ ワキ 陰毛等)ではレセプターと結合すると成長因子を出す
成長因子を出すのか抑制因子を出すのかは結合したレセプター次第であってDHTが選択してるわけじゃない
これがAGAの原因であり、なぜ頭部の脱毛部位だけに抑制因子が出るのかっていうのは
その部位のレセプターが遺伝子レベルでそうデザインされているからとしかいいようがなく
現状の医学では根治は無理、対症療法的にフィナ・デュタを飲んでDHTの生成を阻害し
AGAの進行を食い止めるしか成す術がない
0198毛無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:44:54.27ID:zlZvWH0X
ミノタブの10ミリグラム、箱に書いたロゴの色が赤い物と紫の物と両方ある?
0199毛無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 15:35:35.05ID:+RJBsxE1
>>193
まあ金があるなら精子を冷凍保存して早めに玉を取るのがいいと思う。
0200毛無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 15:51:58.90ID:0xb3LvwN
睾丸取るとホルモンバランスがあれで鬱になるよ
0201毛無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:22:32.10ID:8jSaIDUE
ミノフィナで副作用が出たなら薬減らせばいいけど、キンタマ取って副作用が出た時にどうするのよ?
また戻せるように玉袋にチャックでも付けとくのか?
くだらねーこと考えてるからキンタマみたいなハゲ頭になるんだよw
0202毛無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:35:16.85ID:wq97ngbt
単発IDわっさわさwww
0203毛無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:35:45.69ID:+qnnl7/W
>>202
オマエはハゲだからワサワサにあこがれてんだなwくやしいのう
0204毛無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:35:51.83ID:wq97ngbt
老いぼれだけに5chでステマの古典的宣伝方法www

IDを変えるから古いIDがすぐ使えなくなり消えるwww
老いぼれ頭使えよwww

単発ID自演やり放題過去スレwww
老いぼれジジイの自演祭りwww
※前々スレ
◆◆自毛植毛スレ25株目(国内クリニック専用) ◆◆
h https://rio2016.5ch....cgi/hage/1553512585/

※前スレ
◆◆自毛植毛スレ26株目(国内クリニック専用) ◆◆
h https://rio2016.5ch....cgi/hage/1558353671/
0205毛無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:36:07.24ID:k5sqIL2B
>>204
もう毛も頭も回復不可能なキチガイハゲw
「自演」が最高の煽り語だと思っている中年ガイジハゲw
くやしいのうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況