X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント304KB

女性の育毛・薄毛克服スレ 46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0034毛無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 02:47:10.97ID:IFv6jFfA
日本のメーカーにジェネリックパントガール出してほしい
難しいことじゃないよね
0035毛無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 10:25:00.80ID:cNzblwiz
>>34
でてはいるけどパントガールの個人輸入と値段変わらないか高い…
0036毛無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 12:07:29.28ID:nNVmuSNo
パントガールに特別な成分なんて入ってないでしょ
個別に買って飲めば数分の1の値段で済む
0037毛無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 12:27:46.16ID:fQE42AXF
単なるビタミン剤って見たわ
揃えて全部飲めばいいわよね
0038毛無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 12:36:27.51ID:nNVmuSNo
ビタミンB群と薬用酵母だね
薬用酵母はエビオス錠で代用可能でしょう
0039毛無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:29:48.67ID:0tQzyVTK
明けましておめでとうございます。
結構色々やっても抜け続けてて、本当に悩んでいたけれど、最近鉄のサプリ飲み始めたら抜け毛がいきなり減りました。

シャンプー時に、80本ぐらい抜けていたのが30本ぐらいになりました。ドライヤーでは殆ど抜けず!

パントガールも三ヶ月ぐらい飲んでるけれど、それだけど全然効果感じられなかったんだよね。
塗りミノもここ三年ぐらいロゲイン付けているけど効果は感じず。

鉄サプリ、ダメ元で試してみて下さい!
ビタミンCも一緒に摂取すると良いようです。
0040毛無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:52:58.64ID:v/LNohVA
いつも疑問なんですが、一日に100本とかシャンプー時に30本、80本、100本とか、数えてるんですか?

長さや髪の太さ(同じ人でも一本一本太さが違う)によって、実際に数えた本数とパッと見の推測本数では全然違ってくると思うんですが、シャンプーの時は排水溝の網に溜まった抜け毛を数えてるんですか?
0041毛無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 14:57:13.42ID:w1iSCvnL
80本も抜けるわけないわよねえ。
0042毛無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:14:40.02ID:CCtvuZdS
抜けるよ
私はシャンプー時に数えられる分だけで70から100本行くことがあった
今は30くらい
実際気づかずに流れる分も多いから実際は倍あると思う
0043毛無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 17:11:03.94ID:+JBoVmbs
>>42
排水溝の網に溜まった髪の毛を拾って一本ずつ数えてるの?
自分は無理だ…毎日掃除しててもなんか汚いというか気持ち悪い感じがして…
0044毛無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 18:05:18.39ID:tGA6cQWF
自分は100均で売ってる排水溝用のネットをかぶせてるので
そこに集まった髪の毛を(さすがに1本ずつ厳密に数えると大変なので)大体5本ずつ引っ張って
5、10、15、20・・・って感じでおおまかな数を数えてる
毎日やってるわけじゃないけど、たまに数えてるとその髪の毛の塊で大体の本数を推測できる

以前は1回のシャンプーで100本とか抜けてたけど、今は50本くらい
でも髪は全然増えてないから、単に抜ける毛も無くなってきたということだと思う(泣)
0045毛無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:12:45.91ID:/kBSZWVD
>>43
そんな発想はなかったわ
髪を洗ってるときに手に付いてきた毛を数えるだけだよ
0046毛無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 02:25:52.78ID:H0vUbvo4
鉄分のサプリ飲むと気持ち悪くならない?
0047毛無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:29:04.70ID:Jwt0aD4G
風呂の栓してその中で髪洗えば完璧に抜け毛の本数わかるやん
0048毛無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:48:08.53ID:HiDzDcrG
39です。

抜け毛に悩み過ぎて、週に一回排水溝の上に百均で買った排水溝シートを置いて、一本…二本…と数えていました。80本も抜けるわけないなんて言えるなんて幸せですよー。

鉄剤は病院でも処方されますが、それだと配合量が多く気分が悪くなる事も多いようです。
なので、私は処方薬の四分の一の配合量の物にしました。
0050毛無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:24:44.75ID:aRemKfat
ナイナイの岡村とかは飲み薬と塗り薬で復活したみたいだけど、こういう薄毛のクリニックって実際どうなの?通ったことありますか?
0051毛無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:25:50.44ID:aRemKfat
あと、シャンプーは毎日してますか?
一日おきにするとか湯シャンがいいと聞くが効果あるのかな‥‥
0052毛無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:04:08.64ID:08c1RMW7
本当に抜け毛が多いとつい数えちゃうよね
ひどい時はドライヤーで200とか抜けてたし
40代からは検診でセーフでも多めに鉄分補給した方が良いみたい
0053毛無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 01:25:04.63ID:fF0kY5IL
普通の血液検査だと鉄不足わからんからね
日本は隠れ鉄不足の貧血だらけ
0055毛無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 18:10:27.54ID:CCn/+woH
23歳の時から銃撃に薄毛になって2年経って色々育毛やバイオテック通ったり薬飲んだり悩んで苦しんでこれ以上ハゲたら潔く坊主にしてウィッグにしようと思ってた
でもまだ20代だし、夫や実家の家族にも相談して、やっぱり自分の髪でなんとかしたくて、
諦められなくてHARG始めることにしました…HARGやっても薄いままだったら諦めてウィッグにするって泣きながら髪がふさふさの夫に相談しました
なんで他の人は当たり前に生えてる髪の毛に自分だけこんなに振り回されてるのかと悲しくなった
本当にもう頭頂部なんか髪なくてツルッパゲだし全体的にスカスカでどこで分けても地肌
生きるのが辛いから最後だと思って頑張ろうと思う
長文すみません、誰にも言えなくて辛くて、書き込ませてもらいました
0056毛無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 18:34:53.84ID:cUUQPXtF
私の場合塗りミノしか効果ないけど、ずっと塗り続けなきゃならないの、やだなぁ。せめて1週間に1回だけ塗ればいい塗り薬、開発してほしいな。
飲むのは怖いから。
0057毛無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 21:48:54.35ID:ZwSCG1D3
なんか本当は髪の毛生える技術はもう確立されてるんじゃないかって。
ヅラ屋の陰謀でそこそこしか生えない技術しか外に出てないんじゃないかって思ってる。
0058毛無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:24:55.95ID:S3m7LcsJ
確実に生える技術で商売した方が儲かると思うけど…
0059毛無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 01:30:29.66ID:k08Gvtro
HARGは金ドブだよ。
どうしてもやりたいなら1回やって効くか効かないか様子見した方がいい。
0061毛無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 07:48:43.18ID:PC6R9E28
セファランチンって薬飲みはじめたら抜け毛が激減した
0062毛無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 10:46:11.87ID:3OPgYLYX
55です
普段はふりかけで休日は帽子です、部分ウィッグも持ってますがあまり使って無いです
金ドブなのかな、植毛できるほど髪もないし、もうどうすればいいか分からない
0063毛無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:29:54.63ID:uvheQt9N
>>62
私からみれば相談できる旦那さんや家族がいるだけでうらやましいよ
0064毛無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:52:40.79ID:3OPgYLYX
夫には言いたくなかったけど、指摘されて泣きながら白状しました
レスにもなってたし鬱気味でずっと暗かったから髪が原因で離婚とかになる前に仕方なくって感じでした
実家の家族には前から相談していましたが…
0065毛無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:44:40.02ID:0I6g3223
セファラチンて聞いたことあるけどなんでだろ
0066毛無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:42:27.08ID:F2zIcBpp
セファランチンって円形脱毛とかの薬なんだね。それがびまん性とかにも効くの?
0067毛無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 05:26:57.31ID:CPkpx50k
私はひこう性脱毛症というフケが大量に出て抜け毛が起こる脱毛症でセファランチンを処方されて抜け毛が減りました
0068毛無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 06:15:23.36ID:yf1UQg0m
何歳位なら薄毛でも仕方ないと思えるのかな?
0069毛無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 06:46:53.54ID:OGPOvUav
身近な人は80歳くらいになっても元気だと白髪染めするし薄毛を気にしてるけど、60歳前後でも人手を借りないといけないくらい弱ると気にならなくなるみたい
年齢より健康の差って感じがするよ
0070毛無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 07:34:03.38ID:5MCdJm8T
職場で50代半ばの人が髪が薄い
薄いと言っても年相応かそれより少し薄いかな程度で、本人も隠す素振りは無くて普通に笑いながら「私抜け毛多いからw」と話してる
30代半ばの私の方がその人よりも薄い…
0071毛無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 09:31:22.25ID:cdUvLUB7
ハゲてる部分の頭皮が痛い
頭蓋骨が頂点で筋状に盛り上がってるし、一部はビー玉大で盛り上がってる
0072毛無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 09:40:14.83ID:HlNiueA7
頭頂部が薄くて、単純な一つ結びさえ出来ない。
今は夜会巻きみたいにねじって毛先を頭頂部に乗せて誤魔化してる。
ボブくらい短くすれば目立たないかなと思うけど、それでも駄目だったら誤魔化す方法が無くなるから切れない。
0073毛無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 11:26:13.69ID:seqn42Im
結婚してる方は旦那さんには相談してますか?
子供も産んでないのにかなり髪薄くて、遺伝したら嫌だから作る予定もないけど自分の人生って何なんだろうと思ってしまう…
旦那にもまだ相談してなくて
気づいてると思うけど、言うことで頭頂部とか意識されて女として見られなくなるのが怖い
0074毛無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 15:35:25.89ID:cdUvLUB7
>>72
ボブなんてハードル高すぎない?どうやってカバーする?
夜会巻きは髪が少なすぎてピンが止まらなくなってびっくりしてる
後ろで縛ると毛束が昔のちょうど半分でびびる
昔ならその量は片側の量なのよ
0075毛無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:37:48.05ID:4fyyKm7H
昔の片側の量、わかるわー
シャンプー後水気切る時とか、ぎゅっと握る度に減り具合を思い知らされる
0076毛無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:00:52.83ID:QwhLBttt
えっボブにしたほうが薄毛目立たない…
短い方がボリュームあるように見せられるからかなあ
0077毛無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:37:46.97ID:cdUvLUB7
>>76
あんたそれ薄毛っていうほどの薄毛じゃないんだよ
0078毛無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:23:48.62ID:4Rq45ebl
>>76
ボブにした方が薄毛目立たないってことは薄毛の進行度が違うんだよ
ブローでは隠せないからある程度の長さをキープしてハーフアップ等のまとめ髪にして頭頂部やつむじを隠すの
薄毛の部分に他の部分の髪の毛で蓋をしてまとめ髪にすることで固定するんだけど、地肌が透けてない人にはこの発想分からないのかも。羨ましいわ
0079毛無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:49:40.86ID:yQa6TRGP
もうアレンジしても隠せない
前頭部あたり透け透けだよ
ふりかけしてなおかつひっつめなどにすればいいのかな
0082毛無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 10:26:11.06ID:0PclIoyf
引っつめ出来る人羨ましい…
牽引性が心配だしその前に生え際が一番ヤバいから無理
0083毛無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 10:40:10.87ID:SteC5z+Q
>>82
牽引が原因の半分だと思うけど、癖毛だから切ったら毛の少ないユザーンかロッチになるので縛るしかない
癖毛だからナチュラル逆毛だし、サラサラ髪だと立ち上がりも少ないだろうから大変だろうからどちらも一長一短だね

ホルモン治療できるのか、婦人科行ってみるわ
ダメなら皮膚科だけど、パントガール勧められて終わりかな(皮膚科にポスターあった)
0084毛無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 10:56:40.90ID:TUzh8M5M
自分も薄毛になってから旦那とレスだ
みんなどうしてるんだろう、相談してるにしてもハゲてるの晒して家ではふつうに過ごしてる?
0085毛無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:07:06.03ID:0PclIoyf
>>83
ユザーンって何だろと思ったw調べたら分かった
皆は皮膚科行ったり行こうと思ってるのかぁ
0086毛無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:44:34.39ID:f66D/EEE
この前湯船でシャンプーしてみたら産毛くらいの細さの2,3センチの毛が沢山抜けてる事に気付いた。
今まで排水溝見てもそんなに抜けてないと思ってたけど、排水溝に引っかからないから気付かないわけだ
0087毛無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 13:49:49.41ID:vsBlieQy
>>68
一生あきらめられないと思う
ウイッグやら帽子やらで 誤魔化す事を模索し続ける 年齢なりにとか言うけど 歳いけば強弱あれど同じ悩みの人が増えるだけで 髪は一生だよ
同じ悩みでも相談し合える人は
深刻さが違う
もう、楽になりたいわ
0088毛無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:00:23.15ID:1UE1In7T
>>84
私=もろハゲのイメージをあんまり持たせなくないから家でも出来るだけ整えてる
008984
垢版 |
2020/01/07(火) 16:37:27.13ID:TUzh8M5M
>>88
やっぱりものすごくハゲてるっていうイメージ持たれるのは嫌ですよね
私もボサボサ素頭は結構きつい感じでハゲてるので(主に頭頂部)、家の中でもヘアターバンしたり分け目でなんとかしようとしてはいます…でも一緒に寝るときは誤魔化せないし辛いです
0090毛無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:28:20.11ID:HWR8gAH+
このスレは5年位前から時々来させてもらっているけど、来る度に薄くなってる。
ハゲは進行性って言うけど本当だね。

頭頂部から側頭部にかけて、筋ができるくらいスカスカだし
ひっつめとか、ましてやハーフアップで誤魔化すなんて出来ないほど薄くなってしまった。
最近は前髪も薄くなりすぎて、鏡見るのが憂鬱。
少し前に部分ウィッグを買ってつけてみたけど、あきらかに被ってる感じで更に鬱。
(あと留めるためのピンが痛い)
最近は引きこもり気味な生活送ってます。
0091毛無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:00:05.56ID:NjwixhRW
ハゲたらレスとか切ないね。
まあ、ハゲた嫁は抱きたくないか...
0092毛無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:33:23.91ID:SteC5z+Q
>>86
赤ちゃんみたいな極細3センチが抜けるようになったのは昨秋からだ
私はシャンプーの時に手にくっつくのを見て気づいたわ
おかげで頭頂部が更にスッカスカになってきた
0093毛無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:17:05.67ID:+Rxt6YxD
>>55
私も先月からHARGやってますよ(6回コース)
併せてパントガールと塗りミノ継続中
ミノタブは副作用が怖くてやめました

やっと初期脱毛が治ってきておデコの生え際にしっかりめの毛がツンツンと生えてきたよ
お互い頑張ろうね
0094毛無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:09:43.07ID:xDrWrbJ3
ハゲてから出掛けなくなったオシャレしなくなった人と話さなくなった
一生独身だろうな
0095毛無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:38:27.27ID:TgjmKQIV
>>94
私は帽子のおしゃれを楽しんでるよ
ただ仕事の時が困る
0096毛無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:45:06.68ID:KQUB/4NU
我が家は夫が年上で結構なハゲっぷりだから、
「一緒にミノタブ飲もう!」と誘っているけど断られている。あんなにハゲているのに、何もしない夫を逆に尊敬してしまう。

私も毛量が半分以下になった。デジパをずっとかけているけれど以前は8部分に分けてクルクルしていたけれど、今は左右の2クルクルで終わってしまうのが悲しい。
ここで薄毛を愚痴れる仲間がいると思うだけで少し気が楽になります。ありがとう。
0097毛無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:41:52.43ID:ZvwD2ouh
ひっつめがみ出来るの羨ましい
サイドスカってるから地肌見える
ふりかけもサイドにはかけにくい…
0098毛無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:12:36.71ID:t9MgKtmS
>>96
皮膚科の先生からパーマやカラーは頭皮への刺激が強すぎるから治療する気があるならやめた方がいいと一番最初に注意されたよ
0099毛無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:14:05.16ID:uP0RE1dr
薄毛のことまだ夫に相談出来てない…
ミノキ(塗り)もパントガールもやってるけどスカスカのままだしこのままだとウィッグしないと仕事行けなくなる
ハゲて離婚とかになったらどうしようと思う、夫はドフサだしお互いまだ若いのに…
0100毛無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:19:29.36ID:BltJ8QDc
私はいよいよとなったら黒人女性が使ってるウィッグを買うつもり インスタで♯wigsを検索すると彼女達の努力を知ることが出来るよ これとか生え際の魔術だよね
https://i.imgur.com/SluPvxX.jpg
0102毛無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 11:20:36.22ID:BltJ8QDc
産毛の部分ももちろんウィッグ 黒人女性は小さい頃から髪を引っ張る髪型をするから牽引性脱毛や切れ毛になりやすくてウィッグ文化が発達したらしい #lacewigsを見ると装着方法がわかります
上でシャンプーでまさか200本はないでしょってレスがあったけどわたしは確実にそのくらい抜ける こういうウィッグの存在を知って少し気持ちが楽になったのでシェアさせてもらいました
0103毛無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:17:56.26ID:67FOX/2q
私もよくインスタで海外のウィッグ見てる
薄毛の人だとヘアトッパーが多いかな
薄毛晒して顔出ししてウィッグしてオシャレして人生楽しんでそうだから何か勇気もらえる
0104毛無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:24:59.75ID:MIZiBEdd
髪洗う時って優しく撫でるくらいの方がいいのかな?
ゴシゴシはあり得ないとして揉む感じも良くなさそう
0105毛無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:30:19.31ID:9Cs9lhzT
白髪染めも併用してる人は何使ってますか?
ヘアマニキュアだとまだ負担が少ないのかな
0106毛無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:39:36.46ID:yDBztPqn
美容院で自分で白髪染めるならヘアマニキュアが負担が少なくていいですよとオススメされた
0107毛無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:36:55.77ID:WSznMRD+
>>104
薄毛に悩んでる人の頭皮は桃を扱うくらいの優しさがいいらしいよ
0108毛無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 16:03:12.79ID:7/NNG4et
目利きと評判の皮膚科に通ってるんだけど、結局肌に良いものが髪にもいいからびまん性ハゲは肌用に飲んでる薬でいける!と言われた。ほんとかどうかわからないけど
私はパントテン酸やビオチン飲んでる
それとは別に家族がパントガール飲んでるんだけど、3ヶ月目くらいから心なしか回復してるように見える
0109毛無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:53:10.09ID:AWigrfd6
シャンプーと湯シャン交互にしてるけど湯シャンの日はぺっとりして余計に毛量少なく見える
湯シャン日増やして過渡期乗り越えたらいいのかな
0110毛無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:05:55.74ID:MIZiBEdd
>>107
やはりそうなんだ
脂を出すように揉むみたいな感じも止めた方がいいんだろうね
0111毛無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:07:37.21ID:QayIQ90p
>>107
そうなんだ
頭皮が明らか血行不良だから揉んでたけどよくないのかー
0112毛無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:37:09.55ID:kso4t02m
シャンプー時は特に抜けやすいからマッサージ等は髪が乾いている時にした方がいいみたい
0113毛無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:25:04.37ID:/tVduziU
>>106
やっぱりヘアマニキュアの方が良いか
すぐ色落ちするから面倒だけど頭皮の健康には替えられないもんね
0114毛無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:53:48.22ID:AetIVTwA
初めまして30代後半です
ここ1年くらいで急に髪が抜け出し気になって気になって仕方なかったので別の病気でずっとお世話になってる主治医に相談しました
薄毛の皮膚科を紹介してもらったので行こうと思います
私の薄毛の程度は街を歩いてて振り返られるほどでは無いレベルです
ショートなので誤魔化し不可能
白髪が若い頃から多くて30くらいから白髪染してます
こんな私の頭に何かできる対策があればアドバイスお願いします
0116毛無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 08:50:51.82ID:okzK4T0s
抜け毛はそこまで多くないのに薄毛になっている人いる?
元々髪の毛が多い方ではないから、ヘアサイクルが乱れて短くて細い毛が抜けてる(バイオテックで見てもらった時はシャンプー時軟毛が15本くらい)から薄くなってるぽいんだけど、異常なペースで薄くなってきて怖い
頭頂部とかほぼ髪ないよ…
0117毛無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 08:57:31.23ID:SGK60dPn
手ぐししたら抜け毛が延々と止まらなくて泣いた
0119毛無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:55:16.35ID:NuO3Eb/h
手櫛で抜けまくったあと暇だったので頭皮マッサージして手櫛ったら恐ろしいほど抜けた…
頭皮マッサージもダメかな
0120毛無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:06:52.05ID:EmUBuKYl
>>119
それは抜けるべくして抜けた毛だからキニスンナ
0121毛無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:33:11.48ID:NiAcx7GG
>>117
同じような感じに20代でなったことある
極度のストレスって言われた
何か強いストレス抱えてない?
0122毛無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:54:26.23ID:d+egOtuA
皆さんは美容院どうしてますか?

いつも行ってる所の担当さん、シャンプーがめちゃめちゃ激しくて
薄毛だから優しくお願い!って何度も何度も頼んで、ようやく優しく洗ってくれるようにはなったんだけど
洗髪後のタオルドライの時にガシガシ頭皮を擦るんだよねorz

なので最近、美容院から足が遠のいてる。
前髪は伸びる前に抜けてしまう状態なんだけど、さすがに全体的には伸びてきてて
そろそろ切りに行きたいけど、これ以上抜けるのが怖くて行くに行けない・・・
0123毛無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:12:38.09ID:L9je+EEU
私1000円カットにしたよ。
シャンプーないし、おしゃべりしないし気が楽。
仕上がりはいまいちだけど、大量に抜けるよりはマシと思っている。
0124毛無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:46:47.01ID:X/QLDecQ
>>122
カットだけにして貰ったら?
同じ所で気まずいなら他に変えるしかない
0125毛無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:29:30.26ID:yKhpjnW0
前スレでハゲ晒したBBAですが、ホルモン治療始めました
コラージュフルフルも試してみては?と言われ買いました(ドラストより安い)
頭皮が赤く乾燥しているので、近くの美容系に強い皮膚科にも行くよう勧められましたが、あそこはパントガールを勧められるし、高い
と愚痴ると3ヶ月経っても効果無ければ、ミノキシジル服用してみますか?毛は確かに生えます
と言われました
100錠で七千円程度という話でした
0126毛無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:48:59.71ID:+WLDpQ1G
>>125
ホルモン療法ってどんなの?
女性ホルモン足りなかったの?
0127毛無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:03:12.44ID:al99QHTC
抜け毛が異常に多かった時、シャンプー時優しく頭皮から指を動かさない感じで洗うのを続けていたら、ベタつきが取れなくて髪がしっとりしてきた。後、洗浄力の強いシャンプーはキシキシして抜け毛が増える。ミノンだと抜け毛が若干少ないような気がします。
0128毛無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:14:37.80ID:al99QHTC
ほかのスレで適度に日光に当たった方が良いと。思い返せば私も禿げる数年前から日焼けを気にして夏でも長袖&帽子&引きこもりしてました。
ビタミンDもハゲに良いとか
0129毛無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:30:12.48ID:hesZkYs4
髪にいいとされることほぼ全てやってるけどハゲてる
20代だけどもう、いいよ…って感じ
しかも真ん中だけハゲてる落武者スタイルだから側頭部の髪がモリモリあるのがまた腹立つ
どうせならツルツルになれば完全ウィッグにするのに部分ウィッグでいつも同じ髪型…
0130毛無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:52:14.81ID:JEMOASjW
>>121
恐らくストレス
でもストレスってどうしようもなくない?
薬でよくなるのかな…
0132毛無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:10:29.47ID:T4lkAbgG
>>129
私てっぺんはまだあるけどサイドがスカスカ…
2人が合体したらマシになるのにね…

サイドだからふりかけできないよ…
0133毛無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:30:54.40ID:M0SflwyQ
韓国メーカーだけどピンクエイジのウィッグのトップピース手植えで欲しいのあったけどもうずっと品切れで使えない
リネアストアでウィッグ探してみたけどちょっと違う…
サイド用の落武者式ウィッグとかバレずに使えそうなのに落武者カッパ式ハゲってホントたちわるい…
0134毛無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:41:51.04ID:mbkiow5c
>>132
サイドなんてセルフツーブロックだと思えばよくない?
生え際前頭部頭頂部はまさに禿げという感じだからどうにもならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況