X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント588KB

プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 03:32:50.39ID:iWawKJNC
2012年8月、アメリカでポストフィナステリド症候群財団(PFS)が設立されました。
https://www.pfsfoundation.org/

この財団の役割はフィナステリド症候群が身体に及ぼすリスクや薬の服用を中止してもなぜ発生するのか。
全世界で取り組まれているフィナステリド症候群の治療の臨床データの情報収集をおこなうことで有効性や治療方法の研究に役立てることが目的です。

EUですでに3年前に確認されていたフィナステリド症候群がイギリスに情報が伝わり問題視されたのが2010年。EUやイギリスのフィナステリドの注意書きの追記などがアメリカで話題になったのが2011年。
その後、1年をかけて2012年にアメリカで注意書きの追記やメディアで話題となりましたがフィナステリド症候群が各国に広がるきっかけとなったのは一般の方達の間での情報共有や個人や団体がフィナステリド症候群に対してのHPを開設したことがきっかけです。

日本では未だに一般の方達にもその情報が知られておらず、海外の訴訟や注意書きの追記も報道されておりません。これまで繰り返し海外のフィナステリドの事情などをご紹介して参りましたが一部の方達には医師からも説明もなく、他で報道を目にすることもないこと。
アメリカは元々訴訟大国だから裁判も大げさなのではないかというご意見をお持ちの方もおられるようですがそれであればポストフィナステリド症候群財団など設立されることがあるでしょうか?

何より、今後は各方面の医師や研究者が設立したPFS財団に各国の情報が集約されることでフィナステリドの安全使用、後遺症が出た際の治療法など今後の研究に役立つ情報が集まる事で様々な研究にも大きく役立ちます。

ひとつ心配なのがフィナステリドの後遺症や副作用の情報を全く把握していない日本の医師にどのようにしてフィナステリド症候群という症状が周知され、このような財団の存在を知るかによって日本でのPFSの患者を減らすことができるかが大きく影響すると思います。

前スレ
プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症28
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/hage/1552219193
0799毛無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:51:35.02ID:Lw06IY0A
むしろソラナックスのネガキャンでは?
0800毛無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:43:08.14ID:NPUKAeso
ザガーロとプロペシアが引き起こす2型糖尿病の発症リスクが最新の学術論文で発表

目的:良性前立腺肥大症の長期治療のためにステロイド5α-レダクターゼ阻害剤
(デュタステリドまたはフィナステリド)を投与されている男性における新規
発症2型糖尿病の発生率を調査すること。


結果CPRDでは、平均経過観察期間5。2年(SD 3。1年)中に、2081人の新規発症
2型糖尿病イベント(368個のデュタステリド、1207個のフィナステリド、および
506個のタムスロシン)が記録された。
1万人年当たりの発生率は、デュタステリドが76.2(95%信頼区間68.4〜84.0)
、フィナステリドが76.6(72.3〜80.9)、タムスロシンが60.3(55.1〜65.5)
でした。
タムスロシンと比較して、デュタステリド(調整ハザード比1.32、95%信頼区間1.08〜1.61)およびフィナステリド(1.26、1.10〜1.45)の2型糖尿病のリスク

わずかに増加していました。
NHIRDの結果は、CPRDの結果と一致していた(タムスロシンと比較して、調整
ハザード比1.34、95%信頼区間1.17〜1.54、デュタステリドについては1.49、
1.38〜1.61)。傾向スコアマッチング分析も同様の結果を示した。

結論
新たに発症する2型糖尿病を発症するリスクは、タムスロシンを投与されている
男性よりも5α-レダクターゼ阻害剤に暴露されている良性前立腺肥大症の男性
の方が高いようです。特に2型糖尿病の他の危険因子を持つ人では、これらの薬
を服用している人に追加のモニタリングが必要になるかもしれません。

注目すべきは前立腺肥大の治療によって確認されたデータであるものの、原因を追究すると前立腺肥大目的で内服をしていなくても、5aリダクターゼを内服していれば2型糖尿病の発症リスクがあるという点。
5aリダクターゼ阻害薬であるザガーロが2型糖尿病を誘発するという学会の発表は大変ショッキングな発見であった為、アメリカの最大手メディアのNEWYORK TIMESでも報道がされた。
0801毛無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:34:36.04ID:HBOMHWE9
中年自演が荒らし来ていますがスルーで
0802毛無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:35:47.74ID:D/ng5ggH
>>801
毎日一日中こんなコピペに命かけていることを親が知ったら泣くだろうなw
こいつ、いつか事件を起こしかねない子供部屋引きこもりキチガイオヤジだから拘束した方がいい。
インチキ詐欺サロン業者の犬、個人輸入で瀕死状態w
必死でスレ・レスを荒らし中!

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1560882600/
0803毛無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:58:51.96ID:uLq7Gvbu
ふと思ったことなんだがpfsの人の臓器や脳を移植したら症状は別の人にもやはり継続されるんだろうか?
逆にいうと、原因があると言われる副腎や脳をとっかえて仕舞えばpfsは無くなる、ということか?
もしもそうならば近い将来IPS細胞でそれが実現するかもしれない
ある意味再生医療は髪の毛とpfsの復活の期待を孕んでることになるが...
0804毛無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:00:50.30ID:a7lMqcG4
妄想逞しいな┐(´д`)┌
0805毛無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:02:46.57ID:ZvTLsxaH
>>803
脳を移植したら、それはもう別人だからw
0806毛無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:36:21.59ID:XBYXYbX2
体の一部分が壊れてるならそこを取っ替えれば治るんだろうな
そんな単純なメカニズムでもないと思うが
0807毛無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:29:22.32ID:hqpxtRx7
                   。
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
                  ./ ハゲ連合 /
                 /_____ /
  パラリラパラリラ   ∩   /
          彡⌒ミ彡⌒ミ ゥ,、
       o、_,o(・ω・`)ω^`)) きたぞー
       o○o⊇と  )   つ
       /___/|   ノ  ⌒)           
      γ,-/|  ̄ ∪/(:3」∠)
       | |(),|_| | |/二)  ヴォンヴォヴォ    
       ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ   ヴォンヴォヴォ   
0808毛無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 07:42:35.56ID:84WFhA8p
とりあえず胸が大きくなってきたし1ヶ月しか取ってないけどフィナやめるわ
減薬して隔日取っても効果無いだろうし
0809毛無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 07:43:13.09ID:84WFhA8p
つかフィナ取ってないと仕事中も調子いいのは気のせいか?
0810毛無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:33:48.72ID:02jdbvHV
2019年4月10日、イギリスのエジンバラ大学が大変ショッキングな論文を発表。

ザガーロやフィナステリドを継続的に服用していると2型糖尿病を発症する可能性が高まるという内容です。


注目すべきは前立腺肥大の治療によって確認されたデータであるものの、
原因を追究すると前立腺肥大目的で内服をしていなくても、5aリダクターゼを
内服していれば2型糖尿病の発症リスクがあるという点です。

イギリスでも名門大学のエジンバラ大学医学の泌尿器学のトーマス マクドナルド博士の研究チームがイギリスと台湾の国立医療データベースをコホート解析したところ、
前立腺肥大治療にデュタスリドやフィナステリドを使用していた患者を他の治療薬を使用していた患者に比べた際、後に2型糖尿病を発症する可能性が高いことが確認されました。

治験対象者はイギリスで前立腺肥大治療を受けた55275人(内 8321人がデュタステリド、30774人がフィナステリド、16270人がタムスロシン)

台湾のデータペースは前立腺肥大治療を受けた91708人(内 1251人がデュタステリド、4194人がフィナステリド、86263人がタムスロシン)

両国を合わせて14万人の治療データが用いられ、今回の結果を導く為に、イギリスと台湾の過去11年のデータを元に検証が行られていること。
さらに膨大な治療実績や民族や生活習慣などの背景も加味された上で総合的に5aリダクターゼ抑制剤(AGA薬)に長期使用によって2型糖尿病の発症リスクがコホート解析で結論付けられた点です。

https://www.bmj.com/content/365/bmj.l1204
https://www.nytimes.com/2019/04/18/well/live/prostate-drugs-may-raise-diabetes-risk.html
0811毛無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:40:31.10ID:FWAvf9Rh
>>810
毎日一日中こんなコピペに命かけていることを親が知ったら泣くだろうなw
こいつ、いつか事件を起こしかねない子供部屋引きこもりキチガイオヤジだから拘束した方がいい。
毎日ハゲ板監視で必死にコピペ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1560882600/
0813毛無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:42:42.36ID:fJfyq56c
早くpfsの治療法確立してくれよ
患者が増えていく一方だぞ
0815毛無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:36:57.74ID:obH0BsWu
>>813
日本ではPFSは患者として医者は見てくれないけど
アメリカではどうなのかね
0816毛無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:12:20.53ID:MiVn5554
副作用の事を否定する奴って、どこぞのクリニックの奴か製薬会社の奴だろ。
飲んで副作用ない奴は必死に否定はせんよ。

プロペシア処方するなら飲む前にテストステロンの検査や遺伝子検査やるべきなのにやらない。
副作用感じない奴って元々テストステロン20くらいあった奴が15に下がったとかそんな所じゃないかな。
ネット見てても検査したら10以下だった結果しか見たことない。
0817毛無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:25:17.85ID:fJfyq56c
>>815
アメリカでも同じなんじゃない?
向こうの否定派は存在するだろうし、日本でも患者というか疾患及び後遺症として診てくれる医者は少なからずいるはず
ブログかなんかでpfsの日本の第一人者みたいな医者が東京にいるっていうのは見たけど何処の誰なのかはわからない。知ってる人できれば教えてほしい。手段には残しておきたい。
0818毛無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:45:00.08ID:FI//9J6f
テストステロンの検査ってどこでできるの?
最近飲み始めたから、1ヶ月したら
やってみようと思う。
0819毛無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:50:15.02ID:mWtMoHms
pfsの症状で動悸ってどういうことなんだろう
0820毛無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:07:49.28ID:02jdbvHV
2019年4月10日、イギリスのエジンバラ大学が大変ショッキングな論文を発表。

ザガーロやフィナステリドを継続的に服用していると2型糖尿病を発症する可能性が高まるという内容です。


注目すべきは前立腺肥大の治療によって確認されたデータであるものの、
原因を追究すると前立腺肥大目的で内服をしていなくても、5aリダクターゼを
内服していれば2型糖尿病の発症リスクがあるという点です。

イギリスでも名門大学のエジンバラ大学医学の泌尿器学のトーマス マクドナルド博士の研究チームがイギリスと台湾の国立医療データベースをコホート解析したところ、
前立腺肥大治療にデュタスリドやフィナステリドを使用していた患者を他の治療薬を使用していた患者に比べた際、後に2型糖尿病を発症する可能性が高いことが確認されました。

治験対象者はイギリスで前立腺肥大治療を受けた55275人(内 8321人がデュタステリド、30774人がフィナステリド、16270人がタムスロシン)

台湾のデータペースは前立腺肥大治療を受けた91708人(内 1251人がデュタステリド、4194人がフィナステリド、86263人がタムスロシン)

両国を合わせて14万人の治療データが用いられ、今回の結果を導く為に、イギリスと台湾の過去11年のデータを元に検証が行られていること。
さらに膨大な治療実績や民族や生活習慣などの背景も加味された上で総合的に5aリダクターゼ抑制剤(AGA薬)に長期使用によって2型糖尿病の発症リスクがコホート解析で結論付けられた点です。
0821毛無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:08:22.36ID:z1+JIHX+
>>820
毎日一日中こんなコピペに命かけていることを親が知ったら泣くだろうなw
こいつ、いつか事件を起こしかねない子供部屋引きこもりキチガイオヤジだから拘束した方がいい。
低脳だから手動コピペでキャンキャン吠えるガイジ犬

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1560882600/
0822毛無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:09:14.39ID:3AB00AEE
報告されたPFSの症状

(性的)  
・リビドー減退 、セックスの減少または完全な損失
・勃起  勃起不全、インポテンツ 、朝と自発的な勃起の損失
・オルガスム障害  性的嫌悪感、楽しいオルガスムの喪失
・射精障害   精液量と力の減少
・陰茎   陰茎の収縮としびれ 、ペイロニー病
・精巣   陰嚢の収縮としびれ

(物理的)
・女性化乳房   女性のような胸の発達と拡大
・疲労   慢性疲労、不眠症
・筋   筋肉痛を含む筋肉痛 、ミオパチー、筋力低下、痙攣、硬直およびテタニー(痙攣)、筋力低下を含む重症筋無力症 、筋萎縮を含む横紋筋融解症 、クレアチンキナーゼ上昇
・肌   油脂生産量の減少 、慢性的に乾燥し、肌を薄くする 、メラズマ(肝斑 通常日光に曝された顔面に影響を及ぼす)
・組織   脂肪変性(脂肪組織の局部的な損失)
・聴覚   耳鳴り
・代謝   脂肪蓄積、肥満および体格指数の上昇 、体温の低下 、HDLコレステロールの低下、空腹時のグルコースおよびトリグリセリド上昇
・自傷   自殺を試みた 、自殺

(精神神経学)
・メモリ   重度の記憶/リコール障害
・認知   遅い思考プロセス 、問題解決の障害、理解の低下
・心理学   うつ病 、不安 、自殺念慮
・感情   感情的な平坦性と無感覚
・睡眠   不眠症 、閉塞性睡眠時無呼吸
https://www.pfsfoundation.org/about-pfs-post-finasteride-syndrome/
0823毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:00:44.53ID:gZkGgzPM
自信喪失、抑鬱、精神疾患、自殺、コミュ障、非モテ、評価低下、幸福低下、イジメ、社会不適合なハゲさん

ちーっす!
0824毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:14:53.92ID:pA+DzWRJ
ザガーロとプロペシアが引き起こす2型糖尿病の発症リスクが最新の学術論文で発表

目的:良性前立腺肥大症の長期治療のためにステロイド5α-レダクターゼ阻害剤
(デュタステリドまたはフィナステリド)を投与されている男性における新規
発症2型糖尿病の発生率を調査すること。


結果CPRDでは、平均経過観察期間5。2年(SD 3。1年)中に、2081人の新規発症
2型糖尿病イベント(368個のデュタステリド、1207個のフィナステリド、および
506個のタムスロシン)が記録された。
1万人年当たりの発生率は、デュタステリドが76.2(95%信頼区間68.4〜84.0)
、フィナステリドが76.6(72.3〜80.9)、タムスロシンが60.3(55.1〜65.5)
でした。
タムスロシンと比較して、デュタステリド(調整ハザード比1.32、95%信頼区間1.08〜1.61)およびフィナステリド(1.26、1.10〜1.45)の2型糖尿病のリスク

わずかに増加していました。
NHIRDの結果は、CPRDの結果と一致していた(タムスロシンと比較して、調整
ハザード比1.34、95%信頼区間1.17〜1.54、デュタステリドについては1.49、
1.38〜1.61)。傾向スコアマッチング分析も同様の結果を示した。

結論
新たに発症する2型糖尿病を発症するリスクは、タムスロシンを投与されている
男性よりも5α-レダクターゼ阻害剤に暴露されている良性前立腺肥大症の男性
の方が高いようです。特に2型糖尿病の他の危険因子を持つ人では、これらの薬
を服用している人に追加のモニタリングが必要になるかもしれません。

注目すべきは前立腺肥大の治療によって確認されたデータであるものの、原因を追究すると前立腺肥大目的で内服をしていなくても、5aリダクターゼを内服していれば2型糖尿病の発症リスクがあるという点。
5aリダクターゼ阻害薬であるザガーロが2型糖尿病を誘発するという学会の発表は大変ショッキングな発見であった為、アメリカの最大手メディアのNEWYORK TIMESでも報道がされた。

http://www.nytimes.com/2019/04/18/well/live/prostate-drugs-may-raise-diabetes-risk.html
http://www.bmj.com/content/365/bmj.l1204
0825毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:15:05.63ID:xdabNjD9
>>824
毎日一日中こんなコピペに命かけていることを親が知ったら泣くだろうなw
こいつ、いつか事件を起こしかねない子供部屋引きこもりキチガイオヤジだから拘束した方がいい。
低脳だから手動コピペでキャンキャン吠えるガイジ犬

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1560882600/
0826毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:39:26.64ID:RIYo0Bpm
ハゲによる副作用
自信喪失、抑鬱、精神疾患、自殺、コミュ障、非モテ、評価低下、幸福低下、イジメ、社会不適合
0827毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:08:19.96ID:aLGDQIK/
副腎疲労を扱ってる病院で検査や治療を受ければpfsが改善するのではないか?
pfsの原因が副腎だけにあるとは思わないが1つの理由ではあると思う。副腎疲労とpfsの症状が似過ぎているし
0828毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:50:12.00ID:fnCLbufe
自分は服用中に副作用が出て、副腎疲労の専門病院で治療を受けたけど、何も変わらなかった
当時はPFSやプロペシアの副作用のことを知らず、副腎疲労だと思いこんでいた
0829毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:47:42.19ID:W58GO4zq
>>828
pfsになったの?服用中なら薬の影響が強くて効かなかった可能性の方が高くない?
0830毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:08:31.93ID:fnCLbufe
>>829
PFSかは分からないけど、断薬後にも症状が続いている

>服用中なら薬の影響が強くて効かなかった可能性の方が高くない?
そうかもしれない
でも断薬後の今、再びあの治療を受けようとは思えない
感覚的にだけど、なんとなく効果なさそうだし、お金がかかるし
0831毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:54:49.08ID:W58GO4zq
なるほど
ちなみにどんな症状?
0832毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:42:55.02ID:ktyydHMy
まーた会話芸ww
0833毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:01:51.02ID:RcKj5Osh
自分、薬辞めて顔のむくみがかなり引いたんだけど副作用だったんかな?
0835毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:26:10.53ID:fnCLbufe
>>831
億劫感、疲労、中途覚醒、不安など
プロペシアとの因果関係は分からんけど
0836毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:32:01.43ID:o1hkZlXc
プロペシアじゃなくて
単に生活習慣が悪い可能性ある
0837毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:43:52.08ID:W58GO4zq
>>835
俺とほとんど同じだ
どれくらい続いてる?
質問ばかりで申し訳ないが
0838毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:51:08.16ID:rPNlhYi/
ググってみたらそもそも副腎疲労自体治し方わからないみたいじゃん
0839毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:18:50.93ID:Mh4iKoaz
>>835
報告されたPFSの症状

(性的)  
・リビドー減退 、セックスの減少または完全な損失
・勃起  勃起不全、インポテンツ 、朝と自発的な勃起の損失
・オルガスム障害  性的嫌悪感、楽しいオルガスムの喪失
・射精障害   精液量と力の減少
・陰茎   陰茎の収縮としびれ 、ペイロニー病
・精巣   陰嚢の収縮としびれ

(物理的)
・女性化乳房   女性のような胸の発達と拡大
・疲労   慢性疲労、不眠症
・筋   筋肉痛を含む筋肉痛 、ミオパチー、筋力低下、痙攣、硬直およびテタニー(痙攣)、筋力低下を含む重症筋無力症 、筋萎縮を含む横紋筋融解症 、クレアチンキナーゼ上昇
・肌   油脂生産量の減少 、慢性的に乾燥し、肌を薄くする 、メラズマ(肝斑 通常日光に曝された顔面に影響を及ぼす)
・組織   脂肪変性(脂肪組織の局部的な損失)
・聴覚   耳鳴り
・代謝   脂肪蓄積、肥満および体格指数の上昇 、体温の低下 、HDLコレステロールの低下、空腹時のグルコースおよびトリグリセリド上昇
・自傷   自殺を試みた 、自殺

(精神神経学)
・メモリ   重度の記憶/リコール障害
・認知   遅い思考プロセス 、問題解決の障害、理解の低下
・心理学   うつ病 、不安 、自殺念慮
・感情   感情的な平坦性と無感覚
・睡眠   不眠症 、閉塞性睡眠時無呼吸
https://www.pfsfoundation.org/about-pfs-post-finasteride-syndrome/
0840毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:35:39.06ID:QllPFl3O
先日、肥大化しか胸が気になりすぎて形成外科に行ったら保険適用で乳腺+周りの脂肪を吸引を手術できるとのことだったわ。仕事の関係で手術は年末の長期休みでやることになりそう。

高額医療など使えば4-5万程度で手術できるらしい
ちなみにフィナ服用期間は8年
去年から肥大化してAカップ程度になり痛みは激しい運動時のみしこりが痛む程度
0842毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:11:11.62ID:ThANGjQK
>>840
しこりてどの程度?ホルモン検査はした?
入院は何日くらい?
0843毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:44:45.46ID:fnCLbufe
>>837
かれこれ5年以上かな
0844毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:53:53.35ID:QllPFl3O
>>842
しこりは3-4cm程度かと
検査はMRIと血液検査のみ
入院は10-13日程度らしいけど、俺は仕事あると伝えたら4-5日程度でも退院できるとのこと。

聞いたら結構、女性化肥大で手術するの年間にしたら結構多いらしいな
0845毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:06:58.49ID:W58GO4zq
>>843
まじか...
行先が不安になるな
多少は改善してるの?仕事とかへの支障はない?
0846毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:06:07.98ID:jPPfDCp2
女性化乳房になってもフィナステリドやめるという選択肢はないんだな…
フサに戻っても長期服用してるといつ副作用が起きるか分からないのが怖いな
実際に副作用になった人しか気持ちは分からないだろうけどな
まあ全世界共通で薬に頼ってでもハゲたくないのはよく分かるよ
0847毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:06:59.62ID:0p1nen5n
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||   ハゲたら 。  Λ_Λ  いいですね。
          ||   負け    \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0848毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:46:43.88ID:6/XzU0Tc
>>846
いや服用やめても肥大化した胸は元に戻らなかったからね。

だから手術することにした
0849毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:26:11.25ID:o5M7yO5b
麹町のクリニック閉院してるじゃん
そこの院長が銀座に別のクリニック作ってるけど情報が全然出てこない
過去を消し去るかのように閉院を境に表舞台に出てきてないな
以前は山ほど薄毛とか副作用関連の記事書いてたくせに
0850毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:36:07.07ID:ktyydHMy
>>849
インチキがバレたんだろう
0851毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:29:15.27ID:fnCLbufe
>>845
不安がほんの少し回復しているかもという程度
性機能はかなり回復した
仕事は普通のサラリーマンより時間に余裕があるからこなせてる
0852毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:40:35.46ID:pA+DzWRJ
中年自演が荒らし来ていますがスルーで
0853毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:50:07.20ID:D1bp4fkQ
>>852
毎日一日中こんなコピペに命かけていることを親が知ったら泣くだろうなw
こいつ、いつか事件を起こしかねない子供部屋引きこもりキチガイオヤジだから拘束した方がいい。
薬が効かず、結局インチキサロンに泣いてすがるが、逆に騙され借金漬けw
インチキ業者の犬となり、せっせとスレ・レス荒らし奮闘中

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1560882600/
0854毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:14.51ID:aLGDQIK/
>>828
>>851
性機能が戻って不安と睡眠障害が残ってるならなおさら副腎関係っぽいですけどね
AGAは進行してますか?
0855毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:58:35.66ID:UhSUAHnG
>>853
ハゲによる副作用
自信喪失、抑鬱、精神疾患、自殺、コミュ障、非モテ、評価低下、幸福低下、イジメ、社会不適合
0856毛無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:59:23.69ID:bh+JFRG2
>>855
毎日一日中こんなコピペに命かけていることを親が知ったら泣くだろうなw
こいつ、いつか事件を起こしかねない子供部屋引きこもりキチガイオヤジだから拘束した方がいい。
低脳だから手動コピペでキャンキャン吠えるガイジ犬

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1560882600/
0858毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:48:51.65ID:Akx8Qzoh
10年以上飲んでる。
泌尿器科でテストステロン値を測ってもらったら6.22の正常値だった。
0859毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:03:51.30ID:BDUWYwNt
>>854
まだ服用止めてから2カ月強なので、特段変化してない
抜け毛は服用中より増えたけど、目で確認できるのが20〜40本程度だから、大きな問題はないと考えている

>>857
ED気味だったが、こちらはかなり改善された
射精後の快感が少ない状態はいまだに続いているが、プロペシアとの因果関係は不明
0860毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:05:20.61ID:BDUWYwNt
>>859
20本から40本程度
0861毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:39:27.04ID:ZaarbSYH
都内のpfs治療してる大学病院の詳細知ってる人いませんか?
0862毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:26:53.43ID:bIZ9EyIv
>>848
重症化する時もあるんだな
普通は服用やめてから1年〜2年くらいで元に戻るんだけどな
0863毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:57:32.37ID:ZudkoMJC
ところで、毛は増えたのかい?
0865毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:51:08.57ID:ZaarbSYH
>>864
存じないならレスしなくていいですよ
0866毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:52:40.07ID:e8pdUTMu
鬱で攻撃的に…
0867毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:32:31.59ID:tseRiGXP
>>861
そんなインチキ病院ないよ
君が行くのは精神科だよ
0868毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:06:57.34ID:mQI3MtVJ
>>861
麹町じゃない方の横井が言ってたところだな
J大だけど結構通ったけど無駄だった
PFSの患者を治療したことあるとか言ってたけど俺らよりPFSの知識なかったし
俺が全く治らないとわかると「精神的なものですね」とかほざきやがった
0869毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:13:48.60ID:eW94/5vs
★(Xhが禿げ遺伝子、Xa、Yは正常染色体)


男:XaY=普通の髪(・∀・)
  XhY=禿げ(´・ω・`)


女:XaXa=禿とは無縁(・∀・)
  XhXa=禿げ因子アリ(´・ω・`)
  XhXh=健常一族を禿げ一族へと豹変させる呪いの遺伝子('A`)

1.父方禿げ×母方普通の場合(XhY×XaXa)
  娘は100%XhXaとなりはげ遺伝子を保有する。 ただし、発症はせず。
  息子は100%XaYとなり、禿げ遺伝子は途絶える←勝ち組(禿率0%)

2.父方普通×母方禿げの場合(XaY×XhXa)
  娘は50%の確率でXhXaかXaXaとなる←禿げ家系か途絶えるかの分かれ道。
  息子は50%の確率でXhYかXaYとなる←禿げるか禿げ家系脱出かの分かれ道

  (禿率50%)

3.父方禿げ×母方禿げの場合(XhY×XhXa)
  娘は100%禿げの系統を受け継ぐ、しかも内50%はXhXhの最強禿げ遺伝子を持つ。
  息子は50%の確率でXhYかXaYとなる←両方禿げの奴はこの50%にかけるべし。   
(禿率50%)

4.最悪のケース、父方禿げ×母方禿げ(最強型)の場合(XhY×XhXh)
  娘は100%XhXhの最強禿げ遺伝子を持つ。←呪われた家系
  息子は100%XhYで禿を発症する←ご臨終 (禿率100%)

5.父方普通×母方禿げ(最強型)の場合(XaY×XhXh)
  娘は100%XhXaとなりはげ遺伝子を保有する。
  息子は100%XhYで禿を発症する←親父禿げてないのに('A`) (禿率100%)
0870毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:40:15.10ID:ZaarbSYH
>>868
あー多分そこですね
具体的にはどんな治療されましたか?
0871毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:12:01.09ID:mQI3MtVJ
>>870
ベッタベタなホルモン補充
事前にホルモン補充は良くないって調べてたから気が進まなかったんだけど
医師の言う「フィナの副作用の患者を診たことある」っていう言葉と「少しでも良くなる」っていう言葉を信じてしばらく続けてた
全く良くならないうえに、医師もだんだんイライラした話し方し始めたのでやめました
0872毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:13:41.44ID:ZaarbSYH
>>871
なるほど
だからpfsの治療とは思えないって書かれてたのか...
残ってる症状にもよる気もしますけど、今何がどのくらいの期間残ってるんですか?
0873毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:09:12.24ID:mQI3MtVJ
>>872
3年以上EDで玉袋が小学生並に小さくなってる
常に股間に小さく張り付いているせいで小学生以下かも
鬱は最初期の副作用時だけで、超回復後は無くなった
0874毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:42:17.32ID:/3zDf+Jx
>>871
ホルモン補充って注射でとか?
どんなことしたか教えて欲しい
0875毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:07:54.70ID:ZaarbSYH
>>873
性機能系だから効果が出なかったという可能性はあるんですかね
でもホルモン補填だとEDにしか作用しそうにないですが...
その治療かわかりませんがその病院の治療によってpfsが根治したという人もいるみたいなのでなんとも言えないですね
ちなみに費用はどのくらいでしたか?
0876毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:27:49.88ID:mQI3MtVJ
>>874
注射です

>>875
そもそもPFS根治したっていうのが嘘臭い
話を聞くほどPFSに関してよくわかってない感じしたし
憶測だけどPFSまでいってなかった人がPFSだと思い込んでて
そこの病院に通っているうちに良くなったんじゃないかな
もちろん行くのは止めないけどおすすめしない
もう少し詳しく書きたいけど特定されるのも嫌なのですみません
0877毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:29:18.51ID:ZaarbSYH
>>876
個人的にお話を伺いたいので、もしよろしければフリーメールやツイッターのDMなどで連絡を取れればと思うのですが...
0878毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:52:13.27ID:mQI3MtVJ
>>877
構わないですけど、助けられるようなことは何もないですよ
もう一生もんだとあきらめてるし
でもたまに覗いてしまうんですよね、ここを
0879毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:07:11.56ID:ZaarbSYH
>>878
今の数回のやり取りでも知らないことを多く知れたので有難いです。
遅くなってしまうかもしれませんが、用事が終わり次第また貼りますね
0880毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:14:04.92ID:tseRiGXP
出会い系かよww
0881毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:19:14.75ID:qeKj2lj5
pfsになる人もいれば全くAGAへの効果がない人といる
メカニズムとしてはAGAと同じで、何かの因子を持ってると発症するのかな?
全くの偶然でこうなるとはどうしても考えにくい
0882毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:24:08.07ID:/3zDf+Jx
>>876
ちなみにどれくらいの期間やってたbんですか?
補充してた時は何か変わったこととかある?良くなったこととか悪くなったこととか
0883毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:38:22.93ID:mQI3MtVJ
>>879
はい

>>882
そんなに長くやってない
全然効果なかったしね
こう書くと「長くやらなかったから効果ないのでは」と思うかもしれないけど
それにも理由があります
思い出すだけでもイライラする
とにかく俺には効果なかったので
ホルモン補充で治る自信がある人は自己責任でどぞ、すすめないが
0884毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:47:53.12ID:Qrqe/5/X
そもそも性機能がフル回復してる場合はどうなんだろ
不安とかだけ残ってる人の場合
0885毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:13:13.28ID:UloNEEtf
 ┏━━┓   ┏┓
 ┗━┓┃   ┃┃
 ┏━┛┃┏━┛┃
 ┗━━┛┗━━┛

   ┏┓ ┏┓   ┏┓        ┏┳┓                       ┏━┓
   ┃┃ ┃┃   ┃┣━━━┓┗┻┛                       ┃  ┃
 ┏┛┃ ┃┗┓ ┃┣━┓┏┛  ┏━━━━━━━━━━━┓  ┃  ┃
 ┃┏┛ ┗┓┃ ┃┃  ┃┃   ┃               . ┃  ┃  ┃
 ┃┃     ┃┃ ┗┛  ┃┃   ┗━━━━━━━━━━━┛  ┗━┛
 ┃┃     ┃┃       ┃┃                        ┏━┓
 ┗┛     ┗┛       ┗┛                        ┗━┛
0886毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:59:30.47ID:BDUWYwNt
>>884
自分がそれに近い
自律神経失調症のような感じ
憶測だが、海馬のニューロステロイドやDHT濃度が正常化すれば良くなるじゃないかな
0887毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:41:42.98ID:ZaarbSYH
>>883
freetotalk_pfs@yahoo.co.jpを作りましたのでご連絡頂ければ嬉しいです。
0888毛無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:44:58.53ID:FE18gCRm
>>886
そういう場合ってpfsっていうより確かに自律神経失調症とかの治療の方が治るのかもしれないね
性機能が回復してる時点でDHTの体内濃度が低いってことは考えにくい
フリーテストステロンに関してはわからないけど
0889毛無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:05:12.03ID:YXywBZE2
こんな劇薬治療を堂々とCMやってるんだから日本もアレだな
0890毛無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:11:26.94ID:14z8Dv1l
ぶっちゃけ俺はミノタブの方が安全だと思ってるよ
他のスレで言ったらそう叩きだろうけどね
0891毛無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:12:42.64ID:EvPb/Wrj
ミノタブは浮腫だけやばいが他は安心かもな
フィナステリドは胸は出るし精子水になるし色々と副作用やばい
0892毛無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:40:59.57ID:USZFd5Ly
ミノタブの方が安全wwwwwwwww
0893毛無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:42:12.38ID:QZrShaTn
>>891
精子と精液は同じ物じゃないぞ
金玉から作られる物が精子で前立腺から分泌される前立腺液 これが混ざった物が精液であって、精子は顕微鏡じゃないと見えないほど小さいもの
だから透明になって見えるのは分泌液の前立腺液の方
0894毛無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 04:08:26.90ID:QspngyIN
男性型脱毛症のためにフィナステリドで治療していた患者において、性的副作用、うつ病、不安および認知障害を含む持続的な副作用が起こることを示している。
フィナステリド症候群(PFS)後の精神医学的および泌尿器学的特徴を調査し、脳脊髄液および神経活性ステロイド(神経機能の重要な調節因子)の血漿レベルが改変されているかどうかを検証した。
16人のPFS男性患者のうち8人がDSM-IV大うつ病障害に罹患していると考えた。さらに、すべてのPFS患者は勃起不全を示した。特に、10人の患者が重度のものを示し、6人が軽度の中等度のEDを示した。
また、重度のEDを有するPFS患者における陰部神経の異常な体性感覚誘発電位を報告し、勃起の末梢神経原性制御を伴う神経障害の第1の客観的証拠である。
超音波検査による精巣容量はPFS患者では正常であった。神経活性ステロイドレベルで得られたデータもまた興味深い特徴を示す。
実際、PFS患者のCSFでは、プレグネノロン、プロゲステロンおよびその代謝物(ジヒドロプロゲステロン)、ジヒドロテストステロンおよび17β-エストラジオールおよびデヒドロエピアンドロステロン、
テストステロンおよび5α-アンドロスタン-3α、17β-ジオールのレベルの低下が観察された。
神経活動性ステロイドレベルもPFS患者の血漿中で変化したが、これらの変化はCSFで起こるものを正確に反映しなかった。

https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0960076017301024
0895毛無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 04:10:44.70ID:R9H+4LOQ
>>894
毎日一日中こんなコピペに命かけていることを親が知ったら泣くだろうなw
こいつ、いつか事件を起こしかねない子供部屋引きこもりキチガイオヤジだから拘束した方がいい。
発毛薬が何も効かず荒らしをするが、逆に迎撃されていろんなスレに逃走中

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1560882600/
0896毛無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 06:29:28.41ID:OMpwPJts
>>890
ミノタブは副作用は強いが辞めたらおさまるからな。
0897毛無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:43:33.08ID:14z8Dv1l
>>891
>>896
そうなんだよ
フィナステリドが怖いのはpfsや乳房肥大のように辞めても続く可能性があり、特にpfsに関しては治し方がないってこと
ミノタブの場合、副作用は強いかもしれんが辞めた後も続くことはないし血液や血圧、心電図を定期的に測っておけば、万一値がおかしくなっても重篤な副作用が出る前に辞めることができる
フィナステリドは安全性が謳われすぎて勘違いしてる輩が多すぎて自覚症状出るまで気付かないだろうな
0898毛無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:44:40.04ID:iczaeKds
DHT低いと性機能も低下するってマジ?
なら俺は未だに高いんだな…
胸は大きくなるのに性欲低下が全くないのが困る…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況