X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント341KB

刺青・タトゥーでフサ坊主見せる3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 07:35:06.00ID:cksriwkU
頭皮に毛根のブツブツ感や青々とした感じを描く方法
なんでこれだけ有効な手が語られないの?

関連サイト
http://www.headstyl.com/
http://www.hishairclinic.com/

動画
http://www.youtube.com/watch?v=S4hHvTC0Gtg
http://www.youtube.com/watch?v=mk4lDrN8lRk
http://www.youtube.com/watch?v=VJSqBEB6dPQ


前スレ

刺青・タトゥーでフサ坊主に見せる
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268319707/
0249毛無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:54:07.87ID:Ov7JEh/H
生え際だけの植毛相場は、だいたい全てコミコミで50万から200万だよ
植える本数によって変わるしクリニックによって100万以上差があるよ
ヘアタトゥーするなら多く植毛しなくて済むから、最安値の50万用意すれば良い
その代わり最先端の生え際だけだよ、前頭部や頭頂部やつむじまですると合計3回ぐらいやったとして400万から500万近くかかる
ヘアタトゥーで全体的にカバーするなら植毛は最先端部分だけで良いと思うよ
0251毛無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:58:57.33ID:Ov7JEh/H
>>244有名な老舗でやったの?
痛いってことは、なかなか消えない取れない証拠だし、ちゃんと入れてくれてるから痛いんだよ
針でツンツンしてるヘアタトゥーは痛くない代わりに消えるのが早い
0252毛無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:57:56.13ID:nWvXm6w9
定着するかどうか分からない植毛に50掛けるより、
即効見た目が坊主に変わるヘアタトゥーやったほうが手っ取り早くないか?
0253毛無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:40:08.76ID:NAxtQFia
山中教授もあまり勢いないみたいだな
もうすでに欧米に追い抜かれてるという話も聞く
IPSで植毛してもらえるようになるのは30年以上先だろうなw
0254毛無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:26:07.92ID:jkuh93zz
植毛は定着しなかったら地獄だぞ
0255毛無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 14:00:29.72ID:Ov7JEh/H
定着しないとか言ってるのは、分かるが
きちんとしたクリニックなら、絶対定着するよ
ただし100本植えて100本生えるわけではないよ
80本から90本生えるよ、約10本は定着しないまま生えない、それが植毛の限界
1000本なら800本から900本は生えるよ
分かったかい?
なぜ生えない毛があるのかぐらい自分でググって調べろ
自分の頭のことは自分で調べろ
自分だけは裏切らないからだ!
話しにもどるが、ちなみに生え際に800本でも生えたら十分だぞ
0257毛無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:05:46.69ID:Droq54E2
>>239
バレたことはないです。
「気合い入ってるねー。」
「生え際すごい整ってるけど自分でやったの?」とか言われることがあります。
0258毛無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:49:34.39ID:lTFE04V1
>>257
それ、気になってた
生え際そろいすぎてるのって不自然になりそうなんだけど、カウンセリングであえてそうしたの?それともすすめられた?
0259毛無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:11:05.91ID:mo3hmVta
あばれる君みたいな完全に自然な生え際って技術的に無理なんだよ
それができれば言うことないんだけど
0260毛無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:13:19.47ID:w3gKDDK7
>>256クリニック選びは重要だよ
家から近いとかで選んだらいかん
交通費出してでも名医のところでやるべき

ヘアタトゥーの生え際デザインに関しては、日本人なら一直線にしないこと!一直線は黒い人種しか似合わないよ
日本人は富士額でM時に剃りこみがある生え際か良いぞ!
0261毛無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:13:21.91ID:mo3hmVta
正直DQN系がやると似合うがキョドってる非モテがやると違和感すごいと思う
0262毛無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:16:56.50ID:w3gKDDK7
バスケットNBAに憧れてるなら、日焼けサロンで真っ暗にして一直線ヘアタトゥーならかっこいいけど
色白もやし体型で本屋にしか行かないなら富士額が良いぞ
0263毛無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:36:25.58ID:3mQFhdMX
70歳になって白髪になったらどうするの
前頭部だけゴマシオ頭の変な爺になるけど
0264毛無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 15:09:22.84ID:3mQFhdMX
ゴマシオ状態キープならまだいいな
たぶん滲んで粒々ではなくなって皮膚がぺたーっと灰色に塗ったような
変な頭のおじいさんの出来上がり
周りも気の毒で目を背けるだろうけど
0265毛無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:03:51.00ID:umAyH7PB
>>16
こうやって生え際を一直線にするのはバレバレにみえる。
いぜん都内で見かけたスーツ姿の坊主のお兄さんもやっぱりこういう感じで
ヘアタトゥーを知っていた俺には一発で遠目でわかってしまった。
0266毛無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 06:02:17.39ID:o2s8NcRJ
ヘアタトゥーのことならおまかせ
お悩み相談
>>263お答えします
白髪になっも不自然にはなりません
人間の髪の毛は白髪になるとき根元から少しずつ銀髪になるからです
坊主にするとわかりますが、皮膚の毛根の根元は多くは黒っぽいんですよ
さらに、確かに根元も白い場合もあります
しかし、全体的にみると真っ白ではありません
一部例外もあるにはありますが、だいたい黒っぽい銀髪なのです
ヘアタトゥーは、前頭部または生え際だけ残って変だとよく言われますが、これはNOです
離れ小島タトゥーになれば、追加すれば問題は解決するのです
また全スカ坊主の人は、全頭ヘアタトゥーをおすすめします
値段は最高でも40万ぐらいで済みますので、全スカ植毛なら200万ぐらいしてしまう植毛のように高くはありません
>>265ヘアタトゥーは生え際を下げすぎなければバレませんよ、さらに生え際に植毛を少ししてからヘアタトゥーをすれば100%バレません
0267毛無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 06:14:15.55ID:o2s8NcRJ
>>265それは失敗タトゥーですね
または既存毛の位置や形を無視して、生え際を下げすぎているから不自然だったんだと思います
頭頂部は目立たないですが、額の無毛のところにヘアタトゥーをしてしまうと
そこはちょうど正面から真っ先に見られる部分だし誤魔化しがきかない部分なのです
出っ張ってるので、ヘアタトゥーで皮膚を黒くしてしまうと、そこに太陽光や照明があたると光るんです
毛がない生え際を黒い粉を盛ってハゲカバーしてる中年サラリーマンを見たことがあるでしょう
生え際は黒く光ってますよね?毛がないから光の屈折率が100%だからなんですよ
もしも毛があれば、光の屈折率が悪くなり、照り返しが起きないので
正面から見られても生え際は黒く光らないんです
0268毛無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 06:29:43.00ID:o2s8NcRJ
ヘアタトゥーをやってる人や検討してる人に朗報です
ここにいる疑り深い方なら、フサ坊主で電車に乗っても毛根を確認するために、わざと接近して15cmぐらいのところから凝視して見てくる人もいるかもしれません
そんな人にはバレてしまうでしょう
しかし、そんなハゲ坊主探しに時間を費やしてる人が電車に何人いるでしょうか?
おそらく1000人に1人いるかいないかでしょう
さらに、朗報な話とは女性についてです
女性は見た目で判断するので、フサ坊主だとおもっらハゲ探しGメンのように、もう頭を気にしなくなります
さらにヘアタトゥーをしていてバレてしまうのは、男性1割、女性に限っては1割も満たないデータがあるのです
それだけ女性が男性を外見で判断しているということといえます
男性が坊主頭にしたとき、その人は坊主なのかハゲなのかを聞いてみたところ
生え際がなければ、ハゲ頭だと認識してしまう傾向があるようです
また生え際はあるが頭頂部が薄い人はハゲ頭だと認識しないようです
つまり女性は男性の正面からのビジュアルで、その人の外見を判断していることがうかがえるのです
バレないヘアタトゥーをお望みならは、生え際は下げすぎないこと!
分かっていただけましたか?
0269毛無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 08:06:07.83ID:BAk5KyVp
夏はホント坊主がいいぞ!
夏場は清潔感満点で周囲からの受けもいい。
0270毛無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 08:41:35.69ID:DXymu+9a
長文君は逆効果なんだよなあ
0271毛無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:49:16.89ID:gkQBXl/C
10年もたてば全員が失敗状態になるから心配するな
0272毛無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:56:16.64ID:7e6UuO4U
SPJの創始者の人はもう入れてから9年ぐらい経ってるだろ
ブログ見たらわかるけど
0273毛無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 18:30:51.61ID:o2s8NcRJ
みんな誤解してるな
体にタトゥーしたことないやつばかりだな
俺は左上腕にタバコ箱ぐらいの洋風のワンポイントタトゥー入れてるんだが
15年前の30歳の時に入れたんだが、細かい部分
の点々や毛のような細い線とか当時のままで、滲んだり色飛びもしてないよ
滲んだり、点々が海苔みたいにペタッとなるとかないから
だけど、下手な彫り師なら滲んだりするらしいよ
0274毛無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:02:38.74ID:BAk5KyVp
>>271
これな!
俺もはじめは多少は滲むもんだと思ってたんだが、案外滲まないんだよ。
まだ、4年程度だが。だから、メンテナンスもまだ一回しかやってない。
ちなみに、夏は毎年滝汗だぞ!
0275毛無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:14:15.26ID:XDwge8NN
ふりかけだと夏場はスダレになる

かつらは蒸すしズレる

貼るやつはズレないが剥がす時と貼る時にボンドがいる、旅行や帰郷した際は剥がした時に自毛が伸びていると上手く貼れないからカミソリで頭頂部を剃る必要がある
焦って貼ると毎回生え際の位置が違って見える
貼るかつらには寿命があり高額

増毛の場合、自毛1本に3本の付け毛を根元にくくりつけるか、短時間でフサフサになるが
抜けると3倍無くなる、伸びる度にサロンへ行って根元に移動させる必要がある

植毛は最善策だが、高額、無職やフリーターには辛い
ヘアタトゥーは、知り合いや親に頼めば用意できそうな料金だ
0276毛無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 06:15:18.90ID:XDwge8NN
ヘアタトゥーかぁ
ヘアタトゥーかっこいいからなぁ
医療従事者ですらヘアタトゥーをクリニックで取り入れてるぐらいだから、最近の話しだよ
昔なんか医療従事者から頭にタトゥーなんか医療現場で受け入れるわけないだろ!頭大丈夫か?クリニックは病院だぞ?
やーさんがやるタトゥーを医大まで出た人間が受け入れたら世間の笑い者やないか!
タトゥー大反対!!俺たちは医大のエリートなんだ!タトゥーやってるとか親に恥ずかしくて言えるわけないやろ!
医大の教授に笑われて軽蔑されるわ!
医大の緊急手術の助手依頼もこなくなる、医者がタトゥーを患者にやってると分かれば、医大から出入り禁止にされて追放されるわ
彫り師になるために医大行ったんじゃないんだよ!
中学生から徹夜で勉強してクラスでずっと1位をキープして、高校生の時もアルバイトもしないで塾に通いつづけて猛勉強して医大入ったんだよ
そんな息子が人の肌にタトゥーをやってるとか、そんな不良少年みたいなことを…一生懸命医大に入れるまで育ててくれた親に顔向けできんわ
0277毛無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:49:58.76ID:5u44GPtw
リアルに崩れた自然な生え際は現状再現不可能ってことね
0278毛無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:15:25.46ID:XDwge8NN
再現可能だよ
ペンで自分で点々してスタジオいけば、その通りにやってくれるよ
西部劇ドラマに出てたM字ハゲの全盛期のクリント・イーストウッドみたいな生え際だろ?
できるよ!
全スカ生え際が全くない人で、どんな生え際にしたいか迷ってたら左右対象のフサ生え際にされるが
あらかじめ自分でデザインしてから行けば、その通りにやってくれるよ
左右非対称のMハゲ風の富士額とかな!!!
0279毛無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:19:54.15ID:XDwge8NN
俺も左右非対称のM字ハゲ風の富士額にしてもらいたいわ!
M字ハゲ風は絶対自然だし、日本人らしい額だな
モテハゲの中ではM字ハゲ風の生え際がナンバーワンだろ
0280毛無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:23:02.14ID:ctahdBL2
下手に真っ直ぐな生え際より左右非対称の生え際にすればバレにくいってことか
0281毛無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 02:07:02.53ID:mahZ+hY7
左右非対称もそうだが、M字ハゲのような生え際タトゥーが一番かっこいいし自然だよ
考えてもみろよ、フサフサ生え際ヘアタトゥーするってなると大概M字も埋める輩は多いんだよ
まさかそのM字をM字ハゲのようにヘアタトゥーで演出してるとは思われないわけ
つまりM字ハゲっぽくヘアタトゥーすればバレないわけよ
M字ハゲ坊主を町で見た時に、誰もヘアタトゥーやってるとは思われないだろ
逆に猿みたいな狭い額で生え際一直線だったら、どう思うよ?あいつ頭に何か塗ってるww
て思うだろ
ふりかけか?暑いのにスダレになってないし、取れないやつか?ヘアタトゥーか?て考えてしまう
周囲の目が頭に集中してくる、つまりバレてしまうってことよ
0282毛無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 07:52:58.00ID:2jiSNrIi
あえて軽いハゲを演出するのか
なるほどな
0283毛無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 10:14:57.31ID:PODYYVd+
そう!
生え際を欲張って作りすぎると、かえって不自然だよ
あくまでも既存毛を活かすヘアタトゥーがおすすめだな
0284毛無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 00:14:00.96ID:3Pyw+Iwh
70歳になった時のこと考えてますか?
0285毛無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:40:00.73ID:49F36qzo
>>284
その長期目線新しいね!
ヘアタトゥーを検討しているのは30−40代が多いだろうから、
老後の心配を視野に入れている人は少ないかも。
まあ、10−20年もすればある程度色は薄くなるから、そこから少し生え際
上げていくのは可能そうじゃない?
0286毛無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:51:47.58ID:XV7j5dZn
>>284
高倉健83歳や菅原ぶんた81歳
82歳の田中くにえ
80歳の寺内たけし 宍戸じょう
76歳の北大路きんや
73歳の藤岡ひろし
70歳の堀内孝雄 松崎しげる
70歳になってからが、こそ勝負だろ

いかにダンディーに、不良で危ない色気がある男として生きるか?
ヘアタトゥーして、ちょいワル風の生え際があれば、ファザコン女からモテモテだぞ
70歳なら、なおさら若く見えるからヘアタトゥーおすすめだぞ
0287毛無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:25:59.03ID:z+T/gHk4
>>283
生え際が無くなってしまったハゲはどうすれば・・・
0289毛無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:41:33.86ID:3Pyw+Iwh
10年先までドットがにじまず保てたとしても
30年40年もすれば最初に入れたタトゥーは灰色べた塗り状態
メンテとして黒のドット入れる?それはさすがにおかしい
白髪を毛染めで黒くしてる老人はいても、毛穴が黒い老人はいない
でもドット入れないと顔は色白+頭だけホリケンみたいな銀皮症のお爺さん
0290毛無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:10:02.69ID:vQ73zGb6
むしろ数十年後にうまく引退して普通のハゲに戻れるのかどうかが不安
0291毛無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:14:51.51ID:vQ73zGb6
>>287
髪の毛がなくなってしまったハゲのためのヘアタトゥーなのに何言ってんの?
0292毛無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:59:56.64ID:XV7j5dZn
>>289それはヘアタトゥーに偏見持ちすぎだろ
いいか?ヘアタトゥーのインクは黒や灰色だけじゃないんだぞ?
ホワイトカラーや銀色もあるんだよ
>>290普通のハゲとは?
坊主のことだろ?フサ坊主が年取ると、銀髪になるよな
フサ白髪タトゥーに切り替えればいいだけだよ
丸坊主にするだろ、襟足から生え際まで、耳の際から揉み上げまで自分で考えて、好みの坊主デザインでやってもらいなよ
ダンディーな銀髪坊主に仕上がるよ
生え際については、欲張らずにMハゲ風に仕上げてもらいなよ
生え際下げすぎたら、絶対に変なお爺さんになるから
0293毛無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:06:19.83ID:iq6u2KOb
質問させて下さい
ヘアタトゥーは一回いれれば永久的にそのまま保てるのでしょうか?
MRIなどの検査に支障はないのでしょうか?
自分は坊主なのですがつむじが禿げてきてつむじにだけヘアタトゥーを入れたいなと考えています。お願いします
0294毛無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:51:20.00ID:3Pyw+Iwh
まったくROMってもない調べてもない質問だな
1回入れて保てないからみんな心配して他人の意見聞いてるんだよ
0295毛無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:55:53.86ID:3Pyw+Iwh
>>292 全くこたえになってないな
問題は30代40代で入れて経年劣化した灰色頭をどうするかだ
高額自費診療で何度も痛いレーザーぱちぱちしないといけない
銀色のタトゥー入れるかどうかはその後の話
0296毛無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 01:13:39.97ID:0o329tzS
年取ってヘアタトゥーはやばいな
30-40限定だろあれは
1度入れたら消せないから地獄
0297毛無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 01:57:33.15ID:3/raDHXH
医療ヘアタトゥーの方は30年後まで考えてると思うわ
レーザーぱちぱちして苦しむ患者を診るのも医者だからね

ここでは目先数年の予算や効果しか語られてないから他人事ながら心配になる
深くインクを刻み込む彫師が称賛されてるけど自作自演の可能性が高い
または先が読めてないド素人
0298毛無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 05:30:45.05ID:3wcOAmVC
>>293
ヘアタトゥーにはピンキリあるから、スタジオは選ばなきゃいけないよ?
一番ひどいと、マジックペンで点々された状態になる
日本でそういうスタジオはないと思うが
選ぶ基準は、新しく設立したスタジオは避けること
なるべく老舗を選ぶこと、それからカウンセリングは必ずしよう
行ってその日にやるのは避けること
ワンクッション置くこと

つむじだけしたいなら、なるべく多めに刈りあげて広めにやってもらうこと
つむじハゲのところへ、つむじハゲの部分だけヘアタトゥーすると変だから
広範囲にするとハゲと既存毛の境目が分からなくなり、より自然に仕上がるよ
0299毛無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 08:09:06.01ID:Bc3B+Vsm
上手い店は歳相応なヘアタトゥーのデザインを提案してくれてるよな。
HPやBLOGなんかでも事例の紹介してるけど、年齢層が広い。
銀はねーんじゃね?サイボーグ感まるだしのメタリックな頭になるよW
0300毛無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 10:28:07.28ID:3wcOAmVC
メタリックにはならないよ
白髪タトゥーの場合は、頭に存在する白髪をベースに調合するもん
0301毛無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 13:32:04.67ID:3/raDHXH
消すときのこと考えてないと将来悲惨ですよ
特にスタジオwでやる人は気を付けて
簡単には消えないから入れる時より何倍も痛いしお金も植毛並みにかかる
0302毛無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 09:09:02.96ID:k/Kep7XF
>>301それは、ボディータトゥーのことだよ
スタジオは濃くて消えにくいけど点々だから
ボディータトゥー消すより簡単だよ
医療レーザー当てると1回でインクは破壊される
ボディータトゥーは何十回もやらないと取れないし薄くなるだけ、完全に取ろうとしたら
タギングタトゥーとかだと20回以上レーザー照射しないと消えないし
普通のシミ取りレーザーだと30回当てても消えない
タトゥー除去専用のレーザーを当てる必要がある
ヘアタトゥーの場合は濃くいれても、所詮点々に過ぎないから消すことは簡単ですよ
0303毛無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 14:19:04.14ID:OIzFGEVM
フサ坊主なんてものは無い、ただの黒ハゲ。
0304毛無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:39:14.21ID:k/Kep7XF
黒ハゲ頭ではない
フサ坊主風の頭になるよ
0305毛無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:13:54.79ID:3p9iqrtx
やろうか迷いつつ7年が過ぎた
もうちょっと様子見てからでもいいかなと
0306毛無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 09:16:58.44ID:ncxqEzsb
7年前は、大阪でしかやっちゃ駄目な時代だから、やらなくて正解だよ
今はヘアタトゥーを導入するクリニック増えてきたし、ヘアタトゥー自体流行ってきたから段々と日本中に広がりつつある
0307毛無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 07:07:32.57ID:hI8ETgly
https://www.youtube.com/watch?v=wTHQQRqa2ZM
この動画を見て増毛効果もあるのかなと思い質問させて頂きます。
上の動画のような坊主ではないヘアタトゥーもできるのでしょうか?
0308毛無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 12:44:56.50ID:nSYoFKgO
できますよ
選択したいといけないよ
長いままの場合は、密度増しと言って頭皮の肌色が多くて透けてる人向けのヘアタトゥーをするか
将来坊主にしてもフサ坊主に見えるようにするか
選択肢はあるよ
基本的に長いままで密度増しをする場合はドットよりも数ミリ長めの線状タトゥーが薄毛直しに効果があります
しかしこれの弱点は坊主にできないこと
坊主にもしたいなら、フサスキンタトゥーをお願いした方がいいですよ
フサスキンタトゥーしたあとに長くしても、密度増しにはなるから、今よりハゲて見えなくなるよ
0309毛無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 12:51:45.64ID:nSYoFKgO
長いままで密度増しを行う場合
絶対に自分の毛を基本のラインにしてもらうこと
ヘアタトゥーは自毛のようには伸びないから、ヘアタトゥーでラインは作ったらいけないよ
特に生え際や襟足とかのラインは自毛で演出させないと不自然
逆に自毛で演出して内側からヘアタトゥーで密度を埋めていくのは凄い自然だよ
あと生え際にする場合は、1年後5年後10年後にハゲていきそうなら、その部分はヘアタトゥーは見送るべきだよ
頭頂部やつむじは目立たないから生え際が将来ハゲたとしてもヘアタトゥーしてもOKです
0310毛無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:04:51.71ID:nSYoFKgO
あとスタジオ選びは重要だからね
近場で楽にやろうと思っちゃだめだよ
ボディータトゥーを何十年に渡りやってるようなところでヘアタトゥーをメニューにしてる、ちゃんとしたところでやるようにね

おすすめしないのは、にわかヘアタトゥースタジオ、スタッフは女性とかでヘアタトゥーしかやってないのは要注意
それから美容整形クリニックでヘアタトゥーをメニューにしてるのも、よく考えてからじゃないとね
まず増毛効果が薄い、何回も通わないと濃くならないとか1年ぐらいで薄くなるなどデメリットがある
ボディータトゥースタジオのヘアタトゥーは1回で濃くなりやすくて見た目がフサ坊主になりリアルだし多くても3回通えば完成
もちろん坊主タトゥーであっても、坊主よりのタトゥーお願いしますって言えば
髪の毛が長いままの密度増しにも効果がある
2年3年経っても消えにくいよ
つまり本当のメンテナンスフリーだ
本気で検討してるならボディータトゥーをやってる本格的な彫り師によるヘアタトゥーをやるべきだね
0312毛無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:27:50.45ID:nSYoFKgO
具体的にとは?
ボディータトゥーがメインでヘアタトゥーも本格的にやってるスタジオがおすすめって話しだよ
0313毛無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:24:27.40ID:qpvcQV/H
やはり生え際ヘアタトゥーはMハゲはやめた方がいいんだな。植毛しない限り
0314毛無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 09:01:51.31ID:wHBF/dzn
https://www.youtube.com/watch?v=hmGLDe2kLUc
色々参考になるアドバイスありがとうございます。
自分は上の動画の女性のように髪が長いのですが、
ヘアタトゥーではこのくらいの女性の髪の長さ、
脱毛して隙間が見えるようなケースにも対応できるのでしょうか?
0315毛無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:58:19.28ID:ukJaLW9+
>>314
もちろん対応できますよ
クリニック選びは慎重にね!
ちゃんとカウンセリングして質問しなきゃだめだよ
場の雰囲気に呑まれてやらないように!
それから動画のような長髪なら横の毛はフサフサなんだよね?
ヘアスタイル次第で、さらにフサフサに見せることができるから
横の毛は刈り上げて頭頂部は長いまま、頭頂部にヘアタトゥーしてもらいなよ?
今風のサッカー選手みたいなヘアスタイルにできるはず
横の毛も長いと両側ばかりフサフサで、頭頂部はなかなかボリューム出てるようにできないから
刈り上げれるなら襟足と耳の上の両サイドを刈り上げなよ
ヘアタトゥーは頭頂部だけにして頭頂部の既存毛も長いままにすればいいさ
0316毛無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:49:22.64ID:LVJxpizB
Mハゲぽいヘアタトゥーすれば絶対バレないと思うよ
0317毛無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:15:30.58ID:0AMFZ9tH
>>314
それだけ髪が長い場合、典型的な男性の脱毛だけじゃなく女性のヘアタトゥーを
経験していとこでやるのがいいと思う。
ヘアタトゥーで坊主をつくるのとは違う技術が必要になるからね。
0318毛無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:21:42.52ID:A4ydLHaZ
>>317それも一理あるな
坊主に一生しないと決めてるなら、刑務所とか入るような人間じゃないなら
男性専用のフサ坊主タトゥーじゃなくて
女性がするような薄毛カバーの密度アップを狙うアートメイクの方が良いかもしれない
0319毛無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 15:06:02.77ID:A4ydLHaZ
かなり完成度高いな、電車でも絶対バレないだろ
羨ましい富士額の生え際だな
日本人なら、やっぱり富士額だな
自毛のフサ坊主にしかみえん
https://youtu.be/xz6jhUjoWDM
0320毛無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:38:17.52ID:nyo/w0uK
>>319
マジでいいなこれ
欲張って濃くするとバレるんだろうな
0321毛無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:28:22.45ID:kbYBeArv
>>320かっこいいでしょ?
顔つき変わるでしょ?
生え際あると顔変わってみえるよね
明らかに若返ってみえる
生え際みると懐かしいよな
40歳から中学生みたいな若々しい雰囲気に変化してるよ
坊主で過ごした中学生の頃の生え際は、確かにこんな生え際だった
懐かしいオデコで、かっこいいオデコ
0322毛無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:36:21.15ID:kRSFetXm
元の生え際が分からないくらい自然なんだな。
前はヘアタトゥー信用していなかったけど、
こう見るとけっこう凄いんだな。
0323毛無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:02:40.31ID:kbYBeArv
>>322だからね元の生え際が分からなくする秘訣は、生え際の高さと形、さらに深すぎず浅過ぎず
さらにさらに経年変化しにくいインク
この4点なんだよ
この動画のヘアタトゥーは非常に4点がうまくいってる
だから1年経っても自然なままなんだよ
0324毛無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:05:19.16ID:SgwUleQp
ってことだと東京SPJもありだなぁ
0325毛無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:47:50.04ID:6K7tx79P
てかこれ1〜2年ごとのメンテナンスとか絶対いらんだろ
0326毛無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:14:45.68ID:dQlMTLeV
人によって定着の度合いは異なるっていうからな
アップされるのはうまくいった例だけだろうし
0327毛無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:42:38.52ID:kbYBeArv
動画あがってないからメモっておく
向翔一郎と戦って指導入って負けた、M ナイマン 90kg スウェーデン選手
トランスポーターのジェイソンステイサムに、そっくりだから気になる人はチェックしてみ
ガチで兄弟かと思うほど頭と顔と体つきが瓜二つだから
0328毛無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:43:21.78ID:kbYBeArv
M ナイマン 90kg スウェーデン
#ジェイソンステイサム
#そっくり
0329毛無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:47:59.19ID:kbYBeArv
>>324うん、このモデルをやった施術師に頼めば1年後も、この通りノーメンテナンスだな
>>325少なくとも動画のようにしてもらえば、現に1年後なんだから、1年でメンテナンスになることはないと思うよ
0330毛無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 07:36:04.26ID:u7TYboiq
実際に東京でやってもらった奴は多いんだよな。
ブログとか見ても引っ切り無しに客がきてるみたいだし。
0331毛無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:01:36.66ID:ld5a45fD
>>330
ブログって、王様の頭はハゲてない
ってやつがそう?
0332毛無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:49:40.43ID:wpJxteNT
そうだね
大阪のスタジオもアメブロやってるよ
0333毛無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 10:17:13.28ID:lkjI5esJ
動画=目まぐるしく角度が変わり続ける数百枚〜数千枚分の静止画だからな
だから動画で仕上がりを見ない限り静止画では判断つかないわ
0335毛無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:39:55.30ID:Ird7laJH
急いでないならもうちょい涼しくなってからのほうがいいよ
施術後一週間ぐらいは定着のためなるべく汗かかないで、みたいな紙をもらう。
頭グロくなって帰るし帽子必須だからなおさらね
0336毛無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:50:33.85ID:Ird7laJH
生え際のラインは、希望の仕上がりを聞かれた。
自然にまばらにしてほしい人もいれば、きっかり2トーン分かれてるのがいい人も居るそう。
ラインの形も、シャープに男らしくするとか丸みつけて穏やかにするかとか色々自由
0337毛無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:00:56.58ID:9QbOwIXW
聞かれても自分じゃどっちがベストかわからんよな
0338毛無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:23:04.62ID:ND8vqnzN
調整きくほうでやってみて、気に入らなかったら2回目で変更とかできんのかな
0339毛無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:30:37.59ID:IoHqb1SZ
ここは業者の自演があるから気を付けなよ
前も話題になってたけど入れるより消す方がたいへんなのは間違いないから
0340毛無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:16:13.17ID:622hM1Fi
>>334
あまりしてないね
本業はボディタトゥーだし
集客活動に興味なさそう
0341毛無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:16:17.63ID:Ird7laJH
>>338
基本消せないから、まず気持ち後ろ目に入れてから様子見て
後日、前方に範囲伸ばしてく感じなら出来るはず。逆は多分無理。
0342毛無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:24:28.95ID:Ird7laJH
やったの2年前だから記憶あいまいだけど
グレーの鉛筆?っぽいので塗って、
完成イメージこんな感じですよと椅子の前の鏡で確認した記憶
0343毛無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:40:35.78ID:qy4Wg11e
>>339
確かに自演あるよな。
消すのは場所が場所だけに広範囲だとレーザーはきついな。
点点のにじみとかだったら多少はごまかせるみたいだけどね。
やっぱやるなら塗料の質とかスキルが高くないと駄目な。
0344毛無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:46:16.28ID:gfMnUwvY
生え際については、黒人ラッパーやNBA選手じゃあるまいし一直線きっかりツートーンなんかにしたら変だから絶対やめとけや!!
カミソリで剃ったような生え際はおかしいし後悔するぞ
あれは輪郭がゴツゴツしてて鼻が高い外人が似合うだけ
平面顔で女の子っぽい顔の日本人男性には似合わないぞ
南米の男から見ると日本人男性の顔は鼻が低いから子供っぽいんだよ
0345毛無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:48:02.85ID:qy4Wg11e
坊主のヘアーラインは頭の形とか短髪を熟知してる人じゃないとバランスとるのむずかしいな。
頭の形と顔のパーツなんかみんな違うからな。
0346毛無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:26:22.46ID:gfMnUwvY
ヘアタトゥーする前に人に頼らず
写真とか見て、自分で生え際のラインをマジックで書いてスタジオ行くのが間違いないと思うよ
書いていくって言っても、点々でラインだけね
おすすめのデザインは、ややM字が後退したようなラインで額の真ん中は少し富士山みたいに飛び出した
富士額がかっこいいよ
極論だが、ベジータみたいなM字でも良いと思う
やっちゃいけないのが女みたいな扇形の生え際ね
男がすると変だよ
0347毛無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:38:31.05ID:JakxEwiL
その失敗例見せて
画像ない?
0348毛無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:43:19.81ID:gfMnUwvY
ヘアタトゥーの失敗例は、ドットが大きいとか生え際がロボットみたいな一直線とか色々あるからググれば出てくるよ
0349毛無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:18:41.25ID:H9fgJzj8
>>126
しかしあくまで皮膚にタトゥーいれてるんだから、表面をカミソリで剃るのはやるべきでないといわれたんだけど、どうお考えで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況