X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント341KB
刺青・タトゥーでフサ坊主見せる3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 07:35:06.00ID:cksriwkU
頭皮に毛根のブツブツ感や青々とした感じを描く方法
なんでこれだけ有効な手が語られないの?

関連サイト
http://www.headstyl.com/
http://www.hishairclinic.com/

動画
http://www.youtube.com/watch?v=S4hHvTC0Gtg
http://www.youtube.com/watch?v=mk4lDrN8lRk
http://www.youtube.com/watch?v=VJSqBEB6dPQ


前スレ

刺青・タトゥーでフサ坊主に見せる
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1268319707/
0110毛無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:15:18.59ID:5N1w2RXk
別にバレたっていいんじゃね?
今じゃ顔にTATTOOはいってる奴もワンサカいることだし。
っていうか、何ビビッてんだよWWW
歯医者ごとき。
いい歳したオッサンが!
0112毛無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:02:48.06ID:2taQTTfT
何だかヘアータトゥーの技術も進歩してるんだな。
てっぺん禿げ埋める奴だと、至近距離でも分からないだろうな。
0113毛無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:37:17.70ID:i5MptQ8Q
すかすかでも毛が少しでもあれば至近距離でも分からないよ
0114毛無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:31:34.95ID:Dia1FutW
全スカが一番馴染みやすそうだな
0116毛無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 05:11:31.97ID:4kslfA4p
バレるのビビって帽子被り続けて誰かに脱ぐように言われやしないかと常にビクビク
そういう人には圧倒的に向かないな
「なんでフサなのに頭剃ってんの?」「髪伸ばした方がカッコよくない?」「キレイなオシャレ坊主だけど整えてんの?」
この手の質問は必ず周りから飛んでくるから適当にかわすにせよカミングアウトするにせよ平常心で答える心づもりが必要
もちろんビクついたら負け
0117毛無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 05:14:41.61ID:4kslfA4p
突然女の施術は駄目とかコメントし出す奴の違和感がすごいんだけど特定の類似他社叩き?
「女による施術は駄目」じゃなくて「女に施術させてる◯◯って業者は駄目」とはっきり書いてくれないと意味わからないよ?
0118毛無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:01:25.64ID:ZgDEjJaR
ぶっちゃけ3−4年くらいするとヘアータトゥーにも慣れてくる。
っていうか、ヘアータトゥーやってる自分がデフォな状態。
だから、他人の目線?中傷なんかも気にならなくなる。

薄毛でいつもビクついてる奴よりよっぽどマシ。
0119その1
垢版 |
2019/06/28(金) 15:13:30.33ID:vXORSi9t
ここでは4種類のパターンの生き方があると思う
1.タトゥーの仕上がりに満足して堂々と生きてるフサ坊主>>>2.開き直って堂々としてるハゲ>>>>>>3.自信持てずにビビって生きてるハゲ>>>>>
>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>4.タトゥーの仕上がりに確信が持てずビビりまくりのフサ坊主

この施術を受ける場合、一番上か一番下かの二択になると思う
一番下のパターンに陥ったら最悪うつ病発症して自殺寸前まで追い込まれるかもしれん
それなら2番目3番目の普通のハゲの方が絶対にマシ
0120その2
垢版 |
2019/06/28(金) 15:14:07.91ID:vXORSi9t
続き
4番に陥らずに1番になるための方法は主に2つあって、一つ目は施術前に自分の坊主姿に完璧に慣れて「これこそが俺の真の姿なんだ」と確信できるようになること
正直坊主というよりは長さ0mmのスキンヘッドの方が正しい
1mmですらロン毛と思えるほどに短く剃ってる方が後に入れるタトゥーが自然になるから
「そうですよ?僕ハゲスキンですよ?」と平常心を保ちながら外を歩きまわれるくらいになってから施術に望むのが理想的

施術後に歯科衛生士にバレたらどうしようとか電車では座れないとか帽子必須とか今から言ってる時点でなんかもう向いてないからスレを閉じるか上記のスキン慣れを今すぐに実行すべき
0121その3
垢版 |
2019/06/28(金) 15:14:51.17ID:vXORSi9t
続き
もう一つの秘訣は完璧な施術をしてくれると確信できる所にお願いすること
自分たちの技術に絶対の自信があるところはより高画質で大きな写真を沢山アップして動画も複数あげてるから
具体的にどこがいいかは各々で調べて判断してほしいが、低画質の小さな画像を申し訳程度にあげてる業者は絶対ダメ
例えば最高の技術を持つ路上パフォーマーは出し惜しみせずに数時間連続で己のスキルを披露し続けられるけど口だけのハンパなパフォーマーはちょろっと数分かましたらすぐやめる勝ち逃げ野郎みたいなもん
もっと言うと欲張らずに薄いタトゥーから始めてどうしてもの場合のみほんの少しづつ濃くしていった方がいい
より薄くより自然に頼む方が突然ドフサにするよりも精神衛生上においても良い
あと衛生状態が良い病院とか言ってる時点で悪いけど施術を受ける精神的覚悟が出来てない、病院で最高の仕上がりにしてくれるところが今現在一箇所でも存在するの?教えてほしい
てか感染症予防だなんて当たり前にクリアできてる前提の話をしてるからそこを信用できないなら諦めるべき
0122毛無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 17:21:29.40ID:y17x2DEe
自分の頭貼ってから喚こうな、長文君
0123毛無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:06:48.78ID:uP2lboIa
>>118
だんだん馴染んでくるでしょ?
何年かして再タトゥーしてると、頭皮は肌色じゃなくなってくるから
見た目では薄毛に見られなくなる
フサ坊主はスキンにすると青っぽい頭皮なんだけど
ハゲスキンは頭皮か肌色なんだよ
0124毛無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:54:23.71ID:GGkNXOWp
俺、このスレ見はじめてから1秒でズラ被ってる奴を認識できる能力を身につけた。
ズラはホント分かりやすいな。
0125毛無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:21:19.38ID:O/2iW5RC
>>123
たしかに馴染むから何回かメンテしてるとメンテ不要になってくると思う
多分タトゥー未経験時みたいな肌色頭皮には戻らなくなる
どんどん濃くしなくちゃっていう強迫観念にかられたタトゥー中毒者もいるからそういうニーズに合わせてメンテっていうものがある設定になってるんだろう
0126毛無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:33:45.93ID:kautKXhX
上にも書いてあるけどフサ坊主っていうのは語弊があって正しくはフサスキンだと思うわ
1ミリでも気持ち長く感じるし3ミリとかだと立体感の表現的にまず無理になる
これはタトゥーを濃くすればいいわけでもない
絶対安心なレベルを維持するためには1〜2日ごとにT字カミソリで剃るべき

フサだろうがスキンヘッドは勘弁っていう人のニーズには答えられないという前提をまずは知るべきだ
0127毛無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:43:52.32ID:uP2lboIa
>>124認識できないズラもあるけどな
皮膚と同化してる人毛の貼りズラは、貼ったまま結婚したら妻や子供にもバレないよ
さらに帽子とか被られたら100%分からないよ
3キロの鉄アレーを髪にくくりつけて引っ張ってもとれないし、髪をかきあげても本物の頭皮と見分けつかない
唯一伸びないってところが弱点だが、ヘアスタイルで「伸びて切ったよ」って言い張れば
男の髪の毛のミリ単位の毛の長さまで、相手はいちいち気にしないならな
「この人、まめに同じ長さに散髪するほど髪の毛の長さにこだわってるのね!ジャニーズジュニアみたい」とか思われるぐらいだろ
0128毛無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:09:36.38ID:cgohPegD
まあジャニーズジュニアみたいとか一生思われないし自意識過剰丸出しだけどな
0129毛無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:12:11.19ID:OI1M6Ueb
まぁー、何をもって上手いとするかは個人的な判断にゆだねるとして、
技術的にレベルが高いという点の一つに引き出しの多さがあるかな?
やっぱ、レベル高いところは色んなハゲに柔軟に対応してるよな。

今、色んな業者見て検討中。
0130毛無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:28:10.55ID:oZsx7aDO
>>128
なに消極的になってるんだ?
俺は美容整形してるから、顔はイケメンだよ
だから色んな彼女と付き合ってきた、ハゲは帽子やカツラで誤魔化してきた
消極的になるのは、顔に自信かないからかな?
俺は25年前から美容整形してきたけど
昔に比べて最近は美容整形する男は増えてきたよ
顔にコンプレックスあるなら、美容整形すれば良いじゃん
クリニックにカウンセリング行ってみてごらん、無料だし、やるかやらないかはそれから決めればいいよ
目とかは簡単に印象変わるし安いからおすすめだよ
0134毛無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 11:08:10.13ID:cB/+WQmN
>>133グッドジョブやメイクリアルとかの貼りズラはカツラとは思えないよ
ユーチューブみてごらん
0135毛無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:00:45.83ID:c6yQP1vd
もしかしたら現在ヘアタトゥーは日本が一番上手いかもしれん
小手先が上手いのは日本人の得意な部分だし
伝統芸能や芸術や城の建築技術も世界一だもんな
アメリカ発祥とは言え、アメリカはガサツで大雑把なところあるしなぁ
オウ!そのぐらいでOK完成!
日本はと言うと細かいことにいちいちこだわる気質が江戸時代からあるもんな
まあそれが故障知らずの日本車や半導体ナンバーワンやメガネフレーム世界一に繋がってるだけどな
0136毛無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:07:44.82ID:xckzQ9Ml
あれ?イギリスじゃなかったっけか?
0137毛無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:08:58.30ID:e4jhZ1U1
イギリスもアメリカも陸繋がりなんだし同じだよ
イギリスのヘアタトゥー職人も出身や祖父母がアメリカ出身っての多いんだぞ
0138毛無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:02:49.91ID:EzkgLemB
なんかいろいろと…
もう書き込まない方がいいよ、君
0139毛無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:06:09.47ID:VBTDv9JS
でっかい釣り針やなぁ
0140毛無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:25:01.94ID:2baO/gh3
発達障害がいるよねここ
見た目なんかより中身をどうにかした方がいいマジで
0141毛無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 07:19:38.87ID:2tAAlsir
M字の見積もり10万だったよ
0142毛無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 07:42:23.22ID:kQtk3pek
どの程度のMでしょうか
0143毛無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:59:44.23ID:3EoTvSwt
頭頂部薄々なんだけど仕事上金髪にできる環境にいるならタトゥーより金髪にしたほうが目立たないかな?
0144毛無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:12:18.95ID:asYrDwuE
>>143
コザト師匠のようなソフトモヒカン風の金髪坊主でしょう、顔がフィリピン大統領のような丸顔イカツイ面じゃないと、四角い優しい顔だと金髪坊主負けするかと
0145毛無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:15:49.23ID:asYrDwuE
落語の師匠のことだよ!お笑い歌手さらに女子プロ挑戦して心病んでしまった波乱万丈な女優歌手と離婚してる人間国宝になれるかもしれない有名落語家
0146毛無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:18:43.95ID:asYrDwuE
>>141
10万は安いなぁ
M時だと植毛すると平均50万以上するもんな
傷が残らない植毛なら本数次第だが100万越えたりするし
10万で生え際フサるなら激安
0147毛無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:26:08.94ID:asYrDwuE
ただしタトゥーというこで考えると高い気もする
二の腕にタバコの箱から手のひらサイズのタトゥーを頼むと、スタジオによってまちまちだが
平均点1万5000から4万で彫ってくれるんだよ
たとえば手のひらサイズで、色んな色を使ってこったデザインの龍や虎の顔も4万ぐらい出せばやってくれるスタジオは多い
施術時間はおよそ1時間ぐらいだ
二の腕で手のひらサイズで10万は高すぎることから、生え際タトゥーで10万は決して安くはない
だが植毛に比べると激安!
0148毛無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:54:26.25ID:2tAAlsir
>>142
三遊亭鬼丸師匠くらいのM字
今すぐやりたかったけど汗っかきなので涼しくなるまで待つ
0149毛無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:49:47.08ID:ysHaefgp
ソフトモヒカン風のM字だね
かっこいいじゃん!植毛しなくても
、全盛期のクリントイーストウッドと同じスタイル
0150毛無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 15:48:49.14ID:ysHaefgp
まあいずれ、ヘアタトゥーの時代くるだろう
植毛もあるけど、ドナーがないと駄目だ
ヘアタトゥーならドナーは必要ないからインクさえあれば何度でもできる強みがあるもんな
0151毛無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:50:37.25ID:4sau4diU
ヘアタトゥーはラインを自由に決められるのが良いなぁ。
植毛じゃ、ドナーの関係でそれができないもん。
所詮、抜け毛は止まらないから、メンテ可能なヘアタトゥーは強いな。
0152毛無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:55:19.14ID:I5fkL+zM
生え際だけ自毛植毛してそれからヘアタトゥー入れるのが最強って結論は出てる
これだと前から見られても不自然に見えない
だが歯医者とか行く場合は諦めろ
0153毛無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 08:15:41.27ID:gRXu7uR1
久々に見に来たけど相変わらず実体験者は現れてないのな
0154毛無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:39:54.91ID:6yUB2Kfe
>>153
俺はカウンセリング行ってきただけだわ
0155毛無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:14:33.04ID:jgqREY2L
みんな誤解してるが
全スカの人は、もしも植毛できるなら、生え際だけでも植毛しなさいよ
生え際に毛が少しでもあれば、それを起点としてヘアタトゥーで全体をカバーすることで、見た目はフサに見えるようになるんだぜ
人間は人を見る時、顔の目を見て鼻を見て、口元を見て輪郭を見たあとに生え際を見る
そして最後に体型を見る
それで外見の第一印象を記憶するんだ
つまり横や後ろは記憶にあまり残らないのだよ
そこで、生え際がなかったり光ってたりすると
ハゲてる人と認識して次回からハゲてる人として記憶する
また同じ人を見る時にハゲてる記憶があるので
無意識に頭を見ながら話してしまう傾向となる
よくハゲ頭と話す時にハゲ頭を見ながら話してる人いるだろ?
失礼な話しだが、頭を見ながら話してる人は、ハゲてるなと無意識に思いながら話してるんだ
だから目線は頭にいく
見ることに繋がった根元は、生え際がなかったり光っていたことによるものだ
無毛でヘアタトゥーのみだと生え際は光の向きや加減で光る
黒光りすると、どうしても見られる要素となる
フサではなくて、黒光りとして記憶される
普通ではないから、次回も頭を見てしまうんだよ
一方、生え際に少しでも毛があればヘアタトゥーをしていても反射率が低くなるから、結果的に黒光りしなくなるんだ
光らないから目立たなくなる、目立ってなければ頭を見なくなる、生え際に毛があり透けてないから頭を見なくなるのだ
この人は、頭はハゲてないと記憶してしまうから次回は見なくなる、多少不自然であってもハゲてないというワードで記憶されると次回から頭は見られなくなる
目を見ながら話してくれるようになるんだ
0156毛無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:25:34.18ID:jgqREY2L
>>152
生え際植毛のヘアタトゥー仕様なら歯医者では、バレないよ
極細マジックで生え際に点々すれば分かる
パッと見は分からない、歯医者は歯に意識がいってるから、なおさらバレない
0157毛無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:42:10.47ID:WutLTf/d
前髪って本当に重要だからな
0158毛無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 07:58:11.71ID:zue1edH+
極端な話し前髪だけで良いんだよ
人の印象は正面からの印象で決まるんだからな
0159毛無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 08:09:07.04ID:Sm/nVC7I
前髪は重要。
フェイスラインが整うだけで顔の印象が大分変わるよな。
足りないとこだけヘアタトゥーで補うのは正解かもナぁ。
0160毛無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 08:12:03.71ID:qwSxEVr0
カッパハゲ「そうなのか」
0161毛無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 10:18:53.44ID:Sst5pInh
頭にタトゥー入れるぐらいなら
二の腕に入れた方が相手が舐めた態度でジロジロ見てこなくなるよ
10万も出せば格好いいやつ入れられる
0162毛無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:47:07.41ID:zue1edH+
カッパハゲは、皿の部分が肌色で周りが黒い点々だから、カッパハゲだと認識されるんだ
皿の部分にヘアタトゥーを施せば、フサ坊主になるわけだよ
0163毛無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:49:50.53ID:zue1edH+
>>159全くその通りだ
だからヘアタトゥーすると、例えばトレエンが渡哲也みたいなかっこいい生え際になれるんだよ
0164毛無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:57:53.14ID:zue1edH+
>>161
そんなことしなくても、二の腕はタトゥー柄が入ったアームカバーを腕につけて
10万はフサ坊主タトゥーした方が現実的だ
アームカバーは5m離れてたら本物に見えるし、柄が飽きたらチェンジできるし、運転席から腕を出せば、あおられなくなる
0165毛無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 07:07:01.10ID:Cmb5Dxdl
ヘアタトゥーした人をカウンセリング時で見てみたいよな
女性のは見たけどドットが濃かったし出来ればハゲ坊主が見たい
0166毛無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:22:43.19ID:i8GAfoW2
ヘアタトゥーにおいて全スカは一番勝ち組だな
0167毛無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:57:21.58ID:h/axqQPc
女性はアートメイク感覚だもんね
生え際をアーチ状にしたいとか、フェイスリフトの切開で揉み上げがなくなったからアートメイクで作るとかさ
男は完全にハゲカバーで考えるから女とは違うよな
0169毛無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:07:51.12ID:NbIkc64e
>>163渡哲也www 古いな!
けど、俺はああいう昭和なイケメン大好きだぁ。
最近、ああいったタイプの男らしい顔立ちは少ないな。

ヘアタトゥーだと輪郭狭まるから顔がしまる。
ある程度、渋い表情してれば、哀愁漂うイケメンも夢じゃないのかな?
ソレ考えると良いなぁヘアタトゥー。
0170毛無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 11:43:09.40ID:ZaCpCKSo
>>169
刑事ドラマ時代の生え際はかっこいいよね
ヘアタトゥーはアメリカで大流行だから、ユーチューブみたら沢山見本は見れるよ
30年前なら考えられないほど様々な情報が見れるよな
まだ還暦まで10年以上あるんだが、今の40代や50代は昔の40代50代より若く見れるし恵まれてるよな
ヘアタトゥーもなかったし医療が進歩して長生きできるし
0172毛無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 13:47:48.48ID:Vp+ZWCsM
>>161
>>164
腕に入れ墨入れて周りを威嚇とかこのスレと趣旨が全く違うことはわかってる?

ていうかそんなのやって意気がった所で自分よりコワモテの半グレに絡まれるだけだよ
0173毛無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:43:52.17ID:ZaCpCKSo
男や女がするヘアタトゥーは、ボディータトゥーをするのとは意味が違うんだ
しかしヘアタトゥーをするなら、ボディータトゥーがうまいところでやるのは賛成する
繊細な線とか描ける彫り師なら上手いはず
0174毛無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:50:42.23ID:B3Si8gfC
ヘアタトゥーする金はあるが生え際に自毛植毛する金がない
0175毛無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 07:06:11.55ID:iWZU4uo4
ヘアタトゥーとタトゥーは全然技術が違うよ。
海外の有名アーティストがヘアタトゥーに手を出していないのが良い証拠。
0176毛無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 07:07:46.27ID:iWZU4uo4
もちろん、タトゥーの彫師は技術の習得ははやいだろうけどね。
0178毛無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 07:54:16.69ID:OtPKVjcn
>>177
全く俺とおんなじハゲ方だな
0179毛無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:51:52.68ID:hHQ9LxgI
お前のハゲ方とか知らんから
0180毛無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 17:11:26.83ID:0j23bvi/
>>177普通にワイスピやトランスポーターに主演で出てそうな、k-1選手風の危ない系の日焼け肌イケメンスキン坊主だ!
ワイスピのメンバーに加えたいぐらいだ!
GTRに乗ってほしい!
0181毛無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 08:40:29.64ID:WiGhgefe
半信半疑で東京の○○Jに行って来たんだけど案外いいなコレ。
俺の短髪M字を埋めるには理想的な手段かもしれない。
0182毛無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 05:25:47.13ID:50JORhLr
だから、良いって言ってるじゃんww
みんな頭にタトゥーとか頭おかしいで終わらすけど、タトゥーて言っても体に龍を入れたりするようなタトゥーじゃないからね
黒い毛穴を頭皮に作っていくだけだからね
だから坊主じゃなくても長髪のままでも取れないフリカケだと思ってやる人は多いよ
0183毛無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:08:47.81ID:Oeob60r/
>>181
ナカーマ
問題は今夏だから汗などで定着が弱まるのがネック
0184毛無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 08:52:19.94ID:KQDCL6Xd
確かに冬のほうが良いかもね
汗でインクが薄くなるのは考えられる
冬は乾燥してるので乾きが早かったり
夏は頭の温度が高いので出血しやすかったり、滲んでしまう可能性もある?
0185毛無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 12:18:42.26ID:sWQAmd8/
この日差しにタトゥー入れた頭晒したらどうなるのだろうか?
0186毛無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 13:24:25.16ID:KQDCL6Xd
タオルで拭きながら歩けばテカらないよ
0187毛無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 15:42:46.15ID:DPrLzU4p
前髪でMは隠せてるが風呂入ったり髪濡れたりしたら簾になりバレるからM部分だけ東京あたりでタトゥー入れてもらおうかな 不自然になりそうで不安だが
0189毛無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 07:08:08.59ID:UNDL+aYI
>>187
俺かな?
俺の場合は結局答えが出ず延期になりましたよ
0190毛無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 14:04:44.29ID:OkqZLN7J
生え際を下げたり欲張ると不自然になる
今生えてる毛を活かしながらヘアタトゥーすれば自然だぞ
不自然になりやすいのは生えてる毛を完全に無視して、絵に書いたようなフサ坊主を求めてしまう人だよ
0191毛無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 18:44:28.07ID:gKGo9OOS
やはり自毛植毛して生え際作ってからだろ
0192毛無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 18:52:00.99ID:pLO0jkeH
植毛してまでタトゥー入れたくないな
0193毛無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 07:16:19.09ID:r+6TnIwZ
M字くらいだと植毛は必要ないみたいだよ、
0194毛無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 11:05:59.29ID:cjR6uGCx
住んでるのは関東だから東京行けばいいが大阪も腕が良さそうだから悩むな。メンテナンス等は東京のが助かるけど。前髪でM部分隠して毎朝ケープでガチガチにして出勤してるが面倒臭い。

ナイナイの矢部みたいな感じで隠してるわ
0195毛無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 13:00:47.84ID:VXakUNQ9
>>191もしも植毛できるならそれが最高だな
>>192素人だな、植毛したあとにヘアタトゥーすればより自然に見えるのに
黒いフリカケと見た目の原理は一緒だぞ

M字とかも自毛がハゲそうなら、あまりやらないほうがいいよ
やるなら植毛してからだな
どうしても植毛しないままやりたいなら少し自毛の最前列より後ろに入れてもらうのが安全だぞ
そうじゃないと、ハゲてしまったらヘアタトゥーの小島ができてしまうぞ
0196毛無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 13:23:22.35ID:cjR6uGCx
いや植毛するならタトゥー不必要じゃね?
0197毛無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 13:49:20.86ID:DBKKu2pR
年取って後頭部もスカスカになったら丸見えじゃん
0198毛無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 14:05:28.77ID:m9oXSHya
人(ドナーの状態)によっては植毛だけじゃ全然不十分だよ
国内と海外で2回やってる俺が言うんだから間違いない
ちなみに俺は岡村タイプの全スカで太さも密度も半分くらいだから視覚効果も当然ドフサの人の半分程度しか得られなかった
0199毛無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:26:53.65ID:r+6TnIwZ
植毛屋さんが湧いてきた!
0200毛無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:49:52.60ID:m9oXSHya
いや、人によっては植毛+タトゥーもありと言ってる俺がなんで植毛屋なんだよ
0201毛無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 18:04:35.48ID:CklYArYx
ペチャパイがボインに整形する時も、まな板にいきなりシリコン入れるより
脂肪移植してある程度土台作ってからシリコン埋め込む方がずっと自然になるというから
それと一緒じゃん?
0202毛無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:59:40.81ID:VXakUNQ9
198X年、それ(hair tattoo)は生まれた!
まだ若ハゲには特効薬などない暗黒な時代
hair tattooはヨーロッパやアメリカなどで粛々と行われてきた
その時代の日本はカツラブームの幕開け真っ最中だった
時は流れ200X年、hair tattooは日本へと上陸を果たしたのだった!
元来日本という国は他国の異文化を取り入れる風習はあまりない国だった
その為、hair tattooは全く流行らなかったのである
その流れはしばらく変わらなかった…
そして今日、hair tattooは徐々に広がりを見せてきたのだ
原因は、これまでhair tattooには後ろ向きだった医療従事者らがこぞってhair tattooをハゲ治療に取り入れだした為であった
日本人というものは、体にタトゥーを入れる習慣がないからタトゥーを毛嫌う傾向がある
しかしこれらが医療行為だと割りきれる理由ができれば心の壁を乗り越えてタトゥーを正当化できるのだ
毎年何万人もハゲを生み出す
悲劇は繰り返される!!
0203毛無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 00:09:19.09ID:paXxpoGc
>>196
一般的なスカハゲならタトゥーだけじゃ厳しいよ
フサフサならタトゥーだけでOKだけど
0204毛無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 00:13:42.49ID:b2UPEUHt
>>190
この意見よく見るけど
失敗例として画像ないの?
0205毛無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:52:16.54ID:paXxpoGc
>>204まとめてみたから参考に

うまい人がやると、まるで毛が生えてるようなイケメン坊主になれるhttps://youtu.be/_rFSAdsyG2I

毛無しの部分に力量がない人がするとノリが張り付いた感じになる、特に毛がないと目立つhttps://youtu.be/nNHKImAJj8k

このようにヘアタトゥーすると顔の輪郭まで変わる
https://youtu.be/91bgfRzj8Dk

植毛して生え際に毛があればより自然にみえるhttps://youtu.be/6imYqENl71g
https://youtu.be/1XIbF1JL9gs
0206毛無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 03:39:33.29ID:OZdrrRcn
ヘアタトゥーって元々は海外で生まれた
海外では昔から行われてきたから海外の方が症例は圧倒的に多い
このヘアタトゥー講座、めっちゃ勉強になるぞ
ドットの哲学みたいなのを語ってる
やっぱり日本は遅れてる
https://youtu.be/Mkujw_wqkjI
0207毛無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 03:45:58.56ID:OZdrrRcn
いいなぁ、みんなヘアタトゥーしていて
ヘアタトゥーについて語り合いしてる
リアルトーク、ヘアタトゥーの技術についてや仕上がりのポイントなど親密に情報交換してる
こんな素晴らしいヘアタトゥーのオフ会見たことないわ
医者が学会に集まり論文や意見交換してるのと変わらないな
https://youtu.be/KeChK4qhu80
0208毛無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:05:28.18ID:AnEknmtk
>>207
上の動画面白いなぁ!
なるほど、ヘアタトゥーすると毎朝禿げをごまかす手間が省けるから、時間の節約になるよな。
あと、帽子いらずで、週に2から3回シェイブすれば雨が降っても風が吹いても、滝汗かいても髪気にする必要ないもんね。
プールも行けるし。
そんで、彼女できるし、冠婚葬祭びびる必要なくなるし、マジで人生変わりそうだね。
そんで、ヘアタトゥーのポイントは即効性だな。薬食っても塗っても効果がでるのかわからないし、
植毛も定着するかどうか不安。後々、離れ小島になる可能性もあるし。
ヘアタトゥーはヘアーラインがクッキリするるから
一回目のトリートメントで即効効果がわかるんだ。
しかし、これだけゴツイ坊主が揃うと迫力あるなぁW
0209毛無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:07:21.62ID:/zEqGM6S
仕事柄、坊主にできない職種だから辛い。何とか前髪と頭頂部の髪の毛でMハゲ隠してるわ
フィナステリドももう飲みたくないし副作用怖いからタトゥーでも入れたいが仕事的になぁ…
0210毛無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:20:04.37ID:JdlYv+9g
別に坊主じゃなくてもヘアタトゥーできるよ
長髪ならスカスカの頭頂部やつむしにヘアタトゥーすれば、見た目フサフサに見えるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況