X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント281KB
20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0640毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:08:57.22ID:/oAS7uXp
すね毛は濃いから脱毛したいし、肌も少しくすんできたからレーザー治療したいし、一体いくらかかんだよ、
0641毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:10:01.74ID:/oAS7uXp
すね毛は濃いから脱毛したいし、肌も少しくすんできたからレーザー治療したいし、一体いくらかかんだよ、
0643毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:31:06.19ID:tOVARvxz
つむじと生え際だけ痒くてしょうがないんだけどこれってAGA?
0645毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:58:28.49ID:+Lu4Hzuc
>>643
痒みとAGAは関係ないよ
頭皮が荒れてる可能性はあるけど
0646毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:01:18.49ID:HKJaa0Hj
>>643
AGAだな
毛母細胞が攻撃されてる痒みなのか、皮脂過剰による痒みなのかはわからんけど俺も経験がある
フィナ飲んでからは無くなったけど
0647毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:17:17.12ID:xc7OQVL8
酷使マンってあながち間違ったことは言ってないな

フィナ、デュタ飲んでるのにM字が回復しない、産毛止まりってやつは耳を傾けた方がいい

M字が回復しにくい理由は前頭部に血管が少ないのと、そこの頭皮が硬くなりやすいせいで薬や栄養が行き届きにくいことが原因だからで、酷使マンは理論は間違いながらもその対策について教えてくれてる
0648毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:19:49.09ID:dMa8NafJ
>>643
睡眠と運動と食事で改善できる系ですよ
あと目の酷使な
0649毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:26:16.50ID:KQotKMNZ
頭皮以外にも眉毛とか常に痒い
肩甲骨あたりにもぶつぶつが出来てて脂がやばい
0650毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:38:41.52ID:0pi6cbVQ
目の酷使マンは統合失調症
0653毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:26:56.09ID:S6jnYI1f
上に書いてる腎虚だった人はどんな状況でてたの?
0654毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:35:58.61ID:TwcIO4Bx
酷使マンは自演を覚えたのか
0655毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:03:48.27ID:HSrSxhZa
フィナと塗りミノでM字にうっすら産毛が生えてきたけど
剃ったら濃くなるかな?
0656毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:07:50.80ID:BAh6LCN6
どこの毛を剃っても濃くなることはない
0657毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:13:14.89ID:EMbsXmeB
女の本音
女は性格がよければいいと言いながらイケメンを選ぶ
女はマッチョが好きと言いながらモデル体形を選ぶ
女は真面目が好きと言いながら浮気症のチャラ男を選ぶ
女は優しい人好きと言いながら俺様第一のDV野郎を選ぶ
女はハゲでも気にしないと言いながらフサを選ぶ
0659毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:16:20.96ID:6H2AnUL4
【ハゲはモテない】
婚カツや合コンにおいて、残念な外見で「薄毛」を挙げた人は3人に2人(67.3%)で、 特に、20代女性で「薄毛」を挙げた人は7割(70.0%)に上るというショッキングな結果が出た。
0660毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:21:00.42ID:Va+answT
左生え際だけ着実に禿げてきてる
たすけて
0661毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:27:31.68ID:RvGwAIvI
deeper3d使ってるやついる?
0662毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:31:04.04ID:RvGwAIvI
>>508
なんでミノタブ飲んでるのに塗らないの?
0664毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:58:10.99ID:XkRJqJ36
デュタステリドは生え際に効くと言われているけど、頭頂部には効かないのか?
0666毛無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:02:43.58ID:HKJaa0Hj
>>664 効くよ
M字の方が発毛の難易度が高いからより強力な薬が必要ってだけ
0667毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:06:37.69ID:9P0htDYz
デュタは1度飲んだら強いから副作用やら飲み方気を付けないとあれだからな。生え際には確かにデュタしか無理だけど。フィナ未だに飲んでるがMは後退してくばかり。
0668毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:11:00.35ID:p2kSr7BD
https://i.imgur.com/bisNVor.jpg

真上から撮らないで若干後ろから撮るとこんな感じでつむじの後ろあたりすかってるんだけどどうすりゃいいんだ。
フィナは最近始めてリアップは2本目リアップはあんま効果感じてない
0669毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:26:53.08ID:t4x6vQy4
>>668
状態からフィナのみで三年様子見が正解
リアップはまだ早い
0671毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:31:40.71ID:p2kSr7BD
>>669
リアップはやめておくか
効果も感じてないし高いからやめようかとは思ってた
フィナ3年で効果出てくるのか長い道のりだなぁ
0672毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:33:56.76ID:VTJresBo
目の酷使は中央ラインハゲルから気をつけて
額からは遺伝やな
目の酷使は奥が深い 目なのか長時間維持の姿勢なのか
血流もね
0673毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:41:02.15ID:p2kSr7BD
目の酷使って案外馬鹿にできないな
暗い所でスマホいじるしパチスロもやるけど、やっぱパチンコやってる人ってハゲ異常に多いもん
0674毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:58:52.39ID:Oad4SWMc
みんないつから美容室いかなくなった?
もう床屋に切り替え時かな
0675毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 01:04:41.61ID:HYL2Kl/P
てかリアップとか塗りミノって大半の奴は産毛〜チン毛みたいな弱々しい髪が生えるだけだからな
大正製薬のHPに載ってる「中程度改善」ってのはそれ
それ以上の顕著な改善となると全体の10%未満しかいない

あんま期待しすぎるとバカを見るぞ
0676毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 01:07:32.59ID:HYL2Kl/P
だから一年やって中程度以上の改善が見られなければもう塗りミノオンリーで
それ以上の結果を望むのは諦めた方がいい
0677毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 01:18:01.93ID:W8sGwOzx
【厚労省】「ダイエット薬で手足しびれた」個人輸入で被害 規制をさらに強化へ
0678毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 04:42:05.77ID:IL8j/BIc
筋トレしたいけどさらにハゲそうで出来ない
関係あるのかなぁ
0679毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 07:56:25.82ID:gKbhnFbg
>>678
ハゲには大いに関係ある
ハゲ始めたやつが筋トレするとハゲの進行に大幅な拍車がかかる
ハゲない奴ならいくらやっても関係ない
0680毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 08:05:00.76ID:kxTZtpGJ
>>674
照明の明るい美容室は行けない
床屋にしたが薄毛の話をされるのが苦痛になり、今は少しでも早く終わるようにと1000円カットになった
0681毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 08:10:55.73ID:HYL2Kl/P
ハゲたくないならスポーツやお酒、食事、睡眠、SEX、オナニーなど
普段の生活習慣すべてに制約をかけなきゃならん
まあ前世で悪行の限りをつくした罰だと思って諦めろ
0682毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 08:29:59.38ID:SdxuafLy
みんな大変なんだな
頑張れ
0683毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:01:21.23ID:07kxOJSW
1000円カットってハゲでも1000円とるのか?500円でいいだろーにな、ハゲは
0684毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:40:30.04ID:fLSD8MwA
11月13日放送のNHKラジオに、大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。
0685毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:34:25.41ID:JqIvuPh0
 
【調査】「ボリュームない」薄毛の悩み、30代から増加
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548114862/

かつら大手のアデランス(東京)によると、男性は30歳代から薄毛の悩みが増える。
同社が2017年、20〜60歳代の男性515人に髪に関する悩みを聞いたところ、
20歳代は「くせ毛」(19%)が最多だったが、30歳代では「ボリュームがない」(16%)がトップで、
「抜け毛」「白髪」「薄毛」が僅差で続いた。白髪と薄毛は年代が上がるにつれ、割合が増加した。

同社研究開発部の伊藤憲男としおさんによると、日本人の髪の毛は平均約10万本。
1本は2〜6年で生え替わり、1日100本ほどが自然に抜ける。

薄毛の7割は遺伝や男性ホルモンが関係する男性型脱毛症(AGA)だが、
脂質の多い食生活や過度のストレスも原因になりうるという。
伊藤さんは「規則正しい生活を心がけ、洗髪では地肌をマッサージしながらシャンプー液を残らず洗い流すとよい」と助言する。

YOMIURI ONLINE 2019年1月22日 07時50分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190121-OYT1T50079.html
0686毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:11:53.57ID:e7CxtSuW
リアップは塗ったら垂れてくるのがうざ過ぎ。
0687毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:32:49.35ID:1lWdAjxI
40代でハゲかかってるが20代なら精神病になってると思うわ。
恋愛、遊びも積極的になれないだろうし可哀想。
自分の場合は徐々に髪の毛短くして目立たないようにしてます。
0688毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:15:01.47ID:GluHxk9/
大学生で薄毛って居るんだよ。
人生で一番楽しい時期だって言うのに。
0689毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:35:33.57ID:fJg0Bze7
>>687
俺は小学生からの強迫神経症に加え20代前半から薄毛始まって精神さらに病みましたよ(´;ω;`)ウッ…
安楽死したい。安定剤ODしてる状況。
0690毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:44:56.81ID:fJg0Bze7
人生楽しい時期何て強迫発症する幼少期〜幼稚園卒まで・・・小学生から周りの目以上に気にするように
なり場面緘黙いじめ体罰等に苦しんだ・・・その長く辛い学生生活送ってきた反動で30歳の現在体重ブクブク
数か月で3,40キロ太った・・・こんな俺でも生きなきゃいけないの?
0691毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:57:43.17ID:1lWdAjxI
>>689
気持ちはわかるけど死ぬなんて言わないでくれ。
髪の毛の悩みは同じ。
0692毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:11:17.29ID:fJg0Bze7
>>691
死にたい小中高といじめを受け教師からもいじめを受け頭も悪く精神状態も悪い
その積りに積もったストレスの反動からかブクブク去年から数か月40キロ体重増えた
劣等感の塊
0693毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:13:59.00ID:xWRohMFO
アボダート飲みはじめたけど特に性欲減衰してる感ないな
ザガーロはじめたばかりの人って実感できるレベルで性欲減衰した?
0694毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:17:46.37ID:fJg0Bze7
極度の肥満、超若禿げ、池沼とバカのグレーゾーン、精神イカレテル、友達なし、職歴なし 童貞
こんな俺生きててもしょうがないだろ・・・安定剤何倍も飲んだのに全然効かない・・・
0695毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:18:07.91ID:bsEpbiK6
>>692
目の酷使に気を付けてれば
大丈夫だったのにバカだなぁ
0696毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:49:30.23ID:IKs1NsKi
デブだけは甘えやからな
0697毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:59:21.68ID:YZZjayXh
手触りや見た目でボリューム無くなってきたと実感したらもう手遅れ
30代で一目でわかるハゲ、40代で完全にツルッパゲ
0698毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:28:35.37ID:VTJresBo
目の酷使は奥が深いからな
気をつけて 友達なしとかは自分のせいやろアホ
0699毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:32:40.82ID:qHXKeahm
ミノタブ1日何回飲んでる?
今は1日一回だけど増やした方がいいのかな
前髪分けたらハゲてるのすぐわかるレベルになってきたんだけども
0700毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:12:58.01ID:DiqWZgC+
>>699
ミノタブ飲む事自体オススメできんのに何やってんだよ
そのうち副作用出て中止してハゲ散らかすだけだぞ
0701毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:56:29.14ID:4Ar2Wmkz
>>688
高校の同級生にもいたぞ
授業中以外はずっと帽子かぶってたな
0702毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:12:18.45ID:9Abxj2t8
>>692
髪の毛は仲間がいっぱい居るし肥満も痩せれば大丈夫。
身体に気を付けて
0703毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:22:36.35ID:tMacTZoT
>>678
まぁ大丈夫だと思うよ
agaの人の身体の状態を統計的に分析したデータがあるけど
若干のBMI値の高さやインスリン抵抗性が見られる
筋肉質とは真逆の性質
0704毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:38:43.65ID:kRZ1huzA
本気でハゲを治したいなら筋トレは諦めた方がいい
男性ホルモンに影響する行為は全般的にアウト
自分が男性ホルモンをハゲホルモンに変えてしまう遺伝子の持ち主であることは忘れずにな
0705毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:46:10.47ID:tu56BuJp
>>692
太ったのを高校のときのストレスのせいにしてるのかよ(笑)
デブも頭おかしいのも
薬飲み過ぎじゃね?
0707毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:01:46.08ID:Um0EjbP+
まあ、過度なダイエットもスイッチ入るんだけどな。
0708毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:02:38.18ID:Y9pfVUPV
3つくらい前のスレで痒みとフケから始まって薄くなったってレスさせてもらった者だけど
結局フルフルシャンプー使ってもあんま変わらないからフィナはじめたわ
0710毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:01:43.84ID:Y9pfVUPV
>>709
ほならアドバイスくれや頼むで
藁にもすがる思いやぞ
0711毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:25:46.87ID:FJFIdHSM
すがりつく思いで始めたチャップアップが私の人生をジャンプアップさせてくれました
0712毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:37:54.19ID:nOu8kUq4
人生変えたいならフィナしかないんだよw
0713毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:45:04.33ID:8qJlq0Mr
フィナはメンヘラかガイジになるぞぉ
0714まだ毛有(^。^)
垢版 |
2019/01/22(火) 20:48:22.40ID:e+Cp87jp
ザガーロ三ヶ月だけどM字に産毛と髪にコシ出てきた
0715毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:50:39.36ID:0YpXVVx8
いいなぁ…
俺はザガーロ飲んで半年で前髪全部持って行かれたよ…
0716毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:14:12.50ID:TPY5Q3lG
2〜3年前に居たイケメン土方覚えてる人おる?
ライナスとかロボコップとか言われてた人
出会い系で女と会って引かれた云々ってレスしてた人なんだけど。
0717毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:39:22.80ID:1wKKQvrx
>>715
半年どころか1ヶ月で無くなったわ
4ヶ月くらい飲んだけど戻ってこなかった
0718毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:42:49.28ID:EQo31Ohd
ジョーカーズがagaスキンクリニックから感謝状だってさ
0719毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:19:05.02ID:VTJresBo
あれは遺伝やろうね
てっぺんフサフサやし
目の酷使系やないね
0720毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:26:56.20ID:kRZ1huzA
あれ?酷使って前頭部専門じゃなかったっけ?
0721毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:29:02.68ID:VTJresBo
なわけないやろアホ
中央ラインよ最も遠い場所な
血流は
0722毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:05:32.78ID:5PMhG8Vt
皆フィナって一日何ミリ飲んでるんですか?
一日1ミリ飲んでるんだけど増やそうか迷ってます。
0724毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:26:39.94ID:52usEZQm
>>722
1mg以上飲んでも髪への効果は大差ないよ
1mgですら0.2mgとの差が微妙なんだから

副作用ばかり酷くなる
0725毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:30:34.73ID:5PMhG8Vt
>>724
たくさん飲んでも毛が生えるわけじゃないのね
0726毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:35:08.10ID:52usEZQm
>>725
そう
薬の用法用量はデータに基づいて決められてるから基本的に守った方が良い


たまに1mgを割って0.5mgずつ朝晩2回飲んでる人とかいるけどアレも効果落としてるだけの愚行
0727毛無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:38:01.24ID:5ojYVg8v
ちなみにサプリでは全く生えない
0728毛無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:18:07.94ID:7+MgI3uM
陰毛が細くなったんだけど薬飲んだら陰毛太くなるの?
0729毛無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:51:25.55ID:A+9xDtVy
ハゲはスレタイも読めないのか
0730毛無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 03:13:23.05ID:Hw0e4Tou
>>722
増やすなら朝晩にわけて1ミリずつ
理由はフィナは服用してから3〜6時間ごとに効果が半減していくから(同時に飲んでも半減期は伸びない)

ちなみにデュタの半減期は数日ある。つまり毎日飲めばフルパワー血中濃度の重ねがけをすることになる。これがフィナよりデュタの方が効く理由の一つ

だから増やすくらいならデュタに乗り換える方がいいと思うけど、フィナでいくなら半減期を意識するといいよ
0731毛無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 04:33:36.27ID:Tm7aEoz7
ザガーロで前髪無くなるとか怖すぎるんだけど
0732毛無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 05:52:44.66ID:bKINtDd9
>>730
それが正しいなら>>726が否定してる朝晩半分ずつの方が効果出るような??
0733毛無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 06:30:44.84ID:tA3wkrd0
毛細くなってきたんはどうなん? 透けてきたぞ 笑
0734毛無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:37:52.69ID:70hvwAfr
>>732
Tmaxというものがあって、薬を半分にすると血中濃度が最大値が下がるのだよ
0735毛無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:50:46.05ID:QA4t9Fk5
>>731
ザガーロに限らず体質的に合わないとえげつないほど抜けるから覚悟はしとけよ
0736毛無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:57:23.41ID:Re0Toe/a
髪細くなってるやつって脇毛とか陰毛も同じ感じで細くなってるの?
髪だけ死んでるんか?
0737毛無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:10:00.47ID:Hw0e4Tou
>>732
それは一回の服用で必要最低限の火力が出せず効果も出ないということになりかねんからやめた方がいいと思う
0738毛無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 09:10:44.38ID:do5yTYdQ
フィナが阻害する5α還元酵素は
ベースラインまで回復する時間が長い
つまりごく少量の投与でも回数を重ねれば大幅に減っていく
フィナ1mgと0.2mgの結果に大差がないのはこの為
0739毛無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 09:24:16.94ID:VgUImoG6
ホルモン系の薬ってフィードバック作用あるからね
抑えれば抑えるほど身体は分泌させようとするし、逆に外部から与えれば与えるほど自分からは分泌しなくなる

なので用法用量は守りましょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています