>>763の解説おかしくねえ?
ツムジに効果あるのがフィナステリドだろ?

>新育毛成分デュタステリドは、薄毛の原因ホルモンを作り出す5αリダクターゼですが、実は 1型と2型が存在します。
そして、主に薄毛を促進させるのは前頭部に多く分布している2型の5αリダクターゼだといわれてます。
とはいえ、1型の5αリダクターゼも、もちろんテストステロンと結合すると悪玉ホルモンであるジヒドロテストステロンを生みますので、結局はどちらにも対応しなければいけません。

ちなみにこの1型の5αリダクターゼは頭頂部に多く分布しています。
そして、フィナステリドが影響を与える5αリダクターゼは、2型の5αリダクターゼのみです。
つまり、つむじに多く分布している1型の5αリダクターゼに、フィナステリドの効果は発揮されないということです。